そんなノーベルもこんな使われ方は想定してなかったのではないか……。
昭和56(1981)年9月のある日、朝4時ごろ宮崎県のアパート横の空き地で大きな爆発音が鳴った。
>>不良生徒が優等生をナイフで刺殺! 裏側にあった意外な事実とは【衝撃の未成年犯罪事件簿】<<
静けさの中での爆音だったため、アパートの周辺は大パニックに。だが幸い、爆音はすさまじかったもののけが人は見つからず、近くに止めてあった自家用車が少し焦げ付いただけで済んだ。
この自家用車の持ち主は、宮崎県内の中学校に勤めるSさん。警察はSさんに恨みを持つ者の犯行ではないかと捜査を開始した。
そんな中、爆発現場のすぐ近くで「少年が血だらけの状態で歩いている」と近くの住民から通報があった。この少年に訳を聞くと「交通事故に遭った」「車にひかれた」と主張していたが、服の一部に焼け焦げたような跡があり、警察は爆発事件の関係者ではないかと補導することになった。
この少年はやはり爆発事件の犯人で、Sの勤めている中学校の生徒であることも分かった。
この少年は夏休み中、他人の池の鯉を勝手に釣ったり、学校の教室に落書きしたりしたことがバレてS先生にこっぴどくしかられたという。
だが納得がいかない少年は、復讐しようと工事現場からダイナマイトを盗み、自宅から15キロ離れたS先生の自宅にバイクで向かった。
そこでS先生の車をダイナマイトで破壊しようと思ったのだが、爆発物の知識がなく点火に失敗。爆発に巻き込まれ、大けがを負ったのだという。
しかられた腹いせにダイナマイトで爆破とは…。当然犯罪だが、きちんと使用法を調べておくことは大事と改めて考えさせる事件であった。