-
芸能 2022年07月12日 23時00分
宮崎美子「歯を失うと容貌も変わる」口腔ケアの重要性を訴える
タレントの宮崎美子が9日、都内で開催された「オーラルフレイル(口腔機能の衰え)対策のメディアセミナー」に参加した。 >>全ての画像を見る<< 会場では「オーラルフレイルで死亡リスク2倍!なぜ国民皆歯科健診に注目が集まるのか?!」と題した日本歯科医師会常務理事の小山茂幸の講演が行われたほか、「オーラルフレイルと誤嚥性肺炎」、「オーラルフレイルのリスクと対策」などをテーマに、医学博士の平野浩彦、歯科医師の大月基弘、サンスター担当者らによるトークセッションが行われ、宮崎も参加した。 司会で、元NHKエグゼクティブ・アナウンサーの石澤典夫から「宮崎さんとは同じかかりつけの歯医者さんに行っているんです。還暦を過ぎたとは思えない若々しさ、美しさです」と紹介を受けた宮崎は、謙遜しつつも「芸能人は歯が命」と日頃から口腔ケアなどに力を入れて取り組んでいることを紹介。「いかに自分の歯をキープできるか。口周りの筋肉も鍛えて、元気でいられるか。それを考えているところです。自分ではまだまだ意識が足りないかなという気がします」と歯の取り組み方を明かす。 オーラルケアに関しては「歯磨きをしっかりして歯を残すだけでなく、歯や口の中の機能をしっかり残すことが大切なんだなって思います。生きている間、快適に生きられるか、今後の生活の質にも歯は影響するんだなって思います」と興味津々で、「実はオーラルフレイルという言葉はこれまで知らなかったんです。今日覚えました。この言葉が認知されないと意識されないですね。すごく大切なことです」とオーラルフレイルの問題にも関心を寄せる。 宮崎は「(歯の問題は)最後は命に関わること。いつまでも若々しくいたいという気持ちを持って取り組みたいです。歯を失うと容貌も変わる。女性は容姿のことも考えて、若いうちから口の中の機能を保つというのはあるんじゃないかな」と持論を述べ、「私は3か月に一回歯医者に行きます。よく磨けていますねって言われると嬉しい。これからも頑張ろうと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)※文中敬称略
-
社会 2022年07月12日 22時00分
49歳男と48歳男、スナックで女性従業員を巡り大喧嘩 会話する様子に激怒、頭突きするまで発展
兵庫県神戸市西区のスナックで、殴り合いをしたとして同市西区に住む49歳建設業の男と同市垂水区に住む48歳自称大工の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 事件が発生したのは9日午前1時過ぎ。神戸市西区のスナックにいた2人のうち、49歳建設業の男が店の女性と仲睦まじくしていると、その様子を見た48歳大工の男が激怒し、口論に発展。互いに殴り合った上、頭突きをするなど大立ち回りを演じた。 >>37歳男性会社員、電車の床に座り込み「邪魔」注意され激昂 乗客に暴行し逮捕<< その後、2人は傷害の疑いで駆けつけた警察官に現行犯逮捕された。警察の取り調べに対し、激怒した大工の男は容疑を認めているが、建設業の男は「止めただけ」と話しているとのこと。2人は店の常連だったという。スナックの女性を巡り、40代後半の男が殴り合う。その光景は実に滑稽と言わざるを得ないだろう。 なんとも情けない事件に、ネットユーザーからは「嫉妬するのは仕方ない部分もあるが、いい大人がそれを巡って喧嘩するとは信じられない」「頭が悪いとしか言いようがない。言葉を失う」「竹内まりやの『けんかをやめて』の世界。どうしようもないな」「ツッコミどころ満載の事件だな」などと失笑や呆れの声が上がる。 また、「これで仲良く店には出入り禁止。どうせ面倒な客だったんだろうし、良かったとも言える」「低レベルな争いで呆れる。店はもう出入り禁止にするだろうね」という声や、「今後が心配。特に女性は気をつけてほしい」「これで終わりだとは思わない」などの指摘も上がっていた。
-
芸能 2022年07月12日 21時00分
『突占』スタジオの水野美紀「占い必要あった?」VTRをバッサリ 占い師も相談内容に困惑
7月11日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』に、フォーチュンウォッチャー(幸運見届け人)として出演している女優・水野美紀が思わず放った「ツッコミ」に、納得の声が相次いでいる。 この日、番組後半に登場したのは、保育士と会社員の一般女性二人組。二人は共に現在24歳の友人同士で占って欲しい事があり、この番組に応募してきたようだ。 占い師によると「人一倍正義感が強い」という保育士の女性は、現在交際している男性が28歳年上のアパレル会社社長であり、保育士女性自身も「この先大丈夫なのか」「結婚はいつになりそうか」など主に恋愛面で悩みを抱えているという。 >>『突然ですが占ってもいいですか?』平泉成が占い師を公開処刑? 神尾楓珠への言葉に「響く」と称賛<< 保育士女性は正義感が強いと同時に自我も強いようで、占い師に対し「(今後)モテ期とかありますか?」「出会いの可能性は同じようなパターンですか?」とかなり具体的に聞き、占い師自身もかなりタジタジになっていた様子であった。 最終的に保育士女性は、今後も28歳年上の男性と引き続き交際していく事を決め、占いから3か月後には2人揃って仲良くキャンプなどに出かけており、最終的に「占いは関係なしに私を扱えるのは彼しかいないなと思います」と番組スタッフに伝え、このパートは終了となった。 このVTRに、スタジオに居た水野は「占い必要あった?」と疑問の声を上げ、同じくフォーチュンウォッチャーの沢村一樹と池田美優(みちょぱ)も「占い必要だったのは(もう一人の)友達の方な気が」「なんか悩んでそうな顔付きしていた」と保育士女性にほとんど出番を取られてしまった、友人に同情の声が相次いでいた。 なお、番組スタッフによるとおよそ2時間の収録のうち、1時間15分を保育士女性に使ってしまい、友人女性の占い時間はわずか15分だけだったと言い、それを知った水野は「何も得していない!」と怒りの声を上げた。 この水野の「占い必要あった?」には、ネットでも同様の声が相次いでおり、「マジで水野さんの言う通り」「占いの必要なかったよねこれ」「友達が報われて欲しい」といった声が相次いでいた。 自身のインスタグラムでは同番組に出演しているシウマさん監修の開運バースデーケーキを投稿するなど、番組との関わりが強い水野。占い番組なのに「占い必要あった?」と全てを否定するコメントをしたツッコミは、視聴者の言葉を代弁したとして肯定的に受け入れられたようだ。
-
-
芸能 2022年07月12日 20時00分
顎の病気は“ガマ腫”ではなかった? トリオ芸人・ジェラードン海野が復帰、エール集まる
11日、昨年12月より、長らく休養していたお笑いトリオ・ジェラードンの海野裕二がTwitterを更新、芸人活動へ復帰すると発表した。今回で完全復帰というわけではなく、関東の劇場出演から徐々に再開していく予定だという。 海野はトークライブでファンに報告後、トリオのYouTubeチャンネルにも出演。海野は「7か月休みをもらって、顎の手術(脂肪腫)があったりとか、身体が疲れてたので、2人にも、会社側にも甘やかしてもらったというか。休ませていただいたおかげで、コンディションはもうバッチリ」とコメント。今年も開催されるコント日本一を決める大会『キングオブコント』(TBS系)はお休みし、来年から挑戦すると明かした。 >>逃した魚は大きかった?松竹芸能退社芸人が続々ブレイク<< そんな彼の復帰に際し、YouTubeのコメント欄では「おかえりなさいー!!!!また3人の姿を見れることが凄く嬉しいです!!!!」「めちゃくちゃ嬉しすぎて涙でるうう。また、沢山笑わせてもらいます」「休む勇気って本当大事。それもこれからみんなに伝えてほしい」との声が集まった。また、芸人や芸能界の仲間たちも次々と祝福。海野のTwitterのリプ欄や引用リツイートをする形で、男性ブランコ(浦井のりひろ、平井まさあき)、BOYS AND MEN・吉原雅斗ら多くの芸人やタレントが反応していた。 「海野が休養期間中に顎の脂肪腫を取ったと話していましたが、最初は、ガマ腫(顎の下がふくらむ病気。唾液が溜まって顎の下が腫れてしまうというもの。原因は不明であり、抗生剤や手術で治療する)だと診断されました。薬で治る予定だったのですが、しばらく経っても治ることがなく、再検査すると脂肪腫だったことが発覚。2020年には、1週間ほど入院していた時期がありました。今回は手術をし、脂肪腫を取ったようです」(芸能ライター) 病気の手術や休養期間を経て復活した海野。彼がいない間も、かみちぃとアタック西本がジェラードンの看板を守り、バラエティーでも多くの結果を残してきた。3人になった彼らの今後の活躍に期待したい。
-
スポーツ 2022年07月12日 19時30分
阪神、大山のコンバートには致命的リスク? CS争いの行方も左右か、井上ヘッドが明かした起用方針が物議
今季は10日終了時点で「81試合・.252・19本・63打点」といった数字を残している阪神のプロ6年目・27歳の大山悠輔。12日に伝えられた井上一樹一軍ヘッドコーチのコメントネット上で物議を醸している。 報道によると井上ヘッドは11日に応じた取材の中で、現在大山がレギュラーを務める一塁の起用法について「ロドリゲスが来るから、というのじゃなく、マルテだって“治りましたよ”という報告を受けている。“2人ともあまり良くないわ”というので、あれば(大山)悠輔をそのまま一塁で使う」とコメント。助っ人一塁手がどちらも不振という展開にならない限りは、大山を別ポジションに回す方針を明かしたという。 >>阪神戦、塁審が選手に接近しアウトコール5連発!「煽ってるのか」先月に続く行き過ぎた態度に怒りの声<< 阪神は右足コンディション不良で5月26日から登録抹消中のマルテが、7月12日の二軍・広島戦で本塁打を放つなど一軍復帰へ状態を上げてきている。その上、同日に入団会見を行った新助っ人・ロドリゲスも今月中に一軍合流する見込み。大山を含めて一塁手が3名と飽和状態になる見通しだが、井上ヘッドは助っ人との同時起用で打線の火力を上げる目的で大山をコンバートする考えのようだ。 井上ヘッドが口にした大山のコンバート案を受け、ネット上には「大山は一塁以外もある程度守れるし、一塁から動かしてそこに助っ人突っ込むのは理に適ってる」と納得の声が上がったが、それ以上に「一塁で好結果残してる大山をわざわざコンバートさせるのはどうなのか」、「ひざの故障悪化、メンタル面への悪影響とかを考えると現実的な策とはいえないのでは」と否定的なコメントが多数寄せられた。 「大山は本職は一塁ながら三塁、左翼も守れる選手ですが、阪神は現在、佐藤輝明や糸原健斗など三塁手の人員は足りていますので、コンバートするなら恐らく左翼に回ることが濃厚。ただ、大山は4月24日・ヤクルト戦で痛めた左膝がまだ治り切っていないと伝えられているため、相手打線から左翼を狙い打たれると故障が悪化するリスクも否定はできません。また、今季の大山は一塁先発時に『63試合・.248・15本・57打点』、三塁先発時に『7試合・.333・1本・4打点』、左翼先発時に『11試合・.225・3本・8打点』と一塁で最もいい成績を残しているのですが、にもかかわらずポジションを動かすと打撃成績の低下はもちろん、結果を残しているのに実績に乏しい助っ人の方を優先されたといった不満につながる可能性もあると考えているファンも散見されます」(野球ライター) リスクを考えると現実的ではないと疑問視するファンも少なくない大山のコンバート案。チームは現在セ・リーグ5位ながら、CS圏内の3位・広島まで1ゲーム差に迫っているが、主砲のコンバートは今後の戦いにどのような影響を及ぼすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2022年07月12日 19時00分
45歳無職女、同居する交際男性に別れを切り出され激昂 家に火をつけ逮捕
群馬県太田市で、45歳無職の女が同居する交際相手の40代男性が所有する家に火をつけたとして逮捕された。 女は7日午後7時25分すぎ、交際相手の40代男性から別れ話を持ちかけられたことに激昂。木造2階建ての家の1階のリビングカーテンに火をつけた。カーテンの一部が焼けたが、我に返り消火したという。 >>24歳男、交際女性に暴行しガムテープで巻き付け監禁「玄関で待っていて」と言われ激昂<< その後女が自ら通報し、8日に現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、女は「こんな家、なくなっちゃえばいいのにと思い、火をつけた」と容疑を認めているという。無職で男性と同居ということになると、別れ話は死活問題にもなりかねない。女が必死だったことは容易に想像できるが、だからと言ってカーテンに火をつけることは死の危険はもちろん、近隣住民の安全をも脅かす重大犯罪である。 女の行動に、ネット上では「こんな家、なくっちゃえばいいという発想がかなりおかしい。詳しい原因はわからないが、この行動はない」「一軒家だったからまだ良かったけどアパートだったら大変なことになっていた」「自分で火を消したうえで、自分で通報している。何がしたかったのかよくわからない」「すぐ我に返ったのは良かったと思うが、やっていることは重罪」と怒りの声が上がる。また、「こんなことをする人物とは別れたいと思うのは当然でしょう」「40代無職で交際相手に依存し、別れを切り出されたら火をつける。かなり突飛だし、怖い」「別れたいと言われたら素直に応じてほしいよ」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年07月12日 18時20分
元欅坂46長濱ねる新連載スタート「何もしないよりずっといい」実践しているSDGsアクションを語る、貴重なオフショットも
元欅坂46の長濱ねるの新連載『tsuNagERU SDGs』が、11日よりライフスタイル誌『FRaU』(講談社)のウェブサイトにてスタートした。 >>全ての画像を見る<< 長濱は、2019年7月に欅坂46を卒業。休止期間を経て翌年7月に芸能活動を再開した。以降は、ラジオ番組『POP OF THE WORLD』(J-WAVE)のナビゲーターや、長濱の地元である長崎県の『西九州新幹線長崎県広報大使』に任命されるなど、多方面で活躍。他にも、長崎・五島列島が舞台の22年度後期放送予定のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』へのレギュラー出演が決定するなど、女優としても活動の幅を広げている。 同連載では、長濱の貴重なオフショットと共に、自身が実践しているSDGsのアクションや考え方を掲載。長濱から読者へ“つなげる”、未来や次世代へ“つなげる”という想いを込め、ゴールをSDGsと絡めて語っていく企画となっている。連載は、毎月第2月曜日に更新予定。 連載について長濱は、「雑誌『with』でやらせていただいていたSDGs連載がリニューアルして、『FRaUweb』へお引越しすることになりました。私自身、SDGsアクションを完璧になんてできていません。ただ、何もしないよりずっといい、そんな風に思っています」とコメント。「今月から新たに『FRaUweb』で、“学びをつなげる”というテーマの連載をやらせていただくことになり、とてもワクワクしています。ぜひ、一緒に考えて学んで、私たちから身近な人たちへ。そして社会や未来へつなげていけたら嬉しいです」と意気込みを明かしている。 また、8月には小・中・高校生を対象にした『考えよう!「ミライの地球」SDGs こども・プレゼンコンテスト』を開催。同イベントは、「2030年に創造したい未来」をテーマにSDGs17のゴールに沿い、豊かな未来に繋がるアイディアを考え、発表するコンテスト。応募作品の選考委員には長濱の他に、生物学者の福岡伸一教授やお笑い芸人の小島よしおなど、多彩な面々が参加予定。長濱ねる『tsuNagERU SDGs』初回https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97201
-
芸能 2022年07月12日 18時00分
新月9『競争の番人』が前期ドラマと激似のワケは「なんで2作連続?」疑問の声も
新月9ドラマ『競争の番人』(フジテレビ系)が11日にスタートし、第1話の平均視聴率は11.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。 公正取引委員会を舞台に、2人の職員が不正を働く企業の隠された事実をあぶり出していくというストーリーが描かれる本作。 第1話は、刑事の白熊楓(杏)はミスをして異動させられてしまう。異動先は公正取引委員会審査局第六審査。白熊は東大法学部を首席で卒業した優秀な人物・小勝負勉(坂口健太郎)とバディを組むことになり――というストーリーが描かれた。 >>新ドラマ『六本木クラス』重要な場面がギャグシーンに?「コンプラ的にNG?」原作改変で指摘相次ぐ<<※以下、ネタバレあり。 『競争の番人』は小説家・新川帆立による同名小説。前クールの月9ドラマ『元彼の遺言状』(同)も新川帆立の小説が原作となっており、2クール連続月9が同じ作者の小説を原作に選ぶという異例さがネット上でも話題になっていたが――。 「しかし、『元彼の遺言状』はストーリーのテンポも悪く、豪華キャストに比べ、ストーリーも全く話題にならず。綾瀬はるか演じる敏腕弁護士が事件の謎を解いていくというストーリーでしたが、ミステリーの粗も多く、視聴率は低迷。月9にも関わらず、全話平均視聴率は9.1%と一桁止まりでした。『競争の番人』も決してテンポがいいとは言えず、第1話の題材も地方のホテルウェディングを巡るカルテルという地味なものでした」(ドラマライター) このため、ネット上からは「なんで同じ作者で続けるの?」「この原作者の作品は実写に向いてない」「ストーリーに全く惹かれない」「『元彼』がコケたのになんで2作連続?」という疑問の声ばかりが集まっている。 「また、『元彼~』も剣持麗子(綾瀬)と篠田敬太郎(大泉洋)の凸凹コンビが事件を解決していくというストーリーでしたが、『競争の番人』も、熱意はあるものの空回り気味の白熊と、冷静で優秀な小勝負という凸凹コンビがバディを組んで事件を解決していくというもの。その点でも被っており、ネットからは『またこのパターンか』『綾瀬はるかは上から目線でイラっとしたけど、杏はドタバタしててイライラする』『同じような話ばっか』という声が聞かれています」(同) 第1話で視聴者から退屈がられた題材を完結させず、第2話でも続ける『競争の番人』。果たして、今後視聴率はどう変化するのだろうか――。
-
スポーツ 2022年07月12日 17時45分
オリックスD1位ルーキー椋木蓮が初勝利、中日から移籍の石岡諒太が即活躍で期待される投打の競争!
【オリックス・バファローズ戦績 7.5-7.10】対 埼玉西武ライオンズ大阪・京セラドーム大阪7月5日●オリックス(宮城)4-5(松本)福岡ソフトバンク○7月6日●オリックス(ワゲスパック)4-5(平井)埼玉西武○7月7日○オリックス(椋木)6-2(今井)埼玉西武●対 千葉ロッテマリーンズ大阪・京セラドーム大阪7月8日●オリックス(山岡)1-6(二木)千葉ロッテ○兵庫・ほっともっとフィールド神戸7月9日○オリックス(山本)3-1(小島)千葉ロッテ●7月10日○オリックス(田嶋)10-1(美馬)千葉ロッテ●※カッコ内は先発投手。※83試合、40勝43敗0分けの5位。首位の福岡ソフトバンクホークスとは5.5ゲーム差。 先週のオリックスは3勝3敗の5割だったが、今後に向けて収穫の多い1週間だったと言えるだろう。 2連敗で迎えた7日の西武戦では、けがで出遅れていたドラフト1位の大卒ルーキー椋木蓮がプロ初登板、初先発で、6回を7奪三振無失点の快投を見せプロ初勝利を挙げた。 椋木は「ここに来るまでに時間が掛かったんですけど、このようにファンの皆さんの前で投げられたのが、一番よかったなと思います!ケガで遅れた分、調整もしっかりできたので、ベストなピッチングを絶対やってるぞという気持ちで今日を迎えました。試合が始まった時は緊張していなかったんですけど、前日から試合が始まるまでは、ずっと緊張していました。最初はリズムも良くなく、3人で抑えることができなかったんですけど、後半はいつも通り投げられたのでよかったと思います。無失点でいきたいという気持ちもあったので、それが結果に結びついてくれてよかったです!この調子で最後まで一軍に残れるように、そしてチームの勝利に少しでも貢献できるように頑張りたいと思います!」と力強く語った。 そんな椋木に勝利をプレゼントしたのは杉本裕太郎だった。6回に決勝点となる先制タイムリー二塁打と、7回にも貴重な追加点となるタイムリー安打を放つなど、2安打3打点の大活躍を見せた。 杉本は椋木のインタビューを聞いて「とてもほっこりしました(笑)」と笑う。「ルーキーがすごいプレッシャーの掛かる中、いいピッチングをしていたので、なんとか勝ち星を付けたいという気持ちで打席に入っていました!7回はもう少しピッチャーを楽にしてあげたいという思いで打席に入っていましたし、2塁ランナーの山足(達也)がすごく足が速くて助かりました!まだまだ打てる日と全然ダメな日の差が激しいので、もう少し安定感を出せるように頑張ります」と笑顔を見せていた。 神戸に舞台を移して行われたロッテとの2連戦。初戦はエースの山本由伸が、8回を11奪三振1失点の好投で今季9勝目を決めた。 山本は「立ち上がりから、しっかりといいボールが投げられたので、本当に勝ち切れてよかったです!ブルペンからすごく調子もよかったので、自信を持って投げられたと思います。ランナーを出す場面も多かったんですけど、なんとか粘り強く、しっかりと強いボールを投げられました。8回は1点も許せない場面だったので、若月(健矢)さんを信じて、とにかく思い切り腕を振りました!きょうは神戸のファンの方々の前でいい試合ができてよかったです!これからも頑張ります!」と語った。 さらに2日目は田嶋大樹が、7回2/3を1失点に抑え、5勝目をマーク。打線も今シーズン初の二桁得点となる10得点と爆発した。 田嶋は「最初はあたふたしてしまったんですけど、なんとか流れを持ってくることができてよかったです!しっかりと目的を持って、投げるべきボールを投げられたところがよかったと思います。きょうはクイックの方が安定していたので、これで行こうかなと思って投げていました。野手の方々にたくさん点を取っていただいて、2回以降がよかったのも野手の方々のおかげです!また次に投げる時は、チームにしっかりと貢献できるように頑張っていきたいと思います!」と試合中に修正できたことを明かしている。 また8回に第2号2ランHRを放つなど、4安打3打点と大活躍した中川圭太は「きょうはすごい、でき過ぎかなと思います。6回は後ろに(吉田)正尚さんがいるので、つなぐ意識で打席に立っていました。ホームランの手応えはよかったかなと思います!チームの雰囲気もいいと思いますし、一試合一試合を大切に、勝ちにこだわってやっています!」と語った。好調の理由はつなぐ気持ちにあるようだ。 また後藤駿太とのトレードで中日から移籍したばかりの石岡諒太が1番レフトでスタメン出場し、5回には移籍後初安打となるツーベースを放つなど2安打、守備でもファインプレーで貢献した。 ヒーローインタビューに呼ばれた石岡は「お立ち台は初めての経験なので、すごく緊張しているんですけど、移籍後初スタメンで結果が出てくれてよかったです!めっちゃ気持ちいいです!いつもやっているような感じでいこうと思っていたんですけど、試合に出るとやっぱり緊張してしまったので、そこは少し悔しいですが、でもその中で3打席目にヒットが出てくれたのでよかったです!チームはみんな気さくで積極的に話しかけてくれているので、すごくチームになじみやすいです!」と新天地に感謝。ファンに「はじめまして、石岡です!常に全力プレーをしていきますので、これからも応援よろしくお願いします!」と自己紹介した。 椋木の初勝利と、石岡の加入により、投打ともに良い意味で競争が生まれるはずだ。(どら増田)
-
-
芸能 2022年07月12日 17時15分
浮かび上がる美ボディ、お揃いの水着で披露! NMB48川上千尋、上西怜、本郷柚巴ら11人が『B.L.T.』をジャック、NAMBATTLE2も振り返る
NMB48の加藤夕夏、川上千尋、上西怜、前田令子、貞野遥香、隅野和奏が、23日発売の『B.L.T.9月号』(東京ニュース通信社)の表紙と巻頭グラビアに登場する。 >>全ての画像を見る<< NMB48は3月に、ファンによる投票イベント『NAMBATTLE2〜愛〜』を開催。同イベント内のファン投票で27thシングルの選抜メンバーに選ばれた6人が登場し、クール&ビューティーなグラビアで夏を彩っている。 同号では、大きく分けて2つのシチュエーションで撮影を実施。1つ目は、白い幻想的な空間でファッショナブルなグラビアに。シンプルなシチュエーションだからこそ際立つメンバーの美しさにドキッとさせられるショットになっている。 2つ目はプールの中に白い家具がセットされている不思議な空間に。パープル、オレンジ、イエロー、ピンク、ブルー、グリーンのカラフルなネオンカラーの水着姿で6人が、浮かび上がるような美ボディを披露している。 インタビューでは、『NAMBATTLE2』の振り返りや下半期の目標、夏の思い出などを語っている。 また、裏表紙と巻末グラビアには、『NAMBATTLE2』にて27thシングルのアンダーガールズに選ばれた石田優美、堀詩音、本郷柚巴、原かれん、和田海佑が登場。『夏合宿』をテーマに、学生時代を思い出すような教室に仲良く布団を敷き並べ、ワチャワチャとした雰囲気のショットを披露。さらに、夏の日差しが降り注ぐ淡路島の海で撮影されたカットでは、スポーティーな水着姿も。水を掛け合ったり、風を浴びたりと、キュートでパワフルな5人が楽しめるグラビアとなっている。 通常版に加え、表紙が異なるセブンネットショッピング限定版の発売も決定。限定版には、加藤、川上、上西、前田、貞野、隅野、石田、堀、本郷、原、和田のクリアファイルの付録も。
-
スポーツ
中日・ビシエドの守備に批判の声「危ない事するな」 ピンチの芽を摘んだ好プレーが大不評のワケは
2021年06月24日 19時30分
-
芸能
NiziU初のサマーソング起用!「初めて経験したことも多かった」素の表情を見せるコカ・コーラ新CM完成 はじめしゃちょーらのキャンペーンも
2021年06月24日 19時15分
-
芸能
田中みな実、プライベート赤裸々暴露で耳まで真っ赤! 30歳で交際した“選んじゃいけない人”とは?
2021年06月24日 19時00分
-
社会
羽鳥アナ「難しいでしょう」と制止 五輪の観戦チケット変更トラブル、玉川氏が「何とかならないの」と訴え
2021年06月24日 18時10分
-
芸能
朝ドラ『おかえりモネ』のセリフが物議 不倫を“昭和の倫理観”と表現、「時代のせいにしないで」と批判も
2021年06月24日 18時00分
-
スポーツ
DeNA、北陸でのジャイアンツ戦にも連敗…主力に相次ぐ“腰”の故障で巻き返しに暗雲か
2021年06月24日 17時30分
-
芸能
大型グラドルオーディションで特別賞、花巻杏奈がヤンジャンで美ボディ披露 夏らしい爽やかな雰囲気から大人っぽい水着姿も
2021年06月24日 17時10分
-
社会
五輪開催派に「やりたいやりたい病」薬丸裕英の発言が物議「差別発言だ」病気呼ばわりに批判の声
2021年06月24日 17時00分
-
スポーツ
巨人・山口のお立ち台コメントにDeNAファン激怒「煽りとしか思えない」 古巣相手にNPB復帰星も、過去の恨みは未だ根強い?
2021年06月24日 15時30分
-
社会
『めざまし8』トラウデン直美、“上から目線”発言で業者から注意「叱られてスッキリした」の声も
2021年06月24日 12時55分
-
芸能
元キャバ嬢YouTuber桜井野の花が保釈報告「逮捕されてスッキリしました」厳しい声集まる
2021年06月24日 12時30分
-
芸能
『水ダウ』告白企画で男芸人が号泣「かわいそう」「最低な女に見えてきた」の声 今後の活躍に期待も
2021年06月24日 12時15分
-
社会
吉村知事「ゴールドステッカー」申請に協力呼びかけるも飲食店から不満「ちゃんとチェックしてくれなかった」
2021年06月24日 12時00分
-
社会
50歳無職男、スーパーの値札を20枚取り外して逮捕 自宅から約700点の値札も発見
2021年06月24日 11時55分
-
スポーツ
ロッテ始球式登板の渡辺美奈代「大きな愛のこもった374(みなよ)キロのボールを投げます!」
2021年06月24日 11時30分
-
スポーツ
DeNA、対巨人10戦未勝利から更なるドロ沼へ? 三浦監督もイライラ隠せず、異例の日程も今後に追い打ちか
2021年06月24日 11時25分
-
スポーツ
DDTタッグ王座戦を前に岡林裕二と勝俣瞬馬が舌戦を展開!
2021年06月24日 10時50分
-
芸能
芸名も重かった? 泥沼化していた岡田健史の退社騒動、綾野剛と小栗旬が救いとなるか
2021年06月24日 07時00分
-
社会
ファーストフード店でドリンクを混ぜろと要求した女、断った女性店員を暴行して逮捕 SNSに投稿された動画が拡散
2021年06月24日 06時00分