芸能
-
芸能 2018年04月24日 21時00分
伝説誕生の予感『おっさんずラブ』がネットで話題沸騰中 ヒロイン・吉田鋼太郎の“王道恋愛”!?
土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)が今月21日に初回放送を迎えた。 2016年末に単発ドラマとして放送された本作であるが、ネットを中心に話題を呼び、今回待望の連続ドラマ化。主演のモテないサラリーマン・春田創一を田中圭が演じ、ヒロイン(!)のおっさん上司・黒澤武蔵を演じるのは吉田鋼太郎。また、春田の後輩のイケメン男子・牧凌太は林遣都が演じている。 「ある日、僕は部長に告白された」「好きになった人が男だった、それだけのこと」などのキャッチコピーが話題になったこともあり前評判も高く、第一話放送後、ネットからは反響が続々寄せられ、「このドラマ、今期で一番面白い!」「もうほんと最高!声出して笑うなんて久々すぎて、元気出た」「もはや直球ラブストーリーをやらなくなったから逆に新鮮」といった声が集まっている。 「キャストの中には、前クールで放送されていた『隣の家族は青く見える』(フジテレビ系)でもゲイ役を演じていた俳優の眞島秀和さんもいます。ゲイ要素を取り入れたドラマ作品は往々にして社会派っぽくなりがちですが、『おっさんずラブ』は明るいBLドラマ。また違った魅力が見られるのではと期待する視聴者も多いようです」(ドラマライター) なお、『おっさんずラブ』には公式インスタグラムアカウントのほか、吉田演じる黒澤部長のアカウントという設定のインスタグラムも存在している。24日時点で公式アカウントのフォロワー数5万5千弱に対し、黒澤部長のフォロワー数は6万3千弱。黒澤部長のインスタグラムに投稿されている写真は、はるたん(春田)を盗撮した写真がほとんどだが、それほどまでに乙女な恋心が詰まっているといえよう。 現クール最注目ドラマのひとつ、『おっさんずラブ』。ピュアな恋愛から遠ざかってる、という方こそ、視聴してみてはどうだろうか。おっさんずラブ公式Instagramhttps://www.instagram.com/ossanslove/武蔵の部屋【公式】Instagramhttps://www.instagram.com/musashis_room/
-
芸能 2018年04月24日 19時00分
消えそうで消えない理由? 狩野英孝が“正直者すぎる”と話題
23日、お笑い芸人の狩野英孝がブログを更新。空港の自販機で起きたハプニングについて綴っている。 ブログによると、狩野は自販機でコーヒーを購入。選んだ商品が出てきた後に、選んでない商品も出てきたという。最初、これは“当たり”なんだと思い喜んでいたという。 しかし、その自販機は抽選機能がついていないものだと気づくと、「勝手に持って帰ったら窃盗になるのか…?」と考えてしまったようだ。同時に、「そのまま放置してったら、次に自動販売機で買った人が、知らずに持って帰ったら その人が犯罪者になってしまう??」という考えも浮かんだと記している。 いろんな考えが頭を巡り、プチパニックなった狩野は、お客様相談室に連絡。事情を説明すると、「もしよろしければ、お召し上がりください」ということと、お礼を伝えられたという。 この狩野の一連の行動に、ファンからは称賛の声が続出。ネットユーザーたちからは「真面目すぎる」「嘘がつけない性格なんだな」「ドッキリじゃなくてよかったですね」といった言葉が寄せられた。狩野のキャラクターが活かされたこのハプニングは、ファン達を和ませたようだ。 「狩野といえば、バラエティーでもポンコツキャラで、常に「消えそう」「他の芸人にポジションを奪われそう」とイジられ続けています。昨年はスキャンダルにも巻き込まれましたが、今なお活躍の場があるのは、こうした正直で憎めない部分があるからなのでしょう。」(芸能ライター) こうした狩野のキャラクターは、ファンだけではなく、芸人仲間の間でも好感度が高いようだ。 「昨年狩野が淫行疑惑で謹慎していた際も、芸人仲間が彼を支えていたようです。狩野曰く、小島よしおが宮城の実家を訪ねてきたり、サンドウィッチマンが狩野のデザインしたTシャツでロケを行ってくれたエピソードを明かしています。」(同・ライター) 復帰後も、数々のバラエティーでポンコツキャラを発揮している狩野。正直で憎めないキャラで、多くの人の心をくすぐり続けることで、今後も芸人として生き残っていきそうだ。
-
芸能 2018年04月24日 12時40分
「イッテQ」で、みやぞんが名言 過去にもSNSで話題になっていた
22日放送の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)に、お笑いコンビのANZEN漫才・みやぞんが出演。番組での発言がネット上で話題を呼んでいる。 この日みやぞんは、「虹の滝の下で1曲歌う」というミッションが課され、インドを来訪。ただ、虹の滝へ行くにはとても時間がかかるという。ロケでは長時間の移動や、電車の遅刻、ホテルの宿泊環境の悪さなど、様々なハプニングに見舞われた。 そんな状況で滞在11日目に、ようやく滝の付近に到着。しかし、滝へは6000段の階段を越えなければならず、過酷なロケは最後まで続いた。あまりの過酷さに、番組のカメラマンは両足がつり、通訳は失踪したという。 それでもなお、みやぞんは辛い表情を一つも見せず、スタッフに「頑張って」と声をかける余裕も。さらに、「自分の機嫌は自分でとって。人に取ってもらおうとしない!」と発言。「ツイてるぞ。幸せだな。」と言いながら、予定より30分も早く滝に到着した。 このみやぞんの発言に、ネットユーザーからは絶賛の声が続出。「心に響いた」「これが出来ない人は多い。」「感心してしまった」というコメントが寄せられた。 「みやぞんにとっては何気ない一言だったのかもしれません。しかし、過去にSNSでも、みやぞんは“名言”を残しています。」(ネットユーザー) 以前Twitterにて、みやぞんのファンが「相手から責められている状況が辛い」という悩みを投稿。すると、みやぞんは「相手は変わらないよ」「幸せな人間は相手を傷つけたいと思わないから、その人に幸せになってほしいと願うことで上に立つ」とアドバイスを送り、話題を呼んだ。 「普段は天然なキャラクターが目立つからこそ、何気ない一言が響くようです。みやぞんの好感度が高い理由には、こうした言動が支持される部分もあるのでしょう。そんな発言を何らかの形でまとめられる日も来るかもしれません。」(芸能ライター) 来月4日には、初のラジオ番組『みやぞん&あらぽんANZENラジオ!』(NHK)が放送。ここでもみやぞんの「言葉」に注目が集まりそうだ。記事内の引用についてANZEN漫才 みやぞん公式twitterよりhttps://twitter.com/anzenmiyazon
-
-
芸能 2018年04月24日 12時30分
原因それだけ…? 泰葉、イラン人との婚約解消 予想通りの展開にネットから呆れ声
歌手でタレントの泰葉が昨年9月に婚約を発表していたイラン人男性との婚約を解消したことを自身のYouTubeで明かした。 元夫で落語家の春風亭小朝や歌手の和田アキ子への提訴騒動後、突然21歳年下のイラン人の会社経営者との婚約を発表していた泰葉。婚約者とは2017年春にフェイスブックを通じて知り合い、交際に発展したといい、初めて実際に会ってから数日で婚約したことなどを明かしていた。 そんな泰葉だが、23日に自身のYouTubeに「泰葉よりみなさまにご報告がございます」という動画をアップ。動画内で泰葉は「このたび私は婚約しておりましたメィヒディ・カーゼンプールさんとお別れ、というのでしょうか。お友達としておつき合いしていくことになりました」と報告し、元婚約者に対して「ありがとう、感謝の気持ちでいっぱいです」と感謝を述べた。 動画内で泰葉は、破局理由について「ただひとつの理由でした」とし、泰葉が気に入っていた新曲のジャケット写真を変更してほしいと言われショックを受け、夫でも音楽スタッフでもない彼にそう言われたことで気持ちが崩れたということを説明した。 さらに、泰葉は結婚生活をバンクーバーで送る予定だったものの、そうすると日本での音楽活動が難しくなると考えたと明かし、「日本のファンの皆様に、歌で認めてもらって、それが私の生きる道ではないか、歌で音楽で全うする、それが私の天職ではないか、と思い、大変苦しみましたが、今回の決断に到りました」と語った。 しかし、この発表にネット上からは、「予想通りの展開だね」「CDジャケットだけが原因じゃない気がする」「これほど予想を裏切らない結果もない」といった呆れ声が多く集まっている。 昨年11月にブログで2017年内での芸能活動引退を発表していた泰葉。今後家庭を大切にすると宣言していたものの、残念な結果となってしまった。記事内の引用について泰葉公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCbIphH34kC4t5rmVC7L4p2A
-
芸能 2018年04月24日 12時20分
あさイチ、井ノ原・有働時代から変化 視聴者をつかむカギは“大吉の毒”?
お笑いコンビ・博多華丸大吉が司会を務める『あさイチ』(NHK)で23日、ちょっとした失言(?)があり視聴者をザワつかせている。 二人が“朝の顔”となってもうすぐ1か月。番組の冒頭では最近、朝ドラについて触れることが定番化している。 この日もいつもと同じように朝ドラの感想を語っていた二人だが、話が終わりに向かおうとしたとき、大吉が「あそこで飼われていたのフランソワでしたっけ?」と佐藤健演じる律が飼っている亀について言及。そして、「あれが何十年か後、外来魚とか外来生物としてね、池の水を抜かれることになるとはね」と続けて語ったのだ。 これはテレビ東京系で放送されている『緊急SOS池の水ぜんぶ抜く大作戦』を意識しての発言だ。実際、22日に同番組が放送されたばかりで、画面からは微妙なスタジオの雰囲気が伝わってきた。 しかし、世間は大吉の“毒”を大歓迎している様子。ネット上には「大吉先生のぶっこみ!」「オープニングトークに大爆笑した」との声が挙がり、大盛り上がりだった。 「井ノ原快彦さんと有働由美子アナウンサーの好感度が高すぎて、後任を務めた当初こそ『しっくりこない』との批判も多かった。しかし、“ほんわか”と番組を進める井ノ原さんたちに対し、博多華丸大吉さんは“ほどよい毒”を吐ける。NHKもある程度の発言は許しているようですからね。彼らの色がすでに出せていて、それが視聴者の心をとらえ始めているようです」(芸能関係者) また、近江友里恵アナウンサーとの掛け合いもぴったりとハマり、近江アナが「ペーパードライバーで車の運転が下手だった」と明かせば、大吉が「でしょうね」と突き放すなど、これまでになかったテンポのいいトークが繰り広げられる。 「近江アナはまだ進行に慣れておらず、人の話を聴く体制ができていないときがあるんですが、博多華丸大吉さんはさりげなくフォローしつつ近江アナを責めることもない。スタッフからも『いい起用だった』という声が改めて聞こえているようです」(前出・関係者) 視聴率はまだまだ井ノ原&有働時代に追いついてはいないが、今後の期待値は高そうだ。
-
-
芸能 2018年04月24日 12時10分
武井咲バーターも持ち出す テレ朝『ドクターX』続編“米倉涼子包囲網”
「本当に本当に最後まで見てくれてありがとう」 『ドクターX』第5シーズン最終回で25.3%の高視聴率を記録した主演・米倉涼子(42)の感激のコメントだ。 テレビ朝日が、人気ドラマシリーズ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の続編を頑なに拒否している主演の米倉に対し、映画化での出演で説得に動き出しているという。昨年12月まで放送された第5シーズンのスタート前、米倉は「これで最後にしたい」と語ったのを聞いているテレ朝は“お宝ドラマ”の継続に必死だ。 「米倉は2014年12月に一般男性と結婚しましたが、3カ月で別居状態となり、離婚成立まで2年もかかった。そのため今年は疲れを取るとともに、私生活を充実させるため大きな仕事は入れていないという」(芸能記者) その私生活では、'03年のNHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』で共演し熱愛が噂され、当時は“結婚秒読み”とまで言われた市川海老蔵との関係が再燃したとの情報も流れている。 「再燃したとしても、米倉は結婚については懲りていて、深い関係にはなりませんよ。それよりも今後は、ミュージカルの『シカゴ』をライフワークにしたい。そのために同じテレ朝のドル箱ドラマ『相棒』の水谷豊のようにイメージが定着することを恐れて、続編を拒否しているんです」(ドラマ関係者) それでも、テレ朝はあの手この手で米倉サイドに出演交渉を持ちかけている。 「それが、劇場版『ドクターX』出演の打診です。米倉は'04年、テレ朝がドラマ化した松本清張の『黒皮の手帖』で主役に抜擢されたことでブレークしており、その恩義は忘れていない。テレ朝としては、映画化することでドラマでの続編をやる口実を作りたい。第5シーズンの最終回は、大門未知子がキューバに滞在している場面で終わっていることから、映画は“キューバ編”として作り、その後のドラマは、キューバから日本に呼び戻されるという設定にするようです」(映画ライター) さらには、こんな話も。 「テレ朝は米倉の『ドクターX』続編出演のバーターとして、『相棒』の新シリーズで3月に妊娠を発表した仲間由紀恵の代役として、米倉と同じ事務所の武井咲の出演を持ちかけているという。事務所としても、突如のデキ婚だった武井のイメージ挽回させるために、早く復帰させたい意向ですからね」(芸能記者) 何が何でも『ドクターX』! なりふり構わぬテレ朝の“米倉涼子包囲網”が狭められていく。
-
芸能 2018年04月24日 12時00分
解散ライブ当日に逮捕 芸人たちが犯罪に手を染める理由は
4月21日、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属するお笑いコンビ、デビルポメラニアンの末次翔一容疑者が、東京都内の地下鉄駅の階段で、スマートフォンで女性のスカートの中身を盗撮したとして現行犯逮捕された。 末次容疑者は東京NSCの19期生。元自衛官の経歴を持つ。世間的にはまったく無名の芸人といえる。逮捕日時が解散ライブの当日であったため、注目を浴びてしまった。 「芸人の犯罪では、今年の1月には太田プロダクションに所属するトップリードの新妻悠太が、住居侵入容疑で逮捕されており、不起訴となるも事務所を解雇されています。末次容疑者も今後は芸人廃業を余儀なくされるのではないでしょうか。少なくともよしもとクリエイティブ・エージェンシーを解雇されるでしょう」(放送作家) 犯罪に手を染める芸人は少なくない。そこにはどんな理由があるのだろうか。 「松竹芸能に所属していた兼島ダンシングは、2013年に高級自転車の窃盗を行い逮捕されています。目星を付けた自転車の写真をオークションに出品し買い手がつくと、盗みに入る用意周到なものでした。悪質度が高いため、懲役2年4月の実刑判決が下り服役していました。仕事がまったくなく、経済苦から犯罪に手を染めたと見られます」(前出・同) 経済苦ばかりではなく、女性ファンを巻き込む例もある。 「2017年5月には、よしもとクリエイティブ・エージェンシーの芸人が、ファンの女性に集団で性的な行為を強制し解雇されたと『週刊文春』(文藝春秋)に報じられました。行為の様子をスマホで撮影するなど悪びれた様子はなかったようです。もちろん、芸人とそうした関係になることを自ら望む女性ファンがいるのは確かですが、何をしても良いと考えるのは思い上がりでしょう」(前出・同) 世間の常識が通用しないのが芸人の世界といっても、法律違反を犯して良い理由はないのだ。
-
芸能 2018年04月24日 11時30分
若槻千夏「5日間インスタに○○を公開してた…」SNSの恐怖体験を告白
23日都内で行われた、Netflixオリジナルシリーズ「13の理由」来日スペシャルイベントにタレントのりゅうちぇる、若槻千夏が出席。「13の理由」主人公クレイ役ディラン・ミネット、ジェシカ役アリーシャ・ボー、製作総指揮をとるブライアン・ヨーキーも登壇した。5人の参加者は、ソーシャルチェーン・ミステリー「13の理由」になぞらえて、「SNSとの付き合い方」や「高校生の自分へメッセージを送るなら?」というテーマで語り合った。 高校時代からSNSを利用するりゅうちぇるは、「(恋人を持つ友だちが)恋人じゃない異性と近距離で写真を撮っていたら」「みんなで『うわ、浮気だ。(SNSに)載せる時点であり得なくない?』とか言うのは、あるあるだったんですね」とSNSに掲載された内容が勘違いを生み、勢いよく広がる危険について実体験を語った。浮気と言われることや、勝手なイメージが広がることを危惧してか、りゅうちぇるは「あんまり女の子と、近距離で写真を撮るのはしてなくて」「ぺこりんオンリー」だと強調して会場の笑いを誘った。 SNSに疎いところがあるという若槻は、「ケータイを買い換えて、位置情報をオンにしちゃってて」「5日間ぐらいインスタグラムにずっと自宅が位置情報で出て……」と過去の失敗を暴露。司会者が思わず「大変!」とこぼし、りゅうちぇるも「ヤバいじゃんそれ〜」とツッコミを入れる事態となった。ファンが自宅まで押しかけてきそうだが、若槻は「誰もざわざわしないという」「サプライズがありました」と自虐で会場を笑わせながら、SNSの怖さを伝えた。 高校生の自分に教えたいことを聞かれると、りゅうちぇるは「高校生活で1つ悩みがあると人生終わりとなっちゃいがち」「(卒業したら)『いろんな優しい人も、もっとヤバいやつもたくさんいるよ』と声かけをしてあげたい」と現役高校生にも通じるエールを送った。 若槻は中学と高校の成績が悪く「先生から『お前、これは社会人としてやっていけるレベルじゃないぞ』と注意を受けた」と悩んでいた過去を明かす。そのうえで、「まぁ、安心しろ」「思ってるよりも稼げてるぞ」と、自信たっぷりに語り、笑いを起こした。2人の意見に、来日ゲストも笑顔で相づち。製作総指揮のヨーキーが「(作品を通して)アメリカの現場を語ったつもりだが、非常にこれは国際的で普遍的なテーマなのだと気づかされている」と語ったように、高校時代の悩みやSNSの付き合い方は万国共通のようだ。
-
芸能 2018年04月23日 23時20分
松本、セクハラ問題に「その場に行かせたテレ朝もパワハラ」 ネット共感の嵐
4月22日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志が財務省の事務次官を辞任した福田淳一氏のセクハラ疑惑について、自身の見解を披露。ネット上で共感の声が上がっている。 松本は「この福田さんって人は、エロの塊のようなオッチャンですよ」と福田氏の“性癖”に難があったことを認めつつも、「だったら、そんなエロの塊のようなオッチャンに、女性記者1人を1年半もなぜ(取材)させたんだって。させた側の責任はどうなってんだ」とセクハラ被害に遭った女性記者を1年半放置したテレビ朝日の対応に疑問を呈した。 続けて「テレ朝さんは『いやいや違う。それはセクハラが全て(悪いん)だ』って言うんですけど、そこに行かせたんなら、これはパワハラじゃないのか」と指摘。福田氏のセクハラ行為よりもテレビ朝日の“パワハラ”のほうが問題は大きい、とした。「テレ朝さんが『パワハラじゃない』って言うのであれば、この女性は自ら取材してたんかってことになってくる。そうなってくると、それはハニトラ(ハニートラップ)じゃないのかってなる」と福田氏を追い込むための“ハニートラップ”だった可能性も指摘した。 ネット上では、「財務次官もやべぇけどテレ朝もクソ」「精神的なショックまで陥らせたのはテレビ朝日だろ?」「テレビ朝日はセクハラの件を重く受け止めるべき」と松本の意見に共感。テレビ朝日の対応を批判する声が多く寄せられている。 また、4月17日に放送された『ビビット』(TBS系)の中で、日本音響研究所の鈴木創氏にセクハラ発言の音声データを解析し、別々の場所で録音された音声を合成して作られた可能性を指摘した。福田氏が女性記者にセクハラ発言をしたどうか、不信感を抱く人も少なくない。 さまざまな憶測が飛び交う今回のセクハラ疑惑問題。今後どのような展開を見せるのか注目したい。
-
-
芸能 2018年04月23日 23時10分
“半同棲報道”が許されていない? 嵐・二宮の主演ドラマ、微妙な視聴率でスタート
ジャニーズ事務所の人気グループ・嵐の二宮和也が主演する、TBS系ドラマ「ブラックペアン」の22日に放送された初回の平均視聴率が13・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことを、各メディアが報じている。 同ドラマは、ドラマ化もされた「チーム・バチスタの栄光」などで知られる海堂尊氏の同名小説シリーズが原作。 地方の大学病院を舞台に、手術成功率100%を誇る天才だが、傲慢な性格と言動で「オペ室の悪魔」と言われる二宮演じる主人公が、新しい手術法を巡る不正や病院内の権力抗争に立ち向かう姿を描く。 「もともと、演技力には定評のある二宮だが、なんでも金で物事を解決しようとするダークキャラを見事に演じた。今後、さらなる強烈なキャラへの“成長”が期待される」(テレビ誌記者) 同ドラマを手がけたのは「下町ロケット」、「陸王」などヒット作を手がけたチーム。 共演は竹内涼真、葵わかな、市川猿之助、小泉孝太郎、内野聖陽ら豪華キャスト。主題歌は歌手の小田和正が手がけるなど万全な布陣。 にもかかわらず、視聴率は今後、どちらに転ぶかもしれない微妙な数字だった。 「やはり、先ごろに報じられた元フリーアナウンサーの一般女性との半同棲報道が少なからず影響していると思われます。いまだにネット上では、女性だけではなく二宮にもバッシングが殺到。女性はかなりの“本気モード”なので、別れさせることができなかったら結婚させてしまうのもありかと思われます」(芸能記者) 8月には木村拓哉主演で二宮が二番手の映画「検察側の罪人」が公開を控えるだけに、せめて、そのあたりまでには“ケジメ”を付けてファンを納得させた方が良さそうだが…。
-
芸能
ウッチーの夫・K氏が頭抱える理由
2009年11月07日 15時00分
-
芸能
邦画女優主演ランキングは意外な顔ぶれ
2009年11月07日 15時00分
-
芸能
山田優 髪バッサリの理由
2009年11月07日 15時00分
-
芸能
藤原竜也 英語のせりふに苦戦
2009年11月07日 15時00分
-
芸能
注目シネマ「REC/レック2」(シネマサンシャイン池袋ほか公開中)
2009年11月07日 15時00分
-
芸能
田中聖がとばっちり受けた赤西仁逮捕騒動
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
GACKT36歳 市川雷蔵の魂継承
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
ケミストリー クリスマスは一緒
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
ウルトラマンの“家庭事情”暴露
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
吉本芸人がモスバーガーを応援
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
小池徹平 サラリーマンにエール
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
“スイカップ”古瀬絵理「お仕事ください!」
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル シャーリーズ・セロンとキス1回1300万円
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル ダニエル・ラドクリフは20歳の不動産王
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル ジュード・ロウ 浮気の言い訳
2009年11月06日 15時00分
-
芸能
年内いっぱいで双方けじめ ほしのと皇成ゴールインか
2009年11月05日 15時00分
-
芸能
「ウェルかめ」朝ドラ史上最強倉科カナFカップ効果不発
2009年11月05日 15時00分
-
芸能
スノー・クイーン米倉涼子
2009年11月05日 15時00分
-
芸能
ブラッド・ピット、クエンティン・タランティーノ来日
2009年11月05日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分