芸能
-
芸能 2020年12月22日 22時00分
『M-1』見取り図を称賛した関西の人気漫才師に苦情集まる?「個人的に送ったLINEに…」本人も困惑
『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)で3位となった見取り図(盛山晋太郎、リリー)が、番組終了直後の生配信『#M1打ち上げ by 新ストロングゼロ ~最高の相方に乾杯!~』(GYAO!ほか)に出演。リリーのある発言が、思わぬ事態を巻き起こす一幕があった。 「今回、見取り図はファイナルラウンドで、しゃべくり漫才を披露しましたが、マヂカルラブリーは、野田クリスタルが一人で大暴れして、村上が鋭くツッコミを入れるネタでした。ネット上で物議を醸しているのが、“優勝したマヂカルラブリーのネタは漫才なのか”というもの。そんな一部の批判的な声に、『あれは漫才だ』と“過敏に”反応してしまう人が多くいたのです。確かに、今後生まれるであろう新しいスタイルに蓋をしてしまうことになりますし、何より、彼らはあの形で13年やってきたので、誰も口出しすることではありません。そうした意見の食い違いや見取り図への想いが間違った方向に向いてしまい、今回、ある騒動が起こってしまったのです」(芸能ライター) MCの千鳥とトークする中、リリーは「メッセンジャーの黒田(有)さんからLINEが来て、『漫才師としては優勝やな』ってきてほんまに嬉しかったです」と感激。この発言を聞いた視聴者が、黒田に誹謗中傷を浴びせているというのだ。 >>「電車で痴漢を捕まえたら自分が捕まりそうに」若手漫才師が大集結の中、見取り図・盛山が仰天エピソード披露<< 黒田は関西で活躍する漫才師。レギュラー番組を多数持つ売れっ子で、関西芸人の兄貴的存在として尊敬される先輩である。そんな黒田がTwitterを更新。「朝Twitterを開くと昨日のMー1の終了後、私が見取り図の2人に送ったLINEについて絡んでくる輩がいます。TVやラジオなど公の場で言ったなら兎も角、あくまで個人的に送ったLINEに絡んでくるやつは、何の関係もないのに田舎の兄貴が送ってきた手紙を勝手に取り上げて怒ってるのと同じ。。。」とつぶやいた。 確かに、彼のTwitterには「『漫才師としては優勝』というLINE送ったんだ?w いやいや、新しい笑いを認めろよアフォw」「笑いを取って優勝したコンビが正義なんだよ。はっきり言って見取り図も大して正統派じゃねえよ。思いっきりコント漫才だろうが」と素人がプロの漫才師に向かって苦言を述べているコメントが散見される。 黒田の言葉の裏には、彼らをねぎらうためや、自分が守り続けてきた“漫才”への気持ちもある。現に、黒田のメッセージでリリーたちは勇気づけられたのだ。今回、視聴者が黒田に絡んだことによって、『M-1』の盛り上がりに水を差す形になってしまったようだ。記事内の引用についてメッセンジャー・黒田有公式Twitterより https://twitter.com/tamokuroda
-
芸能 2020年12月22日 21時00分
『ネプリーグ』に疑惑の「編集シーン」? 2.5次元俳優チームがほとんど登場しない珍事
12月21日に放送された『ネプリーグ』(フジテレビ系)で大がかりな編集が施されたとして、視聴者の間で話題になっている。 この日は2時間スペシャルで、若手アイドルグループ「JO1」のチームと、漫画やアニメ原作の舞台、ミュージカルを中心に活躍する「2.5次元俳優」チーム、若手コンビの和牛、ミキらの「売れっ子漫才師」チームが三つ巴で対決した。 各ジャンルから人気者を集めただけに、放送前から注目されていた。だが、放送された内容は多くの視聴者が違和感を持つ内容であった。 「三つ巴の対決」であるものの、2.5次元俳優チームがJO1チーム、漫才師チームに比べ出番が極端に少ない奇妙な状況になったのだ。 特にセカンドステージの、6人で6文字を完成させるクイズ『ハイパーファイブリーグ+』では、2.5次元俳優チームがまるまる登場せず。漢字の書き取り問題を解く「日本語ツアーズバギー」でも、通常5人いるはずの挑戦者が4人しかいないなど、おかしなシーンが相次いだ。 ネットでは「2.5次元俳優チームの出演シーンがかなりカットされている」と話題となった。 この日の『ネプリーグ』が奇妙な展開になったのは、14日の週刊誌報道がきっかけで事務所から契約を解除された俳優・小澤廉が出演していたことが理由だとされている。 小澤は今年11月放送の『ネプリーグ』に2.5次元俳優チームの一員として出演。さらに小澤の解雇が報じられた時期、『ネプリーグ』の公式HPには12月21日放送分の出演者として「ネプチューン、林修ほか」と記述があった。番組が何らかのトラブルに見舞われていたのは明らかだった。 >>スカウトで芸能界入りも…ゲス過ぎる“裏の顔”が報じられクビになったイケメン俳優<< ネットでは小澤の出演パートに修正が入っていたのではと指摘する視聴者が続出。「今回のネプリーグ、あの人が出てたのか…」「やはり小澤さんがいたんだ」「時間がない中、スタッフさんも編集大変だったろうな」「お蔵入り危機を防いでくれてありがとう」などとスタッフをねぎらう声が相次いだ。 2.5次元俳優チームは11月の放送回の『ハイパーファイブリーグ』で「オーーーン」という「面白回答」を放ち話題に。今回、チームの出番が減ったことを惜しむ声も多かった。
-
芸能 2020年12月22日 20時00分
マツコ、ふかわりょう“芸能界に向いていない”発言の真意を明かす「褒め言葉ですよ」
12月21日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、番組MCのふかわりょうからマツコ・デラックスに「年を越す前に伺っておきたい」質問が向けられた。 マツコは4日放送の『マツコ&有吉かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、ふかわは繊細な面があるため芸能界に向いていないのではといった話になった。マツコはふかわと『5時夢』で長らく共演している。さらに、有吉もふかわとほぼ同期の間柄のため、ふかわの人となりをよく知っているようだ。 ふかわはこの放送を見たようで、「マツコさんが私のことを『芸能界に向いていない』とおっしゃったんですね。私も付き合い短くないですから、色んなロケにも同行してますし、これは褒め言葉だと受け止めたんですけど……」と真意を測りかねている様子だった。これには、マツコは「いやいや褒め言葉ですよ」と決して批判のつもりはないと釈明。 ふかわは自分自身を振り返り、「私は日々、情緒が色んな波を打っているんですね。下の方へ行っていると褒められている気がない時もあるんですね」と悩みを打ち明けると、マツコは「だから、そういうところが向いていないのよ!」と即答。これには、ネット上で「確かに、ふかわの繊細な感じ伝わってくる」「これは、そのものズバリだな」といった声が聞かれた。 マツコは「この仕事ってある程度図太さがないと辛い時があるじゃない。ふかわさん見ていると辛いんだなと思う時がある」と話し、むしろふかわのメンタルを心配しているようだった。マツコは「もっとしたたかになって欲しいという思いを、有吉さんもアタシもちょっと毒づいていたけど、愛情を持って言ってますよ」と真摯なアドバイスであることを強調していた。これには、ネット上で「マツコ優しいな」「やっぱりこの人、すごい人を見ているわ」といった声が聞かれた。 >>マツコ、テレビ収録について「気休めのアクリル板みたいなの立てて…」ふかわりょうも動揺?<< 今年最後の放送となったが、今回は番組内のVTRで、番組ではおなじみのマツコパネルが隠れているクイズ企画が行われた。これにも、マツコは「いやアタシね、大したグッズの詰め合わせでもないのに、あんな難しい問題用意する番組、来年は無くなると思うわ」といつもの毒舌が全開だった。
-
-
芸能 2020年12月22日 19時00分
玉川徹氏、コロナ対策の病院に「野戦病院みたいな感じでした」医師も苦笑、批判の声集まる
22日に放送された『モーニングショー』(テレビ朝日系)でのテレビ朝日解説委員・玉川徹氏の発言が批判を集めている。 この日はゲストの池袋大谷クリニック・大谷義夫院長がクリニックの一日を紹介し、新型コロナ対策に苦心する状況を説明していた。大谷院長は「私のクリニックでも陽性者が増加しています」「人の移動が関係していると思います」などと述べた後、クリニックの苦しい現状を訴えた。 まずパネルを使い、羽鳥アナウンサーが院内の工夫を紹介した。コロナ前から来院していた呼吸器などに疾患を持つ患者の診察をこなしながら、コロナの疑いがある患者も診察していると説明。スペースに余裕がなく物理的に一般患者と分けられず、新型コロナの疑いがある患者向けの来院時間を設けているとした。 大谷院長は、午後にコロナ専用の時間を作り、診察を終えるたびに消毒を行い、全ての診察が終わった後には1時間かけて消毒をしていると説明。人手と時間を考えるとコロナが疑われる患者の診察は1日に8人が限界であると強調し、「私たちのクリニックのスタッフ、受付スタッフも看護スタッフも夜遅くまで、昨日も23時ぐらいまで付き合ってくださったので、スタッフに心から感謝しています」と述べた。 羽鳥アナウンサーは「本当に大変ですね」とねぎらったが、玉川氏は「先生のところに伺ったの、11月でしたっけ。もうなんて言ったらいいのかな、こう言っちゃうとあれですけど野戦病院みたいな感じでした」と苦笑いしながら発言。これに対しネットでは、「一生懸命やってる病院を野戦病院て本当に失礼極まりない」「前線で一生懸命頑張ってくださってる病院の院長を前に野戦病院みたいでしたよねとは」などと玉川氏を批判する声が相次いだ。 >>玉川徹氏「煽っているって言われるくらいでいい」発言で反発 「自覚してたのか」「タチが悪い」の声も<< その後、玉川氏は「優雅な空間ではないという意味。コロナの最前線だと感じた」と釈明したものの、大谷院長は苦笑いしていた。 この日の放送では、21日に医療9団体から出された「医療緊急事態宣言」も取り上げていた。大谷院長は「年末年始は医療体制がとてもぜい弱になる。なんとか年末年始を乗り越えるギリギリの時期なので、このタイミングで宣言を出してくださったのは非常にありがたい」と現場のひっ迫感を訴えていた。
-
芸能 2020年12月22日 18時45分
隕石のニュースで伝説のゲームがトレンド入り? 2020年、話題となったゲームNo.1は…本日19時より「#Twitterトレンド大賞2020」生配信
19日に、ロンドンブーツ1号2号・田村淳、インパルス・板倉俊之、後藤真希、ファミ通グループ代表兼週刊ファミ通編集長の林克彦氏、コスプレイヤーの桃月なしこが、『#Twitter トレンド大賞』の公式アカウントにて生配信された『#Twitter トレンド大賞ゲームトレンド2020』に出演した。 本番組は、22日に開催される『#Twitter トレンド大賞2020』に先がけ、事前番組として配信。天の声にキクチウソツカナイを迎え、今回は『ゲーム』をテーマに、月ごとにトレンドワードをピックアップ、話題になった事柄をスタジオゲスト陣が掘り下げながら2020年を振り返った。 1月は『#PS5 のロゴ』をピックアップ、1月のソニープレスカンファレンスにおいて、11月に発売された『PlayStation 5 (PS5)』のロゴデザインが発表され話題となった。3月のトレンドワードには『どうぶつの森』が紹介された。ステイホーム期間中、自宅でゲームを楽しむ人が増えたのだが、ゲームを快適かつ有利に進めるゲームの周辺機器も話題となり、『ゲーミングベッド』もトレンド入りをしていた。さらには人間をダメにするゲーミングベッドなるものが取り上げられ、これに対し後藤は「トイレついてないんですか?」とコメント、田村が「トイレくらい歩きなさいよ」とツッコミを入れていた。 4月には、PS4『ファイナルファンタジーVII リメイク』の発売日を迎え、『#FF7 リメイク』がトレンド入り。板倉は「やっぱ元祖じゃないですか?ゲームのストーリーで泣かせるっていうのは」と、作品への愛を語った。5月は、9月に幕張メッセで開催が予定されていた東京ゲームショウの通常開催の中止発表が話題となり、トレンドには『TGS 中止』というワードが浮上。これに対し林氏は「展示イベントってお目当てのゲームがあって行きますけど、他のゲームも色々と見れるじゃないですか。知らなかったゲームを知って興味を持つとか、そういうのがなくなっちゃうのは残念だなと思いましたね」とコメントした。 7月には、関東上空で火球が観測され、隕石といえば人気ゲーム『MOTHER2』と多くのファンが作品を思い起こし、トレンド入り。田村は「これがTwitterのいいところだよね、隕石っていうワードから、共通するところにみんなが集まれるっていうのが」とTwitterに改めて感心していた。さらに板倉は「孤独感がないですよね。昔はめちゃめちゃゲームにハマっていても誰にも自慢できなかったじゃないですか。今はTwitterで繋がれるからいいですよね」とTwitterとゲームの相性の良さを話した。9月には話題のゲーム『Fall Guys』が、公式ツイッターでキャラクターの中身を公開しトレンドに。ファンの気持ちを代弁するかのように、声優の安元洋貴の「Fall Guys の中身、見なきゃ良かった(笑)」というツイートが紹介され、桃月は「何が面白いって、公式がツイートしていることが面白くて驚きでした」とコメントしていた。 10月、11月には『拡張現実』の要素を取り込んだマリオカート新作『マリオカートライブホームサーキット』が発売され、『#マリオカートドライブホームサーキット』がトレンド入り。林克彦は「やっぱりご家庭で、リビングを使ってできちゃうので、お子さんたちはやりたがりますよね」と話した。 >>全ての画像を見る<< 他にも、番組内では『Fall Guys』を実際にプレイするコーナーや、自粛期間中にハマったゲームをそれぞれ紹介していくコーナーなどで盛り上がりをみせていた。 最後に、22日の『#Twitter トレンド大賞2020』本番で発表される『#Twitter トレンド大賞 ゲーム部門賞』のワードをゲストたちが予想。田村、後藤、林氏は『あつ森』と予想。桃月は『#PS5 予約』、板倉は『Fall Guysの中身』とそれぞれ予想している。また、番組終了後に林氏は「楽しかった&自分のゲームライフも思い出しました。今年もいいゲームが多かったな」とツイートしている。 「#Twitter トレンド大賞2020」は、22日19時より公式アカウントで生配信される。ツイッタートレンド大賞公式アカウントhttps://twitter.com/TrendAward林克彦氏の公式ツイッターhttps://twitter.com/Famitsu_Hayashi
-
-
芸能 2020年12月22日 18時05分
フワちゃん、紅白出演決定! 出場者の歌唱曲目も発表、SnowManはデビュー前から磨いてきた太鼓パフォーマンスを披露
12月31日に放送される『第71回NHK紅白歌合戦』の曲目が21日、公式サイトで発表された。NHKでは7月からウィズコロナ・プロジェクト『みんなでエール』をスタートし、コロナと向き合い頑張っている人を支援してきた。2020年の紅白歌合戦でも『今こそ歌おう みんなでエール』をテーマに、コロナによって傷ついた人や、疲れ切った人の心を癒し、明るい気持ちで2021年を迎えられるような歌を届けるという。 今回で25回目の出場となる天童よしみは『あんたの花道』を、2020年にCDデビューを果たしたSnowManとのスペシャルコラボバージョンで披露する。SnowManがデビュー前から磨き続けてきた圧巻の腹筋太鼓パフォーマンスに注目だ。また、毎年様々な企画で紅白を盛り上げる水森かおりと、ユーチューバー芸人のフワちゃんがプレゼンターとしてコラボ。加えてフワちゃんが敬愛するデザイナーである篠原ともえ氏も参加。紅白恒例の『巨大衣装演出』に挑戦するという。どんな映え衣装が登場するのか期待が集まる。 郷ひろみは、デビュー曲『男の子女の子』をはじめ数々のヒット曲を作曲し、希代のヒットメーカーとして、日本の音楽史に多大な功績を残し、10月に亡くなった作曲家の筒美京平さんの名曲メドレーを披露する。 >>「心が弱っている方達へ心からエール」さだまさし、13年ぶりに紅白出演 ウラトークMCは昨年に続き山里亮太、渡辺直美<< 今回発表された曲目は以下の通り(カッコ内は出場回数)。紅組あいみょん(2)裸の心石川さゆり(43)天城越え坂本冬美(32)ブッダのように私は死んだ櫻坂46(初)Nobody's faultJUJU(初)やさしさで溢れるようにSuperfly(5)愛をこめて花束を天童よしみ(25)あんたの花道 ~腹筋太鼓乱れ打ちSP~東京事変(初)うるうるうるう〜能動的閏〆篇〜NiziU(初)Make you happy乃木坂46(6)Route 246Perfume(13)Perfume Medley 2020日向坂46(2)アザトカワイイFoorin(2)パプリカBABYMETAL(初)イジメ、ダメ、ゼッタイ松田聖子(24)瑠璃色の地球 2020MISIA(5)アイノカタチ水森かおり(18)瀬戸内 小豆島 ~2020映えSP~milet(初)inside youLiSA(2)アニメ「鬼滅の刃」紅白SPメドレーLittle Glee Monster(4)足跡白組瑛人(初)香水Official髭男dism(2)I LOVE...関ジャニ∞(9)みんなで踊ろう!前向きスクリーム!Kis-My-Ft2(2)We never give up!King & Prince(3)I promise郷ひろみ(33)筒美京平 トリビュートメドレーGENERATIONS(2)You & I純烈(3)愛をください ~Don’t you cry~鈴木雅之(3)夢で逢えたらSixTONES(初)Imitation RainSnow Man(初)D.D.氷川きよし(21)限界突破×サバイバー福山雅治(13)家族になろうよHey! Say! JUMP (4)紅白SPメドレー ~みんなでエール2020~星野源 (6)うちで踊ろう(大晦日)Mr.Children(2)Documentary film三山ひろし(6)北のおんな町 ~第4回 けん玉世界記録への道~山内惠介(6)恋する街角ゆず(11)雨のち晴レルヤ 〜歓喜の歌 紅白SP〜 また、22日には松任谷由実の出場も決定。紅白では初の「守ってあげたい」を歌唱する。『第71回NHK紅白歌合戦』は、12月31日19:30より放送予定。
-
芸能 2020年12月22日 18時00分
『朝顔』、大竹しのぶのラストシーンに大反響 視聴者衝撃の中「ミスリードでは?」の声も
月9ドラマ『監察医朝顔』(フジテレビ系)の第8話が21日に放送され、平均視聴率が10.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の9.5%からは0.6ポイントのアップとなった。 第8話では、桑原(風間俊介)が長野県警へ異動することに。一方、朝顔(上野樹里)が所属する興雲大学法医学教室には、60代後半と思われる男性の遺体の解剖の依頼が入る。自殺の可能性が高いが、朝顔は遺体の手と爪に褐色森林土と石灰が付着していたことや、全身を骨折している中で右手の中手骨が折れていることが気になり――というストーリーが描かれた。 今話から、新章「孤独編」が描かれている本作。平(時任三郎)も仙ノ浦に引っ越し、美幸(大竹しのぶ)が営む食堂が行きつけに。そんな中、ラストシーンの美幸の言動に視聴者から大きな反響が集まったという。 第8話の中で明らかになったのは、美幸が里子(石田ひかり)の同級生だったという事実。それをこれまで隠していたことを含め、どこかミステリアスな雰囲気のある美幸だが、店内には今どき公衆電話が設置されており、珍しそうに見ていた平に美幸が「震災の時、一番よくつながったの」と説明する場面もあった。 >>ドラマ『朝顔』突然登場、大竹しのぶに「恐ろしい」悲鳴が集まったワケ 『世にも奇妙』の印象強すぎた?<< 「そんな美幸ですが、ラストシーンで描かれたのは、古びた財布の中に入っていたテレフォンカードを公衆電話に入れ、『もしもし。あたし、美幸。里子ちゃん、あのね……』と話しかける姿。この衝撃的なシーンに、視聴者からは『えっお母さん生きてるの!?』といった驚きの声が聞かれましたが、一方では、『ミスリードでは?』との指摘も。さらに、ネット上からは、『亡くなった人に心の中で話しかけてるみたいな感覚なのかな』『ふとした時に亡くなった親友に話しかける気持ち分かる』『美幸にとっても里子が大きい存在だって分かって切ない』という声が聞かれました」(ドラマライター) 登場当初から、視聴者の間では「大竹しのぶがただの脇役のわけがない」「絶対にキーパーソンになるはず」といった声が上がっていた美幸。ここに来て、また存在感を強くしたようだ。
-
芸能 2020年12月22日 17時45分
加藤浩次「顔出して会いに行って謝罪しろよ!」木村花さんへの誹謗中傷犯人に激怒も賛否
22日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、今年5月に急逝した女子プロレスラーの木村花さんに誹謗中傷を繰り返していた犯人に対し、加藤浩次が怒りをあらわにした。 木村さんへの誹謗中傷を巡っては、17日に侮辱容疑で20代の男が書類送検された。5月中旬頃からツイッター上に数回、誹謗中傷を書き込んで侮辱したと報じられている。この日の『スッキリ』には、花さんの母である女子プロレスラーの木村響子さんがVTR出演し、男が書類送検された心境を語っていた。 響子さんによると、今年6月にその男から謝罪のメールが届いていたとのこと。そこには「軽い気持ちでやってしまったけれども、すごく後悔していて、自分はもう生きている価値のない人間だから、もし損害賠償が必要だったら、それを全部して終わったら死にたい」と書かれていたとのこと。このメールに響子さんは悩んだものの、告訴に踏み切ったと明かしていた。 しかし、一方で響子さんは「その方(加害者)が今度は誹謗中傷されないように……。加害者の方が次に被害者になることがないようにすごく心配で、誹謗中傷することは花も望んでいないと思うので」とネットユーザーに向け、誹謗中傷の連鎖を止めるよう呼びかけていた。 このVTRを受けMCの加藤は、「『軽い気持ちでやった』とか『死にたい』とか、何言ってんだ、コイツって俺思う」と怒りをあらわに。「だったらちゃんと顔出して会いに行って謝罪しろよ! なんでネットでやってんの? 話になんないよ!」と怒りの気持ちを表現するように大きく手をたたいた。 さらに加藤は、「それはね、響子さんが訴えたいって気持ち分かるね!」と言い、「僕がこういうこと言うことによって誹謗中傷って言われたらしょうがないんだけど、僕はもう怒りしかないな」と憤っていた。 >>加藤浩次「こんなクレーマー相手してる時間なんかない!」急増する“カスハラ”をバッサリ、称賛の声<< この加藤の発言に視聴者からは、「その通り!会ってきちんと謝罪してほしい」「加藤さんがキレるのも分かる」「加藤さんの怒りに激しく同意」といった賛同の声が集まっていた。 しかし、一方でネット上に集まったのは、「その言動をやめてくれってお母様は仰ってるんじゃないか…?」「メディアリンチになるってことが分かってない」「それが誹謗中傷になっちゃうんだよ」といった指摘だった。 加藤の怒りはもっともではあるものの、まさに響子さんが懸念した加害者への誹謗中傷につながりかねない言動となってしまったようだ。
-
芸能 2020年12月22日 17時30分
「SNSで不注意なことを言わない」Vチューバー・月ノ美兎がアイドルにアドバイス
Vチューバーの電脳少女シロ、月ノ美兎、ときのそらと6人組アイドルユニット「アラサンモード」(よっこ、ありさ、あこ、あやな、やよい、みすず)が21日に行われた「e-maのど飴 新プロジェクト発表会」に登壇。飴にまつわるトークを繰り広げた。 >>全ての画像を見る<< 司会の呼び込みで登場したVチューバーの3人。「飴ちゃん、舐めてますか?」(シロ)、「私は口の中に入れたらすぐ噛みます」(美兎)、「こんなに素敵なプロジェクトに参加させていただいてやる気十分です」(そら) とそれぞれ挨拶。本プロジェクトのためにデビューしたアラサンモードがパフォーマンスを披露した。 「e-ma」の意味について、「Vチューバー界の学級委員長」美兎が「良い間、良い距離感という今のご時世にぴったり」と解説すると、驚いたシロが「本当に学級委員長みたい。おい、月ノ美兎を返せー!」と絶叫するなど、独特のノリで盛り上げた。実際はローマ字で逆から読んだ「飴」に由来。ちなみに、UHA味覚糖のUHAは「ユニーク・ヒューマン・アドベンチャー」の略である。 「e-ma e-ma project」には、3人を含む12組13人のVチューバーが参加。アラサンモードからの質問コーナーでは、あやなの「歌は練習していますか?」という質問に、シロが「歌は心で歌うものだと思っているので、全ての人生経験が私の歌を美しくしてくれる」と答え、あやながその場で弟子入りを志願する一幕もあった。 「飴をすぐ噛んじゃうことを、ガムを飲み込むくらいタブーだと思っていたんですけど、公式の会見で堂々と飴を噛むことを宣言できた」と話した美兎。報道陣の質問に「歌を録る時は、のど飴、唐揚げ、白湯が三種の神器。唐揚げを食べるとすごい高音が出るんです」とのど飴の効果と合わせてアピールした。 デビューしたてのアラサンモードに、バーチャルアイドルの先輩は「ニンニクは人に会う前日には食べない方がいい。好きな異性のタイプを聞かれたら全然興味ないと答えて」(シロ)、「SNSで不注意なことを言わないこと」(美兎)と実用的なアドバイスを送った。 「現場では誰に会うかわからないので必ず付き添ってもらう」と話すシロに、メンバーが「トイレは?」と聞くと、「アイドルなのでトイレには行かないです」と即答。リーダーのよっこも「私たちの辞書からトイレという言葉はなくしました」と活躍を誓っていた。
-
-
芸能 2020年12月22日 15時30分
「ブランド作りたい」社長に直談判! 辻希美、杉浦太陽は「わたしの一番のファン」コロナ禍で夫婦の絆深まる
タレントの辻希美と俳優の杉浦太陽夫妻が21日、オンライン開催された「辻希美×SHOPLIST.com by CROOZ『Ange Charme(アンジュシャルム)』」の記者発表会に出席。辻が立ち上げた子ども服ブランドを夫婦でアピールした。 >>全ての画像を見る<< 現在4人の子どものお母さんと主婦業の傍、タレント業も行う辻。子育てを通じて子ども服のブランドを自身で立ち上げたいという願望を持つようになり、自身のYouTubeチャンネルを通じて、「CROOZ SHOPLIST株式会社」の社長に「ブランドを作りたい」と直談判。本ブランド立ち上げを実現した。辻は「人生一度きり。やりたいと思ったことは行動を起こさないと掴めない。ドキドキしたけど、社長の元に直談判に行きました。すごいことを行動で起こしてしまったなって、後になって思います。決まった時は、申し訳なさとやったって感がありました」とブランド立ち上げの経緯を振り返る。 「アンジュシャルム」というネーミングについては、「たくさんの言葉を並べ替えたり組み合わせて考えたもの。わたしはフランス語が好き。フランス語からブランド名にあったものを選ぼうって考えた結果、こうなりました。アンジュは天使、シャルムは昔の言葉でおまじない。今は美しいとか、輝きとかそういう言葉です。子どもってたくさんの可能性を無限に持っている。そういうものを洋服を着て引き出してあげれたらいいなって、そういうところからアンジュシャルムというブランド名をつけました」と説明。 ブランドロゴも長女が書いた字を軽く修正し、ロゴに起こしたものだという。「英語を習い始めて、わたしよりサラサラと上手に文字を書いてくれて、今回これに決めました」と辻。販売するアイテムはどれも「親子で着れるものがいいなってユニセックスなものにこだわりました。どのアイテムも親子で着れるものばかりです」とこだわりも紹介。「長女をモデルに起用しては?」という質問も飛んだが、「子どものモデルデビューはないです。辻家の血が強く出ているので、背も低めだし」とこちらは否定した。 杉浦は辻のブランドについて、「聞いた時は驚きましたけど、妻は決めたら突っ走るタイプ。話が出てからスピーディーで、もう決まったんだってという感じでブランドが立ち上がりました。妻の夢が実現して嬉しい」と大絶賛。「最近は主婦の顔と仕事の顔と、二つの顔を持っている。スイッチの切り替えとかうまいなって。僕としては嬉しいです」と続けると、辻は「最近めちゃくちゃ応援してくれるんです。わたしの一番のファンだと思います。デザインの時や、YouTubeの時も一緒になって自分のものののように考えてくれたり。感謝しています」と嬉しそうな表情。 杉浦は自粛期間に辻の母としての役割の大変さも実感できたといい、「今年は家にいる時間が増えた。妻の家事の大変さを改めて再確認しました」と辻に改めて感謝の気持ちを述べた。辻も夫の重要さを再認識させられる期間になったようで、「コロナの時代が来る前は(夫は)ロケが多くて、家を空けることが多かったけど、自粛期間になって家にいてくれるようになって、わたしを手伝ってくれるようになった。自分の仕事が半減しました。だから、自分ができることもちょっと増えて来たんだと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
歴代サンデージャポン女子アナ“下半身事情”田中みな実「パイパン」告白
2019年05月31日 21時00分
-
芸能
山崎賢人、ジョジョの雪辱を果たし主演作が大ヒット 次回作のラブコメにプレッシャーかかる
2019年05月31日 20時00分
-
芸能
松本人志、Mattに「おもちゃみたい」 心配されている“大スターと同じ症状”とは
2019年05月31日 18時10分
-
芸能
『ストロベリーナイト』、視聴率が遂に5%台 原作者は絶賛も視聴者から集中した“不満”は…
2019年05月31日 18時00分
-
芸能
坂上忍、“自分が大事にされないと他者を大事にしない”意見に「逆じゃない?」 『死ぬなら一人で』議論が白熱
2019年05月31日 17時15分
-
芸能
「夫の前を歩いた事がありません」に“今更?”の声 くわばたりえ、“良妻賢母”アピールに批判
2019年05月31日 12時50分
-
芸能
「ファンに手を出す人はクズ」ナイナイ岡村、原田龍二不倫報道の“小汚さ”に苦言
2019年05月31日 12時40分
-
芸能
被害者の写真を求め、“身分を偽り”写真館に? 川崎殺傷事件、テレビ局への告発が話題に
2019年05月31日 12時30分
-
芸能
小林麻耶さん姉妹を追い詰めた「死ぬ死ぬ詐欺」という言葉 直接声をかけられたことも
2019年05月31日 12時20分
-
芸能
31日の出演は中止 原田龍二、NHKを出入り禁止になりそう? MXと対応分かれる
2019年05月31日 12時10分
-
芸能
芦名星 恋人・小泉孝太郎が「だ〜い好き」初脱ぎ映画
2019年05月31日 12時00分
-
芸能
日テレ、エースアナ2人の出世の思惑は 裏目に出る可能性も?
2019年05月31日 08時00分
-
芸能
のんが中国の番組に出演、その内容は? 中華圏で成功する可能性
2019年05月30日 22時00分
-
芸能
浮上した“ナックルズ砲”を食らいそうな若手俳優とピエール瀧被告の接点
2019年05月30日 21時45分
-
芸能
大物夫妻の2世女優、ようやく親子関係をオープンに? ベテラン女優復帰で期待高まる
2019年05月30日 21時30分
-
芸能
酷評続く朝ドラ『なつぞら』に向けられた視聴者の声「夕見子を出せ!」
2019年05月30日 21時30分
-
芸能
吉高由里子 主演ドラマ『わたし、定時で…』に“共感の声”続々
2019年05月30日 21時15分
-
芸能
原田龍二、不倫報道で大物の逆鱗に触れそう? 今後の『相棒』出演は…
2019年05月30日 21時00分
-
芸能
歴代サンデージャポン女子アナ“下半身事情”山本里菜アナ(24)の“熱愛・同棲”
2019年05月30日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分