芸能
-
芸能 2020年04月03日 21時45分
白石麻衣「卒業公演」延期危機!? “過激第3弾写真集”で穴埋めか
3月25日発売の25枚目シングル『しあわせの保護色』の活動を持ってグループを卒業する『乃木坂46』白石麻衣。彼女に、新型コロナウイルス感染拡大の影響が直撃しそうな雲行きだ。5月に東京ドームで行われるとみられていた最後の「卒業公演」が事実上“無期限延期”になりそうなのだ。「白石はラストの活動となる卒業公演を東京ドームで開催することを希望しており、5月上旬にもドームで開催する方向で調整が進んでいたとされます。しかし東京都では3月下旬から感染者が急増し、小池百合子知事が外出自粛を要請するなど危機的状況に突入。とてもじゃないですが、ドームで数万人規模のライブなどできる雰囲気ではなくなってしまったわけです」(芸能記者) 3月24日には、東京五輪の延期を発表。大型イベントは次々中止となり、スポーツの試合も延期や無観客を余儀なくされている。「まさか東京ドームで無観客公演をするわけにもいきません。つまり白石は、卒業を発表したはいいが、最後の節目となる卒業公演をいつできるか分からないという厳しい状況に追い込まれているわけです。コロナ禍は年内いっぱい続く可能性もあり、プロ野球も開幕を延期するなどしているため、仮にコロナ禍が落ち着いたとしても東京ドームを押さえるのは至難。白石は開催しなければ卒業完了とならない、卒業公演の“無期限延期”危機に瀕しているわけです」(同・記者) そこで無期限延期の衝撃をバーター的に和らげるため検討されているのが、第3弾写真集の“緊急出版”プランだという。白石は2017年2月に発売したセカンド写真集『パスポート』が累計50万部を突破するロングヒットを続けており“新・写真集の女王”に君臨。次作発売が注目されている中でのサプライズになりそうなのだ。「ファンが待望している卒業公演をいつできるか分からなくなったこともあり、その穴を埋める仕事は第3弾写真集くらいしかない。本来、卒業後、時期を見て出版する予定だった第3弾写真集を大幅に前倒しし、早ければ5月にも緊急出版するという話が水面下で進んでいるようですよ」(芸能プロ関係者)『パスポート』ではランジェリーまで披露。それからすでに3年ほどたったこともあり、「第3弾はフル露出で間違いない」という見方が強いという。「卒業発表して、乃木坂に求められる清純派のイメージから脱却できるようになったこともあります。また、第3弾は前作より過激な内容が必須。それだけに、次回の写真集で白石はピンクといわれる美しいバストトップを露出するか、透けた形で見せる“事実上のヌード”を仕掛けてくることは確実ですよ。東京ドーム卒業公演が宙に浮いたバーター出版なら、なおさらサービスカットはぜひもの。お尻の神秘的なワレメすら公開してくることもあり得ます」(写真集編集者) コロナ禍で暗い話題ばかりの中、数少ない“明るい希望”が届けられれば、何があってもガンバれるというものだ。
-
芸能 2020年04月03日 21時30分
ファン待望の劇場版公開はなさそうなあの人気シリーズ
3月31日付けで、女優の米倉涼子(44)が所属するオスカープロモーションを退社した。 各メディアで退社の理由とされているのが事務所の役員人事。4月1日付けで創業社長の古賀誠一氏が会長職に退き、新社長が就任した。「米倉は以前はそこまで数字を持っているわけではなかったのに、咤激励し、テレビ朝日の主演ドラマ『ドクターX』が大ヒットシリーズになるまで育ててくれた古賀氏に感謝している。その古賀氏が社長から退いたとなれば、もう事務所に残る理由はない」(芸能プロ関係者) せっかくの人気シリーズを持つ米倉だが、同シリーズのイメージがつき過ぎたことに危機感を持ち、「別の役をやりたい」と主張。 そこでオスカーは「ドクターⅩ」とそれ以外の作品を交互にやるという条件で米倉とテレ朝を説得し、18年に新作の法廷ドラマ「リーガルⅤ」が放送された。 そして、気になる今後だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、テレ朝とオスカーはこの秋もドラマ枠を押さえており、本来なら「リーガルV」の順番。 ドラマに関しては四月以降、米倉自身が直接、オスカー、テレ朝と話し合うことになるが、「ドクターX」はやるとしてもあと1クールで“完結編”になってしまうというのだ。「テレ朝は何度も米倉に『ドクターX』の映画化を打診。しかし、返事はいつまで経っても『いたしません!』だったそうです。ファンにとっても残念な展開です」(芸能記者) とはいえ、まだまだ時間はあるだけに、周囲が“外堀”を埋めて米倉をその気にさせてほしいものだ。
-
芸能 2020年04月03日 21時15分
上戸彩が米倉ネーさんを追って退社視野!? 餞別の“フルセクシー”披露か
女優・上戸彩が、デビュー以来所属してきた大手事務所オスカープロモーションを、先輩である米倉涼子に続き“連鎖退社”する可能性が浮上しているようだ。「オスカーを巡っては最近、忽那汐里、岡田結実、ヨンアが次々と退社。ついには3月31日付でトップ女優である米倉までが退社し、個人事務所で活動すると発表して激震が走りました。それに伴い、米倉を姉貴分として慕い、米倉と並ぶツートップだった上戸も近日中に電撃退社するのではと囁かれています」(芸能プロ関係者) 米倉を含む退社続出については、同社幹部によるパワハラ的言動で、社員の退社が相次いだことによる混乱が原因だと一部では報じられている。また創業者のカリスマ社長・古賀誠一氏が4月1日付で会長になり、社長職から退くタイミングも重なった。「上戸は1997年、オスカー主催の『全日本国民的美少女コンテスト』で入賞して芸能界入り。米倉とともに事務所を支えてきましたが、2012年9月に『EXILE』HIROと結婚して以降、“米倉さんが辞めたり体制が変わったら私も退社するかも”などと周囲にニオわせてきました。今回、社長が変わり、米倉も独立したことで決断した可能性がかなりあります」(同・関係者) 考えられるタイミングは6月だという。上戸はTBSが社運をかけて放送する堺雅人主演のドラマ『半沢直樹』へ、第1弾に続いて出演するからだ。「『半沢』は第1弾が大ヒットした極めて重要な作品なので、終了まで自身のことで騒がせるのはNG。そのため、放送が終了する6月末ごろに退社を発表するのではという見方が高まっています。独立後は個人事務所を作るか、夫HIROが社長を務める芸能事務所と業務提携して活動するといった可能性が高いようです」(芸能記者) 上戸は15年8月に第1子、19年7月に第2子を出産。2児のママだが、昨年12月には『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)決勝戦の司会で仕事復帰を果たし、異様に“爆乳化”した胸を披露していた。「さすがに二十数年所属した事務所を辞めるとなれば、何らかの“ケジメ”があった方がいい。上戸は今後、女優として本格稼働する覚悟を決めていますが、その第一歩としてGカップを披露する“爆乳独立ヌード”写真集を発売するのではと囁かれています。その売り上げの何割かをオスカーに払うことを“餞別”とするようで、『半沢』終了後に退社&初ヌード発表のダブル激震があるかもしれません」(同・記者) 果たして上戸から大胆な発表があるのか。大注目だ!
-
-
芸能 2020年04月03日 21時00分
田中圭の新ドラマ『らせんの迷宮』に原作ファンから不満?「全然雰囲気違う」の声も
田中圭主演の新ドラマ『らせんの迷宮~遺伝子捜査~』(テレビ東京系、毎週金曜日、夜8:00~放送)が4月24日から放送スタートする。 本作は夏緑の原作、菊田洋之の作画による漫画が原作の推理ドラマである。天才遺伝子科学者でありながらも、研究にのめり込むあまり変人扱いされている主人公・神保仁(田中)が、熱血刑事の安堂源次(安田顕)や科捜研の女性研究員・乱原流奈(倉科カナ)と手を組んで数々の難事件を解決していく――というストーリーだ。 ドラマファンからは「田中圭はゴールデン初主演とか嬉しすぎる!この時間帯の枠って派手なイメージなかったけど、田中圭と安田顕とかキャストめちゃめちゃ豪華じゃん!」「田中圭、今まで母性本能くすぐる感じの役が多かったけど、今回は天才科学者役なんだね。何か新鮮」「天才科学者と熱血刑事のバディって王道って感じで好き!」という声が集まっている。 一方で、原作ファンからは「原作で神保はセンター分けのストレートヘアなのにドラマでは天パか…全然雰囲気違うじゃん」「神保のクールさが感じる髪型だったのに…。天パでクールな役とか、ちぐはぐなイメージ」「神保はもっと若い人のイメージだったな。35歳の田中圭のイメージではなかった」という声も挙がっている。 「原作の神保は、ふとした拍子にDNA配列を呪文のように唱えるという変わった言動を見せますが、常にキリッとした表情をしているクールな科学者です。原作ファンからは『“ガリレオ”の湯川と“インハンド”の紐倉と通ずるものがある』と言われています。しかし、これまでの田中の役柄はクールとはかけ離れたものでした。 2018年放送の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)では、庇護欲をくすぐる“人たらし”な独身男性・春田創一を演じ、2019年放送の『あなたの番です』(日本テレビ系)では、年上の妻を溺愛する甘えん坊な夫・手塚翔太を演じました。このように、田中は近年ヒットしたドラマの役のイメージが強いあまり、本作の原作ファンからは『田中圭好きだけど、神保のクールで知的な雰囲気とは合わないかな』『どうしても甘えん坊で可愛いオーラが抜けない気がするんだよね…』という声が挙がっています。」(ドラマライター) 不満の声が挙がる一方で、田中のファンからは「『おっさんずラブ』でブレークする前の田中圭はクールな役とかも多かったから、昔に戻ってきたみたいで嬉しい」「昔はドラマでもわき役とか噛ませ犬役とかが多かったのにゴールデン初主演か…。何だか感慨深い」という声も挙がっている。 田中は本作のほかに、4月9日放送開始予定の新ドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系、毎週木曜日、夜10:00~放送)でも、クールで厳しい病院薬剤部副部長・瀬野章吾役を演じる。 果たして、田中は過去の出演作のイメージを覆すことができるのだろうか?今後の彼の活躍に注目したい。
-
芸能 2020年04月03日 21時00分
いずれ“みな実超え”を目指すことになりそうな深田恭子
女優の深田恭子(37)が、写真集「Brand new me」(集英社刊、税込み2750円)を5月13日に発売される。 各スポーツ紙によると、同書は深田にとって2年ぶり21作目の写真集で、米ハワイで撮影。ボディメイクトレーナー・樫木裕実さんが監修し、160ページに及ぶボリュームだという。 深田は趣味のサーフィンに挑戦しており、海や砂浜での水着ショットのほか、波に本気で取り組んだのだとか。「撮影しているうちに今までで一番真っ黒になっちゃいました」と振り返るほどの小麦肌を披露しているという。「若いころからややぽっちゃりであまり肌の露出がなかった深田だが、サーフィンをやって肉体が引き締まり、露出OKになったようだ。2年前の写真集では水着姿を披露してそれなりに売れただけに、さらなるヒットを目指したようだ」(出版業界関係者) とはいえ、深田といえば、不動産会社会長の杉本宏之氏(42)と交際中。そのため、これ以上、男性人気のアップは望めないのが現状。その状況を打開するためには、やはりある程度限界ギリギリを攻めるしかなさそうだという。「自分よりも年下の田中みな実アナの写真集が60万部のヒット作となったことに大いに刺激を受けているようだ。周囲に『私だって、あのぐらいできるわよ!』と宣言。次回作はかなり過激な写真集が期待できそうだ」(芸能記者) 彼氏と破局後に発売すれば、バカ売れしそうだ。
-
-
芸能 2020年04月03日 20時00分
篠田麻里子、出産後「コローナのせいでぱぱと面会できない」報告も自分勝手だと批判?
元AKB48で女優の篠田麻里子が自身の愛犬用のInstagramを更新し、新型コロナウイルスの影響で、夫が第1子といまだに会えていないことを明かした。 篠田は1日、「このような時期に私事で大変恐縮ではございますが、先日無事に元気な女の子を出産いたしました」と第1子を出産したことを自身のInstagramで報告。しかし、2日、篠田は愛犬専用のInstagramのアカウントで、「コローナのせいで面会ができないから、ぱぱとビデオ通話で初対面」と夫と第1子が出会えていないことを告白し、「コローナはやくいなくなれ~」と綴り、対面を待ち望んでいるようだった。なお、現在投稿は削除されている。 これを受け、ネット上では「産まれたての我が子を抱きしめることもできないのは切ないですね」と篠田に同情する声もあったが、「コロナで不安な出産を控えてる妊婦さんがたくさんいます。その不安な気持ちの代弁者となって欲しいのに私は関係ない感が半端ない」「他人事に感じて不快! どうせ1週間くらいで会えるんだから良いでしょ。本当に腹立たしい」「よくそんな感じで発信できるよ。産後ハイにも程がある」と、夫と娘の対面を切望する篠田を自分勝手だと捉える人も見受けられた。 さらに、篠田が新型コロナウイルスを「コローナ」と呼んでいたことで、「コローナとかなめてんの? これで命落とした人もいるのに。ふざけんなよ」「感染して苦しんでいる方々がたくさんいるのに、逆撫でするような愉快なネーミングを発信するのはあんまりです」と批判する声も挙がっていた。 「コロナの影響に絡めて叩かれた芸能人は他にもいます。ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんは、小池百合子都知事が不要普及の外出を控えるよう呼び掛けた後に、『飲食店の店主らが不安から怒っていた、コロナと政治、どちらが人を殺すのか』といったようなことをTwitterで呟き、『自分には責任がないから簡単に言える』『それを言い出したらキリがない』などと批判されていました。また、春名風花さんはエイプリールフールの自粛を呼びかけるも、同時に『エイプリールフールだって1年に1度のイベント』『ホッコリする嘘だと嬉しい』と呟いて、『そういうことは言わない方がいい』と指摘されていましたよ。藤田ニコルさんはこういう時だからこそ、家での時間を美容に使って、『可愛くなるための時間を共有しよう』と呼び掛けましたが、『そんな心の余裕はない』と一部で批判の声が挙がりました」(芸能記者) こんな時期だからこそ、芸能人の発言はより批判を浴びやすいのだろう。記事内の引用について篠田麻里子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/mushandkome/
-
芸能 2020年04月03日 18時10分
「みちょぱスゴイ」企画、アンガ田中のキモさがクロちゃんを上回る?「乳首、何色?」質問にドン引きの声
2日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)でのアンガールズ田中卓志の発言に、女性視聴者がドン引きしているという。 「この日は『みちょぱスゴイぞ芸人』と題し、“みちょぱ”こと池田美優のバラエティ対応能力の高さを、かまいたち山内健司やロッチ・中岡創一、バイきんぐ小峠英二などが集まり、ベタ褒めするという回でした。目立たないところでトスを上げて共演者を美味しくさせてくれるところや、収録前に積極的に話しかけてくれてエンジンを掛けさせくれるなど、番組をただ見ているだけでは気づかない、彼女の実力を絶賛していた。 そんな中、嫌悪の声が上がっているのは、「下ネタに対する線引きが絶妙」というトークテーマの時。田中はロケ先に向かうバスの車内で、到着まで40分かかり、退屈なことから「みちょぱにセクハラでもしよう」という流れになったと回顧。その上で「みちょぱに乳首の色、何?」と質問したのだという。すると、答えないと思いきや、みちょぱはアッサリ、「えっ普通ですよ」と返して来たため、田中はバスの車窓に流れる景色を見ながら、「普通って何色だろうなと思っていたら、あっという間に40分経った。彼女は暇つぶしもさせてくれる」と語っていた。 その場では、芸人も笑っていたのだが、SNS上ではこの発言が問題視されてしまったようで、「裏でみちょぱに乳首の色聞いてる田中さん!まじキモじゃない?」「なんでおっさんが若い女の子に暇つぶしで乳首の色聞いたなんて話を、公共の電波に乗せられるわけ?」「気持ち悪いを通り越して憤りすら感じる」「まじ胸糞悪かった」などの声が噴出。 番組の展開としては、最後に、みちょぱが最も嫌っている“天敵”安田大サーカス・クロちゃんがサプライズ登場。案の定、みちょぱは悲鳴を上げたものの、座席から立ち上がろうとはせず、近づくクロちゃんを美味しくさせていた。 ちなみに、クロちゃんも「みちょぱの脇を舐めたい」などこれまでドン引き発言をしているが、今後は田中も気を付けたほうが良さそうだ。
-
芸能 2020年04月03日 18時00分
クドカンの感染経路? 出演者がコロナ感染のライブハウスに来場、内情を明かした運営会社会長は辞任発表
3月20日夜に行われたライブイベント出演者が新型コロナウイルスに感染していたことを発表していた、渋谷区のライブハウス「LOFT HEAVEN」の運営会社会長が辞任することを発表した。 1日に発表された出演者の新型コロナ感染。一部では、複数の出演アーティストも感染していることが報じられているが、そんな中、運営会社会長の平野悠氏は1日に自身のブログを更新し、感染が起こったライブハウスについて、「オールスタンディングは無しで全部椅子席で、当日のライブの動員は50人以下でした。(だから許可したと聞いている)」と大規模なイベントではなかったと明かした。 平野氏は社長に自粛を求めたが、会社が膨大な赤字を抱えており、「このままでは数ヶ月で会社は潰れる」という状況だったといい、「会場は50人以下で全部椅子席だし、消毒と換気をすれば大丈夫だろうと言った甘い考えがあったようだ」と説明し、謝罪。また、3月31日に新型コロナウイルスに感染していたことが発表された脚本家の宮藤官九郎についても触れ、「出演バンドが感染していたと言う。そこに宮藤官九郎さんがお客として来ていて、多分楽屋訪問をしたのだろうと思う」と宮藤がライブハウス経由で感染したことを初めて発表した。 さらに、2日に投稿したブロエントリーの中では、「今回のLOFT HEAVEN感染の不始末の責任を取ってロフトプロジェクト会長、席亭の職を辞任することにしました」と辞任を発表。「来年で50周年になりますが、大変な事態を引き起こしてしまいました」と反省の弁を口にし、「ライブハウスが潰れようとも早く強制力を持った非常事態宣言を出して欲しいと思っています。それでないと第二のロフトが続出してしまいそうです」と訴えていた。 この一連の投稿にネットからは、「ロフトみたいな大きいところでも倒産危機なんてショック…」「ほかのまだ開いてるライブハウスもこの流れ見て自粛してほしい」「自分たちこそがライブハウスへの偏見を助長したことを自覚してほしい」という様々な声が上がっていた。 音楽ファンの間でも賛否分かれていたライブ開演の是非。実際に感染者を出してしまったことで、多くの人の意識を変えるきっかけになったかもしれない。記事内の引用について平野悠公式ブログより http://blog.livedoor.jp/yu_hirano/
-
芸能 2020年04月03日 18時00分
“美人過ぎる盗作絵師”勝海麻衣氏が再び謝罪! コロナ禍での言及に批判の声
元銭湯絵師見習いでモデルの勝海麻衣氏が4月2日、自身のツイッターを更新し、過去の盗作騒動をあらためて謝罪した。 彼女は2019年3月に東京都内で開かれたライブアートイベントで描いた虎の絵が、イラストレーター・猫将軍氏の作品に似ていると指摘され、炎上騒ぎを起こしていた。 勝海氏は、《大変ご無沙汰しております。勝海麻衣です。現在、私は特定の事務所には所属しておらず、大学院は休学しております。昨年、作品制作にあたり既存作品を模倣してしまった件に関して、作家の方々、作家を応援支援されている方々、そして今まで私がお世話になっていた大切な方々、関係者の方々、本当に数えきれない方々を巻き込み傷つけてしまいました。自身が発端となっていたにもかかわらず、皆様の名誉を回復することができませんでした。あらためてお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした》などと謝罪。今後の活動については《ご指摘をいただいた著作・知的財産に関して知識を深め、作品制作、表現を再開しようと考えております。引き続きご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます》とつづった。 彼女の言葉に、ファンからは、《復帰を信じて待ってました。これからも応援します》《この日をどれだけ待ったことか! 応援していますので頑張って!》《勝海ちゃんおかえりなさい。今後のご活躍を楽しみにしています》 などといったエールが送られている。「勝海さんが今この時期にあらためて謝罪したのには、明確な意図があるでしょうね。勝海さんは盗作が発覚した当時、自身のSNSをすべて非公開にして逃亡。その後、ネット上では『シンガポールで写真家として活動している』というウワサがありましたが、実際、表立ったことは何もしていなかったようです。医者の家庭で育ち、お嬢様学校に通うなど、誰もがうらやむ人生を送りながら、パクリ作品を発表し続け、最後は“平成最後のパクリ女王”という不名誉な称号が与えられる始末。もはや芸術家として活動することは絶望的ですが、このあたりで今一度みそぎを果たし、表舞台に復帰したいと画策しているのでしょう」(ネットメディア編集者) もっとも、彼女が何度謝罪をしようが、世間の目は冷ややかだ。何より、今は新型コロナウイルスの感染拡大防止に世界中が躍起になっている最中。むしろこの時期になぜあらためて謝罪文をツイートしようと考えたのか、間が悪いにもほどがあるだろう。 ネット上には、《芸術家とは名乗らず、盗作模写専門家と名乗るならありなのかなと。あれだけのことをして同じ世界に戻れるとは思えない》《世間はコロナで大騒ぎだから、しれっと復帰するにはちょうどいいと思ったのかな?》《この盗作騒動は本当に悪質でタチが悪かった。復帰は勝手だが、こんな人間を誰も使わないでしょ》《絵は真似る力があるだけ良いとして、ツイパクして注目を集めるのは、人としてダメだろう?》《コロナ騒動に紛れての謝罪…。本気で反省なんてしていない》 などといった辛らつな声が続出している。 しばらくの間は外出を控え、活動を“自粛”した方が賢明だと思うのだが…。
-
-
芸能 2020年04月03日 16時00分
「テレビ収録やめて」批判していたタレントも TBSの“局内ロックダウン”発表に出演者から称賛
TBSが4日から19日までを目途に“局内ロックダウン”を行うことを発表し、称賛の声を集めている。 TBSは2日、新型コロナウイルス感染を防止するため、全てのロケ・スタジオ収録などを中止することを発表。バラエティ番組については通常分を放送後、未公開分や総集編を順次放送していくといい、ドラマについては、『半沢直樹」『私の家政夫ナギサさん』『MIU404』などゴールデン帯ドラマについて、スタート日を遅らせることを発表しており、『下町ロケット』の特別総集編、『コウノドリ』の傑作選を放送することが明らかになった。 テレビ業界では、タレントの志村けんさんが新型コロナウイルス罹患後、先月29日に死去しているほか、特撮ドラマ『魔進戦隊キラメイジャー』(テレビ朝日系)で主演を務めている俳優の小宮璃央が新型コロナウイルスに感染。また、俳優で脚本家の宮藤官九郎も感染を発表しており、タレントからは今後の対策について危惧する声が聞かれていたタイミングだったという。 「タレントのりゅうちぇるの妻・ぺこは、3月30日に自身のツイッターを更新し、『わたしが言っていい立場か正直わからないけど』と前置きし、『テレビなどもはやく収録とかやめてほしい、やめたほうがいいと心から思っています』と提言。また、タレントで歌手のMattも3月31日のインスタグラムのストーリーズの中で、『いまこの時代にテレビでやることって本当に考え直した方がいい』といい、テレビ局スタッフの対策が甘く、近くで話してくると暴露。『世間で自粛してくださいって言われてるのに、テレビの中ではオッケーみたいな感じがよくわからない』『あなた達、危機感なさすぎない?って思う』と厳しく批判していました。声を上げたことについていずれも称賛が集まっており、世間からもテレビ局に対し疑問の声が上がるきっかけとなっていました」(芸能ライター) また、“局内ロックダウン”決定後、タレントの藤田ニコルは「TBSさんの番組だけ少しの間バラシなった、自分の今月のスケジュールが少しゆるっとしてきた」と明かしつつ、「撮影、収録、打ち合わせ、毎日ある事の有り難さも実感するけど、今はやっぱりドキドキして現場に行ってるのもあるしな」とこの決定を肯定的に捉えていることを明かしており、タレントのみちょぱも「仕事はバラシになったけど、それが正しい気がする。みんなビクビクしながら仕事もしたくないだろうし、、」とつづっていた。 世間からも多くの称賛の声が集まっている今回のTBSの決断。ほかのテレビ局も追従するのだろうか――。記事内の引用についてぺこ公式ツイッターより https://twitter.com/pecotecoooMatt公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mattkuwata_official2018/藤田ニコル公式ツイッターより https://twitter.com/0220nicoleみちょぱ公式ツイッターより https://twitter.com/michopaaaaa
-
芸能
極秘再婚しパパになっていた押尾学
2017年11月21日 22時59分
-
芸能
竹原ピストルの名称、NHK的に問題?
2017年11月21日 22時54分
-
芸能
「独身男性は殺せ!」長谷川豊が発した史上最大の暴言に批判殺到
2017年11月21日 22時43分
-
芸能
明らかになる西内まりや“ビンタ事件”の裏事情
2017年11月21日 22時17分
-
芸能
広瀬すずが朝ドラヒロインに抜擢、NHKは「守り」に入った?
2017年11月21日 22時10分
-
芸能
無期限休業の春香クリスティーン、政界進出の可能性?
2017年11月21日 18時10分
-
芸能
有村架純の周辺が危惧するあのジャニーズタレントとの“復縁”
2017年11月21日 18時01分
-
芸能
ふなっしーテレビ出演が激減した理由を暴露!「テレビ関係者をブロックした」
2017年11月21日 12時36分
-
芸能
また次男が不祥事を起こしてしまった三田佳子
2017年11月21日 12時29分
-
芸能
春香クリスティーン芸能活動休止「まだまだ自分に足りない部分が多い」
2017年11月21日 12時24分
-
芸能
元NMB48・須藤凜々花が総選挙での結婚宣言の真意を激白
2017年11月21日 12時21分
-
芸能
キムタク頼みも今や昔! 『テレ朝』が捻り出したドラマ“全員主役”の苦肉の策
2017年11月21日 12時00分
-
芸能
朝ドラのヒロイン決定で“禁欲生活”を強いられる広瀬すず
2017年11月21日 00時00分
-
芸能
夫の事務所との法廷バトルがスタートした松居一代
2017年11月20日 22時59分
-
芸能
急病ダウンの浜崎あゆみ、実は遊び疲れ?海外旅行発覚で批判の声
2017年11月20日 22時54分
-
芸能
いしだ壱成、生番組でのろけまくる
2017年11月20日 22時43分
-
芸能
低迷、失望…アルビレックス新潟 ついに訪れた悲劇
2017年11月20日 22時43分
-
芸能
中居のカネ事情、カード、銀行、財布、お年玉はこんなにスゴかった!
2017年11月20日 22時17分
-
芸能
東野幸治が「アメトーク」読書芸人で見せた意外な素顔
2017年11月20日 22時10分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分