芸能
-
芸能 2020年03月30日 21時00分
『SUITS2』不倫騒動の小手だけなぜ許された? 東出と大きく差がついたワケ
織田裕二が主演を務める新月9ドラマ『SUITS 2』(フジテレビ系、毎週月曜日、夜9:00~放送)が4月13日から放送スタートする。 本作はアメリカドラマのリメイク版で、2018年に日本版の第1シリーズが放送された。法律事務所「幸村・上杉法律事務所」で働く敏腕弁護士・甲斐正午(織田裕二)がその相棒の鈴木大貴(中島裕翔)と共に数々の訴訟に挑んでいく――というストーリーだ。 新木優子や中村アンなど、前作の主要キャストの続演が決定している中、同じく前作でも出演した小手伸也の続演に対して、視聴者からは「不倫騒動起こした人出てるじゃん」「小手さんの演技好きだったのに、もう前みたいに楽しめない」という批判の声が集まっている。 小手と言えば、『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)、『連続テレビ小説 なつぞら』(NHK系)などのドラマや、映画や舞台、バラエティ番組でも活躍している俳優だ。本作のシーズン1では、ひねくれ者の弁護士・蟹江貢を演じ、コミカルな演技で注目を集めた。しかし、シーズン1放送から約1年後の2019年の10月に、週刊誌「週刊文春」(文芸春秋)にて不倫が発覚。週刊文春によると、小手は2017年1月にSNSを通じて女性をナンパし、男女の仲になったとのこと。その後、小手は所属事務所の公式サイトを通じて謝罪した。 批判の声の中には、「東出は自粛してるのに、どうして続演できるの?」「東出はめちゃくちゃ叩かれているのに、小手は割とすぐに復活している…謎すぎる」という疑問の声もある。今年の1月に女優の唐田えりかとの不倫が発覚した俳優・東出昌大は、不倫発覚後は放送中のドラマ以外、テレビ出演などの目立った活動はしておらず、不倫相手の唐田もドラマの出演シーンが全面カットになるなどの措置が取られていた。 一方で、小手は不倫騒動後の昨年11月放送の特別ドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」(フジテレビ系)や、2020年1月放送スタートの深夜ドラマ「女子高生の無駄づかい」(テレビ朝日系)にも出演していた。 「“なぜ小出だけが許されたのか”に関して、SNS上では『小手は若い世代に人気だったけど、そのほかの世代からはあんまり注目されてなかったからかな?』『小手の不倫報道はあんまり拡散されなかったイメージだから』『小手は東出みたいに妻が有名な女優とかじゃないし、クセの強いキャラとか悪役とかのイメージが強いのが大きな要因じゃない?』『美人の妻を持つイケメンが若い女優をたぶらかすっていう東出と比べたら、小手はまだまだインパクトが薄いんじゃないかな』という考察の声が集まっています。さらに、『小手は2年前の火遊びのイメージだけど、東出が浮気してたのは3年間ぐらいだよね。この差も大きいと思う』という指摘もあります。」(ドラマライター) 果たして、小手は不倫騒動で降下した人気を取り戻すことができるのだろうか?本作での彼の活躍に注目したい。
-
芸能 2020年03月30日 21時00分
今後の権力争いの行方が気になるジャニーズ事務所
ジャニーズ事務所は29日深夜、ジャニーズJr.のメンバーで結成された9人組グループ「Snow Man」のリーダー・岩本照(26)に、一定期間の活動自粛の処分を科すことを発表した。 各スポーツ紙によると、岩本は27日発売の写真誌「フライデー」(講談社)で、ジャニーズJr.時代の2017年に都内のラブホテルの一室で行われた飲み会に参加し、同席した女性の一部が未成年だったと報じられた。 岩本は06年にジャニーズ事務所に入所し、09年に結成した前身グループを経て、12年からSnow Manとして活動。今年1月22日にシングル「D.D.」でCDデビューしたが、いきなりグループにとって大ダメージを与えてしまった。「ジャニーズJr.を統括するのはジャニーズの滝沢秀明副社長だが、滝沢氏は不祥事には厳罰で臨む構え。一方、藤島ジュリー景子社長は、以前、お気に入りのNEWS・手越祐也が未成年飲酒が発覚した際、事務所の圧力を使ってメディアにスルーさせ、処分を与えなかった」(音楽業界関係者) ジュリー社長と滝沢氏といえば、以前から確執や対立が報じられているだけに、今後、し烈な権力争いを繰り広げそうだが、滝沢氏側には“攻撃材料”がある。「発売中の『週刊ポスト』(小学館)で、手越が安倍昭恵首相夫人と花見を楽しんでいたことが報じられた。コロナで花見自粛を呼び掛ける首相夫人の愚行だけに、国会でも野党に攻撃されているほど。滝沢氏も手越に対する厳罰を求めるのでは」 足の引っ張り合いが繰り広げられそうだ。
-
芸能 2020年03月30日 19時00分
紗栄子「自分たちを労る時間だと思って」外出自粛を訴えの一方で疑問の声? 2月の海外旅行に指摘も
モデルでタレントの紗栄子が自身のInstagramを更新し、新型コロナウイルス感染拡大を受け、外出を控えようと呼び掛けた。 紗栄子は「コロナウイルスがいつ収束するのか、何が正しい選択なのか誰も分からない中、今私たちに出来るのは必要以上の外出を避けることと言われている」と綴り、「医療現場でも不足しているマスクも、私たちが外に出なければ使わなくて済むし、必要な人に必要な物が届くように」「自分にできることを可能な限り」して行こうと力説。 そして、多くの世界の有名人らも呼び掛けの意味を込めてつけている「#stayhome」のハッシュタグをつけ、「お家を出たらいけないと思うとストレスになるけど、いつも頑張ってる自分たちを労る時間だと思ってゆっくり過ごして」と、紗栄子なりの言葉でユーザーたちに伝えていた。 これを受け、ネット上では「紗栄子なかなか良い事言っててびっくり」「自分の知名度を利用して、きちんとした事を発信してる」「本当にそう思う。ショップで働いているけど、この土日もかなりの人出があった」と紗栄子を称賛する声が多数寄せられていた。しかし2月中旬に、紗栄子は英・ロンドンに留学中の息子の休暇に合わせて、息子とスペインに旅行し、現地で息子の誕生日を祝っていた。それを持ち出して、「なんだかんだ言ってスペインに旅行に行ってる」「紗栄子は2月にスペインにいたわよ。感染大丈夫なのかしらね」「ゆっくりすることもできたのにね。子どもたちが振り回されてかわいそう」といった批判の声も挙がっていた。 紗栄子がスペインに旅行したのは2月中旬。その頃、日本では100人に満たない感染者が確認され、中国・武漢市から日本人を乗せたチャーター機が到着するなど、少しずつ新型コロナウイルスへの危機感が世間に広がっていたが、スペインの状況はどうだったのか。 「スペインでは2月の初旬にすでに感染者がいましたが、数人程度。コロナウイルスはむしろアジアのものという感じで、気に留めている人はほとんどいませんでした。スペインでは3月中旬くらいから状況が一変しましたが、2月はまだ大規模なイベントやデモが各地で行われていて、ヨーロッパは安心という空気がありましたよ」(スペイン在住・スペイン人) 実際、紗栄子も新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、息子たちが日本に帰国する予定を変更し、スペインに旅行したと明かしている。 ここ最近の変わりようを見て、紗栄子はメッセージを発せずにはいられなかったのだろう。記事内の引用について紗栄子の公式Instagramより https://www.instagram.com/saekoofficial/
-
-
芸能 2020年03月30日 18時00分
新・朝ドラ『エール』の斬新なスタートに視聴者困惑 “脚本家が途中降板した原因では”と話題に?
2020年上半期のNHK連続テレビ小説『エール』が30日にスタートした。 主演は俳優の窪田正孝。男性が主演に名を連ねるのは2014年下半期『マッサン』の玉山鉄二以来、約6年ぶりで、主人公・古山裕一は昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而がモデルとなっており、その妻・古関金子をモデルにした女性・音を二階堂ふみが演じている。 しかし放送後、視聴者からは賛否の声が多く聞かれた。 「本作のスタートとなったのは、まさかの紀元前1万年。『古来 音楽は人とともにあった』とテロップが表示され、魚が獲れたことに喜ぶ原始人の窪田と二階堂が、棒で岩を叩いて音を出す様子が映されていました。さらに場面は変わり続け、音楽が流れる中、窪田扮するカウボーイが棺の中の二階堂を前に涙したり、また違う場面では、テニスプレーヤーに扮した二階堂が休憩中に音楽を聴く場面も。最後は現代で、窪田が二階堂との公園デート中にフラッシュモブを成功させるシーンでフィニッシュ。踊る窪田やモブたちをバックに、『いろいろやっていますが音楽はすばらしい』『音楽が奏でる人生の物語です』とのテロップが記され、そこからようやく、古山裕一の物語がスタートするという異例の初回演出となっていました」(ドラマライター) この演出に視聴者からは、「斬新で面白い」「朝からなんて面白いもの見せてくれるんだ」「開始1分衝撃しかないんだけど本当に朝ドラ見てる?」といった面白がる声が聞かれた一方で、「あまりにチャラくて、先行き心配になった」「いろいろ、前途多難な感じがした」「朝ドラに不自然なCGって一気に冷める」という否定的な声も見受けられた。 「また、否定派の中には、『脚本家降板の理由が分かった気がした』『これなら降ろされる理由は脚本家にもあったんじゃないかって思った』という声も。実は、本作で脚本を担当するはずだった林宏司氏は、11月に降板が報じられています。理由についてNHKは『制作上の都合により』としているものの、一部では物語の構成や方向性を巡り林氏とNHK側で齟齬が生じたとも報じられていました。第3週までは林氏脚本の内容が放送されるとのことでしたが、この第1話を見た視聴者からは、この斬新すぎる演出が降板の遠因になったのではと推測。朝ドラファンからも困惑が聞かれていた降板劇でしたが、実際に放送が始まったことで納得したファンも少なくなかったようです」(同) この斬新な演出は第3週まで続くのだろうか。また本作は、29日に亡くなった志村けんさんの出演シーンをそのまま放送する予定だと発表し、称賛の声が上がっている。様々な面で話題の新・朝ドラに注目が集まっている。
-
芸能 2020年03月30日 15時35分
「それを私に言われても」志らく、辛坊治郎から“妻の責任とれるか”質問に動揺? スタジオから笑い声も
30日放送の『グッと!ラック』(TBS系)に出演したニュースキャスターの辛坊治郎の発言に、MCの立川志らくが怯む場面があり、視聴者から反響が寄せられている。 この日は発熱などにより番組を欠席した橋下徹氏に代わり、辛坊が出演。番組冒頭からは安倍首相の昭恵夫人が、新型コロナウイルス感染拡大防止のために花見などの自粛要請が出ている中、3月下旬に知人らと花見をしていたとされる問題を取り上げていたが、辛坊は「まず、この問題をテレビで論じるならば、少なくともこの写真が撮影された日時がいつなのかを、テレビ局の人が特定してからすべきです」「週刊誌の一方的な報道をテレビで取り上げて、いつ撮られたか分からない写真を元に、あーたらこーたら言うこと自体……。こんなことやってたらこの番組視聴率伸びないよ」と“3月下旬”とされている時期を明確に特定するように厳しい言葉で指摘していた。 この問題は国会でも取り上げられ、安倍首相が「レストランでの会合の際に記念撮影をしたと説明を受けた」と弁解するなどしていたが、辛坊は志らくが反論しようとすると、「私はもし妻が『芸能人と花見に行きたい』って言った時に止めると思うんだけど、最終的に行くか行かないかは本人の判断で、妻は私の付属物でもなんでもありませんから。一個の個人ですから」と昭恵夫人の行動で安倍首相を咎める世論を断罪し、志らくに向かって「妻がしたことに夫が全部責任取れるんですか?」と発言。これに志らくはタジタジになり、「……それを私に言われても。取れない場合もありますよ」と呟き、落語家の妻とファーストレディでは立場が違うと話すなどしていたが、スタッフからは笑い声が起こっていた。 志らくと言えば、18歳年下の妻と志らくの弟子との浮気が報じられ、5日放送の同番組の中で「離婚は1億%ございません」と妻を擁護していたものの、29日に公開された文春オンライン(文藝春秋)の中で、再び別の俳優との過去の不倫が報じられたばかり。志らくのこの反応に視聴者からは、「辛坊の発言鋭すぎる」「奥さんの事言われたら黙るしかない悲しみよ」「奥さんをコントロールできていない志らくにはこの発言は痛すぎる」という声が集まっていた。 一度番組で言及して以降、妻の浮気騒動をスルーし続けている志らく。視聴者からも、この志らくのタジタジ具合を面白がる声が多く聞かれてしまっていた。
-
-
芸能 2020年03月30日 12時35分
コロナ終息後は国葬級の扱いで見送られることになりそうな志村けんさん
新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症していたザ・ドリフターズのメンバーでタレントの志村けんさんが29日午後11時過ぎ、入院先の都内の病院で死去したことを、30日、各メディアが報じた。70歳だった。 今月25日に所属事務所が感染を発表。発表によると、志村さんは今月17日にけん怠感があったため自宅療養。19日には呼吸困難となり、翌20日に自宅を訪問した医師の判断で都内の病院に搬送され、重度の肺炎と診断されて入院。 コロナの感染が疑われたため検査が行われ、陽性が確認された23日夜に病状が悪化。25日から都内の別の病院に転院して人工心肺装置による治療を続けていたという。「16年に肺炎を患いその後は禁煙。大量のサプリメントを摂取する健康オタクだったことが知られていたが、連日の深酒が体をむしばみ免疫力が低下していたようだ。1日も早い復帰を日本中が願っていたが、帰らぬ人となってしまった」(テレビ局関係者) 現在、コロナが猛威をふるっているだけに、葬儀・通夜は近親者のみで執り行うというが、コロナ騒動が終息したら盛大に送り出されことになりそうだ。「笑いで国民を元気づけた。さらには、身をもってコロナが恐ろしい感染症であることを国民に分からせてくれた。おそらく、国葬級のお別れ会が行われるのでは」(芸能記者) 亡くなってもなお、国民に多大なる影響を与えてくれた志村さんだった。
-
芸能 2020年03月30日 12時30分
後藤真希“透け黒ブラ”大公開で期待度MAXの離婚懺悔フルオープン
“ゴマキ”こと後藤真希が、自身のインスタグラムで突如、“透け黒ブラ”写真をアップし、さまざまな憶測が広がっている。「ゴマキは3月10日、インスタグラムに黒いジャケットをラフに着こなした写真をアップ。体の前面が大きくはだけ、薄い生地の透け透け白シャツを全開にしていたのです。それだけではありません。シャツの下に黒いセクシーなブラジャーが透けまくり、盛り上がった巨乳をもアピールしていたから、実に挑発的な画像でした」(芸能記者) ゴマキは2月6日、いわゆる「ナイトブラ」のアンバサダーに就任したことをインスタで明かしつつ、自らが黒いナイトブラを着けた写真をアップして波紋を呼んだばかり。「今回の“透け黒ブラ”もアンバサダーを務めるメーカーの新作の可能性もありますが、それにしても、連続でインスタにブラジャー写真をアップするのは、さすがに意味深過ぎる。業界では、“フルオープン発表の布石ではないか”との見方も強まっています」(同・記者) ゴマキといえば2014年7月、一般男性と結婚して1男1女をもうけ、ママタレントとして活動。しかし昨年3月、元カレとの不倫密会が夫にバレ、夫と元カレとの間で泥沼裁判になっていることが報じられ、物議を醸した。「ゴマキは謝罪コメントを発表し、事実上、不倫を認め、数カ月休業状態に追い込まれました。夫と元カレの裁判が和解したこともあり、昨年7月から芸能活動を本格再始動してはいますが、夫婦関係に入った亀裂を完全修復するのは困難で、いつ壊れてもおかしくない状態とも囁かれています」(スポーツ紙記者) ゴマキはかつて、山下智久や『嵐』の二宮和也らと浮名を流した肉食系。家庭生活に静かに収まるタイプではないという。「ゴマキは昨年の不倫騒動後、友人らに“早く自由に遊びたい”とぶっちゃけているそうです。とはいえ、すぐに離婚すると批判が殺到するため、報道から1年たった今春以降を、もともと検討していたといわれています。家庭を持った女優が、下着姿を何度も披露する“攻め”の姿勢を取ることは少ないだけに、今回の“連続ブラ公開”は、離婚決意のフラグという側面もありそうです」(同・記者) となると、一気に現実味を帯びてくるのが“離婚懺悔ヌード”だろう。「2子をもうけてもジム通いを続けて、ますますセクシーなボディーに磨きをかけています。11年には写真集で、手ブラやお尻のワレメを披露するなどのセミヌードを仕掛けたことがあり、“次はフルヌードしかない”というのは既定路線。早ければ今春の写真集電撃発売は十分あり得るシナリオです」(芸能関係者) ゴマキは最近、薬物疑惑報道のトバッチリを受けた。「一部夕刊紙や女性誌が、30代で紅白出場歴のある元国民的女性アイドルグループの元メンバーに大麻疑惑が浮上、などと報じました。男女トラブルで騒がせたことがあり、かつ結婚して子供がいるなどと書かれたため、“後藤のことではないか”との邪推がネット上で独り歩きしたのです。実際、この女性はゴマキではないようで、とんだ災難でした。何はともあれ、もし離婚して、かつ同時にフルオープン写真集を発表すれば、薬物疑惑など一瞬で吹っ飛んでしまうでしょう」(同・関係者) 今後も“ブラ写真”がインスタで続けば、いよいよXデー秒読みかもしれない!
-
芸能 2020年03月30日 12時20分
三四郎小宮の“最低ぶり”に視聴者驚愕 都合のいい女性の存在、スタッフへの態度に「イメージどん底」の声も
三四郎・小宮浩信が、29日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演した。 今回彼が挑んだのは、小宮に関する質問を1日かけて投げ続ける耐久企画『24時間インタビュー』。ダウンタウンらは、VTRでインタビューの様子を見届ける。今回は後半戦。インタビューは、ホテルを拠点に小宮ゆかりの場所まで移動して話を聞く場面もあった。行きつけの居酒屋では、後輩芸人が応援に駆け付ける。小宮がラブホテルへ行った際、お使いを頼まれた後輩がおつまみなどを買っていくと、「『ありがとね』って言って、女の子のおっぱいをちょっとだけ見せてくれた時があった」とコメント。場は盛り上がるも、小宮は酒を飲んでいたため、だんだん目がうつろになっていく。 「若い頃に出会い系サイトを使っていたことや、インタビューアーの女性を口説き出したりと暴走。デートプランを聞いているのに、『夜に猿ぐつわしてくれる』『ラブホテル街を首輪つけて僕が引っ張る』『ベッドの上ではSで床ヤクザ』などと明かす一幕もありました。彼女はいないそうですが、特定の女性とは体の関係もあるらしく、“ねんごろな関係”と例えていましたね。また、交際していた女性に5股されたこともあるらしく、小宮の番号は『ゲオ東中野店』で登録されていたそうです」(芸能ライター) 15時間を超えたころから壊れ始め、「無能なスタッフほど長回しする」など暴言を連発。ちゃんと座らない彼を注意をしに来たスタッフに、「僕の携帯見せてよ。(注意できる)権力は?」と詰め寄った。 「24時間達成後、スタジオでは、彼が“地位”についてこだわっていたことが話題になり、該当のスタッフと再び対峙。『喋る権限がない』『(地位のない人が注意しにくるのは)合点がいかない』と騒いでいましたね」(同上) ネットでは、小宮の最低発言に賛否両論が巻き起こっており、「面白かった」との声がありつつも、「小宮のイメージどん底まで落ちたわ」「地位、地位、うるせ〜 小宮って、店員さんとかに対する態度が最低なんだろーな〜」「無名のままやったら何かしら女性傷付ける犯罪やってそう」などのツイートがあった。24時間インタビューで追い込まれ、自らをさらけ出した小宮。今後の活動にも支障が起きそうだ。
-
芸能 2020年03月30日 12時10分
「国のせいにしたり意味がない」泉谷しげるに称賛も、疑問の声? 物議となった過去の発言とは
29日にNHK総合で放送された『緊急企画泉谷・さだの“ふんばれ!ニッポン”』での、歌手で俳優の泉谷しげるの発言が賛否を呼んでいる。 同番組は、新型コロナ感染拡大防止の影響で『NHKのど自慢』の放送が中止になり、「日本中に元気と活力を届ける」というコンセプトで放送された特別番組。泉谷と歌手のさだまさしが出演し、新型コロナについてなど視聴者からのメッセージを元にトークを展開していった。 その中で泉谷は、手洗いの習慣をつけて感染防止策を心掛けるようにしたことなどを明かしていたが、さらに助け合いが重要だとする視聴者のメッセージに対し同意しつつ、「そういう戦いだよね、ただ弱っていたり恐怖心だけ持っていても憎しみしか生まれないし。だから、人のせいにしたり国のせいにしたりとか、環境のせいにしてもさ、意味がないんで」と話していた。 この泉谷の発言に視聴者からは、「今は本当に自分ができる対策をする時期だと思う」「誰かを頼るのではなくまずは自分で何とかするのが筋」「色々思うこともあるけど、過ぎたこと言っても仕方ない」という賛同の声が集まっていたが、一方では「政府のせいにはしてないけど、補償の対応が遅れてるのは事実」「感染に気をつけることと政府対応を批判することは話が別じゃない?」という批判的な声も集まっている。 「泉谷は、2011年の東日本大震災の際に当時与党だった民主党の対応を批判しており、11年3月13日のブログでも、『被害巨大化してる被災地で現在活躍してるのは“暴力装置”と罵倒された自衛隊である!今回はナント声かけるンだ?民主党』『その民主“200年に1度の地震に必要ナシ!”と災害対策予備費用を削ったアノ蓮舫が今回の災害対策の長にしたとわ…頭おかしンじゃねえの?蓮舫め、どんな言い訳すンだか~時間と云う電力のムダが出そう』とつづっていました。当時、多くの国民が与党の対応に不満を抱いていたものの、今回、生活補償が後手後手になっていることについてもそれは同じ。このことから、『ブーメランじゃん』『自民党を支持したいだけでしょ』という呆れ声が集まってしまったようです」(芸能ライター) この発言に純粋に感銘を受けた視聴者がいる一方で、疑問を抱いた人も少なくなかったようだ。記事内の引用について泉谷しげる公式ブログより https://ameblo.jp/shigeru-izumiya/
-
-
芸能 2020年03月30日 12時00分
テレビ・芸能界「壊滅的」収録現場 4月ドラマ、お笑い番組は大混乱!
桜の蕾が花開く3月下旬。東京・霞が関にある某官庁の会議室に民放キー局や大手広告代理店幹部、さらにはJOC関係者らが一堂に会し、ある極秘シミュレーションについての話し合いが持たれた。「会議は完全オフレコという条件の下で行われた。新型コロナウイルスによって東京五輪2020開催が延期、あるいは中止になることを想定した経済的損失データの予測結果が明かされたんです。その総額は約100兆円。ある程度想像はしていたが、とんでもない数字に、その場いた全員が言葉を失ってしまったようです」(民放キー局幹部) 先頃、民放各局が公表した『2020年3月期第3四半期決算』を見れば、テレビ局がいかに切迫した状況下にあるかは明らか。「“親会社株主に帰属する四半期純利益”で比較した場合、民放5局で視聴率トップの日本テレビHDは前年度比でマイナス16.1%、民放2位の視聴率を誇るテレビ朝日HDはプラス118.7%、東京放送(TBS)HDはマイナス28.9%、フジ・メディアHDプラス123.2%、テレビ東京HDマイナス12.2%。ちなみに、視聴率が悪いのにフジが日テレやテレ朝よりも健闘しているのは、本業の放送事業ではない不動産やホテル事業が黒字になっているからです」(放送業界幹部) 厳しいメディア事業に輪を掛けることになるのが、前述した東京五輪2020の開催中止。最悪の場合、テレビ界再編にもつながる事態を招くという。「先のシミュレーション会議には総務省関係者らが同席し、地方局の中で潰れそうな局が名指しされたんです。沖縄や中国、四国、東北などに集中していた。さらに、キー局の中で他局との合併説が指摘されたのが、視聴率が好調のテレ朝です。業界では優良企業であるテレ東との合併話が実しやかに囁かれています」(大手広告代理店幹部) 当然、テレビ局の業績が悪化すれば、それに紐づく芸能人とて安泰ではない。事実、少しずつ真綿で首を絞めるが如く仕事量が減っているのだ。「まずバラエティーは感染を恐れ、ロケがどんどん激減している。海外ロケなど無期限停止措置です。海外ロケを売りにしていた宮川大輔やイモトアヤコ、みやぞんなどは、かなり厳しい」(放送作家) 衝撃的だったのは、3月上旬に無観客で放送された『第18回R-1ぐらんぷり』(フジ系)。「お笑い番組は観客の笑いがあって初めて成立するものです。素人のオーディションを見ているような気分だった」(同) 無観客で収録が実施された番組は、他にも数限りなくある。「『行列のできる法律相談所』(日テレ系)や、『笑点』(同)、『VS嵐』(フジ系)などが無観客で収録が行われたが、あがって来たVTRを見たら、とにかくつまらない。スポンサーからもNGだった。芸能人は観客の笑いを指標に、話をしたりアクションするからです。『笑点』に限ってはメンバーが罹患した場合、生死にかかわる事態になる。いっそのこと番組を飛ばす案まで浮上していますよ」(業界消息筋) ライブを売りにする音楽番組も同様。「新型コロナの終息次第だが、5月に行われる『THE MUSIC DAY』(日テレ系)や『音楽の日』(TBS系)、そして『紅白歌合戦』(NHK)も放送中止説が飛び交っています。アーティストにしたら、この種の音楽番組は稼ぎ時。下手をしたら、テレビの出演は今年度0本という事態も起こり得るんですからね」(音楽プロデューサー) ドラマも一連の新型コロナで大変な事態に陥っていた。収録場所をなかなか確保できないばかりか、大勢のエキストラが集まるロケにおいて、人数分のマスクが供給できないのだ。「『BG〜身辺警護人〜2』(テレ朝系)で主演を務める木村拓哉はかなりピリピリしています。専用の加湿器と空気清浄機を電源と一緒に持ち歩いているそうです。アクションが見せ場のドラマですからね。大勢のエキストラに囲まれていますから。似たような現場で『半沢直樹2』(TBS系)の堺雅人もマスクを三重にしたり、スタッフがマスクを手配できなかったことを知り、自腹で1000人分を提供したそうです。『スーツ2』(フジ系)の織田裕二は自前でキャンピングカーを手配し、収録ギリギリにならないと出てこないとか。こうした費用は自腹です。数百万単位の出費ですよ」(制作プロデューサー) 濃厚接触が御法度の今期のドラマにおいて、絶対タブーとなるのがラブシーン。「キスも濡れ場もNGです。『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジ系)で田中圭のキスシーンがカットされた。今期のドラマは大半がつまらなくなる」(前出・放送作家) テレビ局は回数の削減や企画の延期などを検討し始めた。つい先日、日本俳優連合の理事長を務める西田敏行が『俳優は生きる危機に瀕する事態』とする声明を発表したほど。「新型コロナでマスクや空気清浄機、キャンピングカーなどを自腹で用意できるのは一部の売れている俳優だけ。多くの俳優は一連のコロナ騒動でドラマの出番をカットされ、演劇などの舞台は中止に追い込まれている。映画企画も延期になっている。仕事が次々とキャンセルになり実質、大幅な収入減になっているんです」(芸能プロ関係者) 東京五輪が中止になった場合、夏の風物詩『24時間テレビ』(日テレ系)にも大打撃を与える。「目玉の24時間マラソンも現実的ではない。今年は規模縮小、あるいは初の中止もある」(テレビ関係者) テレビ界、芸能界も新型コロナが爆発的感染拡大中。
-
芸能
続々と“飯島派”が結集、ジャニーズに屈しない一大勢力となれるか
2017年11月07日 22時54分
-
芸能
ピコ太郎が明かす、トランプ大統領はツッコミ派?
2017年11月07日 22時43分
-
芸能
こじるりとの“申し合わせ”で交際を否定した関ジャニ・村上
2017年11月07日 22時17分
-
芸能
「SNSは揚げ足取り」坂上忍の発言に批判が続出
2017年11月07日 22時11分
-
芸能
櫻井翔の両親へのプレゼントが豪華すぎると話題に
2017年11月07日 22時10分
-
芸能
カトパン、さんまとの熱愛を否定 恋に発展する可能性は?
2017年11月07日 14時58分
-
芸能
トランプ大統領の昼食「安易」 不満気ミキティに批判の嵐
2017年11月07日 12時33分
-
芸能
卒業&引退のSKE48佐藤 「やりきった」発言に冷ややかな声も
2017年11月07日 12時29分
-
芸能
上西小百合に女優オファー殺到、実現可能性は?
2017年11月07日 12時24分
-
芸能
浜崎あゆみが乳首スレスレ写真を披露?
2017年11月07日 12時21分
-
芸能
稲垣、草なぎ、香取…やはりすごかった!エンタメ界に起きた「革命」とは
2017年11月07日 12時20分
-
芸能
水卜アナ抜擢で視聴率上昇の『スッキリ』に再浮上する近藤春菜“降板説”
2017年11月07日 12時10分
-
芸能
たむけん”めちゃイケ終了”リークに「ブーメラン発言」「カッコ悪い」の声
2017年11月06日 22時59分
-
芸能
ついに復帰?関西のドン上沼恵美子が島田紳助に番組出演オファー
2017年11月06日 22時54分
-
芸能
和田アキ子、ピコ太郎を批判し炎上
2017年11月06日 22時43分
-
芸能
「とんがった番組はほぼ不可能」ダウンタウン松本の指摘に同意の声
2017年11月06日 22時17分
-
芸能
ジャニーズ事務所からの“圧力”をうかがわせた草なぎ剛
2017年11月06日 22時10分
-
芸能
“トレンド世界1位”に輝いた森くんは、SMAPイチの武闘派だった!?
2017年11月06日 22時03分
-
芸能
続々と“オワコン”になるAKB48の元神7メンバーたち
2017年11月06日 18時01分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分