芸能
-
芸能 2021年10月10日 14時00分
キムタク伝説は「あすなろ白書」で主役を蹴ったことで幕開けた
木村拓哉が絶好調だ。長澤まさみとの共演映画「マスカレード・ナイト」は、週末映画動員ランキングで2週連続首位(興行通信社調べ)。来年には海外連続ドラマ「THE SWARM」(原題)が日独仏などで世界同時配信される。その22年1月19日には、「Go with the Flow」以来およそ2年ぶりにオリジナルアルバム「Next Destination」をリリース。前作同様、ソロコンサートが開かれる可能性もあり、49歳になってますます磨きがかかりそうだ。 >>長澤まさみ、前作ではキムタクとのPR活動を拒否? 続編のオファーを受けた理由は<< 木村がトップアイドルに上りつめるきっかけとなったのは、月9ドラマ「あすなろ白書」(フジテレビ系)。93年に放送され、ヒロインの園田なるみ演じる石田ひかりを、木村演じる取手治がバックハグしながら「俺じゃダメか?」とささやくシーンは、「あすなろ抱き」と総称された。 大学で出会った男女5人の恋や友情を描いた青春群像劇には、木村と石田のほかに筒井道隆、鈴木杏樹、西島秀俊らが出演。最終回の平均視聴率は31.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を獲得し、藤井フミヤの主題歌「TRUE LOVE」はダブルミリオンを突破。結婚ソングの定番となった。 同作で木村は、石田、筒井に続く3番手。これは、同作のプロデューサーだった亀山千広さん(現・株式会社BSフジ代表取締役社長)の意に反した。亀山さんは当初木村に、筒井が演じた主役の掛居保役でオファーした。ところが、木村サイドが番手を1つ下げ、初の月9で主演を蹴った。テレビ誌のフリーライターが振り返る。 「敏腕として名を馳せていたテレビプロデューサーが決めたキャスティングを、20代の若手俳優が覆すなんて前代未聞。亀山Pは『このドラマで人気が出たら、今オンエアされているどのCMで、誰のポジションに就きたいのか、イメージはできているのか?』と2人に問うたそうです。すると、その時点で木村さんと筒井さんにしっかりしたビジョンがあったので、番手変更を受理したと言われています」 20代の木村と、SMAPのチーフマネージャーだった飯島三智さん(現・「新しい地図」が所属する株式会社CULEN代表取締役)が下した決断は、見事にヒットした。取手がかけていた黒縁メガネは、売り切れ店が続出。バックハグは同作の代表シーンとなり、その後何年間にもわたって繰り返し流されることになった。 この蓄積が、およそ3年後に結実した。96年に亀山Pが月9ドラマ「ロングバケーション」(フジ系)を手がけると、月曜日の午後9時に街からOLが消えると言われるほどの社会現象を巻き起こし、キムタク人気が大爆発。平均視聴率29・6%をマークし、平成のお化け番組となった。ちなみに、平成のおよそ30年間で放送された全122作品の月9ドラマで、トップは「HERO」(01年)、2位は「ラブジェネレーション」(97年)、3位が「ロンバケ」で上位3位を木村が独占。その快進撃の先駆けが「ロンバケ」だった。 来年は待望の海外ドラマで、“世界のタクヤ”になる。アラフィフド真ん中のキムタク伝説が、また更新されそうだ。(伊藤由華)
-
芸能 2021年10月10日 12時20分
夫に救われた?『報ステ』の出演減でも徳永アナに〝救済措置〟があった理由
インターネットテレビ局・ABEMAは先ごろ、「ABEMA NEWSチャンネル」の「ABEMAヒルズ」新キャスターにフリーアナウンサーの徳永有美を起用することを発表した。10月6日から出演しており、毎週水曜日と木曜日を担当することになった。 前身番組「けやきヒルズ」の卒業から約3年ぶりの「ABEMA」出演。現在出演中のテレビ朝日「報道ステーション」との兼任となる。 >>新体制の『報ステ』、出番の減ったキャスターたちの“反乱”が起こる可能性も?<< 徳永アナは「このたび、大好きなABEMAに再び戻ってまいりました。『ABEMAヒルズ』は私がアナウンサーとして11年振りに本格復帰させていただいた大切な空間なので、とても嬉しく思います。臨場感たっぷりとお伝えしていきたいです」とのコメントを発表した。 徳永アナは2005年4月にテレ朝を退社したが、17年にABEMAでキャスターとして11年ぶりに復帰。そして、18年10月から13年ぶりに「報道ステーション」にメインキャスターとして復帰していた。 しかし、徐々に出演する曜日が減り、10月から元NHKの大越健介氏が月~木でメインキャスターを務め、金曜日を徳永アナと同局の富川悠太アナが担当することになってしまった。 「出演する曜日が減ったら、当然、トータルのギャラも減るが、フリーアナにとっては死活問題。とはいえ、徳永アナはテレ朝の早河洋会長のご指名なので、出資するABEMAでの〝救済措置〟となった」(テレ朝関係者) もともと、徳永アナが退社したのは、夫のウッチャンナンチャン・内村光良との不倫が原因だったが、内村は今やすっかり大物タレントになってしまった。 「テレ朝は、徳永アナを起用することで、いずれ、内村に冠番組を持ってもらおうと計画。なので、徳永アナのギャラを減らして内村の機嫌を損ねるようなことは避けたかった」(芸能記者) 内村がテレ朝でレギュラーを持つ日が近いかもしれない。
-
芸能 2021年10月10日 12時10分
筒井道隆は一時期テレビから消えた理由は? 現在は意外な趣味で日本人初の快挙も達成
2020年に伊藤健太郎が主演し、FODで配信された現代版『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)がこのたびフジテレビの深夜に再び放送されることが決定した。同ドラマは、伊藤が事故を起こして謹慎する直前のドラマということで注目を浴びているが、それに伴い1991年、織田裕二と鈴木保奈美が共演した『東京ラブストーリー』(同)の配信もFODやTVerなどで決定。当時旋風を巻き起こしたドラマだけに期待値も高いが、そんな注目ドラマに出演していた一人が筒井道隆だ。筒井が人気を集めた要因の一つにこのドラマの出演も挙げられるだろうが、筒井は一時、テレビ露出が減った時期もある。筒井の最近の活動はどのようなものなのだろうか。 >>表舞台から姿を消した大石恵、現在は夫HYDEを支え仕事をセーブ? ライブでの目撃情報も多数<< 「最近こそ『半沢直樹』(TBS系)などに出演し、再び存在感を示している筒井さんですが、2010年頃から一気に仕事が減りました。それまでは人気ドラマや映画にバシバシ出演していたので干されたかのような印象でしたが、実は同じ時期にアニメの声優の仕事やナレーションの仕事が入るようになり、そちらの方に熱が入っていったのだとか。演技力ももちろんありましたが、声の仕事にも力を入れていきたいと、本人が方向転換をしたかったようです」(芸能記者) しかし仕事が減ったのは本人の意向だけが原因ではなかったようだ。 「これまで筒井さんは共演者との熱愛のうわさが多かった。過去には1992年に放送されたドラマ『二十歳の約束』(フジテレビ系)で共演した坂井真紀さんや、2000年の連続テレビ小説『私の青空』(NHK)で共演した田畑智子さんとの熱愛がうわさされたことがあります。当時は共演者との熱愛は世間的にもあまりいいイメージがなかったので、女優側の事務所が筒井さんとの共演を恐れてしまい起用しづらくなったとの話も聞きます」(前出・同) そんな筒井だが、今は趣味と仕事のバランスをとり、気ままに仕事をこなしているようだ。 「実は筒井さんは自転車が趣味で『チーム・トーゲ・ジャパン』という自転車チームに所属し、世界中のレースにチームの一員として出場しています。筒井さんの実力は確かなもので、アルプスの山々を7日間、自転車で走り続けるというヨーロッパの大会ではチームの一員として日本人として初めてレースを完走しました。筒井さんは昔からドラマの現場に自転車で通うことが多く根っからの自転車好きだそうですが、今はレースに集中するため仕事をセーブしたり、レースに合わせて仕事のスケジュールを調整することもあるそうです」(前出・同) 2019年に公開された映画『洗骨』の公式Instagramでは「ぜひ劇場に来ていただければ」と映画のアピールをしていた筒井。今は仕事に打ち込むかたわら、趣味にも全力投球する毎日を送っているようだ。記事内の引用について洗骨の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/senkotsumovie/
-
-
芸能 2021年10月10日 12時00分
主演映画4本公開も菅田将暉が無冠に終わりそうな理由 ヒット作も映画賞には不利か
俳優で歌手の菅田将暉の新曲「ラストシーン」が、10日スタートのTBS日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」の主題歌に起用されることを、各メディアが報じた。 記事によると、新曲はドラマの中で描かれている、目に見えない危機が迫る中で希望を見出し、諦めずに信じ続けていく姿からインスピレーションを受け、「さよならエレジー」、「虹」と自身のヒットソングでタッグを組んだ石崎ひゅーいが書き下ろしたバラードだという。 >>菅田将暉「今年の3月に色々ありました」何かを“判断した”と話す 「別れたんだろうな」ファンから憶測も<< 「1月期の日本テレビ系ドラマ『君と世界が終わる日に』にも菅田が歌う『星を仰ぐ』が起用されたが、俳優としてのみならず、歌手としても売れっ子に。1年で2クールのドラマの主題歌を歌うのはなかなか珍しいこと」(テレビ局関係者) 相変わらず、俳優としても売れまくりで、今年だけでいずれも主演を務めた映画「花束みたいな恋をした」、「キャラクター」、「キネマの神様」がすでに公開され、今月22日からは「CUBE 一度入ったら、最後」が公開。 ドラマでは、来年のフジテレビ系月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」で月9枠初主演を務め、NHKの来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」には源義経役で出演予定だ。 「出まくっているおかげで、一作一作の役のインパクトが薄くなってしまっている。4作も主演映画があったら、どれかの作品が映画賞に引っかかりそうだが、そうやら、そうではなくなった」(映画業界関係者) 主演した4作品の中では、有村架純とW主演した「花束」が興行収入38億円を超えるヒット作となったが、公開時期は1月で、映画賞にはかなり不利だという。 「1月の公開だと、各映画賞の審査員にとって作品の印象が薄れてしまっている。そのため、明らかに下半期の公開の方が映画賞を受賞するのには有利。とはいえ、下半期に公開された『キャラクター』、『キネマ』はあまり集客が伸びなかった」(同) とはいえ、「CUBE」が当たれば、何かしらの映画賞を受賞する可能性もありそうだ。
-
芸能 2021年10月10日 08時00分
ライブでは楽曲解禁、藤井フミヤが明かしたチェッカーズ・再結成の可能性
1983年にデビューし、80年代に絶大な人気を誇り、来年2022年に解散から30年を迎える人気バンド・チェッカーズのYouTube公式チャンネルがデビュー記念日に当たる9月21日に開設された。 YouTube公式チャンネルを運営するのは、デビュー当時から所属していたレコード会社のポニーキャニオン。第1弾として、「ONE NIGHT GIGOLO」、「Room」、「夜明けのブレス」などシングル8曲のミュージックビデオがアップされた。 >>待望の再集結・活動再開の流れになってきたチェッカーズ、“裏切り”の2人をファンは許すのか?<< 「ボーカルの藤井フミヤはソロライブでようやくチェッカーズの曲を歌うようになり、往年のファンを喜ばせている。とはいえ、そこで注目されるのが、再結成があるかどうか」(音楽業界関係者) 解散以後、再集結や活動再開はなかったが、2003年に発売された元メンバーの高杢禎彦の著書「チェッカーズ」(新潮社)の内容をめぐってメンバー間の確執が勃発。 04年8月に元メンバーの徳永善也さんが死去。都内で行われたお別れ会で、フミヤと尚之の藤井兄弟とほかの元メンバー2人が発起人になったが、徳永さんと交流が途絶えていた高杢と鶴久政治は参列しか許可されず、以来4対2に分かれたまま没交渉となっていた。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)が再結成についてフミヤを直撃。するとフミヤは、『それは難しいと思いますよ。もうメンバーが1人亡くなっていますし、交流がほとんどない人もいますし』と可能性を否定。 いまだに高杢とは没交渉であることも明かし、YouTubeの開設は喜んだが、『その先の話は聞いたこともないし、その気持ちもないですね』と重ねて再結成の可能性を否定したのだ。 「高杢と鶴久が入ることはないが、残りの4人で集まってチェッカーズの曲を歌うことはあるのでは。YouTubeの開設はそれに向けての布石では」(芸能記者) ファンにとって朗報がもたらされる日も近そうだ。
-
-
芸能 2021年10月09日 22時30分
千葉真一さん、“54歳年下の愛人”報道に「本当だったらうれしい」と一蹴? 真相は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
新型コロナウイルス感染による肺炎のため8月19日に死去した俳優・千葉真一さんのお別れの会が6日、都内の寺院で執り行われた。お別れ会には、千葉さんが設立したジャパン・アクション・クラブ(JAC)の新旧メンバーを含めた友人ら約70人が参列。長男の俳優・新田真剣佑は、米国から帰国後の隔離期間中のため、次男の俳優・眞栄田郷敦は仕事のため欠席したが、最前列には2人の席が用意されたという。なお、四十九日法要は親族のみで8日に行われた。 >>大リーグ・澤村投手、未成年との不倫の裏で森麻季アナも同期と密会?“W不倫”と“DV”で泥沼状態か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 千葉さんは、日本を代表する映画スターとして海外ではサニー千葉の名で知られていた。中学生から器械体操を始め、オリンピックでの活躍が期待されるも1959年に東映へ入社。1960年放送のドラマ『新 七色仮面』(テレビ朝日系)で主演デビュー。1968年放送のドラマ『キイハンター』(TBS系)でアクション俳優として一躍脚光を浴び、1970年にJACを設立。60年を超える芸能生活では、映画・テレビドラマ・演劇などで計1500本以上の作品に出演し、監督・プロデュースの傍ら、俳優・スタントマンの育成もしていた。 私生活では、『キイハンター』で共演した故・野際陽子さんと1973年に結婚。1975年1月、長女の女優・真瀬樹里をもうけるも1994年に離婚。1996年に28歳年下の一般女性と再婚し、1996年11月に新田、2000年1月に眞栄田が誕生した。だが2015年11月、離婚に至る。 その離婚の一因といわれたのが、同年4月に『週刊新潮』(新潮社)が報じた54歳年下の女子大生との不倫疑惑である。 記事によれば、千葉さんの相手女性は早大に通う当時大学4年生。同年1月に知人の紹介で出会い、関係が急速に深まると2人は旅行を共にしていたという。また、誌面には千葉さんが千葉・木更津市内に借りるマンションを一緒に訪れる写真が掲載されたのだ。 同月、『日刊スポーツ』が千葉さんの周辺を取材。すると、千葉さんの関係者は「交際は間違いない。ラブラブですよ」と証言したとしている。だが、千葉さんは同紙の電話取材に応じ、「54歳下の愛人!?本当だったらうれしいことだけど、彼女は外交官を目指して勉強する優秀な学生。お母さんから頼まれて、米国の学校の相談に乗っている」と、米国生活が長かった千葉さんが女子大生にアドバイスをしていると主張したという。続けて、「3人で一緒に飯食ったり、家族ぐるみの付き合い」と疑惑を一貫して否定したようだ。 さらに、2人で訪れたマンションについても「僕が荷物を置いているマンションで、彼女のお母さんも何度も来ています」と説明したという。そして、“疑惑”について尋ねると、千葉さんは豪快に笑い飛ばし、改めて不倫疑惑を一蹴したと伝えている。 「千葉さんは2010年10月に都内で芸能生活50周年記念式典を兼ね、妻と結婚披露宴を開いています。ところが2012年10月に『女性自身』(光文社)が離婚危機を報じ、妻は別居の事実を同誌の取材で認めたよう。しかし、当時の千葉さんは離婚と別居を否定していましたが、不倫疑惑が出た際の『日刊スポーツ』の取材では別居を認めたといいます」(芸能ライター) 千葉さんは、別居する妻との関係はあくまで良好としていた。だが2016年1月、同紙は千葉さんが2015年11月に離婚していたことを報じた。同日、『羽鳥慎一の開運!お騒がせ生新年会』(テレビ朝日系)に生出演した千葉さんは離婚を認め、女子大生についても言及。「若者たちとのグループ交際」としながらも「ご想像にお任せします」と発言し、男女の関係を否定することはしなかった。 千葉さんの死は、世界各国でもニュースとなり、その偉大さがうかがえた。後にも先にも千葉さんのような唯一無二の映画人は現れないだろう。
-
芸能 2021年10月09日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「表へ出ろ!」有吉弘行が先輩芸人を殴打したワケ
9月30日のバラエティ番組『マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送スペシャル』(テレビ朝日系)で流れた過去VTRにて、有吉弘行が異常なまでの時間厳守っぷりを語る場面があった。有吉によれば、待ち合わせ時間に遅れてくる人が許せないらしく、自身はいつも30分前に到着して近くの書店などで時間を潰すとのこと。また、渋谷駅に午後5時集合にもかかわらず、5時到着の電車に乗ってくる人がいた場合、「なに、5時到着の電車に来てるの? バカ野郎か!」と不満に思うことも明かした。 >>【有名人マジギレ事件簿】「ふざけんな!」ナイツ塙が人生で唯一激怒した出来事とは?<< そんな有吉の待ち合わせに関するエピソードと言えば、9月14日発売の『女性自身』(光文社)が「フワちゃん 有吉を怒らせた直らぬ遅刻癖」という記事を掲載し、話題に。同誌によると、バラエティ番組『有吉の夏休み2021』(フジテレビ系)のロケ2日目の朝、ゲストのフワちゃんが集合時間に遅刻してきたそうで、有吉が「毎日遅刻してるじゃないかよ!」と声を荒らげたのだとか。フワちゃんは前日も飛行機の時間ギリギリに来ていたそうで、我慢ならなかったようだ。 とは言え、芸人として尖っていた時代に比べれば、今はかなり丸くなったと思われる有吉。彼がオール巨人に弟子入りしていた10代の頃は、兄弟子に手を上げたこともあった。 当時、オール巨人に弟子入りしていた元芸人・堀之内裕史氏が、『週刊ポスト』(小学館)のインタビューで明かしたところによると、有吉は先輩や師匠から可愛がられていたことで、激しく嫉妬していたそう。そのため、やがて2人の間には溝ができ、会話もほとんどしなくなったのだとか。そんなある日、飲食店で2人が昼飯を済ませた際、レジが混んでいたことで、堀之内氏は有吉に2人分を一緒に精算するよう頼んだという。もちろん、後でお金を渡すつもりだったという堀之内氏。だが、有吉は自分が奢らされたと勘違いしたのか、露骨に不服そうな表情を浮かべたそう。さらに会計後、有吉は「表へ出ろ」とマジギレし、堀之内氏を人気のない場所へ連れて行くと、いきなり殴りかかってきたという。それは歯が1本折れるほど強烈な一撃だったらしく、堀之内氏も「僕も殴らせろ」と言い放ち、喧嘩になったとのこと。その後、喧嘩したことがオール巨人の耳に伝わり、「2人ともクビや!」と激怒されたそう。 現在、多数のレギュラー番組を持ち、笑顔を絶やさない有吉だが、若い頃は血の気が多かったのかもしれない。
-
芸能 2021年10月09日 20時00分
長谷川京子、夫にパパ活疑惑浮上 それでも子供が夫と暮らしているワケは
妻で女優・モデルの長谷川京子との別居が明らかになった人気バンド・ポルノグラフィティの新藤晴一だが、別居後のパパ活疑惑を発売中の「フライデー」(講談社)が報じた。 先ごろ一部が報じたところによると、新型コロナの影響で新藤が自宅で作業するようになり、日々の新藤からの干渉は無視できないものになり、長谷川は夫婦関係に一線を引くことを決断し、今春、単身で別居。ただし、週末には、子どもたちが長谷川のマンションに泊まっているというのだ。 >>長谷川京子、コロナ禍で夫婦関係悪化で別居 最悪のタイミングでイメージダウン必至?<< 同誌によると、新藤がパパ活を持ちかけていたのは20代のOL。新藤は、男性側は月額料金が1万円以上と高額な上、所得証明書の提出を求められるマッチングアプリに登録。そこで女性と知り合い、今年4月に都内の焼肉店で食事。 出会って1か月経ったころ、新藤が女性に「場合によっては大人のスキンシップをすることがあるの?」と連絡。出会ってから新藤は正体を明かさなかったというが、7月に女性が「ポルノグラフィティの新藤さんですよね?」と聞いたら、以後、連絡が途絶えてしまったという。 新藤は同誌の直撃にパパ活を否定しているが、15年11月には札幌・すすきののバーで女性を〝お持ち帰り〟したことを同誌に報じられ、女好きであることが知れ渡っている。 ネット上では、《これが事実なら痛過ぎる》、《娘もいる人が、出会い系アプリに登録って本当に気持ち悪い》、《ダサいにもほどがある》など新藤への批判が殺到してしまった。 「表に出ていないだけで、これまでも何度か新藤の浮気を長谷川が知ってしまったのが原因では、と言われている。長谷川が別居を決断した時点で、離婚する意向を固めたのでは。現在、子どもは新藤と暮らしているが、通っている学校の都合だと思われ、おそらく、離婚した場合の親権は長谷川が持つことになるのでは」(芸能記者) このタイミングでのこの報道は、新藤をさらに劣勢に追い込みそうだ。
-
芸能 2021年10月09日 17時00分
“国民的幼なじみ”蓼沼優衣、ランジェリーやビキニ姿で『ヤンジャン』登場!『制コレ’20』メンバーが表紙から全グラビア独占
グラビアアイドルの蓼沼優衣が、10月7日発売の『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 同誌が主催したオーディション企画『制コレ’20』で、準グランプリを獲得した蓼沼。その正統派美少女感はもちろん、誰に対してもあどけない笑みを見せる親しみやすさから、“国民的幼なじみ”として注目を集めている。 同号では、グリーンのランジェリー姿や白いビキニと短パン姿などを披露。いたずらっ子っぽい笑顔からクールな表情を見せ、見応えのあるグラビアを掲載している。また、同号には蓼沼だけでなく、『制コレ’20』でグランプリを獲得した光野有菜、準グランプリの塚田百々花も登場。『制コレ’20』メンバーが表紙、巻頭・センター、巻末ページまで、全グラビアページを独占している。 今回のグラビアについて蓼沼は、「久しぶりに制コレ'20メンバーで撮影させて頂いてすごく楽しかったです! 素で楽しんで撮影しているので見ている皆さんも一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです! 3人それぞれの笑顔から大人っぽい表情まで沢山の魅力を味わって下さい! そしてそして!!!『蓼沼の沼』にハマっちゃって下さいね!笑」とコメントを寄せている。 また、7日より、今回の誌面未掲載カットも収録した蓼沼のデジタル写真集『まだまだまだ制コレ’20 青春しちゃっていいですか?』(同)が、同時発売された。【蓼沼優衣(たでぬま ゆい) プロフィール】2002年6月20日生まれ出身:栃木県趣味/特技:猫吸い、トランペット、動画作成/変顔、指を後ろへ曲げるデジタル写真集『まだまだまだ制コレ’20 青春しちゃっていいですか?』https://youngjump.jp/yj_photobook/detail.html?pb_id=162
-
-
芸能 2021年10月09日 16時00分
2枚看板が退所を決めた芸能プロ、今後元知事が経営に携わる可能性も?
女優の安達祐実が今月4日、インスタグラムを更新し、11月30日をもって、所属事務所・サンミュージックプロダクションを退所することを明かした。 安達は、《2021年11月末日をもちまして、30年間お世話になったサンミュージックプロダクションを退所することにいたしました》と報告。 >>「年齢を隠す必要はない」「かわいい」アンチに痛快な返し、好評を得た3人の共通点<< 子役時代から活躍していただけに、《子どもだった私を導き、ともに歩んでくださった事務所の方々には、大変感謝しております。退所に際しましても、『これからも、何かあったら助けに行くからね!』と言ってくださる、社長はじめ、マネジメントチームの皆さんの優しさが、心に温かく沁みております》とつづった。退所後は独立する意向だとういう。 同社といえば、今年8月末をもって、タレントのベッキーが退所。9月以降は元マネージャーが代表を務める会社に移籍し、サンミュージックとも業務提携しているが、バラエティーを中心に活躍し、安達とともに事務所の2枚看板となっていた。 そんな2人が退所してしまい、残ったタレントに同社の看板的なイメージはなかなか湧かないが、2人の退所の背景には複雑なお家事情があるようだ。 「もともと、先代で創業者の相澤秀禎氏が数々の売れっ子を輩出したが、2013年にこの世を去ってしまった。息子の相澤正久氏が後を継いだが、あまり芸能プロの経営には向いておらず、ここに来て第1号所属タレントで元千葉県知事の森田健作が後任を務めるという話が浮上。安達もベッキーもプライベートでいろいろあったが、もう十分に〝恩返し〟をしたので、退所を決断したようだ。退所しても、今までと変わらずに仕事をこなすことになりそうだ」(テレビ局関係者) 仕事に支障がなければ、今後、2人に続く売れっ子タレントが出てくるのかもしれない。
-
芸能
スルーされてきた手越も遂に? 所属タレントたちを震え上がらせそうな“タッキー人事”
2020年04月26日 12時00分
-
芸能
共演者・スタッフから「ウザい」「暑苦しい」の声も? 撮影現場の言動でどん引きされていた織田裕二
2020年04月26日 07時00分
-
芸能
小澤征悦が再婚への“ステップ”になりそうなNHK・桑子アナ
2020年04月25日 22時30分
-
芸能
鷲見玲奈“文春砲インタビュー”の裏で囁かれる「お色気告白本」
2020年04月25日 22時00分
-
芸能
【放送事故伝説】『はなまるマーケット』最大の放送ハプニングとは?
2020年04月25日 21時30分
-
芸能
松本人志“水商売差別発言”波紋…ホステス激怒で署名運動盛り上がり!?
2020年04月25日 21時30分
-
芸能
加藤浩次、生脚美女と六本木で激写! 浮気疑惑報道に長女が黙殺?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年04月25日 21時00分
-
芸能
性にオープン過ぎて事務所幹部が警戒する藤田ニコル
2020年04月25日 21時00分
-
芸能
『ドクターX』の新作、今年はもう絶望的? 米倉涼子の退社のきっかけも同ドラマか
2020年04月25日 20時00分
-
芸能
ネタのために危険な状況を作り出していたマスコミ各社
2020年04月25日 20時00分
-
芸能
コロナの集団感染が止まらずリニューアルの検討もありされそうな『報ステ』
2020年04月25日 18時10分
-
芸能
ドラマ『M』で話題の田中みな実、演じる役のモデルは? 怪演に注目集まる
2020年04月25日 18時00分
-
芸能
渡辺直美のYouTube、驚異の8時間生配信で起こった珍事とは 本人も視聴者に驚き?
2020年04月25日 16時00分
-
芸能
SNS投稿も話題の嵐、鉄則の“嵐ルール”で大きな決断もしていた?
2020年04月25日 14時00分
-
芸能
ムロツヨシの初主演ドラマ、ヒット要素満載? 福田雄一監督作品に期待かかる
2020年04月25日 12時20分
-
芸能
Qさま司会代理が好評な乃木坂・高山、過去には未成年飲酒疑惑の問題児?
2020年04月25日 12時10分
-
芸能
『ガキ使』「今夜が山田」が実業家に、「板尾の嫁」「おばちゃん」など人気出演者の現在は
2020年04月25日 12時00分
-
芸能
今後もたたえられ続けることになりそうな志村けんさんの偉業 東村山市には1万件を超えるメッセージ
2020年04月25日 07時00分
-
芸能
『報ステ』徳永アナに復帰報道 番組スタッフ約100人が自宅待機中、現在は別番組からの応援体制?
2020年04月24日 23時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分