芸能
-
芸能 2019年11月15日 12時40分
ラサール石井「桜を見る会」中止決定の安倍総理に「私物化している」と批判 “主催だから当たり前”と反論も
14日、タレントのラサール石井が来年「桜を見る会」を開催しない方針を示した安倍晋三総理大臣について、Twitterで独自の見解を示し、物議をかもしている。 ラサール石井は安倍総理が野党側からの批判を受け、来年度の開催を中止したことについて、一般ネットユーザーが「昭和27年から続いてきた伝統のイベントを破壊。実に安倍政権らしい」と批判したツイートを自身のTwitterで引用し、「長年続いた伝統の行事を、総理の一存で話し合いもせずに中止できるのか。それこそ私物化している証拠じゃないか」と糾弾する。 多数の「イイね」が付けられたものの、編集者の有本香氏は、「総理主催なんだから、主催者が『来年中止』と言えば中止になるに決まっているじゃないの。ラサールなんて名前引っさげていながらそんなこともわからないなんて、お気の毒な方。何が何でも、『私物化』というところへ落とし込もう、嵌めようと躍起になるから、こんなアホなこと言ってしまうんだね」とTwitterで反論。 そして、政治評論家の加藤清隆氏も、「『総理の一存で中止とか私物化の証拠』。だって総理の主催だからでしょ。そんなことも分からないの?お笑い芸人なのに、コメントがちっとも面白くない。それに君の芸名、名門高校の名前を貶めてないか?」とツッコミを入れる。 さらに、一般ネットユーザーも「総理主催の会の開催を総理が決めるのは当然」「何が問題なのかわからない」「開催しても終了しても文句を言うのは単に安倍総理が嫌いだからだろ」など、ラサール石井に批判の声が見られた。 安倍総理が開催した桜を見る会については、野党から公職選挙法違反ではないかとの指摘が入り、現在議論になっている状況。なぜ桜と関係ないこの時期に問題としたのは不明だが、仮に公職選挙法違反に該当するような事実があるとするならば、相応の対応をするべきだとする声は与党支持者からも上がっている。 一方で、「桜を見る会」は総理大臣主催であり、開催の有無は総理の一存に委ねられる。透明化を求めている野党とその支持者が、開催方法見直しのために開催中止を決めた安倍総理に、「なぜ中止するのか」とクレームをつける行為に違和感を持つ人はかなり多い。 また、「桜を見る会」は民主党政権時にも行われており、立憲民主党の蓮舫議員はその件について、「あなた達も桜の会を行っていた、とか。出席してたでしょ、とか。つまらない反応です。安倍総理の桜を見る会の問題は総理の職責、税金を使って安倍晋三衆議院議員の政治活動にしていた疑惑に尽きます。説明なきまま、中止で幕を閉じようとする政府の姿勢も姑息すぎます」と、民主党政権時代の「桜を見る会」については検証もせず問題視もしないとも取れる発言を行い、「桜を見る会自体が問題なのであれば、民主政権時代もしっかりと検証した上で、批判するべきだと」とネットユーザーから批判されている。 消費増税後の景気対策や、香港情勢など議論しなければいけない問題が山積する中で突然降って湧いた「桜を見る会」問題。安倍政権を終わらせるための強引な指摘との声もある中で、与党・野党がどのような対応を取るのか。注目が集まっている。文 神代恭介記事の引用についてラサール石井の公式Twitterよりhttps://twitter.com/lasar141有本香の公式Twitterよりhttps://twitter.com/arimoto_kaori加藤清隆の公式Twitterよりhttps://twitter.com/jda1BekUDve1ccx蓮舫の公式Twitterよりhttps://twitter.com/renho_sha
-
芸能 2019年11月15日 12時30分
橋本マナミ、“やる寸前”だった?「医学的根拠なし」と指摘の治療、医師が見分け方も明かす
11月14日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、血液クレンジングに関して厚生労働省の調査が入る話題が取り上げられた。血液クレンジングには多くの芸能人が体験した様子をSNSに投稿していたが、ここ数か月に関しては「無意味なのでは」「血液クレンジングしたければ深呼吸で十分」と炎上していた。また、治療行為の内容ばかりでなく、実質的に宣伝を行っていた芸能人にも非難が集中している。 これに対し、医師でタレントの丸田佳奈は「医学的根拠は無しと思っていいんじゃないんですか」とバッサリだった。さらに、無意味ばかりでなく、「清潔な器具とかを使っていないと感染症のリスクもゼロとは言い切れない」と別の危険性も指摘した。こうした怪しい医療を見分ける方法としては、「美容以外で保険適用になっているか」「どれにでも効きますと謳っているもの、とにかく高いというものは疑うべき」と語った。これには、ネット上で「やはり無意味だったか」「血液クレンジング怪しい基準に全部当てはまってるな」といった声が聞かれた。 そして、橋本マナミが「血液クレンジングをやる寸前だった」と暴露した。その理由として、「きれいな方がおすすめしていたのと、ガンが治るとかアレルギーが治るとかいいことばかり書いてあるので、やる寸前でした」と動機を語った。やはり、他の芸能人がやっているというのが、一つの宣伝効果となっていたのだろう。これには、ネット上で「橋本マナミもやっていたら叩かれていたんだろうか」「芸能人の宣伝効果って大きいんだな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、杉村太蔵も「クレンジングって洗ってくれるのかなってイメージですよね」とクリーンさを指摘していた。血液クレンジングは、こうしたいいことづくめのイメージを売り物にしていたのは確かだろう。
-
芸能 2019年11月15日 12時30分
笑わない男・稲垣をゲットした倉持明日香の“武器”
「笑わない男」の呼び名で一躍有名になったラグビーW杯日本代表の稲垣啓太選手(29)と、元「AKB48」のタレント・倉持明日香(30)が交際していることを、一部スポーツ紙が報じた。稲垣といば、11月14日放送のTBS系バラエティー番組「櫻井・有吉THE夜会」にほかの日本代表フィフティーンたちとともに出演。 好きな女性のタイプに話題が及びぶと、稲垣の挙げた俳優・松田翔太(34)の妻でモデル・秋元梢(32)がスタジオにサプライズ登場。 稲垣は動揺のあまり挙動不審になるも、憧れの秋元との2ショット撮影に「あがってます」、「今めちゃくちゃうれしいです」、「試合で勝ったよりうれしいです」と言葉少なに喜びを表していた。 「秋元といば、父親は亡くなった元横綱・千代の富士。165センチでまるで女性アスリートのような、父親譲りの筋肉質のボディ。186センチ、115キロの稲垣からすれば、あまり小柄な女性は好みではないと思われていた」(芸能記者) ところが、同番組の放送から一夜明けると倉持との熱愛が発覚。記事によると、倉持は知り合う前から稲垣のファンで、数年前に知り合い、友人関係を経て今年の夏前から交際に発展したというのだ。「秋元に対して、倉持は156.5センチ、スリーサイズはB82.5・W59・H85センチとスレンダーな体形。それでも、グラビアの写真はなかなかエロい感じだったが、稲垣と一戦交えられる体力と、それなりの“武器”を持っていたのだろう」(同) もともとプロレスラー好きを公言していた倉持だが、ラガーマンの方がお好みだったようだ。
-
-
芸能 2019年11月15日 12時20分
ナイナイ岡村「桜を見る会」招待なく、フジモン招待された理由を明かす 2人の決定的な差は
11月14日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、総理主催の「桜を見る会」の話題となった。安倍晋三首相が主催する「桜を見る会」に後援会関係者が参加していた問題で野党の批判を浴び、来年度の開催中止が発表された。 この会には岡村は一度も招待されていないが、2018年度に同じ吉本興業の先輩芸人であるFUJIWARAのフジモンこと藤本敏史が招待されていた。フジモンは夫人でタレントの木下優樹菜と夫婦そろっての招待であった。 岡村は藤本から経緯を聞いたといい、「すごいな」と言ったら「せやねん」とまんざらでもない様子だった。なぜ招待されたのかと訊いていくと、「首相でなくお付きの方がすごい情報やねん。芸能人に関して」と背景を語った。藤本は、そのお付きのスタッフから「奥さんのインスタグラムのフォロワーがすごいんですね」と言われたという。 木下と言えば、先ごろタピオカ店に対するツイッターDM恫喝騒動で悪い意味で話題となってしまったが、インスタグラムのフォロワー数は約530万人と人気アカウントの一つである。「桜を見る会」のスタッフはそうした部分もリサーチしていたのかもしれない。岡村も「インスタのフォロワーがすごいとか宣伝になるのかな」と指摘し、岡村は「僕は呼ばれることはないと思うんですが」と残念そうに話していた。 岡村もインスタグラムを開設しており、フォロワーは約140万人と、それなりの人気アカウントである。ただ、基本的に出演番組の宣伝に終始しており、最新のポストはNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の宣伝で、麒麟の田村裕が登場するも「彼の出演予定はありません」と書き込んでいる。 これを受け、ネット上では「岡村さんも人気アカウントじゃね」「復活したら呼ばれそう」といった声が聞かれた。岡村としても誰が呼ばれるか否かは気になっているようだった。記事内の引用について岡村隆史のインスタグラムよりhttps://www.instagram.com/okamuradesu/
-
芸能 2019年11月15日 12時10分
AKBに「顔が可愛くない」、キンプリのチケット不正入手? 山田優の末弟“やりたい放題”にネットもドン引き
久々のクズ男が現れた。その名は、山田親之條(しんのじょう)。小栗旬の妻で、モデル・山田優の末弟である。山田親太朗はおバカキャラで有名だが、実はその10歳下に親之條という弟もいたのだ。 現在は声優の駆け出しをしているという彼だが、14日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ系)に出るや、あらゆるタレントのファンを敵に回している。 「親之條は、King & Prince岸優太のことが大好きだそうですが、自力でキンプリのライブチケットが取れなかった時は、小栗の親友である松本潤に泣きついて、『コネチケ』を取ってもらうのだそうです。ただ本人は、松本には『チケットが取れなかったんです』と言っただけで、別に頼んでいるわけではないと弁明していました」(芸能ライター) 現在、小栗旬一家はアメリカに移住していることもあって、家は“空き家”状態。そこで親之條は、小栗邸のシアタールームに同じキンプリファンを呼び、ライブDVDを鑑賞する“オフ会”も開催しているという。 「さらにこれは、小栗夫婦が子ども2人を置いて出かけた時のエピソードだと思われますが、親之條は夜、子ども2人を間に置いて、橋本環奈と同じベッドで寝たこともあったそう。これについて親之條は『泊まりに行った時に環奈ちゃんが来ただけで』と語っていました。また、好みのタイプについて、『AKBはシンプルに顔が可愛くない。橋本環奈とか整っている人が良い』と、さらっと炎上発言をしていました」(同) 一方、兄・親太朗も家がなかった頃は小栗家に居候。夫婦が不在の時は飲み会を開いたり、小栗の貯金箱から失敬したり、駐車場に不要な家電を置くなど、弟を責め切れないエピソードが続出した。 SNS上では、案の定、親之條へのクレームが。「親之條って人 キンプリのコンサートチケット 潤くんに取ってもらったって‼️ ありえなくない この末弟マジで嫌い」「1番下の弟ムリなんだけど…まじで旬くんに迷惑掛けるのやめてほしい…」「橋本環奈と同じベッドはアウト!」など、あらゆるファンを敵に回している。キンプリファンにはすでに有名だったとみえる親之條だが、今回の番組告知をした自身のSNS投稿には、応援だけでなく苦情リプライが集まってしまう事態となった。 それにしても、「やりたい放題」を許している小栗旬・山田優夫婦の器の大きさに感心してしまうが……。
-
-
芸能 2019年11月15日 12時00分
紅白、白組残り1枠は「出演交渉の可能性ある」 スピッツ、米津玄師など噂される歌手との進展は
第70回NHK紅白歌合戦の出場歌手が11月14日に発表された。同番組の制作統括を務める加藤英明氏は、41組の出場者の選考理由を「2019年の活躍」、「世論の支持」、「番組の企画・演出」と説明。サブスクリプションと呼ばれる定額配信サービスで支持を集めたOfficial髭男dismやKing Gnu、アニソン(アニメソング)の枠を超えて活躍するLiSA、若手俳優トップの菅田将暉など時代を映すアーティストが選出されたほか、「NHK2020応援ソングプロジェクト」の応援ソング「パプリカ」を歌う小中学生ユニット・Foorinら、ジャンルや年代を超えたバラエティあふれるラインナップとなった。 音楽業界をけん引する事務所・グループからは、ジャニーズ事務所所属のKis−My−Ft2がデビュー9年目にして初の紅白。LDHを代表して出場する7人組GENERATIONSはメンバーそれぞれがドラマや映画、バラエティなどで活躍した1年を締めくくるステージとなる。また、デビューシングル「キュン」がオリコンチャート1位を獲得した日向坂46が坂道シリーズの先輩・乃木坂46、欅坂46とともに出場するなど、世代交代を感じさせるフレッシュな顔ぶれが揃った。 過去20年で最少の41組という出場者数について、加藤氏は「現時点でのベスト」と断言。紅白と言えば、歌以外の企画も見どころだが、「タイミング次第でもあるので、残り1か月半であらゆる可能性を探りたい」と語るにとどまった。紅組の21組に対して白組は20組と1組少ないが、追加枠の可能性については、「今後の期待や盛り上がりによって出演交渉の可能性もある。最終的に何組になるかはご想像におまかせしたい」と含みを持たせた。 そうなると、気になるのは最終的なラインナップだが、2019年上半期の連続テレビ小説『なつぞら』(NHK総合)主題歌「優しいあの子」を手掛けたスピッツの初出場や、菅田将暉やFoorinに楽曲を提供し、自身もドラマ『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)のテーマ曲「馬と鹿」をヒットさせた米津玄師の2年連続出場、あるいは昨年のサザンオールスターズのように特別企画による大物アーティスト出演も期待される。 すべては制作サイドの交渉次第だが、視聴者の熱意があっと驚くようなサプライズを実現することも夢ではない。令和最初の紅白で、2020年東京オリンピックを「強く意識している」と加藤氏。「2019年最後の4時間を噛み締めて、日本中の皆さんが前向きになれるような去年を超える紅白を」と報道陣に語った。
-
芸能 2019年11月14日 23時00分
たけし、現場でも評判ダウンか 元運転手からの訴訟はパートナーのせいだけじゃない?
7月までタレント・のビートたけしの運転手を務めていた石塚康介氏が、たけしのパートナーの女性のパワハラにより自律神経失調症を患ったとして、たけしの個人事務所「T.Nゴン」とパートナー・Aさんを相手に、1000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 記事によると、石塚氏は2010年にたけしに弟子入りし、2011年6月から今年7月まで8年間にわたって運転手を務めていたという。 石塚さんはかなりたけしの信頼を得ていたようだが、たけしが13年にAさんと出会って親密な関係となり、2015年にT.Nゴンを設立すると、Aさんが仕事や金銭面に口出しするようになり、業務がスムーズに進まないように。 石塚氏は今年5月頃からAさんからパワハラを受けるようになり、休日も24時間体制で待機させられるなど理不尽なことが増加。精神的に追い詰められ、体調を崩して退社し、提訴に踏み切ったというのだ。 「マザコンのたけしは、まるで自分の母親のような存在のAさんの“指示”にしか従わなくなり、Aさんもその状況を崩さないようにと、自分の言葉しかたけしの耳に入れないようになってしまったそうです。そのため、企画を事務所に送ってもたけしに伝わるまで時間がかかるようになり、どんどんたけしの評判がダウンしているといいます」(テレビ局関係者) 石塚氏によると、ドラマで共演した際にキスシーンがあったことに、Aさんが激怒したため、たけしは女優・橋本マナミと共演NGなのだとか。 たけしは今年6月に長年連れ添った妻と離婚。Aさんは晴れて「愛人」の肩書から卒業できたが、ますますその暴君ぶりが加速してしまっているようだ。 「まだまだ稼ぎまくっているたけしだが、仕事がどんどん減ってピンチに追い込まれないと、Aさんだけを信頼した現状から抜け出せないだろう」(芸能記者) 訴訟の行方が注目される。
-
芸能 2019年11月14日 22時45分
アニソンで絶大な人気のLiSAが紅白初出場! 坂道、ジャニーズ、EXILE TRIBEからもニューフェイス出揃う
「第70回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表記者会見が11月14日に同局で行われ、初出場のFoorin、Kis-My-Ft2、GENERATIONS、LiSA、日向坂46が意気込みを語った。 令和元年、70回目を迎える「紅白」には紅組21組、白組20組の合計41組のアーティストが出場。初出場の8組には2019年を代表する顔がそろった。デビュー9年目にして初の紅白のステージに立つKis−My−Ft2北山宏光は「20年前にジャニーズ事務所のオーディションでNHKに来て、12年前にグループ名が決まったのがNHK」と感慨深げな様子。「感謝の思いを込めてワンチームで頑張りたい」と挨拶した。「メンバーのうち、ラグビーのリーチ・マイケル選手にあたるのは誰か?」という記者の質問に、同選手と同い年の宮田俊哉が“立候補”するなど終始和やかな雰囲気で進行した。 アニメ『鬼滅の刃』、『ソードアート・オンライン』主題歌で知られるLiSAは「ステージを通してLiSAらしいライブをお届けしたいと思います」と笑顔で挨拶。EXILE TRIBEを代表しての出場となったGENERATIONSの白濱亜嵐は「この7人でやってきて本当に良かった」とコメント。メンバーが用意した特製のTシャツを着て紅白出場の喜びを表現した。 同局のNHK2020応援ソングプロジェクト「パプリカ」を歌う小中学生ユニットFoorinは英語版の同曲を歌う“team E”とともに出場。パプリカポーズで多国籍ユニットならではの魅力を元気にアピールした。同じ坂道シリーズの乃木坂46、欅坂46とともに出場する日向坂46の佐々木久美は、「先輩方と同じステージに立てるのはすごく光栄でうれしいこと。フレッシュさをアピールしたい」と決意を新たにしていた。 2019年に音楽配信サービスを中心に人気が爆発した島根出身のOfficial髭男dismボーカルの藤原聡は、「上京するとき『紅白に出られたらいいね』と言っていた。大きな目標だった紅白に出られてうれしい気持ちでいっぱい。良い音楽をまずはしっかりと伝えていきたい」と気持ちを切り替えていた。また、Foorinと日向坂46が抱負を語ったほか、同じく初出場の4人組ロックバンドKing Gnuからメッセージが、この日舞台出演のため欠席した菅田将暉からはビデオメッセージが寄せられた。第70回紅白歌合戦 出場歌手(カッコ内は出場回数)【紅組】aiko(14)いきものがかり(11)石川さゆり(42)AKB48(12)丘みどり(3)欅坂46(4)坂本冬美(31)椎名林檎(7)島津亜矢(6)Superfly(4)天童よしみ(24)TWICE(3)乃木坂46(5)Perfume(12)日向坂46(初)Foorin(初)松田聖子(23)MISIA(4)水森かおり(17)LiSA(初)Little Glee Monster(3)【白組】嵐(11)五木ひろし(49)Official髭男dism(初)関ジャニ∞(8)Kis-My−Ft2(初)King & Prince(2)King Gnu(初)郷ひろみ(32)GENERATIONS(初)純烈(2)菅田将暉(初)DA PUMP(7)氷川きよし(20)福山雅治(12)Hey! Say! JUMP(3)星野源(5)三浦大知(3)三山ひろし(5)山内惠介(5)ゆず(10)
-
芸能 2019年11月14日 22時00分
千原せいじに新愛人発覚、「残念な兄」なのになぜモテる? 飲食店経営の知られざる理由
千原せいじの新愛人の存在を『週刊文春』(文藝春秋)および同誌のウェブサイトである「文春オンライン」が報じている。記事によれば、新愛人は40代の元セクシー女優の美女であるという。記者の直撃に、せいじは関係を認め「モテたくてしょうがない」「モテるために芸能界に入ったようなもの」と本音を話している。 せいじと言えば、今年5月にも名古屋で20代の女性と高級ホテルで過ごす様子が「文春砲」のターゲットとなった。この際は「カレーライスばかりじゃなく、たまにはハヤシライスも食べたくなる」とコメントし、話題となった。報道を受け、せいじはダウンタウンの松本人志がMCを務める『ワイドナショー』(フジテレビ系)へ緊急出演し、騒動の経緯を謝罪した。ただ、松本から「なんでここに来てねん」とイジられたほか、きゃりーぱみゅぱみゅから「奥さんの心配をしちゃいました」とたしなめられた。 だが、今回の新愛人登場はまったく凝りていないとも言え、同時にネット上で「なんでせいじがモテるんだろう」「顔以外になんかすごい要素があんのかな」といった声が聞かれる。これは世間の大部分の意見ではあろう。せいじは弟の千原ジュニアから「残念な兄」と呼ばれており、ガサツそうなイメージもある。ただ、実際のキャラクターはまったく異なるようだ。 「せいじと言えば、芸能活動以外にも飲食店を何店舗も経営する実業家といったイメージがあります。ただ、これは実際はほとんど儲かっていないようですね。これは食えない若手芸人にアルバイトの場所を与えるために、店を経営しているところもあるようです。こうしたエピソードからもわかる通り、せいじは後輩思いのかなり“イイ人”のようです。やはりモテる要素は優しさではないでしょうか」(芸能ライター) せいじに関しては、「残念な兄」に加えて「隠れモテ男キャラ」として、今後バラエティ番組などでイジられて行くかもしれない。
-
-
芸能 2019年11月14日 21時45分
川崎麻世VSカイヤの離婚訴訟バトル! DV&不倫を巡り真っ向から対立
2004年からは別居生活に入り、離婚は時間の問題といわれていた俳優の川崎麻世と妻でタレントのカイヤ。去る10月28日、2人の離婚訴訟の第1回口頭弁論が、東京家裁で行われた。 法廷には、麻世、カイヤの双方が証人として出廷。しかし、カイヤが精神面の不安定を理由に一時退廷し、審理はそれぞれ単独で行われる異例の展開となった。 審理では、双方の暴力行為や不倫を巡り、主張は真っ向から対立。麻世側からは、「カイヤの運転する車にはねられた」「カイヤが宿泊先のホテルで暴れ、ホテル側から多額の賠償請求をされた」「不倫を巡るケンカの揚げ句、自宅マンションから閉め出され、駐車場の車中で夜明かしするハメになった」など、カイヤのDVエピソードが次々に飛び出す。大阪・枚方市に住む麻世の関係者はこう語る。 「このままでは麻世がかわいそう。カイヤはほんまの鬼嫁で、怒って暴れ出したら何するか分からない。裁判所でカイヤは『精神的に不安定になるから』という理由で(麻世とは)対面しなかったけど、あれは多分、弁護士のアドバイス。対面していたら、また大変なことになっていたかも分からんからね。家政婦さんが証言しているけど、彼女もカイヤを怖がっているから、割り引いて聞いた方がいい」 さらに麻世が裁判で主張したカイヤのエピソードの詳細をこう語る。 「ホテルや自宅マンションで暴れたときの賠償なんかも全部、麻世の側で出しているんですよ。名古屋で公演中止か? というぐらいの大ケガさせられたときも大阪からみんなで駆け付けた。もうここらで別れるべきですよ。ここまでナゼ離婚しなかったのかといえば、それは麻世が甘かったのと、カイヤも麻世と一緒にいることで、世間の注目を浴びていたいからでしょう」(同・関係者) カイヤ側はこれを否定するとともに、自分も麻世のDVに苦しめられていたことなどを挙げ、全面的に反論。この夫婦ゲンカ、どちらの訴えが正しいのか。注目の判決は2020年2月に下る。
-
芸能
鳥居みゆきが全身タトゥー姿で減量した美ボディーを披露!
2016年04月07日 17時00分
-
芸能
今年日本で大ブレークしそうなEXO
2016年04月07日 16時00分
-
芸能
高橋真麻がブログで交際を報告「自ら発信することでも無いと思いまして…」
2016年04月07日 15時15分
-
芸能
加藤浩次 LINE監視アプリに反対「子供でもプライバシー守られるべき」
2016年04月07日 12時42分
-
芸能
新恋人と2ショットで交際宣言した高橋真麻アナ
2016年04月07日 12時07分
-
芸能
あべこうじ 地元横浜を“とにかく明るいメンバー”で盛り上げる
2016年04月07日 12時05分
-
芸能
ネットテレビのキャスター復帰! みのもんたをやる気にさせた仰天待遇
2016年04月07日 12時00分
-
芸能
ダレノガレ明美 紀香と愛之助の結婚に「熊切あさ美ちゃんと仲がいいので複雑な気持ちがある」
2016年04月07日 11時50分
-
芸能
おすぎ 誕生日パーティー開催の乙武氏を痛烈批判「彼の二面性が透けて見えて私は嫌!」
2016年04月07日 11時45分
-
芸能
西川貴教、自身設立の新会社特別顧問に高橋みなみ、相談役に森永卓郎氏を採用
2016年04月07日 11時36分
-
芸能
斎藤工&剛力彩芽 恋愛は大穴狙い!?
2016年04月07日 11時29分
-
芸能
DAIGO、38歳の誕生日が目前も心境は複雑? 「40代が見えてきました」
2016年04月07日 11時08分
-
芸能
パンサー向井、又吉直樹と同居解消で「あとは又吉さんに抱かれるだけ」
2016年04月07日 11時03分
-
芸能
キャイ〜ン天野 第一子となる男児が誕生
2016年04月06日 20時40分
-
芸能
福原愛が台湾人卓球選手との交際を認める
2016年04月06日 19時30分
-
芸能
マツコ・デラックス 乙武氏への意見を求められるもノーコメント「外資系は厳しいのよ」
2016年04月06日 17時20分
-
芸能
楽しんごが盗難被害「誰が盗んだんだ めちゃめちゃショックで立ち直れない」
2016年04月06日 17時00分
-
芸能
東国原英夫 乙武氏に助言「記者会見をするべき」
2016年04月06日 15時15分
-
芸能
高橋ジョージと三船美佳が“第2ラウンド”に突入か
2016年04月06日 13時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分