芸能
-
芸能 2018年03月29日 12時10分
『ウチくる!?』最終回でも飯島愛の“アノ話”はいまだにタブー?
日曜お昼の人気バラエティ番組『ウチくる!?』が、3月25日に最終回を迎えた。時間を拡大して放送した90分スペシャルでは、過去の名場面が流れたほか、初期の番組出演者で2008年に亡くなった飯島愛の姿も映し出された。 久々の登場に「なんだか懐かしいな」「飯島愛、出ていたんだ」といった声が聞こえる一方で「この人誰?」といった反応もある。飯島は2007年3月にタレント活動を引退しており、彼女を知らない世代がいても無理はない。さらに最終回でもやはり「アノ話」には触れられなかったようだ。 「飯島愛は、AV女優としてデビューし高い人気を誇ります。その後『ギルガメッシュないと』(テレビ東京系)や『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ系)にTバック姿で出演し話題となりました。その後、タレント活動を始めると、天然のおバカキャラなどで人気を博しました。島田紳助が彼女のタレント適性を見抜き重用したことでも知られますね」(放送作家) だが、タレント転身以降、飯島愛がAV出身であるのは「公然の秘密」であった。2000年に半自伝的小説『プラトニック・セックス』(小学館)を出版しても、それは変わらなかった。 「飯島愛はラジオ番組『飯島愛の@llnightnippon Sunday.com』(ニッポン放送)で、10代のリスナーからの性の悩みに答えたり、自身の解説したブログでもファンと密接な交流を持っていました。カウンセリング業などにも興味があったようですね。現在はAV出演強要問題をはじめセクハラ、パワハラなどの問題が取りざたされていますから、彼女が生きていたら何を語ったか、気になるところですね」(前出・同) AV話はタブーのままでも、彼女を忘れずにいることが大切なのかもしれない。
-
芸能 2018年03月29日 12時00分
広瀬アリス、今後は悪役に?「出てくるだけで嫌われるような……」
女優の広瀬アリスが28日、都内で行われた「LINEバイト」の新CM発表会に出席。今後、女優として挑戦してみたい役を問われ、「悪役をやってみたいです」と話して笑顔を見せた。 今回公開される新CMは、広瀬の出演する「沸騰ガール」篇と「沸騰ボーイ」篇の2篇。柳楽優弥も出演する。広瀬は新CMの撮影を振り返りつつ、今後の女優業について問われると、「明るい女の子が多かったので、そのイメージを壊せる役をやってみたい」とコメント。悪役にも興味津々で、「出てくるだけで嫌われるような役をやってみたいですね」と話してにっこり。 新CMでは広瀬の怒り顔も見所となるが、「普段は怒ることは滅多にないんです」と述べ、「家で姉妹喧嘩をしたりもないんですか?」との問いには、「お互いに忙しくしているので、(妹の広瀬すずとは)会うことがあまりないんです。喧嘩もないです」と紹介。 アルバイトがテーマの新CMだが、自身はアルバイト経験が一度もないことも明かし、「一度レジ打ちのアルバイトをしてみたい」と秘めた願望を告白。役の上でもレジを打つ経験はまだないそうで、憧れがあるとのこと。「パン屋さんでバイトをしてレジ打ちというのもいいですね」と述べ、「パン屋さんなら(パンを)持ち帰れるかもしれないので」と嬉しそうに語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年03月29日 12時00分
ジャニーズ独立説も浮上した城島茂vs森田剛の結婚バトル
ジャニーズ事務所幹部が密かに頭を抱えているのが、『TOKIO』のリーダー・城島茂(47)と『V6』の森田剛(38)の不仲話だ。もはや一触即発の状態に陥り、それぞれのグループを巻き込んだ壮絶バトルに発展しかねないという。 すべての発端は先頃、女性週刊誌にすっぱ抜かれた城島の熱愛報道。一時は破局を報じられた25歳年下のEカップグラドル・菊池梨沙(22)と、復縁していたことが判明したのだ。 「すでに城島は、住んでいる東京・広尾のマンションとは別に青山に新居を購入しています。実はジャニーズ事務所も了承の上での話と言われていたんです。菊池は、日本人の母とバングラデシュ人の父を持つハーフタレント。アイドル業の傍ら、小説も執筆する現役女子大生で、両家の挨拶も済ませている。彼女との結婚を本気で考えています」(芸能関係者) そんな中、報じられたのが、森田と女優の宮沢りえ(44)の入籍。3月16日、1年半の交際を経て、ついにゴールインしてしまったのだ。 「4月6日はりえの45歳の誕生日なんです。この日に入籍するともっぱらの噂でした」(同) そこで問題視されているのが、ジャニーズ事務所の暗黙の掟。1年間に2組もの結婚を認めることが実際に起こり得るのか? 「いや、かなり厳しいでしょう。聞いたことがありませんよ」(芸能事情通) そもそも、タレントとしての格は、城島の方が遥かに高いという。 「彼が所属するTOKIOは高視聴率番組『鉄腕DASH』(日本テレビ系)のレギュラーを筆頭に、他局でも数本を抱える人気グループ。城島自身も『テストの花道』(NHK)『週刊ニュースリーダー』(テレビ朝日系)に出演し、年収は5000万円超えです。まあ、城島が結婚したことでグループの人気が急落したり、仕事が激減するといったことは、まず起こりえないが、慎重にならざるを得ない」(同) 対する森田だが…。 「正直、森田こそ宮沢との結婚で再ブレークを狙いたい。現在、レギュラーは0本。舞台とドラマを細々と続けるだけでファンも非常に限られている。そうした意味で、結婚は起爆剤なんです。今後、披露宴中継が実現できれば2億円は堅いですよ」(編成関係者) 今回、城島は相当な決意で結婚を望んでいたという。 「TOKIOはメンバーの結束力が強い。事務所に直訴する可能性もある。揉めれば独立話も飛び出すことすらありますよ。大きな調整が必要になるはずです」(芸能プロ関係者) ジャニーズ事務所を二分しかねない結婚問題。いずれにせよ城島も無事、入籍を発表できるか?
-
-
芸能 2018年03月28日 23時30分
おぎやはぎ「老害発言」の炎上収まらず、人気ガタ落ち?露出が減る可能性も
お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作兼が、自身がパーソナリティを担当するラジオ番組で、カメラ前を横切って割り込む年配男性のことを「老害」と呼んだ発言が炎上している。 この発言は、2018年3月22日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)にて行われた。番組では、公共機関でのマナー問題についてのトークが行われ、矢作は路上ロケが行われる際の通行人への不満をぶちまけた。 矢作によると、撮影スタッフは通行人に迷惑がかからないよう別のルートへと誘導しているのにも関わらず、必ず喧嘩腰で文句を言い出し、誘導を無視して入り込む通行人がいるとのこと。もちろん、交通の邪魔をしているのは自分たちなので仕方がない部分はあるが、「なぜ、そこまで言われなきゃいけないのか」との疑問は残るとのこと。さらに、矢作は文句を言い出す通行人はその大抵が年配の男性と断定し、「これって、いわゆる老害って奴だろ?」と痛烈に批判。矢作の怒りはとどまる事を知らず、その後も「クレーマーは年寄りばかりだ」との持論も展開させた。 この発言を聞いたリスナー達は「天狗なっている」「芸能人がそんなに偉いのか」とネットで炎上。放送から約1週間経過した今も、その騒動は収まることを知らない。 おぎやはぎの二人は、テレビとは違いラジオでは辛辣な持論を展開することが多く、その発言が槍玉に上がることがある。しかし、今回の炎上は過去に例がないほどに長引いており、この状況は、おぎやはぎ自体の人気が落ちてきた証拠とみる関係者は多いという。現におぎやはぎは現在5本のMC番組を担当しているが、どれもゴールデンタイムでの司会はなく、『ゴッドタン』(テレビ東京)をはじめ深夜帯が昼帯がほとんどだ。ゲスト出演は引き続き多いが、その枠も他の若手芸人に奪われつつあり、予断を許さない状態だ。おぎやはぎは、脱サラして芸人の道へ進んだ「遅咲き芸人」で、それゆえ男性ファンからの支持が高い芸人の代表格として有名だったが、それも今や過去の話。本業の漫才も、立川談志(故人)や笑福亭鶴瓶や松本人志、評論家の小林信彦といった大物たちの絶賛を受けていたが、近年ではあまり耳にしなくなった。既にベテランの域に達したおぎやはぎ、この辺で「初心」に帰ったほうがいいかも…。
-
芸能 2018年03月28日 23時10分
米倉涼子、小泉今日子から“ボス指名”を受ける
以前からその存在がクローズアップされていた、歌手で女優の小泉今日子が率いる飲み会「小泉会」だが、小泉がボスの座を米倉涼子に“禅譲”していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 これまで「小泉会」のメンバーとして報じられた女優陣は米倉をはじめ、小泉と同年代の盟友・飯島直子、吉高由里子、香里奈、榮倉奈々、内田有紀、長澤まさみ、石原さとみ、黒木メイサらそうそうたる面々。 「入会基準は女優であること。メンバーが色々な女優に声を掛けて、どんどん輪が広まったそうです。『一度飲めば家族』というのが会のポリシー。男子禁制で会長である小泉は、誰に対しても『ちゃん』づけでフランクなノリで接するそうです。飯島については、あまり仕事がない時期、小泉が芸能界の実力者である自分の事務所(当時)の社長に『社長、直ちゃんを出して』と頼み込んで、自分のドラマにねじ込んだのだとか」(週刊誌記者) 小泉といえば、2月1日に所属事務所からの独立ならびに、俳優の豊原功補と不倫関係であることを発表。なぜか、マスコミ各社は好意的な報道が目立ったが、ネット上には賛否両論の意見が飛び交っていた。 同誌によると、独立後、小泉は「自分のポジションを誰かに譲りたい…」と漏らしたのだとか。 独立発表後、小泉の門出を祝う小泉会が行われたという。 その席で小泉は「これからはヨネがみんなを引っ張ってほしい」と米倉を次のボスに指名したというのだ。 「あねご肌として知られる米倉だけに、これからはしっかり会をまとめあげることだろう。米倉といえば、人気シリーズ『ドクターX』(テレビ朝日系)の最新作の放送が待たれるが、今後、自身のコネで『小泉会』のメンバーの出演がありそうだ」(芸能記者) ただでさえ豪華キャストの「ドクターX」だが、さらに豪華になりそうだ。
-
-
芸能 2018年03月28日 23時00分
デーモン閣下、自身の権利関係に注意喚起
ミュージシャンのデーモン閣下がNHKのアニメ番組で自身の肖像を無断使用されたとして、局に対応を求め、27日に同局が番組の公式サイトで謝罪したことを受け、デーモン閣下が28日、自身のブログを更新した。 デーモン閣下は、「番組制作側は今回の件を真摯に受け止めているとのことである。吾輩もこの対応を評価している」とNHKの対応についてコメント。 NHKの謝罪については軽く触れた程度だったが、「それに付随して現在吾輩が一般諸氏に述べておきたいことである」と持論を展開。 今回の対応で批判の意見があったことを受け止めたうえで、「今後のために吾輩の認識をガイドラインとして説明しておきたい。諸君の後学にも繋がるやも知れない」と自身の権利関係を扱う際の注意点を並べた。 今回のNHKの行為は明らかに権利関係の侵害であることを主張。今回、自身に対して「寛容ではない」、「子供番組なのに大人げない」などの意見が寄せられたことを明かし、「全くピント外れであり、かつ権利やライセンスを扱うすべての業種の人々に対し不勉強で非礼な物言いであることを自覚してもらいたい」と指摘。 さらに、今回の件で昔の芸名にしていた媒体があったことに不満げ。「吾輩の公式の名前(いわゆる芸名)は現在、デビュー時のものとは異なり、8年前(魔暦12年=諸君の暦で平成22年、2010年)より『デーモン閣下』になっている。姓のようなものはつかない」と主張した。ほかに、ものまねやコピーバンドについても注意すべき点をつづった。「芸名はデビュー時から、デーモン小暮、デーモン小暮閣下、デーモン閣下と変遷。それが世間に浸透していなかったことも悲しかったのでは」(芸能記者) とりあえず、今回の件は一件落着となったようだ。
-
芸能 2018年03月28日 22時40分
反対の声明を出された桜田淳子 ファンイベント開催も本格復帰は厳しい?
歌手で女優の桜田淳子(59)が27日、都内で芸能生活45周年記念のファンイベントを開催したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、2月に発売された45周年記念アルバムの購入者特典として、同コンサートのチケットが申し込める仕組みだったが、380人の定員に対して約1300通の応募が。いまだに根強い人気であることをうかがわせた。 桜田が公の場に姿を見せたのは、昨年4月に同所でのイベントにゲスト出演して以来、1年ぶり。単独コンサートは、2013年11月の40周年記念コンサート以来、4年4か月ぶりとなった。 桜田は往年のヒット曲「サンタモニカの風」や「しあわせ芝居」など、約2時間で13曲を熱唱。コントを披露して笑いを誘う一幕もあったという。 終演後、報道陣やファン約300人が待ち受ける中、劇場の裏口から笑顔で姿を見せ、ファンから花束を受け取り、握手に応じる場面も。しかし、報道陣からの質問には応じることなく車で会場を後にしたという。 「92年に統一教会の合同結婚式に参加後、批判を浴びて芸能活動を休止。しかし、桜田本人はこれまで引退や活動休止を発表したことはなかった。一方で、13年に活動を再開してからは教団との関係について言及せず。さらには教団の被害者について謝罪もしていない。それをしないと、世間は復帰を許さないのでは」(芸能記者) 桜田をめぐっては、全国霊感商法対策弁護士連絡会が今月13日、都内で会見。「世界平和統一家庭連合(=統一教会)による献金強要、さらには詐欺脅迫的勧誘による被害発生に、桜田淳子氏は今も無批判に関わり続けています」などとし、芸能活動復帰に反対する声明を出していた。 今後の桜田の対応が注目される。
-
芸能 2018年03月28日 22時30分
「扱いづらい」?TBS・宇垣アナ、番組降板で“プッツン”していた
TBSの宇垣美里アナが、レギュラー出演している情報番組「あさチャン!」の降板を言い渡され、周囲も驚くほど激怒していたことを、発売中の「週刊現代」(講談社)が報じている。 宇垣アナは「ミスキャンパス同志社」の肩書を引っさげ14年に同局に入社。「その美貌と推定Gカップの“ロケット乳”で将来のエース候補として大いに期待されていた逸材でしたが、本人がどこかで勘違いしてしまったようです」(TBS関係者) 同誌によると、宇垣アナは番組プロデューサーから降板を告げられると激昂。「なんで私が降りなきゃいけないんですか!」と絶叫。ものすごい剣幕で泣きわめき、コーヒーが入ったカップを壁に向かって投げ付けたというのだ。その後、人事部に掛け合ったようだが、覆るはずもなく。 今や、宇垣アナは社内で「扱いづらい勘違い女」のような存在なのだとか。 若手に参加が義務付けられている研修には出ず、さらに致命的なのが男癖の悪さ。入社早々、他局の男性アナとの交際が報じられたり、一昨年にはHey! Say! JUMPの伊野尾慧との交際を報じられるなど、何かとお騒がせ。酒を飲むとすぐ男にしなだれかかるというのだ。「局内ですっかりこの記事は話題になっている。自分の言動が外部に漏れてしまったということは、それだけ嫌われている証拠であることを宇垣アナもそろそろ自覚するのでは」(同前) 同番組を降板すると、レギュラーはテレビが1本、ラジオが2本。 かつてのエース候補とされた勢いがまったくなくなってしまったが、現状ではフリーに転身したところで成功する可能性はかなり低そうだ。
-
芸能 2018年03月28日 22時20分
エド・はるみ 慶大院の修士課程修得!これから活躍が期待される分野は
28日、お笑い芸人のエド・はるみが、慶應義塾大学大学院の修士課程を修了したことを発表した。エドは2016年に、同大学院のシステムデザイン・マネジメント研究科(SDM研究科)に入学。仕事の合間に授業や研究活動を行っていた。 エドはコメントで、「なかなかハードなスケジュールではありましたが、お陰様でなんとかやり切ることが出来ました。」と心境を述べている。また、「今はほっとした喜びと、支えて下さった皆様への感謝の気持ちで一杯です。」と院生生活を振り返った。 今後はタレント業と並行し、研究者として論文の執筆や、研究を続けていくという。同時にワークショップや講演会などを展開することも視野に入れているようだ。 大学院では、人の心に焦点を当てた「身体的アプローチによってネガティブな感情をポジティブな感情に反転させる“ネガポジ反転”手法」について研究していたというエド。大学院の進学は、これまでのキャリアにも関係していたようだ。「エドは芸人になる前、コンピューターのインストラクターや、マナー講師として活動していました。そのため、もともと人材育成やコミュニケーションに関して興味があったのでしょう。また、エドのネタは、言葉を切り返す場面で使うものも多く、こうした知識や関心が自身の芸風に繋がっていたのかもしれません。」(芸能ライター) 大学院でさらに深めた知識を、今後芸能活動に活かすことができるだろうか。 「慶應の院卒という肩書が付いたことで、インテリ芸人枠として活躍する機会も増えるでしょう。また、インテリ芸人の多くは、コメンテーターに起用されるケースも多く見られます。女性芸人のコメンテーターというのも珍しいですし、研究テーマを活かした識者的な観点から意見が求められるのではないでしょうか。」(芸能ライター) 持ちネタである「グー」が流行語大賞を受賞したのは、2008年のこと。近年は露出の減少が目立っていたエドだが、今後は芸人以外での活躍にも期待できるかもしれない。
-
-
芸能 2018年03月28日 22時10分
何を言っても批判の的 くわばたりえ、ママタレの地位も危うい?
27日、お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえがブログを更新。長女の人形遊びに関する投稿をした。 ブログでは、くわばたの長女が人形で遊ぶ様子を報告。楽しそうにキャラクターの人形と遊ぶ写真もアップされた。 しかし、「1人だけ? 可哀想すぎるお人形が…」と、体のあちこちに黒いペンで落書きされた人形の写真を公開した。その衝撃的な人形の姿に、驚いたくわばたも消すことを試みたが失敗に終わったようだ。 コメント欄では、主婦と思われるネットユーザーから「うちの子も同じようなことしてましたよ」「人形を好きにさせてあげている、くわばたさんはすごいなと思いました!」という声が寄せられた。しかし、その一方で「ものを大事にしていない。」「躾が行き届いてない証拠だな。」など、くわばたに対する批判も見られた。 育児関連の本も多数出版し、ママタレとして活動するくわばただが、その言動が“炎上”することも多い。 今月6日に出演した『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)でも、「パパママ有名人」として出演し、玩具が出てくる「ガチャガチャ」を痛烈に批判。「5分遊んだらゴミですよ。」と切り捨てた。この発言も、ネットでは「ゴミじゃねぇよ」「ガチャガチャを大切にしている人に失礼」といった批判が寄せられた。 「主婦目線で本音を語る姿が、自分よがりでクレーマー気質だと感じる視聴者も多いみたいです。炎上すれば番組は盛り上がりますが、何を言っても批判の対象になるため、次第に使いづらさを感じる制作サイドも増えてくるかもしれません。」(テレビ誌ライター) また、くわばたの言動に他の芸人も苦言を呈している。昨年放送の『踊る!さんま御殿!!』(同)でも、青木さやかが「自信に満ち溢れていて、持論に自信があるというか」など、くわばたへの不満を告白。また、南海キャンディーズの山里亮太も別の番組で、「ママ代表気取りでぺらぺらと子育ての話をするメガネの女芸人」と暗にくわばたのことを指し、批判的なコメントを寄せている。 くわばたが主婦目線のつもりで物事を斬るたびに、芸能界でのポジションを失う可能性もあるようだ。■くわばたりえ 公式ブログよりhttps://ameblo.jp/kuwabata0324/
-
芸能
押尾学と矢田亜希子 またまた離婚危機
2009年07月04日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 北條まみ
2009年07月03日 15時00分
-
芸能
安田美沙子と城田優の交際は終わったのか?
2009年07月03日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 杉原杏璃
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
馬場典子アナ 三平逃がした?
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
大岡俊彦監督 映画「いけちゃんとぼく」撮影秘話を語る
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
“艶やか”常盤貴子&“激太り”中島知子
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
上原美優が過激な過去を告白
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
マナカナ「恋ではけんかしなくていい」
2009年07月02日 15時00分
-
芸能
南部虎弾と田代まさしがラジオで共演
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
来栖あつこ 涙の真実
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
“賢人”2人が田代に叱咤激励
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
哀川翔がメガネをプロデュース
2009年07月01日 15時00分
-
芸能
小向美奈子 全裸告白
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
吉瀬美智子の彼氏の正体
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
O村隆史がSM系性感店で味わった地獄
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
“隠れDカップ”矢口真里を襲うCカップ転落危機
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
全国ツアー直前 “平成の語り部”稲川淳二インタビュー
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
積極的に婚活している鈴木京香
2009年06月30日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分