芸能
-
芸能 2019年11月01日 12時25分
あいのり・でっぱりんが“疑惑の”新彼氏と交際5日でスピード破局 1か月内に2度の破局、ネットには怪しむ声も
『あいのり Asian Journey 』(Netflix・フジテレビ系)で人気を集めたでっぱりんが、ブログで新恋人が出来たものの、交際5日で破局したことを報告した。でっぱりんは恋人との熱々ぶりを連日のように投稿していた。 地上波で放送していた恋愛バラエティー番組の復活版、『あいのり Asian Journey 』。オーディションで選ばれた独身男性4人・女性3人の計7人が、ピンク色のワゴン車に乗ってアジア各国を旅しながら、真実の愛を探していく番組だ。でっぱりんは2017年の10月から出演し、明るく気の強いキャラで人気となった。 でっぱりんは、2018年3月に「あきら」という男性とカップルとなり帰国するも、「真実の愛ではなかった」としてすぐに破局。再度オーディションを経て2019年1月から放送されたシーズン2にも参加した。でっぱりんは今度は「じゅんき」という男性とカップルとなり、4月に日本へ帰国。同棲を開始するもその後にじゅんきと破局したことを先月9日のブログで報告していた。 番組終了後も、あいのりファンに根強い人気があるでっぱりんだが、アクの強いキャラクターということもあり、アンチの存在も多くブログの注目度は高い。本人のブログによると、現在は熊本県にタピオカ屋をオープンさせたり、DJイベントに出演したりと忙しい日々を送っているようだ。 同ブログにて、でっぱりんは出会って2回目という同27日に一般人の男性との交際をスタートさせたことを報告。現在でっぱりんは、友達の家に居候しているとのことだが、同28日には家に彼氏が泊まりにきて一緒に食事をしたとつづり、次の日は彼氏とカラオケと、2日連続で彼氏が宿泊したことを嬉しそうに報告していた。しかし、同31日に更新したブログで、「彼氏とわかれました。応援してくれた皆さんありがとうございました」と、早すぎる恋の結末を報告した。 このでっぱりんの一連のブログに、「大丈夫?焦らないで見つけたほうがいいよ」「気持ちを切り替えて運命探し頑張ってください」と心配するコメントもある一方で、「このままゴールインとか言ってたのに数日で別れるとかネタでしかない」「痛い奴って気付いてないのが1番可哀想」などの冷めたコメントもツイッターに相次いでいる。 また、今回の新彼氏との交際・破局については、一部で「ヤラセ」の噂も持ち上がっている。ツイッターやインスタグラムにでっぱりんと友人と言われている二人が、「この男性とは本当は付き合っていない」ことを示唆するLINEのトーク画面のキャプチャー画像が出回っているという。これを受けて、「カップルブログは注目度が上がるので、ブログのアクセス稼ぎのための“ヤラセ”彼氏だったのでは」との反応もあるようだ。 でっぱりんは、同30日に更新のブログでも、「人の幸せ喜べん人にはなりたくない、あ、余裕ない人は人の幸せ喜べんよね」と、アンチに向けてなのか、挑発的な投稿を行っている。ハッキリ物を言う気の強い性格が人気ではあるが、もし、新彼氏が噂通り、「アクセス稼ぎのための偽の彼氏」だったとしたら、アンチにすら見向きされなくなってしまうかもしれない。記事内の引用についてでっぱりん公式ブログより https://ameblo.jp/parin-aya/
-
芸能 2019年11月01日 12時10分
橋本マナミ、企業の社長に「月100万円でどう?」と持ち掛けられる セクシーコスプレも好評
10月31日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、近年盛り上がりを見せているハロウィンの話題となった。この日は、ハロウィンにちなみ、橋本マナミがセクシーなCA姿のコスプレを披露。地元でじゃがいもやトウモロコシを配っていた買収疑惑が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ法務大臣を辞任した河井克行衆議院議員の話題では、橋本は「(ある社長が)こういうキャラクターなので『月100万円でどう?』と言われた」といった過去の体験を披露した。オネエのダイアナ・エクストラバガンザからは「それは買収じゃなくて契約でしょ」と突っ込まれ、笑いを誘っていた。これを受け、ネット上では「確かに橋本セクシーだな」「これが月100万円クラスか」といった声が聞かれた。 この番組は生放送のため、渋谷のスクランブル交差点の中継映像も流された。番組では、渋谷区が予算1億円以上をかけた対策も紹介されたが、梅沢富美男は「しょうがねえと思っているけれど、そんなの放っておけばいいじゃねえぁ。めんどくせえ」とバッサリだった。さらに、「渋谷でハロウィンやるのは困りますって言っちゃえばいい。誰も行かないよ」と提案した。今年のハロウィンでも、痴漢や窃盗容疑で9名の逮捕者が出ている。 前出のダイアナも「渋谷にお金が落ちればいいけれど、この人たちは金使わないから。ただ若い子が集まっているだけ」と苦言を呈した。ナジャ・グランディーバも「去年と比べて落ち着いている感じがする。そのうち、『こんなダサいことやめよう』と気づくのでは」とハロウィンブームの終焉を予言した。医師でタレントの丸田佳奈も対策が税金で賄われていることに苦言を呈し、「来る人から(お金)徴収すればいい」と建設的な提案を見せていた。 これを受け、ネット上では「これは誰もが正しい意見だな」「ハロウィンはそのうち『オワコン』とか言われそう」といった声が聞かれた。各出演者が指摘する通り、ハロウィンブームは終わりつつあるのは確かだろう。
-
芸能 2019年11月01日 12時00分
くわばたりえ、長男にキスを拒否される 子供の顔出し写真について苦言も
お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえがブログにつづったある出来事が物議を醸している。 問題となっているのは、くわばたが10月31日にアップしたブログエントリー。その中で、くわばたが「隊長」と呼ぶ長男が9歳になったことを報告。先週末に家族で誕生日会をし、当日は友人家族とともにお祝いをしたことを明かした。 くわばたはそのお祝いの様子を収めた写真を披露しつつ、「店員さんがお誕生日ケーキプレートを運んでくれた時 店内にお誕生日の曲が流れて店内にいた全員のお客さんから おめでとう!と拍手して頂きました。凄い嬉しかった!!!」とレポート。さらに、「嬉しかったけどおめでとうのキスは全力で拒否されました」と、長男にキスをしようと迫り、長男に押しのけられている自身の写真をアップし、「お友達の前では 恥ずかしい隊長」と記していた。 しかし、友人の前でキスをしようとする行為や、それをブログにアップしたことについてネットからは、「友達の前でする?デリカシーないな…」「父親が娘にしたら、性的虐待って言われる案件」「学校でいじられるとか考えてないのかな?」という困惑が集まっている。 「くわばたは、長男のブログ顔出しを17年4月1日にストップし、以降は顔にスタンプを付けて対応していましたが、顔出しをやめる際、くわばたが長男のほっぺにキスしている写真もアップ。その際も、『この写真が永遠に残るって分かってないのか?』と物議を醸していました。9歳と言えば、もう少しで思春期に差し掛かる年齢。配慮がないとして多くの苦言が集まってしまったようです」(芸能ライター) また、この日アップした写真の中には、顔にスタンプを付けていないものも多くあり、「ブレブレ」「子どものプライバシー管理こんな適当で大丈夫なの?」といった心配の声も寄せられていた。 芸能人だからこそ、特に気をつけなければならない子どものプライバシー問題だが、その管理に多くの疑問が集まってしまっていた。記事内の引用についてくわばたりえ公式ブログより https://ameblo.jp/kuwabata0324/
-
-
芸能 2019年11月01日 07時00分
チョコプラ松尾、「俳優に挑戦」宣言? 『トイ・ストーリー4』の声優が好評で新たな目標
10月31日、「Disney DELUXE presents 『トイ・ストーリー4』11月2日レンタル配信記念イベント『トイ・ストーリー』アドベンチャー」が開催され、ダイアモンド☆ユカイとチョコレートプラネットの長田庄平、松尾駿がゲスト出演した。 会場にはディズニーファンが来場しており、ゲームやトイ・ストーリーの特別フードを楽しんでいた。ユカイはサプライズゲストとして登場し、自身が担当している「トイ・ストーリー」シリーズの日本語主題歌「君はともだち」を、マイクスタンドパフォーマンスを繰り広げながら披露。会場から大歓声が上がった。 ユカイは、「23年間歌い続けている、自分にとっても大切な曲を沢山の人に聞いてもらえて嬉しい」と語り、チョコプラの2人も生で名曲を堪能で着て感激の様子。涙が出そうなほど感動していたというが、「ユカイさんのマイクプレイをみて涙が引きましたけどね(笑)」と会場の笑いを誘った。2人も『トイ・ストーリー4』の日本語吹替版でダッキー&バニーの声優を務めており、ユカイも「トイ・ストーリーファミリーが増えた」と嬉しそうな様子だった。 また、『トイ・ストーリー4』のキャラクター、ウッディたちのように新しい世界に飛び出すとしたらという質問には、ユカイは「宇宙に行きたい」と回答。長田さんは、ZOZOの元社長・前澤友作氏のモノマネで「一緒に月に行って、ユカイさんに曲作ってもらいたい」とコメントし、コラボの夢が広がった。松尾は、「『トイ・ストーリー4』で声優をやらせてもらったので、次はドラマとか映画で演技をしてみたい」と、役者への意欲を見せた。 同イベントでは、来場者によるオンラインゲーム「『トイ・ストーリー』アドベンチャー」のゲーム大会を実施。ゲーム得点上位の来場者には、豪華賞品がプレゼントするなど盛り上がった。同ゲームをユカイ、チョコプラの2人でもプレイしたが、ユカイは初めてプレイするゲームに悪戦苦闘し、最後にはゲーム画面を消してしまい失格に。会場が笑いに包まれた。 世界的ヒットとなった映画『トイ・ストーリー4』は、11月2日より動画配信サービス「ディズニーデラックス」にて期間限定でレンタル配信開始となる。
-
芸能 2019年10月31日 23時00分
『27時間テレビ』、波乱の予感? 生放送、大御所たちのブッコミに期待のコーナーは
2019年の下半期はワイドショーを騒がせた芸能系のニュース続きと言えるだろう。長引いた吉本興業の闇営業問題に端を発し、チュートリアル徳井義実の申告漏れ、ミキのステマ騒動などが相次いだ。さらに、全日本テコンドー協会の内紛で登場した金原昇会長の強烈なキャラクターや、もはや「大喜利」とも言われた来年の東京オリンピックのマラソン、競歩の札幌開催など、スポーツ系のニュース続きとも言える。 こうした現状を受けて、期待値が上がりそうなのが11月2日から3日にかけて放送される『27時間テレビ』(フジテレビ系)である。この番組は、ここ2年はビートたけしと関ジャニ∞の村上信五がタッグを組んでいたが、大部分が録画放送かつ、教養バラエティ路線に変わったため、お笑い色が薄まったと番組ファンからは不満の声が相次いでいた。しかし、今年はほぼ全編が生放送となることに加え、多くのイジりネタ候補が出現したことで期待値が上がっている。 「10月24日に行われた記者会見では、ビートたけしが『(申告漏れをした)徳井にインタビューをしよう』とも話しており、毒舌に期待されますね。今年の下半期のニュースは、たけしが大好物のネタが続いたとも言えます。放送中には、ビートたけしの『火薬田ドン』コーナーがどこかに挟まれると思いますから、時事ネタやイジりに期待ですね。何より、番組テーマが『にほんのスポーツは強いっ!』ですから、当然マラソンの札幌開催などもネタにされるでしょう」(芸能ライター) もう一つのキーパーソーンとなるのが、明石家さんまだろう。彼がMCを務める『さんまのお笑い向上委員会』も生放送プログラムに組み入れられている。 「さんまが復帰に向けて目をかけている、雨上がり決死隊の宮迫博之がどう扱われるかが期待ですね。さすがに本人のサプライズ登場はないでしょうが、相方の蛍原徹も出ることから、番組中に何かしらの言及をするのは間違いないでしょう。さらに番組には、実際に謹慎をしていたザブングルの加藤歩、ステマ騒動の当事者であるミキの昴生も登場予定です。場を引っ掻き回すことで知られる爆笑問題の太田光もキャスティングされていますから、相当荒れた内容になりそうですね」(前出・同) 『27時間テレビ』が久方ぶりにお笑い祭りになる可能性もあるだけに、期待したいところだ。
-
-
芸能 2019年10月31日 22時00分
工藤静香、風邪対策を呼び掛けるも「無責任」と批判? 散歩中の靴にまでツッコミ
歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新し、風邪への対策を呼び掛けた。 工藤は「皆さんインフルエンザの予防接種は済ませましたか?」とユーザーに問い、「私も近日中に行く予定です」と報告。そして、「風邪を引いていらっしゃる方は、マスク着用をお忘れなく。マナーを守りましょう!」と呼び掛けていた。 これを受け、ネット上では「それがマナーだと思います」と工藤に同調する人もいたが、「大多数の方々はあなたにいちいち言われなくてもやってる」「偉そうに上から言われると腹が立つ」「医学的にマスクしても、風邪に掛かるんだよ」と批判する声もあった。また、「喘息の人なら気の毒に思う。公共施設で白い目を向けられる喘息の人がいる事をお忘れなく」「アレルギーで咳をしている人もいます。影響力のある方が無責任な投稿をしない方がいい」など、工藤の呼びかけは責任感がないと指摘する人もいた。 「相変わらず工藤さんにはアンチが多いようで、今回の投稿に対しては、『普段から眼鏡、補聴器している人にさらにマスクをつけたらどうなるか分かりますか? 眼鏡が曇って視界不良で危険です。工藤さん、そこまで分かっていないですよね』『そこまで言うならあなたがマスク配れば?』など無理のある批判も見受けられました。とにかく批判をしたいようですね」(芸能記者) また、工藤は今回、マスク着用を呼び掛けると同時に、愛犬の散歩中と思われる写真を載せたのだが、工藤がイヤホンを付けていることに注目し、「犬の散歩でイヤホンはカッコ悪いし犬の事ちゃんと見れてない気がしてマナーが悪い感じですよ?」と工藤に注意をする人もいた。さらには、娘でモデルのKōki,が先日、ミラノコレクションでスポーツブランド「フィラ(FILA)」のランウェイに登場したことを思い出し、写真に写る工藤が履いている靴がフィラだったため、「靴がフィラとか必ず娘に関係のあるもの入れるよね」「こういうやり方は鼻につく過保護」と突く声も挙がっていた。 工藤の投稿では、ありとあらゆる部分が批判の対象となるようだ。記事内の引用について工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/?hl=ja
-
芸能 2019年10月31日 21時46分
浅田真央“結婚”について大胆発言「もしかしたらこの人と…」
元フィギュアスケート選手の浅田真央が、去る10月19日放送の『おかべろ』(カンテレ)に出演。結婚について踏み込んだ発言をした。 選手時代の恋愛事情について「恋愛はできなかったです。デートとかしてるヒマはなかったです」と話した浅田。MCの岡村隆史から「結婚はするでしょう?」と聞かれると、「したいっていう気持ちはあります」とキッパリ答えた。「どんな人がいいですか」との問いには、「自然に(付き合うの)がいいですね。自分から言ったりするのではなくて」と話し、岡村は「(相手は)まさか真央ちゃんがオレのこと好きなんて思ってないから、どんどん素通りして行ってしまうかも。(自分から)信号を送らなあかん」とアドバイスした。 また、岡村が「もしかしたらこの人と結婚するかもとか思ったりせえへん?」と質問すると、「します」と即答。驚いた岡村に対し、「友達もいるので。男の子とか。私は結構、用心深いので、パッと会った人に『この人かな』とは思わないです。ちゃんと知ってる人と、安心して、『この人だったのかな』って思うので」と説明した。 今は「アローンです」と話した浅田だが、すでに意中の候補はいるようにも取れる発言。現在、行っている『サンクス・ツアー』が、来年30歳になるころに一区切りつくというから、そのあたりがターニングポイントになるだろうか。 ちなみにこの日、占い芸人の『Love Me Do』は、「名前にさんずい、田がつく人」が注目で、「今年11月に運命的な出会いがある。もしくは旧知の男性と急接近する」と、浅田の近未来を予言。先日、姉の浅田舞は結婚間近といわれた『ONE OK ROCK』のボーカル・Takaとの破局が報じられたが、ひょっとすると姉より妹の方がゴールインが早いかもしれない。
-
芸能 2019年10月31日 21時15分
取材したメディアにも“火の粉”が降り掛かった川崎麻世とカイヤの離婚裁判
俳優の川崎麻世(56)と妻でタレントのカイヤ(57)の離婚裁判が28日、東京家裁で開かれ、結審し、来年2月3日に判決が言い渡されることを、各メディアが大々的に報じた。 これまで20年ほどにわたり別居生活を送っていた2人だが、各メディアによると、双方が出廷して口頭弁論が行われ、対面した状況で尋問が行われる予定だったという。 しかし、カイヤが川崎との対面に不安を訴えて一時退廷したため、“直接対決”にはならず。時間差で証言台に立ったというのだ。 「双方が双方からDV被害を受けたことを明かし、さらに、双方が車でひかれそうになったことを赤裸々に語るなど、かなり異常な夫婦関係であることが明らかになった。双方とも、夫婦の不仲を“ネタ”にするための“ビジネス夫婦”を続けていたようだ」(裁判を傍聴した記者) カイヤは閉廷後、報道陣の囲み取材に対し、「(川崎と)会おうと思ったけど、来ると怖くなって出た」と明かしただけに、かなりのトラウマを抱えている模様。 川崎は囲み取材を受けなかったが、公判が行われた日の深夜にアクションを起こしていた。 「マスコミ各社にファクスを送信し、さらには自身のブログでも報告したが、一部スポーツ紙の報道で名誉を毀損されたとして、東京地裁に民事訴訟を起こしたことを報告。『再三にわたる連載中止と訂正、削除の申し入れにもかかわらず、4回も連載を続け』など提訴の理由を説明。また、女性誌にクレームを入れ記事を削除させたことも報告。カイヤは慰謝料を求め提訴しているので、少しでも自分不利になるような報道は見過ごせなかったのだろう」(芸能記者) 夫婦の裁判が結審しても“場外乱闘”が続きそうだ。
-
芸能 2019年10月31日 21時00分
このままだと本人があこがれる“大人の女優”に脱皮できない有村架純
女優の有村架純(26)と俳優の菅田将暉(26)が、映画「花束みたいな恋をした」(土井裕泰監督、来冬公開)にW主演することを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同映画は、東京・井の頭線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会い、その夜から始まる男女の物語。 時代、時間、場所、すべての偶然が運命のようにシンクロしてゆく1つの恋の5年間の行方と、子供でも大人でもない時期を迷いながら歩んでいく2人のリアルな姿を描くという。 脚本はフジテレビ系ドラマ「東京ラブストーリー」や映画「世界の中心で、愛をさけぶ」などを手掛けた脚本家の坂元裕二氏(52)が、有村と菅田を想定して執筆したというのだが…。 「客は入るかもしれないが、ありきたりなお涙ちょうんだいのラブストーリーになりそう。組み合わせとしては新鮮だが、有村も菅田も多くの映像作品に出演しているので新鮮さはない」(映画業界関係者) これまで数多くのラブストーリーに出演している有村だが、17年公開の主演映画「ナラタージュ」では禁断の恋に溺れ、有村史上ではなかなか過激な濡れ場にも挑んだが、その後は“清純派”の路線に戻ってしまった。 「『ナラタージュ』は有村はOKだたのに、事務所のせいで過激なシーンハことごとくカットされてしまった。有村本人としては、年齢を重ねるに連れて“大人の女優”になりたいのに、事務所がそうはさせない、とストップをかけているような状態。浮いた噂もないだけにストレスが溜まりそうだ」(芸能記者) 今後も同じような作品が続くようなら女優としての伸びが“停滞”しそうだ。
-
-
芸能 2019年10月31日 20時30分
杉咲花“朝ドラヒロイン”抜擢に冷めた声…「2世タレントの特権かな?」
2020年後期のNHK連続テレビ小説『おちょやん』のヒロインに、女優の杉咲花の起用が発表された。番組は来年秋にスタートする。 『おちょやん』は、“大阪のお母さん”として親しまれてきた女優・浪花千栄子をモデルにしたドラマで、杉咲は松竹家庭劇の喜劇女優・竹井千代を演じる。 ネット上では、《花ちゃんかわいい!放送が楽しみです》《ほんわかキャラだし、朝ドラには合っていると思う》《とと姉ちゃん以来の朝ドラだね。当時から注目してたよ》《いつかヒロインになると思ってた。期待してます》 など、ファンの間に歓喜の声が広がっている。 一方で、ドラマの内容や選ばれた経緯などからか、杉咲の抜擢には疑問の声も多数上がっている。《東京出身なのに、関西弁大丈夫なのか?》《え、NHKは新人を使うのやめたのか》《一度朝ドラ出た人が次にヒロインになるパターン多くね? 何だかなー》《2世タレントの特権ですね。いいかげんにしてほしいです》《もはやオーデションよりもコネの世界なんだろうなぁ》 など、なかなかの厳しい指摘だ。 「かつて朝ドラは“新人女優の登竜門”といわれていました。しかし、最近では、昨年後期『まんぷく』の安藤サクラ、今年前期『なつぞら』の広瀬すず、現在放送中の『スカーレット』の戸田恵梨香など、すでに実績のある女優ばかりが起用されています。視聴率や作品のクオリティーを考慮すると、どうしても人気女優に頼ってしまうのです。また、撮影も長期にわたるため、新人には荷が重いのも事実です。過去には『純と愛』のヒロインを努めた夏菜が、脚本家の遊川和彦氏に怒鳴られるなど厳しい演技指導を受け、泣きながらトイレに立てこもる事件がありました。撮影現場で揉めることは珍しくありませんが、実績のある女優であれば対処の仕方も慣れています。局側も無駄なトラブルを避ける傾向が強くなっているのです」(ドラマ関係者) 杉咲は、父親が『レベッカ』や『レッド・ウォーリアーズ』のギター担当の木暮武彦、母親は歌手のチエ・カジウラという音楽一家の2世タレント。ドラマファンの間では「将来、NHK紅白の司会に起用され、両親が応援に来るまでが想定内」と大胆予想する声も上がっている。 「新人女優がドラマ終盤になって演技がうまくなってくるのを見るのが楽しみ」というファンもいるだけに、最近の有名女優を起用する傾向には否定的な意見もあるが、ヒロインに選ばれた以上、杉咲には大いに朝ドラファンを沸かせてほしいものだ。
-
芸能
人生最悪の誕生日を迎えそうなベッキー
2016年02月09日 16時46分
-
芸能
8年ぶり日テレ特番「ダウンタウンタイムズ」 平均視聴率二桁届かず…9.3%
2016年02月09日 15時54分
-
芸能
HIKAKINモノマネ芸人のデカキン 芸人引退発表
2016年02月09日 15時21分
-
芸能
巨匠の大作が『信長』から1位を奪還した今週の映画ランキング
2016年02月09日 12時10分
-
芸能
ベッキー芸能界引退へ 事務所コントロール不能、CM10社撤退、テレビ局に苦情電話殺到… もうもたない!(1)
2016年02月09日 12時00分
-
芸能
保身に走ったゲス極。・川谷
2016年02月09日 11時21分
-
芸能
押切もえ 文芸誌デビュー作が書籍化
2016年02月09日 11時11分
-
芸能
テレ朝・八木麻紗子アナが第1子を出産
2016年02月09日 10時47分
-
芸能
ダウンタウン・松本 過去のタトゥー願望告白「一回はあります」
2016年02月08日 22時03分
-
芸能
「ロンハー」 狩野&加藤が出演! 三角関係の真相が明らかに!
2016年02月08日 21時33分
-
芸能
爆笑問題・田中裕二 参院選出馬を完全否定「2万%ないです」
2016年02月08日 18時29分
-
芸能
土田晃之 覚せい剤逮捕の清原容疑者…2年前の不審な言動明かす
2016年02月08日 18時17分
-
芸能
「ブラタモリ」新担当女子アナはタモリの好きそうな期待の新生
2016年02月08日 18時00分
-
芸能
太田光 暴力団関係者との交際囁かれる清原容疑者に忠告「断ち切れ」
2016年02月08日 17時49分
-
芸能
松本人志 嘘ついた清原容疑者に怒り露わ「バカにしてんのか!」
2016年02月08日 16時55分
-
芸能
ダウンタウン 2031年に空前絶後の大ブレイクか
2016年02月08日 16時30分
-
芸能
「シャッフルBISTRO」放送 オーナー木村、ゲストに稲垣…早くも待ちきれないファン急増
2016年02月08日 15時45分
-
芸能
とにかく明るい安村 「R-1」準決勝追加合格「やったぜ!」
2016年02月08日 15時05分
-
芸能
民放各局が繰り広げる羽田圭介の司会オファー
2016年02月08日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分