芸能
-
芸能 2018年03月23日 23時40分
宮沢りえ、実質引退、妊活へ?森田剛は演技派俳優へと躍進できるか
舞台で初共演してからわずか1年半で結婚を果たした女優・宮沢りえとV6の森田剛。入籍発表からそろそろ1週間が経過しようとする今、宮沢にはある噂がある。それはズバリ「女優引退」である。 とある芸能記者はこう語る。 「宮沢さんは前の夫との間に9歳の娘さんがいますが、前の夫とはわずか3年で別れてしまった上、宮沢さん自身は一人っ子として寂しい幼年期を過ごしてきた。できれば『もうひとり出産したい』と考えているようです。もっとも、妊娠したとしても44歳の高齢出産になる。その場合は女優業を休業し長期の『妊活』を開始する可能性が高いと思われます」 また、今回の宮沢との結婚で森田は今後、活動の主軸を完全に舞台活動へ移す可能性が高いという。 「森田さんは現在、活動の主軸をアイドル活動から舞台出演へと移している途中です。特に舞台では故・蜷川幸雄監督の下でミッチリと厳しい演技指導を受けました。これまで数多くの文芸作品やエンタメ作品に主演し、演技力が高いV6の岡田准一にも負けない評価を得ています。本人としては『V6のメンバー』ではなく『演技派俳優』としての一面を見せたいという思いが強かったものの、なかなかそのチャンスに恵まれませんでした。しかし今回、『大物女優・宮沢の旦那』という肩書きを手に入れたことで、改めて『俳優・森田剛』がクローズアップされ、演技者として改めて認められるでしょう。森田さんにとって宮沢さんとの結婚は、アイドルとしてではなく俳優としてステップアップする意味も強かったのではないでしょうか」(某芸能記者) 今後、森田は夫として父として、宮沢と娘を養っていかなくてはならない。そのためにも、これまで以上に舞台俳優として存在感を見せてくれることを期待したい。
-
芸能 2018年03月23日 23時30分
“カネのニオイ”のせい?たむらけんじ 吉本坂46落選もネットからは「納得」の声
22日、お笑い芸人のたむらけんじがTwitterを更新。同日行われたアイドルユニット「吉本坂46」の第1次書類審査に落選したことを報告した。 同ユニットは、吉本興業と音楽プロデューサーの秋元康氏とのコラボによるもの。乃木坂46、欅坂46に続く新たな坂道シリーズとして、同社所属のタレント約6000人に応募資格が与えられていた。第1次書類選考では応募者1,747名から、751名が合格している。 たむらはTwitterにて、「吉本坂46。1次審査で落ちてました。いち早く吉本坂を転げ落ちました。」と投稿。また、「坂田師匠は合格してるのに、、、」と事務所の大先輩・坂田利夫が合格していることをぼやいた。 さらに、その後も「うそやん!トミーズ健合格してる!(敬称略)」と投稿。お笑いコンビ・トミーズの健の合格に驚きを隠せなかったようだ。 そんなたむらのツイートに、お笑いコンビ・シャンプーハットのこいでが反応。「知り合いで落ちたのたむらさんだけです。」とツイートを拡散し、たむらが「拡散するのはやめなさい」とツッコむやりとりがあった。合格者には、おばたのお兄さんなどの若手芸人をはじめ、ココリコの遠藤章造や野沢直子、坂田など若手からベテランまで幅広いメンバーが名を連ねている。 たむらの不合格にネット上では、「納得」「商売人のイメージが強すぎる」「落選をしばらくトークネタにしそう」と、辛辣な声が寄せられている。 「確かにたむらは、最近もっぱら炎上ネタで話題になることが多く、好感度が下がっています。『カネのニオイが強すぎる』という意見もあり、アイドルユニットでもある吉本坂には向かないと早々に切ったのでしょう。」(芸能ライター) たむらといえば、最近では仮想通貨投資を芸人仲間に勧めていたことがやり玉にあがっている。また、昨年はバラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の終了を公式発表よりも前にコメントし、非難の声が寄せられていた。 みんなから愛されるアイドルとは、イメージがかけ離れすぎていたのが落選原因なのかもしれない。■参考URLたむらけんじ 公式Twitterhttps://twitter.com/tamukenchaaaaa/
-
芸能 2018年03月23日 23時20分
渦中の昭恵夫人と同席した神田うの、とばっちりを受ける
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題への関与が浮上している、アッキーこと安倍晋三首相の妻・昭恵氏だが、今月9日に都内で行われたパーティーで、タレントの神田うのらと同席していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、今月9日の夜、世界中のセレブが集まるダイニングバー「bills銀座」で、大手PR会社副社長の誕生日パーティーが盛大に開かれた。 同日昼、森友学園との国有地売買交渉に携わっていた近畿財務局職員の自殺が報じられた。 そのため、参加者たちはまさか昭恵夫人が来場するとは思わなかったが、そんな周囲をよそに昭恵夫人は落ち込んでいる様子もなく、知り合いの人たちとにこやかに挨拶していたという。 パーティーには、うののほか、女優の真矢ミキ、元サッカー日本代表の中田英寿氏、俳優の別所哲也らが出席。 この中でも、うのは昭恵夫人との2ショット写真とともに自身のインスタグラムに投稿。〈いつもキュートで素敵な昭恵夫人〉と紹介したという。 しかし、結局、コメント欄に昭恵夫人への批判が殺到。その写真はすぐに削除してしまったというのだ。「パーティーがスタートする前の同日夕方には、佐川宣寿国税庁長官(当時)が辞意を表明。それを受け、パーティー中の午後8時前には麻生太郎財務相が緊急会見を開いた。そんな時間に渦中のアッキーがパーティーに出席していたとなれば批判が殺到するのも当然だろう。おまけに、うのはやや空気が読めないところがあるので、同日の一連の出来事を把握していなかったのでは」(芸能記者) セレブぶりをひけらかし、たびたびSNSが炎上していたうのだが、今回はすっかりとばっちりを受けてしまったようだ。
-
-
芸能 2018年03月23日 23時10分
ビートたけし、今後は文学界へ?海外からもオファー
3月末で所属事務所「オフィス北野」から独立する、タレントのビートたけしの書き下ろし小説「ゴンちゃん、またね。」が「週刊文春」3月22日号に掲載されている。 分量は原稿用紙80枚相当。自ら描いた挿絵2点も掲載した。小説家志望のアルバイト・則之と愛犬ゴンの間に起きる事件を描いている。 たけしは4月、愛人でビジネスパートナーの女性と設立した新事務所「T.Nゴン」に移籍する。愛人の存在は以前、同誌が報じていた。 新事務所の名称が「たけし(T)」、「則之(N)」、「ゴン」を指していることもあり注目された同作。たけしは「犬の思い出と現代人の孤独が繋がった時に作品が生まれたと思う。こんな時代だし、大人のメルヘンとして読んでもらえたらありがたいな」とコメントした。 「映画監督・北野武として世界的に名が知られるたけしだけに、海外の出版社からも翻訳作品を出版するオファーが届いているようです。おそらく、事務所移籍に際して自らが味わったであろう孤独感もつづっています。動物を飼ってかわいがったことのある人にとっては、涙腺が刺激される作品。まずは、無難なターゲット層を狙って書いたのでは」(出版関係者) 昨年9月、たけしは純愛小説「アナログ」(新潮社)を上梓。今年4月以降、映画製作から小説執筆にシフトチェンジする意向であることが報じられているが、どうやら、あの芸人から猛烈に刺激を受けたようだ。 「『火花』で芥川賞を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹です。金には困っていないたけしですが、又吉の受賞のニュースを見て『オレも1回ぐらい、あんなのほしいな』と周囲に話していたのだとか。話題性は十分。今後、たけし作品も賞レースに絡んで来そうです」(テレビ局関係者) 出版不況と言われて久しいが、たけしが文学界の“起爆剤”となりそうだ。
-
芸能 2018年03月23日 23時00分
幸せそうなのになぜかマイナス意見集まる…観月ありさ、結婚3周年を報告
女優の観月ありさがインスタグラムを更新し、結婚3周年を迎えたことを報告した。 観月は建設会社社長の青山光司氏と2015年3月に結婚。青山氏は建築足場メーカー「KRH」の代表で年商は150億円とも言われている。高級外車やスーパーカーを何台も所有していることから「フェラーリ王子」の異名を持つ。 記念日であるこの日、観月はそんなセレブな夫と過ごすことができたようで、「今年もお仕事が早く終わって。3度目の結婚記念日のお祝いディナーが出来ました」と報告。そして、鮮やかな蘭の写真とともに「いつも色々とサポートしてくださる旦那様に感謝」と思いを綴った。 観月にとってはめでたい日とあって、ファンたちからは祝福の声が多く寄せられた。しかし一方で、「中身空っぽな中年バカップル」「よくこの旦那と結婚したな」「何もかもが胡散臭い」と痛烈な意見も多い。 「青山氏の経歴を見ると、確かに胡散臭いと言われても仕方がないかもしれません。前妻である上原さくらさんとは泥沼の離婚劇を繰り広げました。他にも吉川ひなのさんや元C・Cガールズの森洋子さんとも浮名を流し、“無類の芸能人好き”だなんて囁かれていたこともありましたよ」(芸能関係者) しかし、青山氏の胡散臭さは女性遍歴にとどまらない。 「青山氏の会社は、過去に名古屋国税局から約1億7000万円の所得隠しを指摘されたと報道されたことがあります。しかもその理由が、青山氏が会社の経費で購入した高級車をオークションで売却していて、その差額を会社の損失として計上していたからだというから驚きですよね。観月さんとのバリ島での結婚式では出席者全員の渡航費を出すなど、羽振りの良さを見せつけていました。しかし、こういう生活がいつまで続くかは疑問です」(前出・関係者) 事務所は二人の結婚に反対だったそうだが、確かに青山氏に付きまとう過去の噂を聞くと納得だ…。記事内の引用について観月ありさの公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/alisa_mizuki/?hl=ja
-
-
芸能 2018年03月23日 22時50分
森三中・大島“ふくよかで素敵”、ドランク・鈴木は“白豚”この差は何か
21日、お笑いトリオ・森三中の大島美幸の夫で放送作家の鈴木おさむが、ブログを更新。大島の体重について触れた。 ブログによると、大島の体重は過去最高の90キロを突破。大島は2013年「24時間テレビ36 愛は地球を救う」(日本テレレビ系)でマラソンに挑戦した際、体重を71.7キロまで落としている。増加の原因は本人も理由がわからないようだ。 ブログでは「思い切り空気を吸い込み痩せたフリをするが、全然痩せて見えない妻」という言葉が添えられ、大島の姿が掲載された。 そんな大島に、「痩せてほしいような痩せてほしくないような」「ふくよかな方が素敵です」というコメントが寄せられた。 また大島同様、お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓も自身の体重増加について告白。18日更新のTwitterでは、一番痩せていた時から20キロ太ったといい、ダイエットを宣言している。 鈴木によると、ドラマに出演時も「こんなつもりでオファーはしてない」と詐欺者扱いもされたという。ちなみに、ダイエットのきっかけは、陰で後輩から「白豚」と呼ばれていたことだと明かした。 「大島の場合は、もともと太った体型をウリにしている部分もあるので、体重が増加しても周囲は寛容です。しかし、鈴木のように、ほっそりとしたイメージが強い場合、太ると仕事にも大きく影響します。鈴木自身もそれに焦りを感じたのかもしれません。」(芸能ライター) また最近では、芸人がこぞってダイエットに挑む様子が報じられている。松村邦洋や安田大サーカスのHIROなど、“デブタレ”と言われる芸人たちが、こぞって減量する姿も話題を呼んだ。しかし、こうした過度な減量は、健康面とは異なるリスクもあるようだ。「芸人場合は体型もイメージの一つです。あまりにもルックスが変化した場合、仕事のオファーそのものがなくなる可能性もあるため、激しいイメージチェンジは考えものといえます。もとの体型になじみのある視聴者からは、逆に心配されてしまう場合もあるでしょう。」(同・ライター) 自身の適正体重を見極めることは、仕事のリスクマネジメントにも繋がるようだ。■参考URL鈴木おさむ公式ブログよりhttps://ameblo.jp/smile-osamu/ドランクドラゴン鈴木拓公式twitterよりhttps://twitter.com/ebinakarakitem1/
-
芸能 2018年03月23日 22時40分
伊藤アナは小倉智昭のお気に入り 20年前からフリー転向をすすめられていた
フジテレビ系の朝の名物情報番組『とくダネ!!』が4月から新メンバーとなる。メーンの小倉智昭を支えるのは伊藤利尋アナと山崎夕貴アナであり、そのお披露目会が3月22日に行われた。 小倉はかねてから伊藤の能力を買っており、20年前から会うたびに「フリーになった方がいいよ」と勧めてきたようである。フリーになるアナウンサーは多いが、どんなメリットがあるのだろうか。 「アナウンサーはテレビ局の顔ともいえますが、あくまでも会社員です。そのため上司もいれば部下もいます。ある程度のキャリアを重ねてくると中間管理職として、アナウンス業務以外の仕事もこなさなければなりません。当然のことながら、他局への出演も制限されています。イレギュラー的な出演には会社の許可が必要となります。会社員のアナウンサーの場合、どれだけ行っても年収の上限は3000万円といわれています。それ以上稼ぎたい場合にはフリーを目指すことになりますね」(放送作家) さらに、フリーになればアナウンス業務以外にも活動範囲が広がる。 「テレビやラジオでしゃべるばかりがアナウンサーではありません。ドラマや映画に俳優として出演したり、あるいはイベントや結婚式の司会もこなせます。後者は、アナウンサーのアルバイトとしてはメジャーなものですが、会社では表向きは禁止されている場合も多い。しかし、フリーならばすべて自由にできるのがメリットですね。ただ、フリーでコンスタントに稼ぐには、帯レギュラーを獲得する必要があるので、時間の制約は依然として残るといえるでしょう」(前出・同) フリー転身のタイミングは、管理職業務が生じる30代後半から40代はじめにかけてとされる。45歳の伊藤アナはフリーの機会を逸してしまったともいえるが、サラリーマンアナウンサーとして、小倉をどう支えて行くのか気になるところだ。
-
芸能 2018年03月23日 22時30分
「もう汚れようもないですから!」ダチョウ倶楽部はスキャンダル知らず?
ダチョウ倶楽部(肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵)が22日、都内で行われた衣料用液体洗剤「ウルトラアタックNeo(ネオ)」のキャンペーンイベントに出席。洗剤のPRに絡め、肥後は3人の身の潔白さもアピール。「わたしたち、芸風は汚れていますけど、私生活は綺麗です」と話して会場を笑わせた。 味は絶品のご当地グルメ「とびはねグルメ」(ラーメン)と「ウルトラアタックNeo」を使った汚れ落ち実験にチャレンジできるイベントが、六本木ヒルズ大屋根プラザで4日間限定で開催するが、ダチョウ倶楽部はそのオープニングイベントに登場。 同商品の発売とダチョウ倶楽部のデビューがほぼ同じであることから、芸人として30年やってきた秘訣を問われると、肥後は「ダチョウ倶楽部は変わらないと思われていますが、実はお笑いと常に向かい合い、時代に合わせて変わってきました。だから、やって来れたと思っています」とコメント。 芸人の不倫ニュースやスキャンダルが世間を騒がせたりもする昨今だが、「我々はこれといったエロイ話もない」と身の潔白も主張し、上島も「心は綺麗です」、寺門も「もう汚れようもないですから」とこれに同調。 イベント後は、所属事務所から独立するビートたけしについてもコメントを求められたが、寺門は「僕らにとって、たけしさんはずっとたけしさんのまま。これからも何も変わらないです」ときっぱり。上島も「殿は殿。たけしさんはどっちに転んでも何もない。何も変わらない」としみじみ。 ダチョウ倶楽部のほうは、今後も3人でずっと環境を変えず、お笑いと向かい合っていくといい、上島は「俺らは一人になったら何もできない。それぞれだと使えないですから。3人でひとつなんです」と改めてグループの魅力を強調していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年03月23日 22時20分
恋多き女優・大竹しのぶ 明石家さんま、死別した元夫との不思議な関係
女優の大竹しのぶが21日、「1周回って知らない話 大竹しのぶ&福士蒼汰を丸裸SP」(日本テレビ系)に出演し、お笑いタレント明石家さんまとの結婚秘話を赤裸々に語った。 大竹が今から30年前に、さんまと電撃結婚をしたのは有名な話。その当時、大竹は未亡人であり、シングルマザーとして奮闘する大竹を支えたのは、「男女7人夏物語」で共演したさんまだったのだ。 そんな二人を結びつけたのは、17歳年上のテレビディレクターの夫、服部晴治氏だった。当時、服部氏は自らの死を悟っていたという。もともと、3人はテニスや遊び仲間でもあったそうだ。「『僕が遊べない分、しのぶのことをどうぞよろしくお願いします』のような内容の手紙をさんまに綴っていたそう」と大竹は告白した。 当時、世間が驚いたのは、服部氏の一周忌が終わった直後の入籍である。誰もが早すぎる再婚と批判されたが、さんまは人気絶頂のお笑い芸人。ほとんど交際期間はなく、人前で一緒にいられるにはこの選択が最良だったのだ。 翌年には、タレントのIMALUを授かり、誰もがうらやむ仲良し家族と思われていたのもつかの間、その結婚生活はわずか4年でピリオドを打った。 「恋多きオンナ」として妖艶な雰囲気を醸し出す大竹は、演出家の野田秀樹氏と不倫し、その後事実婚状態の生活を5年続けるも破局。このことが離婚の直接的な理由かは不明だが、さんまと同時進行していたことになる。 お互いに物事を言い合わない性格で、いつの間にか歯車が狂ってしまった二人。さんまはネタで、大竹の話題を取り上げるが、その多くはデマであるとのことだという。大竹は、たまにクレームの電話を入れるほど、関係は良好であり、離婚してより絆が深まった二人は事あるごとに元家族で団らんを楽しんでいるようだ。 還暦を迎えた今でも、最前線で活躍する天才女優は、さんまの才能を尊敬しているという。才能溢れた、元夫婦のこれからの活躍と新たな展開に期待したい。
-
-
芸能 2018年03月23日 22時10分
「感性を疑う」やくみつるが描いた“稲村亜美始球式騒動”のパロディイラストに批判が続出
ある時は漫画家、またある時はコメンテーターとして様々な媒体で活動しているやくみつる。その彼が描いた1枚のイラストに、ネット上では批判が集まっている。 問題のイラストが寄稿されたのは、「みんなのニュース」(フジテレビ系)。22日に更新された番組の公式ツイッターには「始球式といえば、稲村亜美さん。12球団で争奪戦が繰り広げられるか!?」という一文と共に、やくの描いたイラストがツイートされている。 気になるイラストの内容だが、舞台となっているのは野球場。始球式のためマウンドに立つ稲村だが、そこにユニフォームを着た12球団の選手たちが殺到。混乱するグラウンドに対して、「両リーグ選手の皆さま!!お戻りくださいっ!!」とアナウンスがされるといった内容が描かれている。 今回のイラストにおいて“元ネタ”となっているのが、今月10日に起きた“稲村亜美始球式騒動”。この日、日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の開幕式で始球式を行った稲村だが、投球終了後に周囲を囲っていた中学生球児たちが稲村の元に殺到。結果もみくちゃにされるという一幕が起きた。 この騒動に対して、主催者の連盟は公式ホームページに「お忙しいところ折角来ていただいた、本連盟の卒団生である稲村亜美さんや所属事務所の皆様に多大なご迷惑をおかけし、心よりお詫びを申し上げる次第です」とお詫び文を掲載し平謝り。しかし、ネット上にはどさくさに紛れて稲村の体を触ったという参加者の投稿もあることから、この騒動は議論になっており、稲村自身も状況の説明・釈明をする日々が続いている。 世間で大きな話題となった騒動をパロディ化した今回のイラスト。しかし、ネット上では「冗談で扱うことじゃない」、「感性を疑う」、「稲村にもプロ野球選手にも失礼」といった批判が噴出。また、本イラストを掲載した番組に対する疑問の声もいくつか見受けられる。 イラストを描いたやくと、それを掲載した番組。そのどちらにも配慮が足りなかったと言えるのかもしれない。
-
芸能
ユッキーナの恋人は藤本敏史? 上地雄輔?
2009年05月14日 15時00分
-
芸能
DAIGO「エコッシュ!」
2009年05月14日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「デュプリシティ」
2009年05月14日 15時00分
-
芸能
母・聖子と違う道で勝負する神田沙也加
2009年05月13日 15時00分
-
芸能
役所広司「小林さんは“いい女”代表なんです」
2009年05月13日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「ビバリーヒルズ・チワワ」
2009年05月13日 15時00分
-
芸能
芸能界事件簿 故・大杉君枝アナ(1)
2009年05月12日 15時00分
-
芸能
上戸彩 揚げ物の食べ過ぎでさらに巨乳化!?
2009年05月12日 15時00分
-
芸能
中村静香「いつか変身できたらなあ」
2009年05月12日 15時00分
-
芸能
SMAP中居が月9史上過去最低の視聴率更新!ジャニーズ神話ついに崩壊
2009年05月11日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 中村静香
2009年05月09日 15時00分
-
芸能
美人姉妹 片方ブレイクの法則
2009年05月09日 15時00分
-
芸能
トム・ハンクス来日 ダ・ヴィンチ・コード続編をPR
2009年05月09日 15時00分
-
芸能
ALFEE桜井「曲がかかっている時に立ったら首を絞めるぞ」
2009年05月09日 15時00分
-
芸能
中山秀征が宮崎宣子アナウンサーにラブコール
2009年05月08日 15時00分
-
芸能
田中律子インタビュー
2009年05月08日 15時00分
-
芸能
“全身サーキットの女神”佐々木澪
2009年05月08日 15時00分
-
芸能
次のエースは私よ! 平井理央アナと加藤綾子アナがバトル中
2009年05月07日 15時00分
-
芸能
深津絵里「映画化にかかわることができて本当にうれしい」
2009年05月07日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分