芸能
-
芸能 2021年09月25日 21時30分
安倍前総理、昭恵夫人と布袋寅泰のキスを笑い飛ばす? 酒に酔い理性を失ったか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
4氏が立候補した自民党総裁選の投開票が29日に迫った。なかでも、高市早苗前総務相の支援を表明しているのが安倍晋三前総理だ。一部報道によれば、安倍前総理は連日のように、自民党の若手議員や地方の自民党支部関係者に高市氏に「一票を」と呼びかけ、19日には自身のツイッターで高市氏とのツーショットポスターを披露。このかいあってか、週末の各社世論調査では高市氏が急速に支持を伸ばし、河野太郎行革担当大臣と岸田文雄前政調会長を追う展開となった。 >>“妻の勘”が的中? 青木裕子、妊娠中に浮気した矢部浩之に怒り家出か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 安倍氏といえば、森友・加計学園問題や「桜を見る会」問題などが取り沙汰され「政権の私物化」との批判が絶えない。そんな、安倍氏の妻・昭恵夫人(以下、夫人)もファーストレディー時代は数々のスキャンダルで世間を騒がせていた。 なかでも衝撃的だったのは、2015年8月に『女性セブン』(小学館)が報じたミュージシャン・布袋寅泰との“キス騒動”ではないだろうか。記事によれば、夫人は深夜に東京・南青山の会員制バーで酒を交わしながら熱心に話し込んでいたという。無類の酒好きで知られる夫人は、このバーの常連でお忍びの会合を開くほか、一人でふらりと飲みに来るようだ。 この日、夫人らは教育の話に熱が入り、シャンパンボトルを次々と空けていったという。そして、時刻が午前0時を過ぎた頃、酒に酔った夫人は誰かと電話を済ませると「呼んじゃった!今からカレ、来るって。うふふ」とはしゃいでいたという。 それから10分後のこと。店には布袋が現れたとしている。夫人は20年来の布袋のファンで、ライブには必ず足を運ぶほどだ。そんな布袋が、夫人の“一声”で駆け付けると、夫人のテンションは上がり、即座に布袋の隣の席へ移動したという。すると、夫人は理性を失ったのか布袋にしなだれかかるように寄りかかり、やがて布袋の首に腕を絡ませ、肩に頭をのせたり、しまいには首筋にキスをし始めたと報じられた。 この行為に仲間は慌てふためくも、夫人の暴走ぶりは誰にも止められなかったようだ。一方の布袋だが、酒にはほとんど手を付けず、どこか気まずそうだったという内容の証言が掲載されている。 そして、深夜2時を過ぎると夫人はSPらしき男性2人に抱えられるようにして退店し、その直後に布袋も退散したという。布袋は、歌手・今井美樹を妻に持つれっきとした妻帯者であるが、同年同月にニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』は、夫人との行為が“W不倫”に当たるのではと報じている。 すると同年9月、取材をスルーした夫人が、自ら「安倍晋三の家内の昭恵でございまぁ~す!」と電話をしてきたといい、その内容を『週刊ポスト』(同)が伝えている。 まず、同誌は布袋とのキスについて夫人に質問。すると、「事実と違うところもたくさんある」と反論しつつ、「でも……酔っ払っていたことは間違いありません」と明かしたようだ。そのうえで、「何を言うつもりもなく反省を……。もちろん布袋さんと付き合ってるということはまったくない」と不貞関係を否定したのだ。 さらに布袋の首筋にキスをした理由については、「酔っていたのは事実ですから、もしかしたら寄り添って、そういうふうに見えたのかもしれない」と曖昧な回答でその場をしのいだ。また、安倍前総理の反応については「主人は笑っていましたよ~」とケロッと答えたという。 不貞の潔白を訴えていた夫人だが、そもそもこのような騒ぎを起こすこと自体、ファーストレディーとしていかがなものか。現在、夫人は都内で経営する居酒屋「UZU」の女将として酒と触れ合う日々を送っているとのこと。健康を気遣う意味でも、酒はほどほどにしてもらいたいものだ。
-
芸能 2021年09月25日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】宇垣美里が「あいつだけは許さん」と激怒した男とは?
フリーアナウンサー・宇垣美里が本格女優デビューを果たしたテレビドラマ『彼女はキレイだった』(フジテレビ系)が、9月14日に最終回を迎えた。TBSを退社してから約2年半、今回、仕事の幅を大きく広げた宇垣アナだが、昨年はプライベートでも大きな変化があったことを様々なメディアで語っている。 宇垣アナによれば、TBS時代はもしも大きな災害が起きた場合、すぐに局へ駆けつけないといけないため、犬を飼うことを我慢していたとのこと。それが現在はフリーになったことで、昨年からチワプーを飼い始めたそうだ。そんな愛犬の散歩中、マジギレする出来事に遭遇したことがある。 >>【有名人マジギレ事件簿】「殺すからな」アンジャ渡部建に激怒した芸人たち<< ある日、宇垣アナが愛犬を散歩していると、いきなり撫でてこようとした男性が現れたという。だが、見知らぬ相手だったことで、犬がびっくりしてしまい、宇垣アナの後ろに隠れることに。すると、男性は「懐かないんだ」と勝手なことを言ってきたそうで、宇垣アナは“お前に懐く犬なんているわけねえだろ”と心の中でブチギレたようだ。 また、愛犬の散歩中ではなかったものの、他にも路上で遭遇した男性に激怒した経験があると、過去に語っている。ある時、彼女が広い歩道の端で地図を見ていたところ、突然ぶつかってきたオジサンがいたという。当初、宇垣アナは“間違えてぶつかっちゃったのかな?”と思い、「すみません!」と謝りながら振り返ったそうだが、その男性は、何も言わず先の方へスタスタと歩いて行ってしまったのだとか。これには、宇垣アナも「これはもうダウトです」「あいつだけは許さん」と大激怒。そのまま追いかけようかとも考えたそうだが、“わざとぶつかるような人とは関わりたくない”と追跡を断念したという。 この時のことについて、宇垣アナは「うっかりおとなしめ格好をしていたことが悔やまれる。あんなやつ、私がゴリゴリモードの格好で金髪にしていたら、ぶつかってくる勇気もないくせに。なんでそいつらのために服装に気をつけなあかんのじゃ。腹たつ。まじで足の小指ぶつけろ」とその怒りをぶちまけている。 過去、バラエティ番組などで「(他人から)ナメられたくない」と語ったこともある宇垣アナ。それだけに、女性だからと言って高圧的な態度を取ってくる男性が特に許せないのかもしれない。
-
芸能 2021年09月25日 17時00分
あざとい、一番エロい、なぜかモテる…HKT48村重杏奈が大胆な衣装とポーズで『ViVi』登場! 表紙は谷まりあと藤田ニコル、本音トークも
HKT48の村重杏奈が、21日発売の『ViVi 11月号』(講談社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< ベビーフェイスのもちもち白肌に加え、女の子の憧れ要素満載ボディで注目を集めている村重。19日に開催されたHKT48劇場『博多なないろ』公演にて、グループからの卒業を発表した。 同号では、限界露出度かつスタイリッシュな、女の子から見てもドキッとする大胆な姿で登場。衣装チェンジをするたびに「あざとい村重」、「ワンチャン一番エロい」、「意識してないのに、いつもなぜかモテる女」など、現場が盛りあがる感想を連発していたという。撮影では、その感想に似合った女の子をエモい表情や、エロいポーズで熱演。隅から隅まで、見れば見るほどエロさが滲み出る“村重BODY”が楽しめるグラビアに仕上がっている。 表紙には、幅広い層から支持を集める谷まりあと藤田ニコルが登場し、『最強感がすごい』、『令和のViVi』など、スタッフからも絶賛を集めたカットを掲載。性格も考え方も正反対な2人が、若者たちの課題である『SNSとの向き合い方』についてカバーストーリーで語っている。どうしてもエゴサをしてしまう藤田は、エゴサによって「自分がどういう立ち位置で、何を求められているのか」を吸い上げているという。それに対してエゴサをまったくしないという谷は、「悪いことは目に入ってこないし、言われていても気にならない」と明かしている。 また、ドラマ『ドラゴン桜』(TBS系)に出演し、好演を見せた注目の若手女優・南沙良が、スウェットをおしゃれに着こなして町ブラロケを敢行。今回は、古本屋や線路沿い、喫茶店でそれぞれ、背中の空いた青いスウェット、スポーティな白のスウェットにドレッシーな赤いワンピース、おもいっきり脚を出したショートパンツにぶかっと大きな黒のフードがついたパーカという、3パターンのスウェットを着こなしている南に注目だ。ViVi公式サイト『NET ViVi』http://vivi.tv/
-
-
芸能 2021年09月25日 16時00分
朝ドラ現場の評判もいい坂口健太郎、そろそろ方向転換が必要?
NHK朝の情報番組「あさイチ」の24日の放送に、同局の連続テレビ小説「おかえりモネ」で医師・菅波光太朗を演じる坂口健太郎が出演した。 同作は「海の町」宮城県気仙沼で生まれ、「森の町」の同県・登米で青春を送るヒロイン「モネ」こと永浦百音(清原果耶)が主人公。百音は天気予報の可能性を知り、やがて気象予報士をめざすが、ここ数週は百音と坂口演じる菅波の恋模様が描かれ、放送のたびにSNSなどで反響を呼んでいた。 >>朝ドラとして異例?『おかえりモネ』、好評の理由は「新しい」「甘酸っぱい」恋愛要素の少なさか<< 坂口が出演するとあって、番組の前から寄せられたメッセージは2834通、番組中に1850通、計4684通という大反響だった。 「朝ドラにはほぼ、視聴者が〝沼〟のようにハマる男性キャラが登場。鈴木亮平やディーン・フジオカも好演でそんなキャラになっていたが、今回は坂口。すでに売れているが、ファン層が拡大したことは間違いないだろう」(テレビ局関係者) 坂口といえば、これまで、朝ドラでヒロインを演じた女優の波瑠、高畑充希と交際。高畑とは高畑主演の朝ドラマ「とと姉ちゃん」での共演がきっかけで交際に発展。4年の交際でゴールインも近いかと思われたが、昨年末に破局してしまった。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、「モネ」で坂口は現場のムードメーカー的な存在。清原は主演の重圧からか、マネージャーにきつくあたるなど、ピリピリモードの時が多いが、坂口が現場にいるときは上機嫌。 演技の方向性を清原が監督と話していると、坂口も加わって助言をする姿もよく見られ、優しく導いてくれる坂口に清原も信頼を寄せているというのだ。 「所属事務所は小栗旬、綾野剛、田中圭に続き、主演クラスとして坂口を売り出したが、なかなか主演作が当たらない。とはいえ、すでに役者としての実績は十分で女優からの好感度も高いだけに、脇役の仕事もどんどん入れるように方向転換すべきでは」(芸能記者) 俳優としての転機を迎えたかもしれない。
-
芸能 2021年09月25日 14時00分
「笑ってはいけない」シリーズ、放送休止の原因の一つは「ミミズ腫れになるほど痛い」罰ゲーム?
年末の恒例番組『絶対に笑ってはいけない』シリーズ(日本テレビ系)の放送休止が発表された。この番組は人気バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(同)の名物コーナーを発展させる形で、2006年より大晦日の夜に放送されてきた。 今回の放送休止との関連が取り沙汰されているのが、8月に放送倫理・番組向上機構(BPO)の「放送と青少年に関する委員会(青少年委員会)」が発表した「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティ番組」の審議入りだ。この動きは特定の番組の特定の表現が問題になったわけではない。ただ、真っ先に「笑ってはいけない」の罰ゲームを思い出したネットユーザーも多いようだ。 >>『ガキの使い』の「浜田雅功老い老い裁判」に心配集まる 「ちょっと笑えない」の声も<< 罰ゲームの一つ、ケツバットの痛みについては、出演者の一人であるココリコの遠藤章造と番組の名物スタッフのヘイポーこと斉藤敏豪氏が2017年のイベントで、「本当は痛くないんでしょ?って聞かれるけど、本当に痛い。お尻がミミズ腫れになる」といった裏話を話している。 また別の罰ゲーム、タイキックは同年末の番組で、ベッキーが「ゲス不倫」のミソギ的に受けて物議を醸し出した。 さらに、同番組ではプロレスラーの蝶野正洋氏による「蝶野ビンタ」が恒例となっている。ただ、こちらに関しては、本人がネット記事のインタビューで、「本意ではないが、みんなに楽しんでもらっているということで割り切ってやっている」と答えている。それでも、月亭方正(元・山崎邦正)へのビンタは毎年続いていた。 もちろん、これらの演出は笑いを巻き起こす前提で行われているのだろうが、露骨な暴力的な表現と取られてしまう可能性もあるだろう。 今回のBPO審議入りの話題を受け、ダウンタウン・松本人志は『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、「僕はどちらかと言うとBPO側」と笑いを交えながらコメントしていた。この番組は半年以上前から準備を行い、収録も数日間に渡って行われる。これまで松本はそうした長時間の拘束に不満を漏らすこともあった。さらにはマンネリ化などの指摘もかねてよりあった。さまざまな事情が合わさって放送休止の選択に至ったのかもしれない。
-
-
芸能 2021年09月25日 12時20分
ハリウッド版『聖闘士星矢』で大役をゲットした新田真剣佑、今後も大作出演に期待
東映アニメーションとソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・アクイジションは22日、人気漫画「聖闘士星矢」の実写ハリウッド映画版「Knight of the Zodiac (聖闘士星矢)」の撮影が完了したことを発表した。 各メディアによると、撮影はハンガリーとクロアチアで行われ、孤児である主人公の星矢を新田真剣佑が演じるという。幼い頃に生き別れた姉を探し続ける星矢。神秘に満ちた女性・沙織と出会うことで自らの運命に直面していき、小宇宙(コスモ)と呼ばれる力と、ペガサス聖衣(クロス)と呼ばれる古代ギリシアの鎧を巡り、壮大なアクションが展開されるストーリーだという。 >>真剣佑 「人間恐怖症になった。この世界は怖い…」 芸能界の恐ろしさを告白<< 新田といえば、今春、ハリウッド進出をめざして日本を飛び出したばかりだが、いきなりの大役ゲットとなった。 「18年公開の『パシフィック・リム:アップライジング』でハリウッドデビューを果たしたが、出番が少なくてかなり悔しがっていた。今年公開の人気シリーズの最終作『るろうに剣心 最終章 The Final』ではキレキレのアクションを披露していたが、ハリウッドの関係者にはそのスキルを認められたようだ。『聖闘士星矢』はかなりバトルシーンが多いので、新田は本領を発揮できそう」(芸能記者) コロナ禍ということもあり、なかなか日本人俳優が渡米してハリウッド進出をめざせる状況ではない中、新田は順調なスタートを切ったが、今後が楽しみだという。 「ハリウッドの主役クラスのギャラは1本20億円とも言われている。まだ若くてアクションもできる新田には、今後、大作からのお呼びもかかりそうだが、日本人の俳優として、どこまで稼げるか将来性が大いに楽しみ。大物になって日本に凱旋を果たすことになるのでは」(映画業界関係者) 海を渡る決断は正解だったようだ。
-
芸能 2021年09月25日 12時10分
米倉涼子『ドクターX』枠の後の松本潤主演ドラマ、妻役に思惑? 代表作となるか
嵐の松本潤が、来年1月スタートのテレビ朝日系ドラマ「となりのチカラ」に主演することを、各スポーツ紙などが報じた。松本は、昨年末の嵐活動休止後初の連ドラ主演で、テレビ朝日系ドラマ初主演となる。 各紙によると、松本が演じる中越チカラは自称小説家。妻と2人の子どもを持つ父親で、人の話をいつまでも聞けることが特技。 >>松本潤、ワンオクTakaとノーマスク誕生日パーティー? インスタ投稿が物議、擁護の声も<< 困っている人は放っておけない性格だが、いざ手を差し伸べようとするとあれこれ考えて中腰になって悩んでしまう性格。 失敗を繰り返しながらも、次第に同じマンションの住人たちと関係性を築いていく姿が描かれる。現代人の心に癒やしと勇気を与えるような社会派ホームコメディー。 脚本は「家政婦のミタ」で知られる遊川和彦氏が手掛け、「今まで見たことのない情けない男をやらせたい」と松本に企画書を見せたところ、「面白いですね」と出演を快諾したのだとか。 同時間枠では10月期に女優・米倉涼子の主演ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」が放送される。 そのため、松本は「失敗しないドクターの次に、失敗だらけの中途半端な男を演じることになりました(笑)。松本潤です」とユーモアたっぷりにコメントを寄せている。 「遊川氏のドラマは当たりが多く、松本の演技次第では松本自身の代表作と呼べるような作品になるかもしれない。あわよくば、『ドクターX』に迫る数字を獲得できるかも」(テレビ局関係者) このドラマについて「週刊新潮」(新潮社)が報じたところによると、主人公の妻役を演じるのは上戸彩。 もともと、上戸は米倉の事務所の後輩。これまで、上戸は米倉とのすみ分けでフジテレビやTBSのドラマが多かったが、米倉の独立により遠慮なくテレ朝のオファーを快諾。 事務所の幹部は米倉のドラマを超える作品になることを期待しているようで、上戸は〝刺客〟として差し向けられるようだ。
-
芸能 2021年09月25日 12時00分
SMAP解散がプラスとなった? 俳優として大きく成長できたキムタク
俳優の木村拓哉が23日、都内で行われた主演映画「マスカレード・ナイト」の大ヒット御礼舞台あいさつに出席したことを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、公開7日目を迎え、今年公開の邦画実写作品では、最速で観客動員100万人を突破。興行収入も13.5億円を記録。 >>『ホンマでっか!?TV』では学生服姿も披露 キムタク、主演ドラマの連ドラ化が実現しなかったワケ<< 木村は「劇場の椅子全てに座れる状況ではない中で、たくさんの方が見て下さって本当にうれしい」と感慨深げ。ともに出席した長澤まさみも「実感が湧かない数字ですけど、友達からもたくさん連絡もらったりして」とほおを緩めたという。 「同じシリーズの前作『マスカレード・ホテル』も公開7日目で100万人を突破。とはいえ、今作はコロナ禍で観客動員が制限されている中での好調な動員。平時であれば、とっくに前作の数字を超えていただろう」(映画業界関係者) 9月18日にはフジテレビ系で『マスカレード・ホテル』が放送されたが、テレビでは2度目の放送にもかかわらず、昨年1月の放送時を上回る世帯平均視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。視聴者の関心が高いことをうかがわせた。 とはいえ、同シリーズのおかげもあって、木村は俳優としてすっかり〝復権〟できたという。 「16年にSMAPが解散したが、世間やメディアからはすっかり〝戦犯〟扱いされイメージダウン。解散翌年の17年に公開された主演映画『無限の住人』はコケてしまった。あれにはキムタクも相当ショックを受けていた」(同) そして、今作では前作よりも番宣の体制を強化、フジの製作にもかかわらず、他局でもアピールしたどころか、地方局の番組にも出演するなど、PRに奔走したのだ。 「SMAPという冠にあぐらをかいていた時期ならば、絶対にやらなかったようなPR。俳優として独り立ちしたいという自覚が強烈に芽生え、『なんでもやる!』ぐらいの覚悟。おかげで俳優として大きく成長を遂げただけに、SMAP解散はプラスになったようだ」(芸能記者) 映画がどこまで数字を伸ばすかが注目される。
-
芸能 2021年09月25日 10時00分
西川貴教、知事選出馬の噂を一蹴「変な噂はやめてください」 =LOVE、≠MEらと「超ライブ配信祭」に出演
西川貴教(T.M.Revolution)が22日、オンライン配信された17LIVEのサービス開始4周年記念イベント「超ライブ配信祭~4th Anniversary~」にアイドルグループの=LOVE、≠MEと出演した。「超ライブ配信祭」は様々な部門ごとに日本一の“ライバー”を決定するアプリ内イベントの授賞式。西川はグランプリ表彰のプレゼンターとして登場した。 >>全ての画像を見る<< 西川は 17LIVEで5月から自身の番組「西川貴教のニシナナ LIVE」を配信しているが、「始めて半年くらい。未熟ですが、楽しくやっています。絵のついたラジオという感覚で楽しませてもらっています」と感想を述べる。ライブでは他のライバーと交流することもあると述べ、「ライバーの皆さん、すごく温かくて。萎縮したりすることもなく、安心してできています。視聴者のコメントも楽しく毎回見させてもらっています。絵のついたラジオと言いましたけど、僕らがラジオを始めた頃はコメントはファックス。それが今はタイムラグなく飛び込んでくる。遠くてなかなか会いにいけない人にも見てもらえる」とやりがいを感じているとのこと。 ネットでトークをライブ配信することについては「場所とか環境を選ばないのがいいと思います。初回の放送を地元滋賀県でやったり、これまではツアーがあると、配信ができる放送局を探さないといけなかったのに、そういうのを気にせず、自分の好きなタイミングで配信することができる」とメリットがあると力説。「僕らはお客様と直接お会いするのが大切だと思うんです。でも、今はこういうご時世。同時にこういうものがあることで、安心して楽しめることもある。選択肢がたくさんあることはいいこと」と17LIVEのようなライブ配信アプリにエールも送る。 既存のライバーやこれからライバーをめざす層に対しては「特別なことを配信しないといけないと思いがちですけど、そうじゃなくて、普段の、自分の気持ちとかを、誰かと会話するように話せばいいと思います。あまり肩肘張らず、たくさんの人が見ている感覚でなく一対一の感覚でやるともっとハードル低く楽しめるのでは」とアドバイス。 また、昨今ニュースになる“フェス”でのアーティストや観客のモラルの問題にも言及。「今、それこそフェスって聞くだけで拒否反応起こすようなフェスアレルギーになっている人が増えたと思います。お祭り騒ぎしたりとか、個人的な楽しみを優先させるとか……。そんな中でも人と人とを結びつける趣旨でルールを守って開催されるイベントもたくさんある。その人たちのためにも急いで物事を進めすぎず、国の対応を見ながら、慎重に準備して開催していけばいいと思う」と話す。さらに、一部で知事選など、政界進出が噂されることにも心の内を明かし、「おこがましい。僕ができることは限られていますから。変な噂はやめてください。可能性はゼロです」と噂を一蹴していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年09月24日 23時00分
「M気質なので…」中村アン、背中の開いたセクシードレスで登場 仕事の悩みも明かす
中村アンが24日に東京タワーで開催された「Happy Sport - Tale of An Icon -」 プレス発表会に登壇。背中が開いた大胆なドレスで会場の視線を集めた。 >>全ての画像を見る<< スイスで誕生したブランド『ショパール』は、現在『人から人へと伝え継がれる<ハピネス>のシェア』をテーマとした『ハッピーダイヤモンドキャンペーン』を世界で展開している。唯一無二の笑顔を持つ女優のジュリア・ロバーツのほか、世界中から7人の女性が“ハッピーウーマン”に選出されており、日本アンバサダーには中村が就任。イベントでは、笑顔にまつわるトークを行った。 今回、公式サイトでも閲覧できる動画で、『ハッピームーブ』と題したダンスを求められたという中村は「日頃、踊る習慣もないので戸惑いました」と苦笑い。新型コロナウイルスの影響で、海外の監督とはオンラインで打ち合わせし、試行錯誤しながら完成させたという。 中村は、木村拓哉が主演を務める映画『マスカレード・ナイト』(公開中)に出演し、劇中でアルゼンチンタンゴを披露している。ちょうど撮影が同時期だったらしく、「『マスカレード・ナイト』をやった(撮影した)次の日で、タンゴを思い出しながら踊りました」と明かした。 しかし、カメラの前で1人でダンスをするということから、「みんな(スタッフ)に見られているのが、罰ゲームみたいで」とコメント。会場を笑わせた後、「“ちょっと1杯飲んでからでもいいですか?”って(思った)」と戸惑いながら撮影をしたことを振り返った。 イベントでは、今回のテーマになぞらえて、ハッピーな瞬間についてトーク。中村は「お仕事をいただけることが、すごくハッピーですね。初めはうまくいかないこともありましたし、今も挑戦中なので、なかなか思うようにいかないことが多いです。でも、やっぱり何もないよりは、悩んでいる方が、実は幸せなのかなって……。私はM気質なので、山が高ければ高いほど燃えてしまうタイプなんだと思います」と述べた。 このほか、17日に34歳になったばかりの彼女に、サプライズでバースデーケーキがプレゼントされる場面も。彼女にとって、まさにハッピーなイベントとなったようだ。
-
芸能
テリー伊藤「コロナにかかった気持ちでいないと」発言も、大阪への移動・生出演にツッコミ
2020年04月07日 18時15分
-
芸能
朝ドラ『エール』柴咲コウが話題 今後は人気アーティストも登場、歌声が注目されるキャスト続々
2020年04月07日 18時00分
-
芸能
ピエール瀧、ユーチューブで旅番組開始 通行人と交流「あなたのオススメを教えてください」
2020年04月07日 17時45分
-
芸能
カズレーザー、『とくダネ』調査結果に「若者だけ抽出」「どの世代も集まる人いる」指摘し反論
2020年04月07日 14時15分
-
芸能
マギー審司、子供に入学式を欠席させ「親として辛い決断」 出席した保護者から「謎の儀式状態」の声
2020年04月07日 12時30分
-
芸能
夏菜、朝ドラ主演の頃「毎日見たくないって言われてた」 伝説の『純と愛』は史上最高の黒歴史?
2020年04月07日 12時10分
-
芸能
マツコ、緊急事態宣言に「もっと早く出さなきゃ」 本名を明かされたN国問題は言及なし
2020年04月07日 12時00分
-
芸能
美女ざんまい「実話劇場」 みねりおインタビュー
2020年04月07日 12時00分
-
芸能
人気バンドの事務所社長が「1か月休むと1億円の損害」「現場はわかってない」飲食業の苦境を赤裸々吐露
2020年04月06日 23時00分
-
芸能
韓国人歌手・ジェジュン「大ウソ」の代償…“巨大なバック”も力及ばずか
2020年04月06日 21時45分
-
芸能
新型コロナを逆手に取る香取慎吾の「奇跡を起こすシナリオ」
2020年04月06日 21時30分
-
芸能
『SUITS2』待望の続編、原作ファンからは苦言? 理由は「織田裕二がおじさんすぎる」
2020年04月06日 21時00分
-
芸能
会社愛があっても救えない日本テレビ局員コロナ感染の裏事情
2020年04月06日 21時00分
-
芸能
東野幸治、『ごっつ』人気キャラ“放課後電磁波クラブ”披露で話題 SNSの『ギャグつなぎ』売れっ子続く
2020年04月06日 20時00分
-
芸能
浮上した元国民的アイドルの逮捕情報
2020年04月06日 20時00分
-
芸能
この機会に“懺悔ヌード”で巻き返したい土屋炎伽
2020年04月06日 18時30分
-
芸能
『ヒルナンデス』藤田ニコルが“スマホ”映像で出演? 驚きの声も、テレワーク体制は好評か
2020年04月06日 18時00分
-
芸能
新作『ハケンの品格』に“派遣切り”思い出し「見たくない」の声も コロナ禍の理不尽な勤務に嘆きも
2020年04月06日 17時05分
-
芸能
坂上忍「黒沢さんですら頼んでやっとPCR検査」発言に批判 「芸能人が特別だと?」の声も
2020年04月06日 16時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分