芸能
-
芸能 2018年04月16日 23時00分
花田虎上のぶっちゃけが止まらない…相撲界で相次ぐ騒動は“チャンス”?
大相撲の元横綱・若乃花の花田虎上が15日、『誰だって波乱爆笑』(日本テレビ系)に出演し、散財していた若かりし頃の思い出を語った。 花田は19歳で十両に昇進したが、その頃には枕元に金庫を置いていたそうで、約2000万円が入っていたという。しかし、「だんだん金庫に入りきらなくなってきて…1か月くらいで使い切っちゃいました」と仰天告白。花田によると、食事代や車の購入費に消えたそうで、相撲界で初めてフェラーリを買った力士であることも明かしていた。一方で、当時を反省してか「お金って大事だな…」としみじみこぼし、笑いも誘った。 だが気になるのは、ここ最近の花田のぶっちゃけだ。テレビでは昔の痛い話を語ったり、母親である藤田紀子の恋愛についても話題にしている。この日の放送後も、ネット上では「そろそろ需要がなくなるから焦ってる?」「弟のほうが好感持てる。お兄ちゃんは相撲からも離れ、特に芸もないのにテレビ出てるイメージ」と思わぬ告白をした花田に対し、批判的な声が集まった。 「最近は相撲界が荒れていることもあり、これまでだったら声がかからないような仕事にも声がかかり始めています。もちろん番組が聞きたいのは、相撲界や弟さんのことですよね。ですが、止められているのか花田さんは何も話すことはできない。匂わせるくらいのギリギリのコメントでももらえればいいのですが、そういうトーク力はないようです…」(芸能関係者) この日もMCを務める溝端淳平から「弟さんと会話することはある?」と聞かれたが、「意地悪な質問して」と苦笑いし、「最近は会っていない」ときっぱり。そして、子供時代や入門後は弟のことがかわいくてしょうがなかったと語るにとどめた。 しかし、本人としては、この勢いに乗りたいというのが本音かもしれない。 「最近ブログを始めたりして、露出を増やしてきていますよね。テレビでも無理にぶっちゃけトークをして頑張ってしまっているのかもしれません…」(前出・関係者) 注目されていると勘違いせずに踏ん張れるかが、今後も使われていくためのポイントとなりそうだ。
-
芸能 2018年04月16日 22時40分
局内では“セクハラ”有名だったのに…なぜフジテレビは元NHK・登坂アナを出演させた?
今年1月発売の「週刊文春」(文芸春秋)で、NHK時代のセクハラ疑惑を報じられ、4月にスタートした同局系報道番組「プライムニュース イブニング」のメインキャスターを辞退していた、元NHKでフリーの登坂淳一アナが、15日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演した。 番組は収録だが、登坂アナにとって、フリーになってから初のテレビ番組出演ならびにテレビ復帰の仕事となった。 コメンテーターを務めるお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志は、「(NHK時代の登坂のファンからの愛称である)“麿(まろ)”と呼んでいいのか、それか“下り坂”さんと? 状況を考えたら下り坂さんかと」とかなり困惑気味。 登坂アナはセクハラの事実関係を認め、相手の女性と和解が成立していたことを説明した。 これまで、酒の席での失敗について聞かれると、「ないです。お酒の席にそもそも、そんなに行かない」。さらに、「新しい番組をせっかくオファーいただいたのに、騒動になってしまってすごく迷惑をかけてしまって、本当に申し訳ない」と謝罪。 松本から強烈なツッコミを受けるひと幕もあったが、うまく乗り切ったのだが…。 「局内では登坂アナの出演について賛否両論だとか。登坂アナの過去のセクハラはNHK局内では有名な話だっただけに、フジの上層部の“身体検査”の甘さが指摘されている」(テレビ局関係者) そんな中、登坂アナが出演に至った理由について「週刊現代」(講談社)が報じている。 同誌によると、登坂アナは大手芸能プロ「ホリプロ」に所属。同社には綾瀬はるか、石原さとみ、深田恭子らが所属しているが、看板ドラマの「月9」のキャスティングが難航していることもあり、同社の女優陣に月9ドラマに出演してもらうことをもくろみ、登坂アナを出演させることにしたというのだ。 登坂アナは事務所選びに成功したようだ。
-
芸能 2018年04月16日 22時10分
森社長VSたけし軍団…冷静とはいえない会談に 玉ちゃん「芸人は仕事の方が大事」
収束に向かうビートたけしの独立をきっかけに勃発した、たけしの前所属事務所「オフィス北野」の内紛劇だが、同社所属の漫才コンビ・浅草キッドの玉袋筋太郎が15日、都内で行われたイベントに出演。同日、同社の森昌行社長とたけし軍団が会談の場を設けたことを明かしたことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、玉袋は「実はきょう夕方5時から渋谷の会議室で森社長とたけし軍団の会談が行われている」と発言。 司会者から、「そっち行ったほうがいいですよ」と突っ込まれると、玉袋は「仕事の方が大事。芸人の大義名分というのは仕事をすることなんですよ。会社批判をすることじゃないんですよ」と自らのスタンスを表明した。 「たけし軍団」のガダルカナル・タカ、つまみ枝豆、玉袋の相方の水道橋博士、ダンカンらはブログに声明文を掲載し森社長を糾弾。 玉袋はその軍団メンバーたちに同調しなかったが、「仕事をすることによって、独立した師匠に恩返しができる」としたというのだ。 「今回の件をめぐっては、水道橋と玉袋の間で価値観の相違があるようだ。水道橋は積極的にメディアに登場。“炎上商法”として批判を浴びているだけに、玉袋は独自のスタンスをキープしているようだ」(芸能記者) 発売中の「週刊新潮」(新潮社)は、2月14日に都内で行われたという、森社長以下同社のスタッフとたけし軍団の面々の話し合いの様子を報じている。 記事によると、話し合いというより軍団が一方的に社員を責め立てる糾弾会の様相。 つまみは森社長をうそつき呼ばわりしたり、タカは森社長に対して「土下座営業」を要求。さらに、ある軍団メンバーは社員の給与カットを要求するなどやりたい放題だったというのだ。 このまま森社長と軍団のバトルがあっさり収束するとは思えないのだが…。
-
-
芸能 2018年04月16日 21時00分
すみれ、27歳差妹とスリーショット公開 複雑な環境でも明るく育った笑顔の裏は…
モデルのすみれが自身のインスタグラムで、今月9日に第三子を出産した東尾理子を祝福した。 俳優の石田純一と女優の松原千明の間に誕生し、そのプロポーションとビジュアルを活かし、16歳からモデルとして活動してきたすみれ。父と母の再婚などにより家系図は複雑化しており、バラエティ番組でたびたびネタにされているものの、現在“家族仲”は良好だそう。 すみれは、14日に自身のインスタグラムを更新し、父・石田純一の再々婚相手である東尾理子のお見舞いに行ったことを報告。東尾と生まれたばかりの27歳下の妹とのスリーショット写真を掲載し、「りこちゃん、おめでとう」とつづっていた。 自分の子どもでも十分おかしくない年齢差ではあるが、この投稿にネットからは、「すみれちゃんは明るくて天真爛漫に育ってよかったなぁ」「石田家の人は別として、おめでとうって言えるすみれちゃんが凄いと思う」「いい子だね。嫌な思い一杯したとおもうけど、偉いね」とすみれに称賛の声が集まっている。 一方、石田純一の第一子で再々婚が話題のいしだ壱成と、今回誕生した子どもは実に43歳差。いしだ壱成と再々婚相手の飯村貴子との子どもは秋頃に誕生予定と発表されているため、家系図はまた複雑化すること必至。 しかし、石田純一と東尾理子の間に生まれたまだ幼い子どもたちの誕生日会などで、“石田ファミリー”としていしだ壱成やすみれが出席することもたびたびあり、そのたびに話題になっているが、当人たちはこの関係性について強い違和感はない様子。 複雑化する家族形態に対し、世間の目は決して優しくないとはいえ、まっすぐに祝福の声を贈ったすみれの好感度は意図せず上がったようだ。 そんなすみれが、18日放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(フジテレビ系)で、かつては父を嫌悪していたこと、“バカキャラ”を作っていたことなどを激白する。素直に育ったと評判のすみれに、どんな裏側があるのか注目である。記事内の引用についてすみれ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/sumire808/
-
芸能 2018年04月16日 20時07分
再婚は国際結婚!? 今度はスペイン人にロックオンした米倉涼子
今年4月で15周年を迎えたTBS系バラエティー番組「ぴったんこカン・カン」だが、13日放送の2時間スペシャルで、新企画「米倉涼子スペイン人になる!」がスタートした。 女優の米倉涼子(42)は「相談がある」と同番組司会の同局・安住紳一郎アナ(44)を呼び出し。すると、米倉は唐突に「私スペイン人になりたいの」と切り出した。 米倉は昨年からアルゼンチンタンゴを習い、タンゴの用語がすべてスペイン語のためスペイン語の学習を希望。スペインへの渡航希望を打ち明け、安住アナを誘った。そして、米倉の意気込みを感じた安住アナは了承し新企画がスタートしたのだった。 「主演ドラマ『ドクターX』が大当たりして仕事は順調な米倉。ところが、プライベートでは14年12月に出版関係の仕事をする男性と結婚したものの、わずか2年後の16年12月に離婚。とはいえ、結婚後、すぐに別居状態になり、おそらく、プライベートではしばらくご無沙汰のはず。そんな中、出会ったのがタンゴ。タンゴは密着度が非常に高く、おまけにパートナーに身体を委ねます。イケメンのスペイン人と身体を重ねるうちに大ハマリしてしまったのでしょう」(芸能記者) かつては、歌舞伎俳優の市川海老蔵(40)とゴールイン目前とも言われていた米倉。海老蔵は昨年、妻の小林麻央さんが急逝。そのため、一部では米倉との復縁のうわさも浮上していたのだが…。 「米倉は仕事をセーブしてまで梨園の妻となる気はなく、海老蔵はすっかりあきらめたようです。今や、金は持っているので、あっちの相性が合うスペイン人ならたとえ稼ぎがなくても交際しちゃいそうです」(同) となると、国際結婚の可能性もなきにしもあらずのようだ。
-
-
芸能 2018年04月16日 20時00分
水卜麻美アナが日テレ独立とリンクする“肉まん”Tバック下着愛用
視聴率競争でトップをひた走る日本テレビが大激震に見舞われている。女子アナ女王の水卜麻美アナ(31)に、またしても独立話が再燃しているからだ。 「ここだけの話、水卜が退社を申し出たのは、これで3度目だ。一昨年春、昨年秋、そして今年3月…。その度に次期社長と言われる日テレのK専務が説得に動き、何とか事なきを得てきたが、今回ばかりはどうも本気のようだ。相手が誰であろうと聞く耳を持とうとしないんだ。Mアナウンス部長も責任問題に発展するだけに、常にイライラしっ放しだ」(日テレ制作幹部) すでに今年12月中にフリー転身を発表し、年明け3月を以て日テレを退社する方向で調整に入ったという。この話と並行して、やたらと囁かれるようになったのが水卜アナの女っぷり。最近、妙に色気が増し、女子力が急上昇しているのだ。 「驚いたのは水卜の下着ですよ。以前の水卜は色気より食い気だった。下着に対し全く関心を持っていなかったんです。ところが、昨年10月から『スッキリ』のサブMCに就任してからですよ。Tバックなどのセクシーな下着を身に着けるようになったんです。彼女はやたらと白系のミニスカートやパンツ姿を好むんです。スタジオのスポットライトが当たると下着が透けて見えてしまうから分かるんです」(事情通) 水卜アナは、ぽっちゃり体型と大きな巨尻を隠すためだったのか、全体を包み込む白の“デカパン”が定番だったという。 「それがいまや白や黒、たまに紫などのTバックを好んで穿いているんです。歩くと“プルル〜ン、プルル〜ン”と“肉まん”系のお尻が揺れるんです。タマりませんよ。しかも、おっぱいも大きくなったような気がする。誰かに開発されているんですよ、きっと(笑)」(制作関係者) 実は、水卜アナを巡る変化は下着だけではない。ダイエットにも成功し、体重が一気に5キロ近くも落ちていたのだ。 「朝からカレーライスやラーメンを平らげ、おやつにカツ丼を食べていた1日5食時代の水卜アナは何処に行ってしまったのか? 私服も以前はジーパンや体型を隠すためのボテッとした服装を好んでいたんですが、最近は細めのタイトな洋服を着ている。セクシーでいい女になった自信の表れでしょう」(制作会社プロデューサー) 今回の水卜アナの女子力アップと日テレ退社は密接にリンクしている、ともっぱらだ。'15年に熱愛が発覚した『関ジャニ∞』横山裕(36)との結婚を明確に意識し始めたというのだ。 「水卜アナは横山の男気にメロメロなんです。当時、日テレ局内でも横山との熱愛は大問題になった。知り合うきっかけになった『ヒルナンデス!』からの更迭も真剣に検討されていたくらいです。ところが、横山自らが所属のジャニーズ事務所を通して『水卜アナは何も悪くない』とかばい続けた。表向きには別れることを事務所や局と約束した2人だったが、水面下で愛を育み続けて来たわけです。一緒になるには、日テレ局員という立場は業務に支障をきたす。フリーなら問題はありません」(編成関係者) 横山との結婚問題に加え、“三十路”という年齢も水卜アナに独立を決意させた理由の一つ。水卜アナといえば、オリコンが主催する『好きな女性アナウンサーランキング』で'13年から5年連続で女王の座に輝き、見事殿堂入りを果たしている。 「正直、相当なプレッシャーがあったようです。水卜アナ人気は、ぽっちゃり体型と大食いキャラ、そして人柄のよさ。その一方で横山のために女っぷりを磨きたい…。このギャップにずっと悩んでいた」(芸能プロ関係者) さらに、水卜アナを脅かす新人アナの存在も多かれ少なかれ影響を与えているという。4月に入社した元『乃木坂46』の市來玲奈アナ(22)が“ポスト水卜”と称されるほど局内で注目を集めているのだ。 「年齢もさることながら、女子アナ人気は移ろいやすく、長続きしないことを水卜は誰よりも知っている。もちろん、新人の市來以外にも、後輩の徳島えりか、郡司恭子、岩本乃蒼、滝菜月らが育ってきた。水卜はいずれ誰かに現在のポジションを奪われると予感しているんです」(放送作家) 水卜アナの独立が有力視される中、ガ然注目されるのは水卜アナの所属先だ。かねてから移籍先として名前が囁かれていたのが宮根誠司や日テレOBの羽鳥慎一らが所属するTだった。だが、現在は老舗大手芸能プロのWやH、さらにはO、関西芸能人を数多く抱えるYなどの具体的な名前が取り沙汰されている。 「『スッキリ』に水卜が出演するようになってから、番組平均視聴率は1%近くアップしているんです。まさに今が旬。独立すれば、最強のフリーアナ誕生となる」(芸能プロ幹部) 日テレから退社するための移籍準備金もフリー女子アナ史上、最高額が提示される運びになりそうだ。 「多くの芸能プロダクションが最低で1億円を提示している。年収3億円も夢ではない。CM出演などのオファーが早くもあるんです。現在、水卜アナの年収はインセンティブボーナスを含め1500万円。同期が約800万円の中、破格の額ですが、彼女の実力と人気を考えると安すぎるんです」(前出・事情通) いずれにせよ、この1カ月間ですべてが決まるという。果たして、水卜アナは女の幸せを掴むのと同時に、悲願だった日テレ独立を実現できるのか。
-
芸能 2018年04月16日 19時00分
意外な資格も持っていた! 小島よしおに今なおオファーが絶えないワケ
14日、お笑い芸人の小島よしおがブログを更新。レギュラーを務めるローカル情報番組「サタデーウォッチン!」(TBC東北放送)のリポートについて、感想を綴った。 この日小島は、開園50周年を迎えた仙台市の八木山ベニーランドから中継を担当。トレードマークの海パン姿で、リポートを行った。 ブログでも海パン姿でアトラクションに乗る写真などが掲載。桜が残る仙台で、海パンロケに挑んだ小島は、「全然寒くなかったです!!」と記している。しかし最後に、「ただ 服って大事だなって思いました」と結んでおり、洋服の重要性を感じる場面もあったようだ。 ネットでは体を張った小島に、「見るからに寒々しいわ〜」、「海パンでロケかよ!」といった声が寄せられた。しかし、「裸で頑張ってて感動したわ」「子供たちも楽しげ」「ベニーランドまで見に行きたかった」といったコメントも多く、人気を思わせるあたたかい声が寄せられていた。 「一発屋芸人として扱われる小島ですが、現在も複数のレギュラー番組を持ち、露出を続けています。かつてのブレイクで幅広い年齢層から知名度を得ていますし、これまで目立ったスキャンダルもありません。そのため好感度も高く、使いやすいという評価を得ているようです。」(芸能ライター) 小島は同番組以外にも、教養番組「短歌de胸キュン」(NHK)などに出演。さらに今月からは、新番組「小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路」(BS12トゥエルビ)がスタートした。ここではピン芸人仲間の狩野英孝と、四国八十八か所霊場を自転車で巡る様子が放送されている。 「また小島は、子どもをターゲットにした営業ライブが人気を集めています。同業のライバルも少ないためか、かなりオファーを得ているようです。今では単著も発表するほど、“子どもの心をくすぐるプロ”としてのポジションを確立しています。」(同・ライター) キッズコーディネーションなど、子どもに関する資格も複数持つ小島。今や子どもだけでなくファミリー層全体からも支持を得ていることが、生き残りに繋がっているのかもしれない。■小島よしお 公式ブログよりhttps://ameblo.jp/yoshiooyoshi/
-
芸能 2018年04月16日 12時40分
「大した仕事してない」ホラン千秋、疲れたアピールをする男性が気に食わない
4月13日深夜に放送された『女心がわかる男 わからない男』(日本テレビ系)にホラン千秋が出演。独自の恋愛観を語り、ネット上で賛否を呼んでいる。 まず、ホランは「大丈夫」という言葉を真に受ける男性はNGと主張。「『心配をかけたくないですよ』みたいな、『気遣いできる人間ですよ』っていうのを表すために、『大丈夫』って言うわけですよ」と相手を心配させないため、本当は大丈夫ではないにも関わらず、「大丈夫」と言ってしまう女心を話す。 NON STYLE・井上裕介は「面倒くさいやん」と天邪鬼なホランの言い分への不満を口をにする。だが、「その面倒くささも含めて愛してほしいの」とホランは語気を強め、井上は続けて「面倒くさい女やで」とツッコんだ。 また、疲れたアピールをしまくる男性も気に食わないと語るホラン。「『疲れた』って言わない彼が『疲れた』っているのは別にいいんですよ」と話し始めるが、「いろんなところで『疲れた』って言ってる人って大した仕事はしていない。本当にできる人って『疲れた』って言わないんですよ、『疲れた』って言える余裕があるってことはまだまだやってない」と男性に対するシビアな視点を語り、井上は「きびしい…」と顔をしかめた。 ネットでは、「大丈夫じゃないって言えよ」「女だけどホラン面倒くさい」とホランへの否定的な意見もある一方で、「大丈夫って言うのはめっちゃわかる」「私もホラン千秋と一緒」と共感する声も少なくなかった。 昨年放送された『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で、ホランが田中みな実と恋愛トークをした際、田中に「(ホランの恋愛観は)マニュアル通りっていうか、インターネットに書いてありそう」「付き合ったら面倒くさそう。結婚とか実家にあいさつとか、そこまで言われそうだなーみたいな」と恋愛経験の浅さや面倒くさそうな性格を指摘されていたホラン。 テレビ番組で活躍しているわりに浮いた話が一切聞かれないのは、男性だけでなく女性からも「面倒くさい」と指摘されてしまうほどの、その気難しい恋愛観が原因なのかもしれない。
-
芸能 2018年04月16日 12時30分
ファン同士の争いに発展 浜崎あゆみ、二日酔いツイートを釈明 矛盾の指摘も
歌手の浜崎あゆみの発言がまたもや物議を醸している。 11日、自身のインスタグラムとツイッターで、公演後に行われたパーティーでテキーラを煽り、次の日に二日酔いになってしまったという文章を投稿した浜崎。現在、インスタグラム上では文章を改変し、ツイッター上では投稿を削除しているものの、プロとしての自覚の足りなさを指摘するファンに別のファンがSNS上で攻撃するなど、ファン同士の間でも波紋が広がる事態となっていた。 騒ぎを受けた浜崎は、同日夜にファンクラブ会員向けブログを更新。テキーラ騒動について触れ、昨年5月から今年2月にかけて行われたツアー60公演をやり抜くという決意をしてからお酒を飲まなくなったことを告白。しばらくお酒を飲んでいなかったために、少しのアルコールで酔ってしまうようになっていたとのことで、パーティーの際に飲んだテキーラは2杯だけだったと説明し、「少しくらい飲んじゃう日もある」「私だって人間だよ」とつづった。 さらに、浜崎はSNS上のファン同士のいざこざに関して、「もうさ、マジでさ、SNSでピリピリするのやめない? ファン同士で言い争うのやめない?」と苦言。「笑顔を増やさない? ちょっといい加減にこの辺でやめておこうよ」とコメントしていた。 しかし、このブログを緘口令に感じたファンも多くいたようで、浜崎のツイッターには、「最近、完璧なパフォーマンスができて無いから自己管理をして欲しいってまともなファン達は思ってます」「1mmでも不満を持ったりすると悪いファンなんですか?自分が欲しいファンと要らないファンを区別してるみたいです」「飲む量の問題じゃないと思います…。結果として潰れたんですよね…? 本気で貴女を心配してる意見だと思います。それを荒れてるとか、『やめにしない?』はファンが可哀想です…」といった声が寄せられている。 また、浜崎のインスタグラムには、昨年のツアー期間中もお酒が写り込んだ写真をたびたび投稿しており、そういった矛盾を指摘しているファンも少なくない。 ファンとしても、浜崎に飲酒厳禁といった禁欲生活を求めているわけではなく、二日酔いになるほどの無茶な飲み方は控えてほしいという願いから、結果的に言い争いに発展してしまっているのだろう。現状の浜崎のすべてを受け入れろという要求は、ファンには少々難しい話なのかも知れない。浜崎あゆみ公式ファンクラブブログよりhttps://global-fc.net/teamayu/life/
-
-
芸能 2018年04月16日 12時10分
フジテレビと登坂アナを猛批判 “ホラッチョ”被害者のモーリー氏「身体検査をやるべき」
15日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、モーリー・ロバートソン氏がフジテレビの体質や放送業界のセクハラ問題に独自見解を示し、称賛の声が上がっている。 番組には、ゲストコメンテーターとしてNHKを退局後、フジテレビ『プライムニュース イブニング』のメインキャスターを務める予定だったものの、『週刊文春』(文藝春秋社)に過去のセクハラ疑惑を報じられ、その座を辞退した登坂淳一アナウンサーが登場する。 一連のセクハラ疑惑について、登坂アナは「番組で旭川に行ったあと、打ち上げを行い、2次会でセクハラ行為をしてしまった」などとコメント。上司を通じて相手側に謝罪し、和解しており、「話はそこで着地した」と説明した。 また、『プライムニュース イブニング』のMCを降板に至ったことについては、「新番組に始まる前から突然傷をつけることになるので、これは良くないと思って辞退した」 とコメントする。 これについて、松本人志は「難しいところですよね。登坂さんだけじゃなくて、ホラッチョ(ショーンK氏)の件もありますし」と指摘。東野幸治が「ショーンKさんが(ユアタイムを)辞めたことで、被害被ったのがモーリーさんなんですよ」と紹介し、コメントを求める。 モーリー氏は、「一説には棚ぼたっていう話もあったんですけど、どっちかって言うと困った感じでしたね」と振り返る。そして、 「番組も結局一年半、あんまり立て直すことができず、這々の体で迷走した挙げ句終了して、やっとフジテレビが心機一転『みんなのニュース』で行こうとしたらこれなんです」と愚痴。続けて、 「リスク管理をやっているのかっていう部分はある。今、経歴詐称している人、今、ほかの問題を抱えている人っていうふうに、まずはそこらへんの身体検査を先にやるべきなんじゃないの?」とフジテレビの姿勢を厳しく批判した。 さらに、モーリー氏はメディア業界のセクハラについても、「一般論として、今の日本って放送業界、女性の扱いが男性と違っているような気がする。女性に対してはやたらと厳しい。若くないとか、もっとセクシーであれとか、見えないルールや付加を課している。それをそもそも男性が感じていない」「多少セクシーな角度で撮ろうとか、女性には性的な属性を付加して数字をとろうしているのに、男性にはやらないよね。そのセクシャリティを否定する気はないけど、そこにパワーがある」と疑問の声をあげた。 これから色々なことに挑戦したいという登坂アナには、「放送業界の女性の地位向上に対して、応援する人であってほしい」と注文。同アナは「もちろん、NHKのときからそうです」と返し、コーナーは終了した。 ユアタイムの失敗を自虐したうえで、同アナの前で堂々と「身体検査してないのか」と疑問の声をあげたモーリー氏に対し、「そのとおりだと思う」「正論」などと称賛の声が続出。さらに、「女性には性的な属性を付加して数字をとろうしている」という発言についても、同意の声が。一方で、「そこまで言って大丈夫なのか」「あんまり言うと消されるぞ」と心配の声も上がった。 放送業界に蔓延る男性によるパワハラ・セクハラ問題に深く切り込み、フジテレビを厳しく批判したモーリー氏。フジ上層部の怒りを買わなければいいのだが…。
-
芸能
こまどり姉妹 ザ・たっちに双子円満の秘訣伝授
2009年10月09日 15時00分
-
芸能
鈴木杏&高畑充希“体当たり演技”
2009年10月09日 15時00分
-
芸能
沢尻エリカ 解雇事由はやっぱり薬物?
2009年10月08日 15時00分
-
芸能
AKB48が週刊誌記者に
2009年10月08日 15時00分
-
芸能
石原さとみ 清純派から脱皮
2009年10月08日 15時00分
-
芸能
原口総務相が締めつけ宣言 民放キー局収入激減
2009年10月08日 15時00分
-
芸能
ロボコン誕生35周年 DVDリリース
2009年10月08日 15時00分
-
芸能
劇団SET創立30周年記念公演 笑いあり感動あり
2009年10月08日 15時00分
-
芸能
のりピー本の出版ラッシュ 気になる内容とその見所
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル ジョニーデップ スパロウ役を降板 そのワケは…?
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
ハリウッド・スキャンダル クレア・デインズが地味婚
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
ハリウッドスキャンダル ロマン・ポランスキー監督いまごろ逮捕
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
小倉優子 結婚への意味深発言「めぼしい人います」
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
前田美波里の網タイツ見納め
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
アニマル浜口 夫婦愛を語る
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
「夢・宵街コンサート」開幕
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
ユニコーンの川西 新バンド始動
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
みのもんたが美声を披露
2009年10月07日 15時00分
-
芸能
超側近が明かす9年目の決断 爆笑・田中 離婚の真相
2009年10月06日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分