芸能
-
芸能 2018年03月28日 22時00分
【有名人マジギレ事件簿】「いい加減にしろ!」ガッツ石松がボコボコにした吉本芸人とは?
3月23日に発売された「フライデー」のインタビューに、ガッツ石松が登場した。昨今、世間を騒がせているレスリングパワハラ問題に関して同誌や「週刊新潮」は、告発文を勧めたキーマン・X氏の存在に言及し、注目を集めているが、ガッツも過去、彼にハメられたと告白。「あいつはまったくOK牧場じゃない。許せないという感情を通り越していますよ」と怒りを滲ませ、「俺の名前を使って、いろんな人から金を集めていることがわかったんです。怪しげなビジネスをぶち上げ、『出資してくれ。バックにはガッツがいるから大丈夫だ』と(周りに言っていた)」とトラブルに巻き込まれていたと明かした。 そんなガッツといえば、かつては様々なバラエティ番組で活躍。10年以上前に出演したあるバラエティ特番では、本番中にマジギレしたこともある。 当時、同番組には芸人の陣内智則が出演し、ガッツとチームを組んでいた。そんななか、まだ全国放送に出始めたばかりだった陣内は、なんとか爪痕を残そうと意気込み、ガッツの天然トーク中に「何を言うとんねん!」と頭を叩くツッコミを入れたのである。しかし、この一撃がガッツの逆鱗に触れた。彼は瞬時に頭を叩き返すと、その後もひじ打ちやキックなどをお見舞いし、陣内をボコボコに。そして、「いい加減にしろよお前! 冗談にもほどがあるだろ!」と声を荒げ、本番中にもかかわらず、ガッツはそのまま帰ってしまったのだった。 陣内によると、この本番前、先輩の東野幸治から「お前は若いからドンドン行ったらいい。次の全国(放送)の時はドンドン行けよ」というアドバイスを受けていたことが、ガッツへのツッコミに繋がったそうで、当時の心境を以下のように語っている。 「その方(ガッツ)も僕に喋ってくれてはったんですけど、これいいタイミングや! これいいタイミングでツッコんだら笑い取れる。東野さんも『ビビるな。ガンガン行け!』って言ってたし、ここや! って思って『やかましいわ!』って頭をバーンって叩いた瞬間に、気付いたらボッコボコになってて僕」 しかしその後、2人は番組で共演し、ガッツは当時のことについて「若さの至りで、ああいう風に態度を取っただろうけど、彼の偉いところはね、ちゃんとその後、しっかりと反省した」と語り、陣内も「ガッツさんのおかげで本当に勉強になった」と和解し、最後は握手を交わしている。 一部報道によると、的確に立ち回る芸人として、業界スタッフから評価されているという陣内。そんな空気を読む力は、ガッツとの経験が活かされているのかもしれない。
-
芸能 2018年03月28日 17時30分
思わずたけしも嘆いた『オフィス北野』のトホホな現状
タレントのビートたけし(71)が今月末で退社する「オフィス北野」。 一部スポーツ紙によると、たけしの退社をめぐり、たけしを慕う「たけし軍団」の一部メンバーと経営陣との間で内紛が勃発してしまっているというのだ。 「今後、社名の変更も余儀なくされ、看板タレントのたけしも抜け事務所が存続できるかどうかが深刻。そんな時に内輪もめしている場合ではないのですが…」(芸能プロ関係者) 今回の内紛の原因と思われるのが、独立発覚後のたけしの発言だというのだ。 「たけしは客員編集長をつとめる『東京スポーツ』のインタビューで、『タレントが増える一方で、仕事を取ってこれないマネージャーもいたしな』と苦言を呈していましたが、まさに、軍団のメンバーが経営陣に抱いている不満をたけしの言葉がその現状を代弁しているんです」(テレビ局関係者) 同社には数多くの軍団メンバーが所属しているが、売れっ子と言えるのはガダルカナル・タカ(61)、お笑いコンビ・浅草キッドぐらい。「あとは俳優の寺島進、そして、軍団メンバーのつまみ枝豆の妻でMCやコメンテーターをつとめる江口ともみぐらいです。一時期はたけし以外で江口が稼ぎ頭だった時期もありました。そうなるのも、マネージャーたちが軍団の仕事をまともに取ってこないからだったんです」(芸能記者) 独立するたけしだが、古巣の内紛が解決するまでは穏やかな気分ではいられないようだ。
-
芸能 2018年03月28日 12時50分
室内に落書き…とろサーモン久保田、自宅バレで驚きのいたずら被害 部屋探し方法も話題
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶが、26日自身のInstagramで動画を更新。長年住んでいたマンションから引っ越すことを報告し、話題を呼んでいる。 動画では、久保田が6年過ごしてきた部屋で、ソファに座りながら、退去理由を説明している。久保田は引っ越しの理由を幾つか列挙。入居し当初からリビングの窓が閉まらないことや、部屋が暗すぎることなど、劣悪な住環境をあげた。 さらに久保田は、自宅のことをテレビでネタにしすぎていることを語り、「(部屋に)誰か入っとる。知らない人間が。」と告白。室内に置いてあった段ボールに、マジックペンで落書きされていたことを明かした。こうした状況を踏まえ、「…終わりだ」と締めくくった。 ネットではこの様子に、「それ、不法侵入ですよ!」「次は戸締りきっちりできるところに住んで下さいね」といった心配の声が寄せられた。 昨年12月、「M-1グランプリ」で優勝したとろサーモンだが、優勝賞金の使い道について久保田は、「新築マンションに引っ越したい」と熱望していた。 しかし、今回の引っ越しは、通常の引っ越しとは事情が異なるようだ。久保田は14日のInstagramで、芸能人であることを理由に入居を断られてしまうと綴っている。そこで久保田は、フォロワーづてにマンションオーナーを探すという方法を取り、反響を呼んだ。 「この方法は賛否両論あり、部屋を見つかることを願う声もあったのですが、『売れたからって派手な生活をするんじゃない』という辛辣なコメントも見られました。数ある久保田のクズエピソードをさらに増やしたという見方をするネットユーザーもいたようです。しかし、本人にとっては、かなり切実な問題だったのでしょう。」(ネットライター) 芸人の自宅については、かつてM-1で準優勝をおさめたオードリーの春日俊彰も、自宅アパートが特定されている。トークでも自宅アパートのエピソードを語っていたが、露出の急増や自宅取材が増えたことで、視聴者が嗅ぎつけてしまったようだ。 賞レースなどで急速にブレイクを果たした芸人の場合、露出が増えるにつれ、意外なところで苦労させられる部分が多いのかもしれない。とろサーモン久保田かずのぶ 公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kubotakazunobu/
-
-
芸能 2018年03月28日 12時40分
キャバ嬢モデル・愛沢えみり、安倍首相をSNOW加工でファンから悲鳴「消してください」
現役キャバクラ嬢ながら、アパレル会社の社長も務めるファッション誌『小悪魔ageha』の専属モデルの愛沢えみりが、自身のツイッターで披露した安倍晋三首相とのツーショット写真が物議を醸している。 愛沢が今月25日にツイッターを更新。「安倍総理にお会いできて嬉しかったです」とコメントし、自身と安倍首相とのツーショット写真を掲載したが、よく見ると、写真は画像加工アプリ『SNOW』で撮影されたようで、安倍首相の頭にはウサギの耳、顔にも鼻や髭が描かれてしまっている。愛沢は「写真撮ってもらったらsnowになってました すみません」と故意にしたことではないとしつつ、「凄く優しい方でした 尊敬 宝物っっ」と喜びをつづっていた。 これまで同世代の女性を中心に、多くの人気を集めてきた愛沢だが、この写真に違和感を覚えたファンも多くいたようで、愛沢のツイートに対し、「安倍総理で遊ぶとか失礼すぎる…」「早く消して下さい!失礼」「消した方がいいと思います。非常識すぎます」と削除を求める声が殺到している。 この日、愛沢は自由民主党懇親会に出席したようで、その際に写真を撮影してもらったそう。タレントのフィフィも同じく懇親会に出席し、愛沢と同じように撮影したツーショット写真をツイッターにアップしているものの、寄せられているコメントは「いい写真ですね」「政治家と実際に会って話せる機会があるっていいですね」と好意的なものばかり。 SNOWは自撮り写真や友人らと使用されるものであり、それを国を代表する首相との記念撮影に用いるのは適切とは言い難く、首相で遊んでいるという印象を抱かれてしまうのは必至。SNOWアプリで加工されていることに気付いた時点でSNSへの投稿は控えるべきだったのかも知れない。記事内の引用について愛沢えみり公式ツイッターより https://twitter.com/emirio9o1
-
芸能 2018年03月28日 12時30分
藤田ニコル、プロデューサーとして才覚を発揮? 20歳になって“真面目になった”
<3月27日 幕張メッセ国際展示場> 今年で3回目の「超十代」が幕張メッセで開催され、今年初めての試みとなる日本で唯一の十代に特化した「超十代AWARD」を開催。ティーンに絶大なる人気を誇る藤田ニコルが「超十代特別賞」を受賞した。 藤田は「にこるん」がニックネームの大人気モデル。最近はモデルの枠を飛び出し、おバカキャラでバラエティー番組にも引っ張りだこ。 先日は遂に、自らがプロデュースするアパレルブランド「NiCORON(ニコロン)」を立ち上げ、ファッションの分野でも才能を発揮。ティーンズの聖地、SHIBUYA109にショップをオープン。たちまち大人気となっている。 そんな「NiCORON」の初ランウェイが、超十代ステージで披露された。藤田自身がショーもプロデュース。細かいこだわりが溢れていて、会場に詰めかけたファンは大熱狂! 無数のネーム入りうちわも見かけられた。 続けて「NiCORON」ブースにて、本人が夏物新作を紹介するために登場。ブース前には幾重にも人だかりができ、大変な賑わい。さらに、ライブコマースで夏物新作を先行発売したため、スマホ片手に撮影にショッピングに大忙しなティーンの熱気が溢れていた。 受賞の会見では、「ジャンルの違う10代も盛り上がっているなあ」と実感を語り、「夢を言葉にすることで叶えてきた。言うことは大切。言葉にすると、夢への距離を近づけられる。」と自らの成功体験談を披露。10代へのメッセージとしてコメントした。また、「10代の頃は楽しむことを第一に考えていたが、20歳になって考えが変わり、責任感が出てきた。真面目になった!」とまさかのオトナ宣言も飛び出した。反面、10代に戻りたいかとの質問には「戻りたい!写真撮ったり、渋谷や原宿で制服を着て遊びたい!」と、まだまだオトナにはなりきれていないのか?と思うような発言も。こんな天真爛漫さが、にこるんの魅力なのだろう。 モデル、ファッションプロデューサー、タレントと多彩な才能を発揮しているにこるん。20歳となり、次はどのような目標を言葉にするのか。ティーンの憧れは輝き続ける。 イベントの出演は他に、卓球の伊藤美誠選手、同・平野美宇選手、池田美優、岡田結実、久間田琳加、三四郎など。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
芸能 2018年03月28日 12時20分
「ZIP!」卒業のMAKIDAI、後任は山下健二郎…LDHは“ジャニーズ化”しているのか
27日、EXILEのMAKIDAIが、2011年の番組スタート時から7年間パーソナリティーを務めた『ZIP!』(日本テレビ系)を卒業した。MAKIDAIはEXILEのパフォーマーを引退して以降、PKCZ(R)のDJとして活動しており、今後は海外を拠点にしていくことを理由に、1か月前に卒業を発表していた。 MAKIDAIは番組の冒頭で「本当に寂しい気持ちもたくさんありますが、今日は精一杯、最後までやり切りたい」と挨拶。そして、7年間を振り返り、「色んな方とお会いできましたし、色んな経験をさせていただきました。本当にかけがえのない時間を過ごすことができました」と感謝した。 この日はMOCO'Sキッチンで速水もこみちと共演したり、同局の桝太一アナウンサーや総合司会の川島海荷から温かい言葉を贈られ、まさにMAKIDAIの旅立ちに相応しい放送となった。 番組の最後にはバトンを引き継いだ三代目J Soul Brothersの山下健二郎が登場。MAKIDAIは「健二郎らしく明るく元気な朝を届けてほしい」と山下を激励していた。 最後は新旧パーソナリティーの二人が揃い、感動のフィナーレとなったが、気になるのは、MAKIDAIと山下が同じ事務所、LDHグループに所属していることだ。 「LDHには現在、EXILEや三代目J Soul Brothers、E-girlsなどが所属していますが、“売り出し方がまるでジャニーズ”だなんて言われています。MAKIDAIの穴は同事務所の山下さんが引き継ぎ、圧力とまではいきませんが、事務所側は少なからず希望を伝え、それを局側が受け入れたと思います。人気タレントを抱える事務所を敵に回したくはないですからね。そもそも、嵐の櫻井翔さんやNEWSの小山慶一郎さんなど、最初に情報番組に足を踏み入れたのはジャニーズのほうです。MAKIDAIさんのパーソナリティー就任も、それを追っているのかもしれないです」(芸能関係者) 確かに、LDHはジャニーズ事務所と同じように養成所的なものがあり、最近はアーティストの傍らドラマや舞台で活躍する所属タレントも多い。 しかし、それぞれに成功している所を見ると、経営手腕はさすがと言わざるを得ないのかもしれない。
-
芸能 2018年03月28日 12時10分
筧美和子、性生活暴露!プライベートの切り売りが始まった?
26日、タレントの筧美和子が『おぎやはぎの「ブス」テレビ』(AbemaTV)に登場し、自身の性生活を赤裸々に語った。 “ブス”を主軸にトークを展開していく同番組に、唯一の美人枠として呼ばれた筧だが、ブスを押し出した自虐を相手にされたとき、どう返すか問われると「そういうのホント下手なんです」と消極的に返答。そして、「そういう時の対応能力がない」と気弱に付け加えた。 しかし、盛り上がりを心配してか、「ブスだからHの時に怒られたこと」に話が及ぶと、筧は一気にぶっちゃけモードに。“ブス枠”のパネラーの一人である芸人・わたなべるんるんが「セックス中に顔面を叩かれたことがある」と告白したことで、MCのおぎやはぎ・矢作兼が「(セックス中に)怒られたことあるの?」と質問すると、筧は「リアクションが薄い、感情を見せてほしいと言われたことがある」大胆告白したのだ。それを聞いた共演者らは爆笑していた。 仮にもこの番組には美人枠として出演している筧だが、やはりかわいいだけではもたないのが芸能界だ。一時の勢いが消え、夜の生活についても暴露しなければならないあたり、本人の焦りが感じられる。 「篠山紀信さんとタッグを組んで写真集を出した頃は、セクシー×かわいい路線で、もっと売れるかと思いましたが、これといって印象に残るような仕事ぶりはありませんでした。ただし、テレビには地味に出続け、それをキープしているという感じです。替えが効くポジションということを本人も自覚していて、このあたりでなんとかしなければと思っているのかもしれません」(芸能関係者) 実際、以前は多かった『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)への出演も最近ではめっきり減り、「筧さんはかわいいし、いい子だけど、機転が利くタイプではない」という厳しい意見も聞こえる。 最近は新しく出てきたタレントたちに押されていることは確かである。今回の暴露は、本人なりに「なにか爪痕を残さなければ」との想いからかもしれない。
-
芸能 2018年03月28日 12時00分
寝室不倫から5年、矢口真里が土下座男と再婚 元夫・中村昌也の現在は…?
大安吉日の3月26日、タレントの矢口真里が再婚を発表した。お相手は、あの寝室不倫現場を矢口の元夫・中村昌也に押さえられた、「間男」こと元モデルの梅田賢三である。 中村が地方ロケへ行った隙を狙って、中村・矢口夫妻の自宅マンションに梅田を連れ込み、予定より早く帰宅した中村と鉢合わせになった、と報じられたのが約5年前。事態を飲み込んだ中村に土下座をして謝罪した梅田を写真に収めたという話は有名である。 元国民的アイドルは、お茶の間を敵に回すことになると同時に、世間は中村に同情を寄せた。俳優としてほぼ無名の中村は、あの事件を皮切りにバラエティー番組への露出が倍増。皮肉にも「悲劇の夫」は好感度と知名度がアップし、一躍時の人となった。 しかし、事件の謹慎も開け、矢口は徐々に芸能活動を再開し始める。矢口の露出が増えると反比例するかのように中村の存在は薄くなり、現在ではほとんど見かけることがなくなった。DV疑惑が報じられたこともあり、意図的に影を潜めた可能性もあるが、中村自身も自分のキャラを理解しているようで、「矢口の再婚を陰ながら願っていたのでは」というネットの意見も見られる。 その後の中村は、昨年9月に売り出し中のグラビアアイドル、森咲智美と熱愛現場を週刊誌に激写されたが、大きな進展はなかった模様。肝心の仕事ぶりは、どうやら地方番組で細々と活躍しているようだ。やはり、矢口の力は偉大であったが、時間とともに飽きられてしまったとみえる。 全国ネットでは、3月20日放送の「10周年だよ!にじいろジーン 世界で大変身SP!!」(フジテレビ系)に出演し、滝行に挑戦した。過去を断ち切って、前に進みたい中村の想いが視聴者にしみじみ伝わったようだ。収録の模様や現在の中村の様子は、インスタグラムで確認できるが、直近では久々にパーマをかけ心機一転、吹っ切れたような姿を発信している。 今回、梅田との愛を一貫した矢口は、自身の中での反省期間が終了したのだろうか。かつて渦中にいた2人は、晴れて夫婦となって想いを遂げた。梅田を食べさせていく立場になろう矢口の活躍を期待すると同時に、中村も再ブレイクを果たしてもらいたいものだ。
-
芸能 2018年03月28日 12時00分
ベッキーがトバッチリを受ける「かぼちゃの馬車」騒動余波
タレントのベッキー(34)が、2年前の“ゲス不倫報道”から復帰後、初のCM出演したことで知られる、スマートデイズ(SD)社運営の女性専用シェアハウス『かぼちゃの馬車』。しかし、そのビジネス方式が1月に破綻していることが明らかになり、火の粉がベッキーにまで及びそうだ。 ここ数年で特に“女性専用”のシェアハウスが急増する中、SD社は顧客に銀行から1億円前後の融資を受けさせ、シェアハウスを建築。それをSD社が一括で借り上げるサブリース方式で、入居者の募集や管理をするシステムをとっていた。 「SD社は当初、顧客に対し、30年間にわたって定額賃料の支払いを保証するとしていた。現在、約850棟のシェアハウスを管理、運営しているが、入居率はといえば全体で4割前後と低迷して賃料が支払われなくなったんです」(不動産アナリスト) SD社のターゲットにされた顧客は、大半が一般のサラリーマンより比較的収入が多い、大手企業の会社員だという。 「勤め先の信用度が高く、銀行からの融資が受けやすいためです。その融資はスルガ銀行から受けていたのですが、中には賃料が1カ月分しか振り込まれなかった被害者もいる。大半のオーナーが丸々ローンが残った状態なんです」(経済ジャーナリスト) SD社と似た商法で、こちらも都内を中心に約150棟のシェアハウスを管理、運営していたゴールデンゲイン社も破綻。被害者が続出している。 「すでに立ち上がっている『スマートデイズの被害者の会』では、損害賠償を求める提訴や詐欺罪での刑事告訴を検討しています。SD社の場合、預金額など顧客の書類を改ざんし、融資を受けやすくしていた疑いも持たれている。顧客から巻き上げた額は約1000億円に上るとされ、その手口が事実であれば非常に悪質。ここまで大事になると、広告塔になっていたベッキーもとばっちりを受けるかもしれません」(芸能関係者) ベッキーの“厄”はまだ払い切れていないようだ。
-
-
芸能 2018年03月27日 23時30分
布川敏和、息子の舞台降板騒動を擁護も“問題児”イメージ払拭は難しい?
タレントの布川敏和の息子で、タレントの布川隼汰が出演予定の舞台「笑う巨塔」を降板していた件について、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が父を直撃した様子を報じている。 同舞台は宅間孝行が作・演出を手がけ自ら主演。今月29日の東京公演を皮切りに、4月30日の福井公演まで全国5か所で上演。 舞台の公式サイトでは3月13日付で、「布川隼汰は、体調不良により、降板いたしました」と掲載されている。 同誌によると、稽古中、まったくセリフを覚えて来ない隼汰に対し、宅間が激怒。すると、その翌日から隼汰は稽古場に来なくなり、突然のことに現場は大混乱。後日、所属事務所が正式に降板を申し入れたというのだ。 同誌は父を直撃。「(演出家が)怒るようなことをする息子ではなかった」、「芝居に関しても長ゼリフを覚えられないということはない」などと擁護。 自身は隼汰に対し、怒鳴ったり手をあげたりしたことはないが、元妻でタレントのつちやかおりは厳しく育てたことを強調していた。 「いくら父が擁護したところで、今回の降板騒動で隼汰には“問題児”のレッテルが貼られてしまった。なんとか代役が決まり事なきを得たが、今後しばらく舞台のオファーはなさそうだ。所属事務所は大手だが、どこかできっちり隼汰本人の口から謝罪させるべき」(芸能記者) また、今年10月に公開される倉科カナ主演映画「あいあい傘」に隼汰が出演。監督はなんと宅間が務めているというが、舞台よりも前に撮影が終了していたという。 このままだと今後、完成披露試写や初日の舞台あいさつに隼汰が呼ばれることはなさそうだ。
-
芸能
リア・ディゾン「科学者になるって言ってくれたらうれしいな」
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
仮面ライダー新作は2人が合体変身
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
田代まさしの新メニュー始めました! 偉大な功績を残した2人
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 多田あさみ
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
再浮上狙う吉川ひなの
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
多部未華子を狙うイケメンストーカーの正体
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
AKB48がよみうりランドで新曲、新番組記念イベント
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
仲村みうが綾波レイのコスプレ姿披露
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
映画「愛流通センター」DVD発売記念イベント
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
ジャニーズ 全国5大ドームカウントダウンコンサート開催計画浮上
2009年06月27日 15時00分
-
芸能
映画「華鬼」製作発表
2009年06月27日 15時00分
-
芸能
競馬アイドル桜井聖良の宝塚記念予想
2009年06月27日 15時00分
-
芸能
秋吉久美子 25歳年下夫に逃げられた!?
2009年06月26日 15時00分
-
芸能
著名人デザイン「スーパーカブ」大集合
2009年06月26日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「群青 愛が沈んだ海の色」
2009年06月26日 15時00分
-
芸能
深田恭子 乙女モードに逆行中
2009年06月25日 15時00分
-
芸能
感謝の涙を浮かべた安西ひろこ
2009年06月25日 15時00分
-
芸能
TKO「ドッキリかと思うくらい信じられなかった」
2009年06月25日 15時00分
-
芸能
ドラマ版“こち亀” 両津役香取決定の裏
2009年06月24日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分