芸能
-
芸能 2020年02月17日 18時10分
本仮屋ユイカ「たわわにみえるように…」最新写真集は“胸推し”!
女優の本仮屋ユイカが15日、都内で写真集『CANTIK』(ワニブックス)の発売記念イベントを行った。 本仮屋にとっては3年ぶりの写真集となるが、内容は自身でプロデュースしたといい、セクシーさ満載。「前回はお尻推し。でも、わたしのコンプレックスは胸。いつもたわわに見えるように頑張って撮るんですけど、今回知人、友人がたわわだって表紙を見て言ってくれて、うまくいったんだって。胸推しです」とにっこり。 「今32歳という年齢、今なら自然体で女性の美しさを表現できるって。そのために、アジアの街でアジアンビューティでお願いしますって」とアジアの街での撮影などを自ら志願して決行したと話し、写真集のタイトルの意味についても、「インドネシア語で綺麗とか可愛いって意味。現地で普通に使われている言葉で響きがいいので採用しました」と紹介。 点数を問われると、「2億点満点」と自信たっぷり。「大満足です。自分の中で最高傑作がまた世に出てしまったという気持ちです」と本仮屋。「今年はオリンピックもあるし、みんなが希望を持てる年だと思います。わたしもどんどん自由に、そして初心に戻って、どん欲に働きたい」と宣言。 さらに、今年は「筋トレをもうちょっと頑張りたい」とも発言。料理にも凝っているといい、「昨日初めてシジミの塩抜きの仕方を妹に聞いて、今まで全然違うやり方をやっていたんだなって気付いたんです。料理の基本を学びたい」と嬉しそうに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年02月17日 18時00分
『テセウスの船』の真犯人? 謎のSNSアカウントが話題、放送前から“ヒント”を投稿か
日曜劇場『テセウスの船』(TBS系)の第5話が16日に放送され、平均視聴率が11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の11.0%からは0.8ポイントのアップとなり、自己最高視聴率となった。※以下、ネタバレ含む。 第5話は、再び現代に戻ってきた心(竹内涼真)が、記者となっていた由紀(上野樹里)の協力を得て、父・文吾(鈴木亮平)の無実を証明できるという証言者の松尾から連絡を受ける。そのころ、村田藍(貫地谷しほり)は、夫・木村みきお(安藤政信)の義母である木村さつき(麻生祐未)から、本当は文吾の娘であることを指摘され――というストーリーが描かれた。 SF要素のあるサスペンスドラマということで、視聴者の間で考察も盛り上がっている本作だが、ツイッター上で運用されている「おじいさんの古い斧」というツイッターアカウントが、話題になっているという。 「『おじいさんの古い斧』というのは、『刃の部分は3回交換され、柄は4回交換されているが、同じ古い斧である』、すなわち『本来の部分がほとんど残っていない』という意味で使われているパラドックスで、『全部の部品が置き換えられた時、その船が同じものと言えるのか』という意味を示す『テセウスの船』と同じパラドックス。アカウントは、ドラマ制作が発表された直後に開設されており、プロフィール文には『あれから31年』と一言。ドラマの公式アカウントのみフォローしており、公式には何もアナウンスされていないものの、ドラマの小道具を写した写真やヒントになりそうな文章が多くアップされており、視聴者からは『これ犯人がやってるアカウントってこと?』『これ解読できれば一足早く犯人が分かるのか!?』などと盛り上がりを見せています」(芸能ライター) また、そのヒントの内容にも反響が集まっている。 「アカウントには放送前から、真犯人が描いたと思われるイラストの一部分がアップされていますが、放送開始後は、本編で登場したワープロで打たれた文字の写真もアップされています。また、ストーリーが現代になってからは、ツイートに直接文章が書き込まれており、『まさかこんなことがあるなんて…覚えてないフリをした。わくわくした』と、現代で心と再会した人が投稿したものだと匂わせるツイートも。また、『今年が最後だったのに。盛り上げてくれる。だったらもっと楽しませてあげようか』と被害者の会出席者と思われるツイートや、第5話放送直前には『やっと一番欲しいものを手に入れたのに。邪魔するヤツは許さない。それが、誰でもあっても』といった文がツイートされ、さらに、放送後には『ずっと、欲しいものはたった一つ。それを守るだけ。何をしてでも』とも投稿されています。このことから、ネットでは『みきおを養子にしたさつきがツイッター運用してるの?』『鈴と結婚したみきおが犯人としか思えない』といった声も。アカウントが投稿したヒントにより、真犯人がより絞られている形となっています」(同) 今後もこのアカウントはヒントを投稿し続けるのだろうか。注目したい。記事内の引用についておじいさんの古い斧ツイッターアカウントより https://twitter.com/gfsoldaxe
-
芸能 2020年02月17日 15時10分
イケメン俳優の幼少期の写真に驚きの声!「ハーフじゃないですよね?」 市原隼人、天使のような子供時代を公開
俳優の市原隼人が16日、自身のインスタグラムに投稿。自身の幼少期の写真を公開し、称賛を集めている。 2月6日で33歳の誕生日を迎えた市原は、インスタグラムで、誕生日を迎えたことを報告。ハッシュタグで「#本気で笑え本気で泣け 本気で悔しがり物事の根源を見つめる力を 胸に。初心を忘れず」と、市原らしい“熱い言葉”を添えて投稿。何歳の頃の写真か明かしていないが、幼少期の市原と思われる写真を公開した。 この市原の投稿に「幼少期からイケメンですね相変わらず」「何歳の時の写真ですか?ハーフっぽい顔ですね」「顔だけじゃなく言葉も素敵です。初心を忘れず。良い言葉です」といった返信が寄せられている。市原の投稿は17日15時の時点で4万件を超える「いいね」を集めている。 SNSでも注目を集める市原だが、芸能界のキャリアも長い。小学校5年生の時にスカウトされて芸能界に入ると、2001年、14歳の時に、岩井俊二監督の映画『リリイ・シュシュのすべて』で、中学2年生の蓮見雄一役で孤独な少年をリアルに体現。鮮烈な主演デビューを飾った。その後も、2003年に公開された映画『ヤンキー母校に帰る』や2009年の映画『ROOKIES -卒業-』などで男気のある熱いキャラクターを演じ、人気が急上昇。その後も、映画やドラマを中心に俳優として活躍している。 そんな市原は、2019年10月から放送されていたドラマ『おいしい給食』(TOKYO MX)で主演を務めていた。全力で歌ったり、今までの市原のイメージからは想像できないコミカルな演技が称賛されていたこのドラマ。映画化が決定しており、『劇場版 おいしい給食 Final Battle』として、2020年3月6日に公開される予定だ。 役者として活躍の幅を広げている市原だが、イケメンであることは幼少期から変わらないようだ。記事内の引用について市原隼人の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/hayato_ichihara/
-
-
芸能 2020年02月17日 12時37分
SKE48卒業の松井珠理奈に「過激なグラビアして」 永尾まりや、姉妹グラビアにも意欲
元AKB48の永尾まりやが16日、都内で「永尾まりやカレンダー 2020-2021」発売記念イベントを開催した。 永尾はナース衣装にミニスカートで登壇すると、「毎回編集さんの趣味でコスプレをやっているんです。今回に関しては意味がわからなくて引いています。なんでナースなのか……。本当に恥ずかしい。でも、意外としっくりするなっていう感じはしています。まだいけるなって」と照れくさそうな表情。 カレンダーを手にすると、「今年もカレンダーを出すことができました。今回のテーマは人妻」と嬉しそうに宣言。「内容はちょっといけない感じ。旅館に行ったり、家の庭でお掃除して近所の人を誘惑したりって、ちょっと凝った感じでいろいろ撮っています。やり出すと、自分でも妄想が広がって楽しかったです」とその内容を紹介。 バレンタインデーは「友達に誘われて初めてのお料理レッスンでした」と恋とは縁遠かったとのこと。「チョコレートコーティングのケーキを作ったりしたんですけど、渡す相手もいなく。そういうのって本命に渡すものだから、気軽にあげても引かれるだろうし。自分で食べました」と話してため息。「最近わたし、自炊に目覚めていて、来週もお料理教室に通います。最近芸能人の方が結婚ラッシュ。自分の中でそっち寄りの修業しているのかも」と思わせぶりな発言も。 先日SKE48からの卒業を発表した松井珠理奈に対しては、「わたしより先輩。なかなかSKEさんの舞台を見れなかったので、卒業公演は行きたいなって密かに思っています。珠理奈さんに頼もうかなって」と気に掛けている様子。一方で、「珠理奈さんとは路線が違うから、たぶんグラビアは来ないと思いますけど、お色気路線も『自分の中でやりたいな』っていう感じがしている風には見えていたので、卒業したら過激なグラビアしてほしい」とグラビア挑戦のススメも。「同じ事務所だし、珠理奈さんと過激なコラボしてみたい。姉妹グラビア的なモノとかどうですか?」と呼びかけて、会場を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年02月17日 12時25分
板尾の不倫疑惑報道に松本人志「何やってんねん」 逮捕、謹慎の過去以外にも女性エピソード多数?
16日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に、ダウンタウン・松本人志が出演。不倫疑惑が報じられた130Rの板尾創路についてコメントした。 先日、Twitterで女性をナンパしたと文春オンライン(文藝春秋)で報じられた板尾。ダイレクトメッセージでやりとりした後、カラオケに女性を呼び出し、キスをしたり、胸を触ったりしたというのだ。こうした経緯もあって、番組終盤で松本は「時間がもう少しあればね、ちょっと板尾のことにも触れてみたかった」と大笑い。MCの東野幸治が「世の中、誰も知りません。騒いでんの吉本芸人だけです! 板尾さん! カラオケ行くのやめてください」と注意喚起すると、松本は「何やってんねん……あれ」とツッコミを入れて、東野を笑わせた。 「板尾と言えば、1994年に当時14歳の少女と淫行したとして、青少年保護条例違反容疑で逮捕されました。このことで謹慎処分となり、しばらく活動することができませんでした。その後は、1998年に結婚。女性関係は落ち着いたかに思われていましたが、2017年、自身が監督を務めた映画『火花』にチョイ役で出演していたグラビアアイドルとの不倫疑惑が報じられる結果に。2人がいたのが都内のラブホテルだったので、大きな騒動となりましたが、板尾が謝罪したことや相手のグラビアアイドルが『映画を観ていただけ』と釈明したことで、すぐに収まりました」(テレビ誌ライター) 昔から、板尾の女性好きな面やモテるエピソードは、松本や東野ら芸人仲間が明かしている。板尾はコンパをしても一切喋らないものの、気づいたらお持ち帰りしていたこと、席が離れていた女性と一言も話していないのに、後日付き合っていたこと、さらに「アイツないわ~」と言っていた女性と数時間後に手をつないでいたことなど、伝説は多い。独身時代、女性関連の報道が多かった松本は、結婚後女遊びを一切せず、家族サービスや仕事にまい進している。板尾にも、先輩を見習ってほしいものだ。
-
-
芸能 2020年02月17日 11時50分
レギュラー番組ゼロから一転! みのもんた“講演会の帝王”で前途洋々
全盛時にはレギュラー番組16本を抱えていたタレントのみのもんたが『秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)を3月末で降板。これでレギュラー番組がゼロになるみのに対し、イベント会社が期待を寄せている。「地方自治体、JA、生命保険会社などは高齢者向けのイベントや講演会に力を入れており、かなり潤沢な資金を使う。知名度があって話術の申し分ないみのは集客力が見込めます。イベント会社からシニア向けの講演依頼が殺到していますよ」(イベント関係者)“テレビ界の帝王”“夜の銀座の帝王”の異名を取ったみのがつまずいたのは7年前。当時、テレビ局に勤務していた次男がやらかしたキャッシュカード盗難事件(2013年9月)が発端だ。「みのは情報番組『朝ズバッ!』(TBS系)の司会を務めていましたが、事件の責任を取って降板。以降は凋落の一途をたどりましたね」(報道関係者) 他のレギュラー番組も次々消え、残されたのは『ケンミンSHOW』だけ。「みのは相変わらず銀座のクラブで飲み歩いている。金は相当かかるでしょうね。手っ取り早く稼ぐなら高齢者向けの講演会が最適ですよ。タレントの島田洋七は10数年前から講演会を中心に活動し、大成功しています」(大手広告代理店幹部) 1980年代の漫才ブームを『ツービート』とけん引した『B&B』の島田洋七。ブームが去り仕事は激減したが、自叙伝『佐賀のがばいばあちゃん』が空前の大ベストセラーになった。「当時から講演会の依頼があった。大半は高齢者向けです。洋七が『佐賀のがばいばあちゃん』をテーマに話せば、会場は笑いの渦に包まれる。それ以来、講演会の仕事に力を入れています」(お笑い関係者) 洋七の講演料は推定100〜150万円。「みのは洋七より知名度があるから、ギャラは200万円以上。しかも、4月からテレビで見られなくなるため、希少価値は上がりますよ。みのの話術は『おもいッきりテレビ』(日本テレビ系)で証明済み。年寄りを虜にするでしょう」(前出・イベント関係者) 目指せ“講演会の帝王”。
-
芸能 2020年02月17日 11時49分
加藤紗里の子どもの父親疑惑のユーチューバーがクビ、出演動画も削除 ファンからは賛否集まる
タレントの加藤紗里のお腹の子どもの父親と言われている、キッズユーチューバーグループ「プリンセス姫スイートTV」の「もとちゃん」がグループを脱退したことが明らかになった。 騒動の発端となったのは、加藤紗里が12日に動画配信チャンネル「コレコレ」が行った生放送の中で、お腹の子どもの父親について、「プリンセス姫スイートTV」の「もとちゃん」であることを口を滑らせて認める形に。その後、加藤はツイッターで「本当にわざとではありません」としつつ、反省していることを明かしていた。 翌14日には、もとちゃんが別チャンネルの中で、加藤について2年前から交際していたものの、不倫関係はなかったと説明。また、「プリンセス姫スイートTV」の「ママ」は公式ブログで、今回の騒動について事実関係を調査することを明かしていたが、15日には「調査結果」として、本人の言い分以外に事実関係を明らかにできなかったことを報告した。しかし、「もとちゃんの言い分に、私が疑問を持つ部分がいくつもあったため、私の判断によりプリンセス姫スイートTVのメンバーからもとちゃんを外すことを決定いたしました」と、もとちゃんは「プリンセス姫スイートTV」から脱退するといい、本人にもその意向があったとのこと。「それにともない、もとちゃんが出演している動画を削除いたしました」とチャンネルからすでに動画は削除されており、「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪していた。 もとちゃんの脱退に、ファンからは「クビは素直に悲しい…」「動画削除まですることなかったのに…お気に入りの動画も削除されちゃった」「クビってやりすぎじゃない?」といった声が聞かれているが、一方では「そんな無責任な人は子ども向けチャンネルにふさわしくなかった」「クビの対応は妥当だと思う」「加藤紗里が暴露しなかったら何食わぬ顔でチャンネルにいたと思うとぞっとする」といった声も見受けられた。 処分については賛否集まっているものの、大人の事情により急に動画削除や脱退を突き付けられた、チャンネルファンの子どもたちの気持ちを慮る声も多く見受けられた。果たして、もとちゃんこと大河内基樹は、今後も別チャンネルなどでユーチューバーとしての活動を続けていくのだろうか――。記事内の引用について加藤紗里公式ツイッターより https://twitter.com/sari_kato0619「プリンセス姫スイートTV」公式ブログより http://www.princess-hime-suite.com/
-
芸能 2020年02月17日 06時30分
夫に諦められている? 草刈民代、意外な夫婦仲を告白…バレンタインデーは「いつも忘れちゃう」
14日、『世界らん展2020‐花と緑の祭典‐』が東京ドーム(東京都文京区)でスタートし、スペシャルトークショーに女優の草刈民代が登壇した。 今年初めて『世界らん展』訪れたという草刈。自宅にもよくらんを飾っており、苔球(こけだま)にしてガラスの器に入れるなど小さいらんをアレンジしていたそう。日本大賞を受賞したらんについては、「エネルギーを感じて存在感がある」とその美しさに驚いた様子だった。 また、トークショーが行われた日はバレンタインデーということで、夫の周防正行監督へのプレゼントについて聞かれると「いつも忘れちゃうんですよ。もうすぐバレンタインデーなんだな、と思っても忘れちゃう。実は一回もあげたことがないんです。」と告白。自身は記念日などを気にしておらず「張り合いがない」と周防監督に寂しがられていたとのこと。実は周防監督は細かいことを気にしているタイプだが、草刈が気にしないから諦めたそうだ。司会者から、今年はこれで思い出しバレンタインチョコを忘れないのではと指摘されると「え、今日ですか?」と驚いた様子の草刈。この日がバレンタインデー当日だとは認識していなかったようで「どこかで買って帰ります!」と宣言し、観客を笑わせた。 開催30周年を迎える同イベントでは、会場中央に100万輪の「らん」を使って満開の桜を表現したシンボルモニュメント「桜蘭」が登場し、観客を魅了。希少ならんを展示する30周年記念特別展示「奇跡のカトレア~ドミニアーナ~」・「至宝の蘭」や、世界中から集められたらんの中から日本一のらんを決定する「世界らん展日本大賞」。人気の高い多肉植物の展示「TANIKU FANTASTIC!」、生花から雑貨までショッピングが楽しめる「ボタニカルマーケット」、簡単にオリジナルトートバッグやアロマリウムがDIYできる「CAINZ GreenSnap PARK」、美容家IKKOや草刈民代さんなどの豪華ゲストが登場する「ステージイベント」など、見逃せない企画が満載だ。 18時以降はライトアップも楽しめる同イベントは、21日まで開催。
-
芸能 2020年02月16日 22時00分
綾瀬はるか“最新フォトブック秘話”フルオープン撮影済みのウワサ
女優の綾瀬はるかが最新フォトブック撮影にノーブラで臨み、バストトップが“ぽろり”するシーンがあったとの悩殺情報が流れている。「このフォトブックは1月31日に発売された『ハルカノセカイ02』。ハワイで撮影され、Fカップ乳を存分に披露しており、ビキニを着て海で泳ぐカットやベッドの上でキャミソール姿になって横たわる挑発的写真などが収録されています。ただ綾瀬は、常夏の島ハワイという開放的な雰囲気もあってか、終始、ブラジャーを着けずに撮影に臨んでいたというのです」(芸能記者) 実際、キャミソール姿の写真では巨乳谷間をギリギリまで全開にし、ブラジャーを着けようがないほどフル露出している。「フォトブックには使われていませんが、撮影時には“エロ事故”が起きていたというのです。まず、キャミソールで寝る姿を撮る際、ベッド上で体勢を変えたところ、一瞬だけ“ピンクがかったもの”が見えたというのです。また、ビキニ撮影のときは海に入ってはしゃいでいたそうなのですが、おっぱいの張りと盛り上がりに波の勢いが加わり、何度もビキニがずれ、バストトップが“ぽろり”した状況があったといわれています。綾瀬はうれしそうに照れ笑いしてやり過ごしたそうですから、大したプロ意識です」(同・記者) 女優業は順調だ。直近の主演連ドラである2018年7月期『義母と娘のブルース』(TBS系)は平均14.2%とヒット。今年1月2日に放送された同ドラマの特番も16.0%と大成功させたばかり。しかし、昨年大みそか、4年ぶり3回目となる紅組司会を務めた『NHK紅白歌合戦』は37.3%と、史上最低の数字となってしまった。「天然ボケやかわいい言い間違えを交えた司会は高評価もありますが、数字には反映されず、今後の紅白からの“綾瀬更迭説”も報じられたほど。数字が悪かったのは決して彼女の責任ではないのですが、かなりショックを受けていたようです」(ワイドショーデスク) そうした複雑な心境の綾瀬を巡り、別の衝撃話も囁かれている。ずばり“極秘ヌード”情報だ。「綾瀬は今回のハワイロケで、すでにフルオープンしたヌード写真をこっそり撮影済みとウワサされているのです。ハワイという異国の地だったことに加え、フォトブックを撮影したのがシンガポール出身の写真家アンディ・チャオ氏であることが、そうした話が流れる大きな理由です。チャオ氏は深田恭子ら数々の人気女優の写真集を手掛けてきただけでなく、芸術的なヌード写真の名手としても有名ですからね。撮影中、綾瀬がノリノリでキャミソールを脱ぎ、裸身を撮ってもらった…という状況は十分あり得ますよ」(芸能関係者) 実際、綾瀬は昨年から“セクシー露出”を強める動きに出ている。11月にはファッション誌のイベントに、巨乳の上半分をフルに出したドレスで登場し、度肝を抜いたばかり。「昨年にはNHK大河ドラマ『いだてん』にも重要役で出演し、“背中ヌード”を披露しつつ全裸冷水浴シーンを仕掛け、お茶の間を興奮させました。女優業で大忙しの綾瀬は近年、男遊びをする時間的余裕もなく、欲求不満がたまっているようです。15年1月に熱愛が報じられ、16年3月に破局が伝えられた松坂桃李との復縁情報もありましたが、正確な関係は不透明。30代半ばだけに、このまま男日照りが続けば、ハワイで極秘撮影した可能性がある極秘ヌードを“開き直り公開”する可能性も今後、出てくると思いますよ」(スポーツ紙記者) 最近、色気が増してきた“はるパイ”が見たい!
-
-
芸能 2020年02月16日 21時45分
米倉涼子“新・熱愛報道”にドラマ『ドクターX』関係者が戦々恐々のワケ
女優の米倉涼子に、アルゼンチンタンゴダンサーの新恋人がいることを『女性自身』が報じたことで、テレビ朝日のドル箱ドラマ『ドクターX』第7弾の放送の行方が注目されている。「ドクターXの高視聴率に便乗して、1月スタートのドラマは医療モノが6本も乱立。本家のドクターX第7弾が秋に放送予定なのですが、米倉は離婚のトラウマを抱えて一度放送を延期したことがありましたからね。出演の決断は新恋人との関係次第といわれています」(ドラマ関係者) 米倉は2014年12月末に会社経営の男性と電撃入籍したが、たった1日で別居。離婚が成立したのは16年12月だった。それ以降、浮いたウワサはなかった。「去年4月に放送された紀行番組『アナザースカイⅡ』(日本テレビ系)で、米倉のタンゴ講師として出演したダンサーが新恋人なのです」(夕刊紙記者) この男性は、米倉が1年以上前から通っていた都内のアルゼンチンタンゴ教室の講師だったが、今年に入り米倉の自宅マンションで一夜をともにしていたことが報じられたのだ。男性は現在、アルゼンチンに帰国中。熱愛報道が吉と出るか凶と出るか? ドラマ関係者は固唾を飲んで見守っている。「昨年のドクターX第6弾の視聴率がダウンしたことに、米倉はご機嫌ナナメ。第7弾のOKをまだ米倉からもらえていないのです」(テレビ朝日関係者) ドクターX第6弾の平均視聴率は18.5%と、20%を切ってしまったばかりか、シリーズ最低を記録した。「それでも民放ドラマの中ではダントツのトップでした。米倉のドラマ女王の座は揺るぎません」(同・関係者) 今クールの医療ドラマ6本のうち、ドクターXのライバルと見られているのが天海祐希主演『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』(日本テレビ系)だ。「天海のドラマは今のところ平均視聴率12%前後で、まだまだドクターXには及ばない。それだけに第7弾への期待が高まっています。関係者はアルゼンチンタンゴダンサーとの交際がうまくいくように祈る気持ちでしょう」(ドラマ制作プロデューサー) 二度目は失敗しない?
-
芸能
大プロモーションが実らず“惨敗”したキムタク主演映画
2017年05月02日 17時16分
-
芸能
有名人マジギレ事件簿(23)〜「この野郎、バカにしやがって!」星野源を怒らせたスタッフ〜
2017年05月02日 17時00分
-
芸能
GW特別番組、ラジオ文化放送で武井壮が44歳の誕生日にリスナーを叱咤激励
2017年05月02日 16時10分
-
芸能
綾野ましろ、見つめる視線にドキッ「NEWLOOK」ミュージックビデオ公開!
2017年05月02日 15時30分
-
芸能
西山茉希、第2子誕生はハワイのパワースポットのおかげ
2017年05月02日 11時50分
-
芸能
2桁すら難しくなった嵐・相葉の月9
2017年05月02日 11時43分
-
芸能
DAIGO、夢叶った! 「夢を叶えてくれたのはGLAYのみなさん」
2017年05月01日 17時50分
-
芸能
早くも芸能界復帰情報が浮上した成宮寛貴
2017年05月01日 17時00分
-
芸能
西浦秀樹と田口淳之介のツーショットにファンからコメント殺到
2017年05月01日 13時13分
-
芸能
キンコン梶原、相方西野のプチギレ騒動に理解「同じことをされたらキレちゃう」
2017年05月01日 13時03分
-
芸能
人気は明石家さんま超え! 川平慈英が小学生に大ブレイク
2017年05月01日 12時00分
-
芸能
またまた“親バカ”ぶりを露呈した高畑淳子
2017年05月01日 11時12分
-
芸能
ロボコン応援団長・哀川翔 ロボの性能に「半端じゃねえ」吉本実憂も「メロメロ」
2017年05月01日 10時45分
-
芸能
新垣結衣 恋人と破局寸前の元カレ・三浦春馬を“逆略奪”か
2017年04月30日 12時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 4月22日から4月28日
2017年04月29日 18時00分
-
芸能
嵐・相葉主演のドラマ貴族探偵、つまらないから数字が下がり再び沸いた「月9廃止論」
2017年04月29日 17時00分
-
芸能
小島瑠璃子、バレーボール石川祐希選手に惚れ惚れ「バレー界の王子様」
2017年04月29日 15時30分
-
芸能
玉の輿に乗った菊川怜
2017年04月29日 15時27分
-
芸能
天月-あまつき- ニューシングル『Mr.Fake/ツナゲル』を7月19日にリリース
2017年04月28日 21時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分