-
芸能ニュース 2011年02月05日 12時00分
日の目を見ないAKB48メンバー
人気アイドルグループ、AKB48の中でも、前田敦子や大島優子などメディア露出によって世間的にも知名度を持つメンバーもいるなかで、なかなか日の目を見ないメンバーもいる。「これだけの大所帯ですから、全てのメンバーがスポットライトを浴びるなんていうのは、そもそも無理」(芸能ライター)。ただ、決してメディア露出の多いメンバーだけが魅力的なわけではない。 増田有華(19)はAKBトップクラスの高い歌唱力を持っているとして、ファンからの評価は高いが、シングルCD選抜は3回しかなく、最後は2007年の『BINGO!』。第二回総選挙では25位だった。ただ、ソロとしては、アニメ『一騎当千』の4期オープニング・テーマ「Stargazer」でCDデビューも果たしている。これはAKB48のメンバーでは2人目の快挙。ただ、「この曲の作詞は秋元康ではない。AKBで認められたというよりも、その実力をAKBと関係ない外部が認めたということでしょう」(芸能ライター) 梅田彩佳(22)は怪我から復帰した苦労人だ。2006年夏から公演を休むようになり、2008年の5月まで1年半程度、公演に出演することができなかった。ダンスの評価は高いものの、今まで選抜に選ばれたのは2回のみ。第二回目の総選挙では32位。ちなみに彼女はKチームリーダーの秋元才加と同居している。このことは、秋元が広井王子とお泊り騒動があった時に秋元の口から公表され、思わぬ形で彼女の名前がメディアにでることになってしまった。 小林香菜(19)は、天然のキャラクターで注目されるも、あまり日の目を見ない。ファンの中では、「天然系なので、面白い時は面白いが、流れを止めてしまうこともあり、ある意味“劇薬”かも」との声も。総選挙では第一回、第二回とも圏外。そんな彼女、19thシングルの選抜メンバーを決めるじゃんけん大会では、所属事務所の制止を振り切り、なんと水着で登場。そして、2007年発売の『軽蔑していた愛情』以来、3回目の選抜入りを果たしている。 増田有華、梅田彩佳、小林香菜とも2006年2月に行われた第二期オーディションでAKBに加入したメンバー。同期には第二回選抜総選挙でトップとなった大島優子、9位の宮澤佐江、チームKリーダーの秋元才加とAKBの特別なファン以外にも名が知れたメンバーも多い。ただ、これらのメンバーは劇場公演を欠席することも多く、AKBの“会いにいけるアイドル”というコンセプトには今回紹介したメンバーの方がマッチしているのかもしれない。
-
トレンド 2011年02月05日 11時00分
静岡はB級グルメの宝庫
以下、あまり知られていないと思われるが、いかがでしょう。 まず、もつカレー、をご存知だろうか。 「清水市周辺で戦後からある食べ物なんですけどね。カレーもつ、とも言い、同じものです。つまり、ご飯のおかずというより、もつ煮込み自体をお父さんが酒の肴にするようなもの。B-1グランプリにも出ているんですが…」(商工会関係者談) 清水市では、もつと言ったらカレーもつが出てくるらしいので、世界は広い(笑)。 「商品として以前から缶詰はあったんです。近年様々な店が商品開発に余念がないみたいですね」(フードライター) 次に、いわゆる紙・パルプの工場が立ち並び、私鉄ローカル線が走ることでも人気の富士市吉原が、TVチャンピオンとタッグを組んで開発したご当地グルメが、『つけナポリタン』だ。 これは、つけ麺のイタリアン版。個人的に飲み屋街の印象が強かった現地吉原も、多くのB級グルメの例に漏れず現在では、居酒屋から喫茶〜レストランまで公式にざっと30軒の店がその味にしのぎを削っている。 つけナポリタン…ルールはつけ汁がトマトベースであること。それに、鶏がらやブイヨンといったWスープにすること。 新鮮な野菜類やフランク・ベーコンなどオーソドックスな具のつけ汁を売りにしている店もあれば、豚の角煮や牛すじの入っている店もある。 いっぽう麺も、プレーン〜味のついたパスタ(ナポリタンそのもののこともある。)、さらには富士宮焼きそばの麺を使用している店もあり、まさに百花繚乱。 静岡グルメ、まだまだある。
-
芸能ニュース 2011年02月05日 10時00分
多部未華子 今年のバレンタインは…
女優の多部未華子がハウスウェルネスの「C1000」ブランド新CM発表会に登場した。 多部は「C1000」ブランドの新イメージキャラクターに選ばれたことについて、「選ばれた時は『やった!』と思いました」と笑顔。 また、バレンタインデーについて、「手作りチョコが好きじゃなく、いつも友達からもらってました。私は作れないからお返しできないよと言って貰ってます」と語る。さらに、今年の予定について、聞かれると、「C1000を差し入れして元気を届けます」としっかり商品をPRした。
-
-
スポーツ 2011年02月05日 09時00分
野球バカコラム・ジャイアンツ黄金時代のきっかけを作ったキャンプ地あれこれ
いよいよ2月となり球春到来! 12球団が一斉にキャンプインした。 我らが巨人軍のキャンプ地といえば宮崎! …と相場が決まっていそうなものだが、その昔、宮崎以外にも巨人史上に語り継がれるキャンプ地がいくつか存在した。しかも、それらのキャンプが後の黄金時代のきっかけとなっているのである。 今回はジャイアンツの、宮崎以外の記録にも記憶にも残るキャンプ地についてのおさらいをしようと思う。■茂林寺 群馬県館林市に所在する曹洞宗のお寺。その近くにある分福球場がキャンプ地である。この場所でキャンプが行われたのは非常に古く、まだ巨人軍が結成された直後といっていい時期である。 1934年暮れに結成された巨人軍は、35年2月から行われた第1次アメリカ遠征で109試合中75勝33敗1分。36年2月から行われた第2次アメリカ遠征でも、76試合中42勝33敗1分という好成績を残して帰国したが、これにより巨人軍の選手たちは慢心し、その結果、日本国内の職業野球リーグの36年度夏季大会において、2勝5敗という散々な結果に終わってしまう。 この結果に危機感を抱いた藤本定義監督が急遽行ったのが、この茂林寺キャンプなのである。 特に一番の若手だった遊撃手の白石勝巳が徹底的に鍛え上げられ、文字通りの千本ノックが行われたという。それを見た、あの沢村栄治ら投手陣も気を引き締められたらしい。 その成果で、巨人軍は36年度秋季リーグで大阪タイガース(現・阪神)を破り初代チャンピオンとなり(36年度夏季リーグは優勝チームを定めず)、その後も戦前における第1期黄金時代を築いていったのである。■ベロビーチ アメリカ合衆国フロリダ州に所在。1961年、巨人の新監督に就任した川上哲治の提案で、当時この地をキャンプ地としていた、大リーグのロサンゼルス・ドジャースと合同で行われたキャンプである。 川上は、当時戦力としては大リーグ全体の中で乏しい方だったドジャースが何故か毎年優勝争いを繰り広げていることに注目し、ドジャースと合同で巨人のキャンプを行うことに決めたのである。 そしてドジャースの強さの秘密であるサインプレーを吸収し、早速巨人でも実践した。当時、日本球界ではサインプレーが徹底しておらず、ほとんどの場合、選手が個々にプレーしていたが、このベロビーチでのドジャースとの合同キャンプがきっかけで、巨人が日本球界でいち早くサインプレーによって1点を守り勝つ組織野球=通称ドジャース戦法を実践し、これにより、65〜73年までの栄光のV9を達成したのである。 その後も巨人は、昭和の時代の間は何度かベロビーチキャンプを行っていたが、現在は本家ドジャースも2008年を最後にキャンプ地をベロビーチからアリゾナ州に移転してしまっている。ロサンゼルスに移転前のニューヨーク・ブルックリンを本拠地にしていた時代から60年以上もドジャースといえばベロビーチをキャンプ地としていたので、少し寂しい話ではある。■伊東 有名な話なので、知っている方もいるかもしれない。静岡県伊豆半島にある、ハトヤでお馴染みの、あの伊東である。 こちらは春季キャンプではなく、シーズン終了直後に行われた秋季キャンプとなる。このキャンプが行われた1979年は長嶋茂雄監督「第1期目」の就任5年目のシーズンだったが、V9や76〜77年の優勝を支えた主力選手の衰えが眼に見えて顕著となり、5位に沈んでしまう。 新たなる世代の主力選手の育成が必要と感じた長嶋が、当時の若手の選手を参加させて行ったキャンプなのである。 このキャンプは現在でも巨人ファンの間で「伝説の伊東キャンプ」と呼ばれるほど、その内容はすさまじく、一日の練習が終わった後は、選手はみんな自力で歩くことができないほど体がボロボロとなり、食事も吐き出してしまうほどだったらしい。 特に「青い稲妻」の異名を持つ松本匡史は、スイッチヒッターに転向するためのバッティング練習の途中で、何度も涙を流し、それどころか一説によると血も流していたという説すらある。 結局、迎えた翌年の80年シーズンも巨人は3位に終わり、巨人史上初の3年連続V逸となり、その責任を問われ長嶋監督は解任されるが、この伊東キャンプが確かに成果のあるものだった証拠として、キャンプに参加していた中畑、篠塚、江川、西本、そして前述の松本といった数多くの選手たちが、80年代の巨人を語るに欠かせない主力選手に成長している。 このように、宮崎以外にも数多くのキャンプ地で、今も語り継がれる伝説を作ってきた巨人軍。今年も春季キャンプで鍛え上げて、V奪還を期待したいところである。文中・敬称略年号は西暦で統一(野球狂のアキバ系 伊藤博樹 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年02月05日 08時00分
新たな癒しの可能性を感じさせる音系アプリ 「立体録音部」
デイリーポータルZで人気を博した「立体録音部」をiPhoneアプリにしたらこんな感じ…というわけで作られたのがこの「立体録音部」(http://itunes.apple.com/jp/app/id375998101)だ。 どんなアプリなのかというと「身近な音をヘッドフォンでじっくり聞いてみよう!」というもの。バイノーラル録音によって収録された臨場感たっぷりの音源は、フリスクを振る音やひぐらしの鳴く音、携帯バイブの音など21種類。なんてことない音なのだけど、立体感のある録音をヘッドフォンで聞いてみると、なんとなくヒーリングCDを聞いているような気もしてくる不思議だ。 「なんでこの音なの?」とか、ツッコミどころもあるけども(笑)、この「ちょっと不思議な癒し感」は試してみる「価値アリ」だ。(谷りんご)
-
-
芸能ニュース 2011年02月04日 20時00分
グウィネス・パルトロー、母ブライス・ダナーは娘が気掛かり!!
グウィネス・パルトローのママ、ブライス・ダナーが娘のコトが心配でしかたない。 グウィネスは、あまりに仕事熱心の傾向があり、母のブライスは時々そんな娘に対して、ペースダウンするように促している。ブライスは、グウィネスのことを「マルチタスカー(複数の仕事を同時進行する人間)」と呼ぶ。 「昨日、一緒に夕食を食べた席で、私は『ねえ、ハニー、あなたがマルチタスカーだっていうのはスゴイことだけど、そうすることって、とってもストレスの筈よ。お願いだから、身体には気を付けてよ。たった今から、そうしてね』ってグウィネスに言ったの」とブライスは語った。 しかし、昨年11月にグウィネスが、CMT(カントリー・ミュージック・テレビ)アワードで歌った主演映画『カントリー・ストロング』からの挿入歌『カミング・ホーム』を思い出し、母ブライスは、グウィネスのことを誇りに感じるとも語った。 「彼女がカントリー・ミュージック・アワードでパフォーマンスする前には、恐ろしくナーバスだったのよ。でも一旦、それが始まると、彼女は素晴らしかったわ」「観衆は立ちあがって…中には2500人もプロがいたのに! 彼女は業界人の前で歌い、スタンディングオベイションまで贈られていたのよ。見ていてゾクゾクしちゃったわ。彼女も気に入ったようね」
-
芸能ニュース 2011年02月04日 20時00分
ケイト・モス、ジェイミー・ヒンスと遂に婚約!
ケイト・モスとザ・キルズのボーカル、ジェイミー・ヒンスが婚約したと報じられた。 1日火曜日の夜、ベッドにいたときに、ジェイミーからのプロポーズを受けたというケイト、お互いを「運命の人」と信じる2人が、将来を共にすることに感激しているという。 2人をよく知る友人は、サン紙に対し、「ケイトは大喜びしています。ジェイミーこそ、彼女が一生の伴侶です。2人は運命の相手ですから。彼女は結婚しても、ジェイミーと上手くやれるように望んでいました」「ジェイミーはずっと結婚を口にしていましたが、ケイトはゆっくり決めたかったようです。ここ1年くらいで2人はとても親密になりましたし、もう既に夫妻のようです」と語っている。 1920年代に作られたヴィンテージの指輪でプロポーズしたジェイミーは、事前にケイトの両親からも了承を得ていたという。 2人はこれから結婚式の準備を進めることになるが、挙式は今のところ7月2日が有力で、ケイトは挙式後更に、「大規模なパーティー」を開く予定があるという。 「2人はものスゴイ結婚式を催します。大規模なパーティーになるでしょう。ケイトがこれまでに経験した中でも、最上級のものになるでしょう」と前述の友人は語った。 ケイトは、ジェイミー・ヒンス以前は、ジョニー・デップや問題児のロックスター、ピート・ドハーティなど、数々の有名人と交際をしていて、雑誌編集長のジェファーソン・ハックとの間には8歳の娘がいる。
-
芸能ニュース 2011年02月04日 20時00分
『ハリー・ポッター』、英国アカデミー賞受賞!
『ハリー・ポッター』シリーズが、今年度の英国アカデミー賞に於いて、英国映画への貢献賞を受賞する。 2月13日にロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスで開催される授賞式では、原作者のJ・K・ローリングとプロデューサーのデヴィッド・ハイマンが代表して賞を受け取る。 この団体の会長を務めるフィノラ・ドワイヤー氏は、「大きく期待される今年公開の最終章で、この英国映画界の成功したシリーズ作品が終わりを迎えるにあたり、英国アカデミー賞が、『ハリー・ポッター』作品および同作品が英国映画界にもたらした貢献を称えるのは賢明です」と選出の理由を説明している。 ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソンが魔法使いを演じたシリーズ第1作目は、世界中で54億ドル(約4400億円)の収益を上げ、シリーズ作品史上最高を記録した。 シリーズは、7月15日公開予定の『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』で終幕となる。 1978年に創設された英国映画貢献賞は、『スーパーマン』の特殊効果チームに授与されたことから始まり、その後、マイク・リー、ケネス・ブラナー、デレク・ジャーマン、ワーキング・タイトル・フィルムズらに授与されている。
-
芸能ニュース 2011年02月04日 20時00分
ハビエル・バルデム、『007』史上最強の悪役になるか!?
『007』最新作に出演すると思われるハビエル・バルデムが、次回作が「全く違った力強いもの」になるだろうと語った。 ダニエル・クレイグ3度目のジェームズ・ボンドを演じるシリーズ最新作へ、出演契約を正式にはまだ交わしていないハビエルだが、ファンがこれまでのシリーズ作品とは違ったものを目にすることになるだろうと、ロサンゼルス・タイムズ紙に語っている。 「僕は『ジェームズ・ボンド』シリーズの大ファンだよ。小さい頃は、ショーン・コネリーのジェームズ・ボンドを父と見に行ったものさ」 「このシリーズに僕が出演するなんて、誰も想像できなかったよ。全てが変わるよ。全ての活力が」「そうなんだ。ハッキリとは決まってないけれど、僕はボンドの宿敵を演じる。全てが特別な意味合いを持っているんだ。とても好奇心をそそられるよね」 ボンド・ガールはまだ決定していないが、『スラムドッグ$ミリオネア』のフリーダ・ピントーが有力視されている。 サム・メンデスが監督の本作は、MGMスタジオの経済的問題により、製作がかなりの期間保留状態になっていたが、現在では2012年11月9日から劇場公開が予定されている。
-
-
芸能ニュース 2011年02月04日 20時00分
ジェニファー・ロペス、大統領からホワイトハウスへの招待!!
ジェニファー・ロペスと夫マーク・アンソニーが、今週末の2月6日日曜日をペンシルバニア通り1600番地で過ごすという。 夫妻は、バラク・オバマ、アメリカ大統領から今週末に行われるピッツバーグ・スティーラーズVSグリーンベイ・パッカーズの試合を、ペンシルバニア通り1600番地にある「ホワイトハウス」で一緒に観戦するのを正式に招待されたと、ジェニファーのスポークスマンが語った。 現地2月3日水曜日、ジェニファーは、ショウビズニュース番組の『エクストラ』で、「信じられないわ」と語った。 「わからないの。って、言うのか、多分このことについて話したくないかもしれないわね。それが本当にホントウなのか、ってことさえ感じないの」 ジェニファー夫婦は、スーパーボウル・パーティーに呼ばれたゲストとして、ポテトチップやビールを持って行く必要はなさそうだとも語った。たぶん、ホワイトハウスにはかなりの量のストックがあるはずだと予想している。 ジェニファーとマークは、2009年に一度大統領執務室を訪れていたが、非公式な招待だった。 通常このゲームが行われる日には、民主党と共和党議員に関係なく大統領と一緒に楽しむが、今回の招待された二人は、今までになく華やかなゲストになることは間違いない。