芸能
-
芸能 2021年10月06日 18時00分
『おかえりモネ』ヒロインの姉妹喧嘩、妹に「執着し過ぎ」の声 片思い相手に対し“重すぎる”?
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第103回が6日に放送された。 第103回は龍己(藤竜也)が壊れたカキ棚を元に戻さず、永浦水産を畳もうとしていることが判明し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『おかえりモネ』コミカルなシーンに嫌悪感?「なんで本人に言うんだ」 下世話な質問ぶつける父に呆れ声<< 第103回では、またも繰り広げられた百音(清原果耶)と未知(蒔田彩珠)の姉妹喧嘩が話題になっている。 家業のカキ養殖について、未知は「私が継ぐ」「私がなんとかする」と宣言したものの、未知自身、水産関係の研究が認められ、東京の大学の研究室から誘いを受けている状態。百音がそれを指摘すると、未知は「うるさいな、お姉ちゃんには関係ない」と言い出し、「お姉ちゃんはいいね」「最高だよね。全部順調じゃん、全部持ってんじゃん」と好きなことを仕事にし、恋愛も順調なことを妬み始めるというシーンがあったが――。 「百音はこの言葉にめげず、さらに未知から本音を引き出そうとすると、未知は『私、何を選んだらいいの? 研究? うちの仕事? 亮くん……? ごめん。駄目なの、もう頭の中がグチャグチャ』と泣いてしまいました。亮にずっと片思いを続けている未知ですが、亮は未知と一緒に飲みに行っても手を出してこないなど、脈が全くない状態。人生の選択肢に亮が入っていることに対し、ネットからは『重すぎる』『片思いなのに…』『なんで選択肢に入ってるの!?』『執着し過ぎ』『脈なし片思いは人生から切り離そう』といった声が集まっていました」(ドラマライター) 姉の百音が人生に関わる選択をする際、恋人の菅波(坂口健太郎)のことをほぼ考えずに決めてきただけに、より重さが強調されてしまった様子。一方、未知にはある指摘も上がっている。 「昔から亮への片思いを続け、大学にも行かずに地元で働き続けた未知。ヒロインの妹という位置のためとは言え、未知の友人も本作では一切描かれていません。そのため、ネットからは『みーちゃんは視野が狭すぎる』『一度地元を出た方がいい』『世界が地元だけ状態になってる』『物理的にりょーちんと離れればきっと諦められるよ』といった声が。精神状態を心配する声も多数集まっています」(同) これまで何度も描かれてきたこの姉妹喧嘩。果たして、今度こそわだかまりはなくなるのだろうか――。
-
芸能 2021年10月06日 17時15分
写真集『くりめぐり』も好評な“SNSのフェチ天使”くりえみ、濡れ髪水着姿のオトナグラビアで『FLASH』登場! 表紙は元℃-ute・鈴木愛理
グラビアアイドルのくりえみが、10月5日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< “SNSのフェチ天使”と評され、SNSのフォロワー数87万人を誇るくりえみ。自身のインスタグラムでは、フェチ心をくすぐるセクシーな写真を多数投稿している。同号では、濡れ髪の水着姿を披露。オトナの雰囲気が漂うグラビアに仕上がっている。 さらに、9月30日には、“1年間、日本全国をくりえみが巡る”をコンセプトにした2nd写真集『くりめぐり』(玄光社)を発売。同写真集は、北海道、東京都、京都府、大阪府、鳥取県、沖縄県という、全6都道府県でロケを敢行した意欲作となっている。 写真集に対してくりえみは、「『とにかく北から南まで行ってやろう!』という気持ちで、北海道、沖縄、自分が住んでいる東京、景色が美しい京都と大阪、そして個人的に特に行きたかった鳥取を選びました。鳥取に行った時期が真夏だったので、猛暑を超えて”極暑”での撮影に…。完全に行く時期を間違えちゃいました(笑)」と裏話を明かした。 表紙と巻頭グラビアには、2017年に『ハロー!プロジェクト』を卒業した元℃-ute・メンバーの鈴木愛理が登場。10月13日には、日本武道館で3年ぶりとなるワンマンライブを開催。また、23日にNHK大阪ホール、11月3日には愛知県・日本特殊陶業市民会館ビレッジホールでの追加公演も予定している。同号では、大舞台を控える鈴木の自然な表情を切り撮った“休日デート”風のグラビアを披露している。 他にも、“火ブラ”が話題の最新写真集『ignis』(同)を発売したばかりのトップコスプレイヤーの火将ロシエルが登場。26日発売の最新カレンダーブック『毎日ろしにゃん ~シエル・ロ・カショウ~』の未収録カットが掲載されている。
-
芸能 2021年10月06日 12時10分
メンタリストDaiGo、活動自粛後初動画に「クオリティ上がってる」 前日には「上から目線」と批判も
メンタリストDaiGoが、騒動後初めてのユーチューブ動画をアップし、反響を集めている。 今年8月、自身のユーチューブ動画で「生活保護の人に食わせる金があるんだったら猫を救ってほしい」「ホームレスの命はどうでもいい」などと発言。この発言が問題視され、DaiGoは謝罪動画をアップした上、一時活動自粛に。自身の有料動画サービスなどは9月に再開していたが、ユーチューブ活動は止まったままになっていた。 >>志らく、炎上のDaiGoに「仕事なくなってようやく気が付く」命の平等さを“客観的”に説く<< そんな中、DaiGoは4日になって、ユーチューブチャンネルのコミュニティ欄に「そろそろYouTubeチャンネル再開しましょうか?」というアンケートを投稿。「Yes」と「No」の二択になっているもので、当初は多くのファンからの「Yes」回答を多く集め、再開に向けて喜びの声を集めていた。 DaiGoはファンの反応を受けてか、5日になってツイッター上に「21:00~多分開始します」と、「断食の科学~細胞レベルで人生変わる15のメリット」というタイトルの動画をアップすると宣言。宣言通り、同日に断食に関する動画をアップし、翌6日朝現在で再生回数は12万回を超える人気動画となっている。 DaiGoは動画の中で騒動に触れず。冒頭ではファン人気の高い猫を映してから断食の話題に入っていった。また、これまでの動画ではDaiGoの発言に合わせて下に字幕が上がっていたが、今回からは重要なワードにのみ詳しい解説テロップが入るなど、動画の編集が変化していた。 この動画に、コメント欄には「再開嬉しいです!」「また楽しみにしてます!」「お休み期間を経てクオリティが上がってる」「めっちゃ凝った編集になってる」「見やすいし、ますます面白い」という声が集まっていた。 「実は、前日の『そろそろYouTubeチャンネル再開しましょうか?』というアンケートに対して、ネットからは『上から目線』『性根が変わってなさそう』『なんで偉そうなの?』という批判が噴出。当初『Yes』優勢だったアンケートは6日時点では『No』が大きく上回る事態になっています。とは言え、実際に動画を視聴するのはファンだけ。動画そのものはファンから好評となったようです」(芸能ライター) 騒動の謝罪時には、ホームレスについて「勉強して理解を深めたい」と明かしていたDaiGo。その勉強の成果を動画で出すことはあるのか――。記事内の引用についてDaiGo公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCFdBehO71GQaIom4WfVeGSwDaiGo公式ツイッターより https://twitter.com/Mentalist_DaiGo
-
-
芸能 2021年10月06日 08時00分
町田啓太「びっくりする巡り合わせ」縁のあるイベントに感慨 母への感謝の手紙には赤面
劇団EXILEの町田啓太が5日、ロイヤルガーデンカフェ青山で開催された『ぽすくまのおきにいり 2021~期間限定コラボカフェ~』オープン記念イベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 日本郵便株式会社が同店とコラボレーションを実施。日本郵便のキャラクターのぽすくまと仲間たちの世界観を体験できるコラボカフェを、5日から11日まで開催する。コラボメニューはもちろん、オリジナルグッズも販売中だ。今回、町田はオリジナルグッズに使用されているタータンチェックのアイテムやベストを身に着けて登壇した。 イベントでは、郵便制度のルーツであるイギリスをモチーフにしたカフェをオープンしたことにちなんで、町田のルーツとなっている人物に手紙を書いてもらうことに。町田が選んだのは母親。「母へ。いつもありがとう! こんなに素敵な仕事をさせてもらえるようになりました。圭子さんにもよろしくです」とつづった。 圭子さんとは誰なのか? 町田は「今、実家の方で、一緒に母と暮らしている親戚のおばさんで、実はその圭子さんが日本郵便に勤めているんです。今回(この仕事は)喜んでくれるんじゃないかなと思います」とコメント。町田自身も「びっくりする巡り合わせで“ご縁あるな”と思って、すごくうれしく思います」と述べた。しかし、母親に手紙を書くのは照れがあったらしく、「恥ずかしいですね」とはにかむシーンもあった。 また、カフェで食べられるメニューを試食する食レポに挑戦。ぽすくまや、ぽすくまの仲間・ぽすこぐまに見守られながら食事をしたのだが、ぽすくまがジリジリと町田との距離を詰めて観察。町田は「近いな。もう触れているよ?」とツッコミを入れて笑いを誘った。 肝心の食レポは「薄い感想ですみません」と言いつつも、『イカスミとガーリックソースの ハーフ&ハーフスパゲッティ』を食べた際には「おいしいです。イカスミがかかっていると、バッと主張が来るんですけど、これは練りこんでいるから、ふんわり来て、ガーリックが合う。これは(食事が)進みますね」と具体的においしさを表現。MCから褒められると、「自信がつきました」と笑顔を見せていた。
-
芸能 2021年10月06日 07時00分
前作は香取慎吾に圧勝、キムタクが2ndアルバム発売 ジャニーズに残った強み生かす
俳優の木村拓哉が来年1月19日に、2枚目となるソロでのオリジナルアルバム「Next Destination」を発売することを、各スポーツ紙などが報じた。 記事によると、アルバムのタイトルは「2022年はきっと新しい時代に変わるスタートを切れる年になると信じて、Next Destination(次の目的地)へみんなで希望を持って向かおう」という意味を込めて、木村自身が命名。 >>SMAP解散がプラスとなった? 俳優として大きく成長できたキムタク<< アルバムには、シンガー・ソングライターの山下達郎が作曲、人気バンド「ザ・クロマニヨンズ」の真島昌利が作詞した楽曲「MOJO DRIVE」を収録。 山下と木村は25年以上の親交があり、山下は昨年、木村のワンマンライブにも来場。その際、山下から「木村くんはバリトンボイスで歌った方がより色気のある歌になるよ!」とアドバイスをもらったことなどを機に、今回のコラボに至ったという。 ソロアルバムでは前作のリリースから約2年が経っているが、「コロナ禍という思いがけない状況の中、自分が出来ることは何かを考え続けてきた日々でした。そして『今、どんな覚悟が必要なのか』を自分自身に改めて問い掛け、スタッフとも話し合う中で、新しいアルバム制作に向けて始動したいと思い始めました」と熱い思いを明かしたという。 「前作は17万枚ほどを売り上げ、同じ月にファーストソロアルバムを発売した元SMAPの香取慎吾にダブルスコアで圧勝。おまけに、購入者特典のライブでは、SMAPの『夜空ノムコウ』などを歌って話題になった。元SMAPのメンバーの中では、唯一ジャニーズに残ってSMAPの楽曲を公然と歌えるのが大きな強み」(音楽業界関係者) 前作のアルバムは19年に公開の主演映画「マスカレード・ホテル」のヒット後に発売されたが、ニューアルバムは大ヒット公開中の映画「マスカレード・ナイト」の後に発売。どうやら、木村の中で絶妙なサイクルが出来上がったようだ。 「中途半端にはやりたくないようで、まずは俳優業に軸足を置きつつ、準備を重ねた上での歌手活動を行う意向。今後も、このサイクルを崩さないだろう」(芸能記者) 俳優業も歌手業も安泰のようだ。
-
-
芸能 2021年10月05日 23時00分
森山未來、伊藤沙莉に「迷惑をかけたなって思います」 話題の映画で初共演の印象を明かす
俳優の森山未來と女優の伊藤沙莉が4日、都内で行われた映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』(11月5日公開)のプレミア上映イベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 人気恋愛小説を映画化した本作は、森山が主人公“ボク”の21歳から46歳までを演じるラブストーリー。昔の恋人と勘違いしてSNSで友達申請を送った“ボク”(森山)が、SNSを通じて過去と現在を繋いでいく様を描く。 森山は主人公の若き日から40代までを演じたことについて、「ビジュアルに関しては僕は今37歳。あの手この手を使いました」と笑顔で振り返り、「年齢や容姿の変容と言うよりも、人生を過ごす中でコミュニケーション能力が変化、変容する様も見てもらいたい。タイトルにある『大人になれなかった』の大人ってなんぞやっていう風になると思います」と作品の見所を語る。 一方で、伊藤とは初共演。「自分は(演技の中で)自分なりに初めて人を好きになった時の経験や、その時感じたものを長い年月の中から手繰り寄せてこないといけなかった。その存在と対峙することに(現場で)非常に敏感になっていて、(伊藤に現場で)どう近づくかをかなり考えていました。迷惑をかけたなって思います」と振り返る。 伊藤はこれに対し、「(現場で森山と)お話をできるようになっていく過程が楽しかったです」と述べ、「ずっとたくさん、(森山が出演する)いろんな作品を見ていたし、共演は夢の一つでした。緊張はあったけど、良い緊張であったのはずっと森山さんが現場で佐藤(ボク)でいてくれるから。非常に贅沢な時間でした」と感想を述べた。 森山もそんな伊藤の感想を受けて、「沙莉ちゃんは今27歳でしょ。僕の方が多少距離感がある。こっちもビクビクしながら関わってしまった。年齢とか関係なく状態を受け入れてくれてすごく助かった。撮影期間はそんなに長くなかったけど、一緒にドライブできた感じがします」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年10月05日 21時00分
『ネプリーグ』出演の鈴木伸之に「問題を聞いてない?」「笑えなくなった」珍回答連発で呆れ声
10月4日に放送されたフジテレビ系のクイズバラエティ番組『ネプリーグ』で、俳優の鈴木伸之が見せた「珍回答」が話題になっている。 この日の『ネプリーグ』は2時間スペシャルで、同日にスタートした月9ドラマ『ラジエーションハウス2』チームと、ネプチューン率いる売れっ子芸人チームが対戦した。 >>『ネプリーグ』フジ女子アナの“常識の無さ”に驚愕「おバカキャラを演じてる」疑惑の声も<< 『ラジエーションハウス』からは、主演の窪田正孝に本田翼、広瀬アリス、そして鈴木が参加。2時間スペシャルらしい豪華な布陣となった。一方、鈴木の「珍回答」が話題を独占する形となった。 鈴木はクイズがかなり苦手のようで多くの問題で苦戦。ヒット曲の歌詞を漢字で書くクイズでは、自身が所属する事務所・LDHの先輩グループEXILEのヒット曲「Choo Choo Train」の歌詞の漢字が書けなかったほか、医療ドラマの『ラジエーションハウス』出演者であるにもかかわらず、医療機器の「AED(自動体外式除細動器)」の名称が出ないなど、思わず関係者がハラハラしてしまう回答が相次いだ。 特に話題を集めたのが『ネプリーグ』名物「ハイパーボンバー」での誤回答だった。秋にまつわる童謡・唱歌のタイトルを8個答える問題では、最初にイントロの曲がかかり、タイトルの一部が伏せ字になっていた。イントロさえしっかり聴いていれば答えられる音楽の常識クイズだった。 だが、鈴木は「ちいさい秋みつけた」を「赤とんぼみつけた」、「まっかな秋」を「食欲な秋」、「虫のこえ」を「セミのこえ」と大間違い。結果的に2時間まるまる、鈴木がチームの足を引っ張る形でゲームオーバーとなった。 この散々たる結果にネットでは「問題を聞いてないのか?」「これはひどい」「久々にクイズ番組でドン引きした」といった声が相次いだ。 また、あまりに鈴木の正答率が低いことから、「結末が読めた」「最初から負けは明らかだった」と考える人も多かったようで、「極端にクイズ苦手な人を呼ぶのはどうなのか」「最初は笑っていたけど途中で笑えなくなった」といった声も。鈴木の珍回答は、とりわけ視聴者の印象に強く残ったようだ。 とはいえ、極端にクイズが苦手な人を番組に呼ぶのは、やはり考えようといったところか。
-
芸能 2021年10月05日 20時00分
『KOC』優勝の空気階段もぐら、離婚寸前だった? 優勝し関係回復した裏話も、ラジオに豪華ゲスト出演
空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)が4日深夜、レギュラーのラジオ番組『空気階段の踊り場』(TBSラジオ)に出演。2日放送の『キングオブコント2021』(TBS系)で優勝を果たした直後の生放送ということもあって、豪華なゲストや裏話が語られた。 「彼らがまだ、今ほど名が売れていない頃から放送されている同ラジオ。もぐらは、初彼女から、結婚、子どもの誕生までをラジオで語ってきたし、かたまりも彼女との別れ、復縁、結婚、離婚、そしてまた新たな彼女の話をするなど、彼らの人生を追いかけてきた側面があります。その節目で必ず語られていたのが『キングオブコント』に対する想い。そんなこともあって、長年聴いているリスナーは、今回の優勝に人一倍歓喜しました」(芸能ライター) >>賞金の使い道は2人共“借金の返済”? 空気階段がキングオブコント優勝! 劇場で磨いたコントで史上最高得点<< 冒頭から喜びを爆発させる中、もぐらがボケで妻に愛を語りかける一幕も。しかし、そこで「めちゃめちゃ喧嘩していたんじゃないの? マジで離婚するかもと思っていたよ」「バツイチコンビになるところでした。危ない!」とかたまり。どうやら、鈴木夫妻が離婚寸前の大喧嘩をしていたらしく、優勝したことで関係が修復。ピンチは乗り切ったという。かたまりは“98%”離婚すると思っていたと明かしつつ、「本当に良かった。本当に心配していた」と胸中を述べて笑いを誘った。 「優勝直後から多忙を極めた2人。優勝翌日の劇場出番で、キングオブコント1本目で披露した『火事』のネタをしたそうなのですが、最後の最後でもぐらが『うんこをもらしてしまった』と告白。笑いを誘いました。ブリーフを穿いているネタですし、生配信もあったみたいで、そうとう危なかったみたいですね。このほか、祝福コメントに、同番組のリスナーで声優の花澤香菜が登場したり、スタジオにはサプライズゲストに、もぐらが学生時代からのファンで、素人の時から面識のある銀杏BOYZ・峯田和伸が登場。弾き語りで『エンジェルベイビー』を熱唱していました」(同上) SNSでは、今回の放送について「改めてキングオブコント優勝」「踊り場が始まった頃、二人とも仕事が全然ないってぼやいてたのに、徐々に成り上がって行って、キングオブコント優勝とかドラマチックすぎる! その過程をラジオを通してずっと聴いていたから、今日の放送感慨深かった!」「何となく聴いてたラジオがこんな生き様芸人のホームグラウンドになるなんて!」とのコメントがあった。記事内の引用について空気階段の踊り場(TBSラジオ)公式Twitterより https://twitter.com/kuki_odoriba
-
芸能 2021年10月05日 19時40分
「涙が止まらないくらい嬉しかった」天野きき、『ミスマガジン2021』W受賞を獲得! 受賞メンバーによる記念グラビアも
大型ガールズユニット『Shibu3 project』の天野ききが、オーディション企画『ミスマガジン 2021』にて、ミス週刊少年マガジン賞とゲームアイドル部門賞をW受賞した。 >>全ての画像を見る<< 『ヤングマガジン』(講談社)と『週刊少年マガジン』(同)の2誌で合同開催された同オーディション。夢を追いかけるプラチナムプロダクション所属のメンバーで結成された大型ガールズユニット『Shibu3 project』の天野が今回、見事W受賞を果たした。同ユニットには、2019年にグランプリを獲得した豊田ルナも所属しており、ユニットとしては2年ぶりの受賞者となった。 ミス週刊少年マガジン賞を獲得した感想を聞かれると天野は、「豊田ルナ先輩が結果をサプライズで教えてくれましたが、その時は涙が止まらないくらい嬉しかったです。未だに信じられない気持ちでいっぱいですが、ここがスタートラインだと思ってどんどん成長していくので、これからも見守ってくださったらと思います!!」とコメント。今後の目標については「お芝居でご飯を食べていくことが夢なので、私自身実力をもっと付けることと、グラビアだけでなく女優としての私も注目して頂けるよう頑張りたいです! グラビアを含む沢山のお仕事を経験させて頂きたいなと思っています!!」と意気込みを語った。 また、ファンに向けて「私が悔しい時は同じように悔しがってくれたり、暖かい言葉をかけてくれる方々がいたからこそのこの結果だと思っています! それぞれの生活がある中、毎回配信を欠かさず見てくださったり、私と同じくらいの気持ちを持って応援してくれている方々を見て、改めて沢山の方に支えて頂いているという事を実感しました。これからも感謝の気持ちを持ち続けます! 本当にありがとうございました!」とコメントを寄せている。 『ミスマガジン 2021』受賞メンバー発表の記念グラビアは、10月11日発売『ヤングマガジン』に掲載。晴天での撮影に恵まれた天野は、高校生らしさ溢れる爽やかなグラビアを披露している。【天野きき プロフィール】2005年1月11日生まれ身長:166 cm B82 cm/W61 cm/H85 cm『ミスマガジン2021』公式サイトhttps://yanmaga.jp/specials/miss-magazine/
-
-
芸能 2021年10月05日 19時00分
マツコ、「テレ東は15年じゃ無理みたい」 大橋アナの退職金額に強烈ツッコミ
10月4日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスらが元テレビ東京の大橋未歩アナウンサーに強烈なツッコミを入れた。 この日は「せっかく買ったのに使っていないもの」をテーマに出演者の間でトークが交わされた。大橋アナは「カホンってペルーの打楽器なんですけど、四角い箱に穴が開いていて叩くとポコポコ鳴る」と説明し、珍しい外国の楽器を買ったもののほとんど使っていないという。 >>マツコ「キー局もそういうのなくなり始めてる」テレビ制作の内情を暴露? 予算のなさに驚く声も<< 大橋アナは「退職して退職金もらっちゃったんですよ」と購入のきっかけを話すと、若林史江から「退職金で買うくらい高いの?」とツッコミが入り、大橋アナは「5万(円)はしました」と回答。これにマツコが「えっ、何年務めたんだっけ、テレ東?」とツッコミを入れていた。大橋アナは「15年」と答え、マツコが「じゃあ結構もらったわね」と食い込むも、大橋アナは首を横に振って否定する。さらにマツコが「テレ東は15年じゃ(高い退職金を得るのは)無理みたい」と強烈なツッコミを入れていた。 これには、ネット上で「マツコ、すごい食い込んでいくな」「テレ東、マジで実際のところ退職金安そう」といった声が聞かれた。 このほか、マツコ自身は「アタシはもう今はものを買わないんで、何もないです。必要なものしか買わないんで何も要らない」と冷めたコメントを残す場面も。最近、買い物したものは「出前館」とも答えており、生活に必要なものしか購入しておらず、物欲は全くと言って良いほど存在しないようだ。これには、ネット上で「私もこの境地に行きたい。何もいらないって」「マツコさん、ゲームの無敵モードみたいなもんでなんでも買えるから、逆に特に欲しいものないんだろうな」「エコでええやん。足るを知ったなら良いんでない?」といったシンプルな暮らしぶりに肯定的な声が多く聞かれた。
-
芸能
『しゃべくり007』の不自然な編集に物議 チュート徳井を徹底的にカット、謎のモザイク
2020年04月21日 21時00分
-
芸能
朝ドラ『エール』“不振の原因”は二階堂ふみ!? ミスキャスト説が浮上
2020年04月21日 21時00分
-
芸能
『有吉ゼミ』元モー娘。飯田圭織久々の登場、今後は「激辛キャラ」で出演が増える?
2020年04月21日 20時00分
-
芸能
坂上忍、体調不良のミッツ「何でPCR検査受けられない」と訴え物議 本人は逼迫する医療体制に配慮
2020年04月21日 18時10分
-
芸能
『スーツ2』2話も「逆転勝利」ストーリー好評も、最後に視聴者大ショック?「なんで放送したの」
2020年04月21日 18時00分
-
芸能
開業医に送られるPCR検査協力要請は「赤紙」?『グッディ』に「医療従事者に失礼」と批判
2020年04月21日 17時00分
-
芸能
『劇場版コナン』公式SNSの投稿に「セクハラしないで」と批判? 指摘内容に疑問の声も
2020年04月21日 15時30分
-
芸能
「昔はカラ出張ばっかり」加藤浩次、『スッキリ』でフジ佐野アナの過去暴露 離婚エピソードも
2020年04月21日 12時35分
-
芸能
コロナ関連のSNS発信、芸能人に明暗 misonoや工藤静香には批判、リレー投稿には称賛の声
2020年04月21日 12時20分
-
芸能
ホリエモンの「コロナで困る飲食店の対策」が話題 「ポジティブさは大事」称賛の声
2020年04月21日 12時10分
-
芸能
美女ざんまい「実話劇場」 辰巳シーナインタビュー
2020年04月21日 12時00分
-
芸能
檜原村のゆるキャラ「バイクや車で渋滞してる」不要不急の外出に苦言 住民の怒り代弁で賛同の声
2020年04月21日 12時00分
-
芸能
『報道ステーション』から4人目の感染者 テレビ朝日はテレビ局の中で対策が遅かった?
2020年04月20日 23時00分
-
芸能
斎藤工、木村拓哉からの粋で太っ腹な“差し入れ”に仰天! プレゼントだけじゃない神対応も
2020年04月20日 22時00分
-
芸能
ひな壇芸人からの脱却を狙うフジモンの“異色占い師”転身
2020年04月20日 21時30分
-
芸能
浜崎あゆみ“コントドラマ”『M 愛すべき人がいて』早くも放送危機!?
2020年04月20日 21時15分
-
芸能
井森美幸の“伝説のダンス”が復活? 何度も放送された当時の映像が使用不可になっているワケ
2020年04月20日 21時00分
-
芸能
三田佳子が小6の香取慎吾との写真公開 SMAP結成から2年、難役をこなしていた?
2020年04月20日 20時00分
-
芸能
「ストレスになるので外出自粛を解除しなければ…」宮根誠司の発言に視聴者困惑 「今までが無駄になる」の声も
2020年04月20日 19時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分