-
芸能 2014年07月16日 11時45分
芸能界復帰よりも不倫相手との関係続行を選んだ矢口真里
昨年5月、自身の不倫が原因で俳優の中村昌也と離婚した元モーニング娘。の矢口真里が、不倫相手で元モデルの梅田賢三と現在も同棲中であることを発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 これまで女性誌などで同棲中であることを報じられた2人だが、同誌は2人がそれぞれ、“愛の巣”である都内の家賃20万円のデザイナーズマンションから出てくる様子を掲載。 2人の左手薬指には“愛の証”である指輪がキラリ。離婚した時点で「貯金は1億円ある」と公言していたという矢口だが、腕時計は約100万円の高級腕時計で、梅田は現在、モデル業を引退しフリーター生活を送っているという。 矢口は昨年10月に無期限活動休止を発表したが、所属事務所は同誌に対し「何も決まっていない」とコメント。同誌の記者が矢口を直撃したところ、「なんで休業中に撮るんですか」と取材を頑なに拒否し、何も語らずマンションの中に消えていったというのだ。 「離婚から1年、騒動について語るなら需要があるが、それがNGならばもはやタレントとしての商品価値がなくなってしまった。いわば“育ての親”であるつんく♂はなんとか矢口に手を差し伸べて復帰させようとしているが、事務所が梅田と別れることを復帰の条件として突きつけているため、矢口は態度を硬化させてしまった。矢口は梅田との再婚を確実に視野に入れている」(芸能記者) 同誌によると、梅田は週に何回かはバイトしているというものの、平日の昼間からタクシーでレンタルビデオ店やコンビニで暇を潰し、タクシーで帰宅するなど“ヒモ状態”。 「たとえ、矢口に1億の貯金があっても、家賃・光熱費・生活費・税金の支払いなどであっという間に金が減ってしまう。金のために復帰を決めたところで、もはや芸能界に居場所はない」(同) 矢口がいつ無収入生活に“ギブアップ”して芸能界復帰を決断するかが注目される。
-
アイドル 2014年07月16日 11時45分
単独ライブが決定したX21 小澤奈々花&籠谷さくらにインタビュー
第13回全日本国民的美少女コンテストのファイナリスト21名で結成された次世代ユニット「X21」。テレビ朝日で冠番組「GO! オスカル! X21」を持つ彼女たちだが、今年の夏も快進撃は止まらない。数々の超有名アーティストが参加する夏のビックフェス、『サマーソニック2014』(8月17日)に出演、8月23日には初のワンマンLIVE『X21 ファーストプレミアムLIVE〜X21!全員集合〜』(場所=Mt,RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)の開催が決定した。また、6月25日に発売されたセカンドシングル「恋する夏!」は音楽チャートで9位にランクインしている。そんなX21を代表して、小澤奈々花(写真=左)と籠谷さくらにインタビュー。話を聞いた。 −−セカンドシングル「恋する夏」が音楽チャートで9位となり、トップ10入りを果たしました。 籠谷 夢のようでした! 家族全員で喜びました。 小澤 ファンのみなさんの応援があったからこそだと思います。次のシングルも頑張らなければいけません。 −−8月23日には単独ライブも決定していますね。 籠谷 単独ライブの前日が私の誕生日なんです。単独ライブでは、少し大人になった15歳の籠谷さくらを、ぜひ見て欲しいです。 小澤 これまで、シングルの発売イベントは12人で行うことが多かったですが、単独ライブは全員集合します。そこが注目ですね。 −−単独ライブでやってみたいことってありますか? 籠谷 何したいかなあ…プロレスごっこ? 小澤 やだ〜。 籠谷 みんなダメっていうんですよ。でも、奈々花ちゃんとやりたいです(笑)。私より身長が高いので、手ごわい相手だと思うんです。 小澤 もう〜。無理! −−籠谷はどんな技を使うんですか? 籠谷 そうだなあ…。 小澤 考えなくていいよ! 籠谷 フランケンシュタイナーとかがいいです。首が長いので、そこを足で挟んで…。 −−小澤さんは何かやりたいことはありますか? 小澤 私はファンの方を巻き込んだドッキリがしたいです。素のリアクションが見れるので面白いと思うんです。私は仕掛け人です。 −−もちろん、籠谷さんのこともひっかけるんですよね。 小澤 ぜひ、慌てている顔を見たいですよね。 籠谷 私はあわてている時はヤバいよ…。 小澤 すっごい顔になるんですよ(笑)。 −−同学年のお二人ですが、お互いの印象は? 籠谷 奈々花ちゃんは、足が長くて、スリムで、顔もかわいくて、それにすっごくマジメです。努力家でもあるんです。私たちは受験生でもあるんですが、私がわからない数学の問題を教えてくれたりします。私からすれば、先生みたいです。 小澤 さくらは、やらないだけなんです! やればできる子なんです! −−小澤さんから見て、籠谷さんはどうですか? 小澤 なんといってもキャラが面白いです。X21には絶対に必要なキャラです。でも、決して自分勝手に話しているわけじゃなくて、周りをしっかり見れるところがスゴイと思います。 −−ちなみに、籠谷さんはグラビア賞を獲得しています。やっぱり小澤さんからもセクシーに見えますか? 小澤 セクシー…ではないです(笑)。ただ、最近はグラビアでも活躍していて…。 籠谷 でも、私のグラビアを見た時に奈々花ちゃんは、顔を真っ赤にしたんですよ。 小澤 ずっとニヤニヤしていたと思います。メンバーが水着になっていると、「ま、まじか!?」と思っちゃいました。セクシーというよりは、かわいかったです。 −−本格的な夏へ向けて、ますます活躍の場が広がっていくX21ですが、夏へ向けた目標を願いします。 籠谷 夏でも冬でも自分のキャラを大切にして、元気いっぱいに弾けたいと思います。 小澤 ひとつひとつのイベントを大切にしていきたいです。私も自分のカラーを出せるように、もっと頑張りたいです。■8月23日 X21 初のワンマンLIVE『X21 ファーストプレミアムLIVE〜X21!全員集合〜』開催決定!!【日時】 8月23日(土)開場16:30/開演17:00【会場】 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE【チケット料金】 3,500円(税込)※入場時別途ドリンク代500円【席種】 全席指定X21公式HPhttp://x21.oscarpro.co.jp/
-
芸能 2014年07月16日 11時45分
2014上半期で最もテレビに出たタレントは男性・バナナマン設楽統、女性・大久保佳代子
2014上半期で最も多くのテレビ番組に出演したタレントは男性がバナナマンの設楽統、女性は大久保佳代子(オアシズ)だった。 メディアの調査・分析を行うニホンモニター社が「2014上半期タレント番組出演本数ランキング」を発表した。調査対象は、1月1日〜6月30日に出演した東京地区の地上波6局の番組。ナレーションや再放送は除外される。コンビ(グループ)で出演した場合は、単独との合算で集計された。 男性タレントのトップに立ったのは朝の情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ)のMCを務める設楽で349本。単独での出演が173本、コンビでの出演が176本で、ほぼ同数。設楽は「ノンストップ!」の他、「奇跡体験!アンビリバボー」(フジ)、「世界にひとつ ミラクルレシピ!」(テレビ朝日)などのレギュラー番組をもっている。 設楽は同調査で、12、13年と出演番組数で年間王者に輝いており、「ノンストップ!」のMCを降ろされるか、同番組が打ち切りにならないかぎりは、3年連続王者となるのも有力だ。相方の日村勇紀は217本(単独41本)で男性15位。 男性の2位以下は、2位=国分太一(TOKIO)=332本(同299本)、3位=有吉弘行=281本、4位=加藤浩次=273本、5位=春日俊彰(オードリー)=242本(同69本)、6位タイ=若林正恭(オードリー)=241本(同68本)、6位タイ=テリー伊藤=241本、8位=ビビる大木=229本、9位=羽鳥慎一アナ=227本、10位タイ=後藤輝基(フットボールアワー)=225本(同134本)、10位タイ=斉藤慎二(ジャングルポケット)=225本(同95本)となっており、お笑い勢が大挙して占めた。 一方、女性タレントでは大久保が215本(同182本)でトップ。2位の近藤春菜(ハリセンボン)=211本(同25本)とわずか4本差。帯番組のレギュラーをもっていない大久保が1位になったのは驚異的。昨年まで2年連続年間女王だった近藤にとって、3年連続女王になるためには、下半期が正念場となりそうだ。 女性3位以下は、3位=小島瑠璃子=201本、4位=関根麻里=196本、5位=箕輪はるか(ハリセンボン)=194本(同8本)、6位=黒柳徹子=171本、7位=SHELLY=169本、8位=ベッキー=166本、9位=指原莉乃(HKT48)=162本(同109本)、10位=西川史子=157本。 また、13年上半期と比べて、14年上半期で大きく番組出演本数が増えたタレントのランキング「ブレイクタレント」部門は、坂上忍が162本増でトップ。以下、2位=中村アン=118本増、3位=IVAN=84本増、4位=みかん=60本増、5位=アントニー(マテンロウ)=53本増(同35本増)、6位=関口メンディー(EXILE)=43本増、7位=ヒロミ=34本増となった。 さらに、同社では6局の局アナの出演本数も調査(フリーアナは除く)。男性アナウンサーの1位は、高瀬耕造アナ(NHK)で452本。NHKをあまり視聴しない人にはなじみがないだろうが、高瀬アナは平日正午のニュースキャスターを務めている他、午前11時、午後1時、午後6時の定時ニュースを担当している超働き者。2位もNHKの井上二郎アナで332本。井上アナは土日祝日の正午のニュースを担当している。 以下、3位=林克征アナ(テレビ東京)=224本、4位=赤荻歩アナ(TBS)=221本、5位=池田達郎アナ(NHK)=218本、6位=榎並大二郎アナ(フジ)=212本、7位=倉田大誠(フジ)、8位=枡太一アナ(日テレ)=189本、9位=平石直之アナ(テレビ朝日)=186本、10位=野沢春日アナ(テレ東)=167本。 女性アナウンサー部門は、1位=森富美アナ(日テレ)=372本、2位=吉田明世アナ(TBS)=267本、3位=山崎夕貴アナ(フジ)=251本、4位=加藤綾子アナ(フジ)=231本、5位=鷲見玲奈アナ(テレ東)=229本、6位=小熊美香アナ(日テレ)=224本、7位=枡田絵理奈アナ(TBS)=211本、8位=三上真奈アナ(フジ)=208本、9位=水卜麻美アナ(日テレ)=205本、10位=佐藤渚アナ(TBS)=194本となっている。NHKでは松村正代アナが180本で、テレ朝では竹内由恵アナが155本でトップ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年07月16日 11時45分
Sexy Zone 入れ替えありの“AKBスタイル”に転換
15日、東京・国立競技場代々木第一体育館で新曲発表イベントを開催したジャニーズの5人組アイドルグループSexy Zoneが、サプライズ発表しファンを驚かせた。 マリウス葉は弟分ユニット「Sexy Boyz」、松島聡は「Sexy 松(Show)」の活動に専念し、佐藤勝利、中島健人、菊池風磨の3人を中心とした新体制でSexy Zoneを活動する。ただ、Sexy Zone、Sexy Boyz、Sexy 松(Show)は「Sexy Family」として括られ、Sexy Zoneの新曲発表やイベントのたびに、メンバーが入れ替わり、流動的なグループになるという。企画やイベント、楽曲によってメンバーが選抜されるAKB48と同様の仕掛けで、「Sexy Family」を盛り上げる。
-
芸能 2014年07月16日 11時45分
大人AKB48 塚本まり子が予定通り8月末で卒業
大人AKB48の塚本まり子(38)が予定通り8月末をもって卒業する。 21日からオンエアされるグリコ「パピコ」の新CMで改めて発表される。AKB48の卒業生恒例の儀式であるAKB48劇場に飾られた自分の壁掛け写真を外すシーンもあるという。
-
-
社会 2014年07月16日 11時45分
熊本市の国民保険料徴収員が訪問先で女性に抱きつく
熊本市国保年金課の嘱託職員だった50代男性が、国民保険料徴収のため、訪問した30代の女性宅で女性に抱きついたとして、暴行罪で罰金刑を受けていたことが分かった。 女性はPTSD(心的外傷後ストレス障害)になったとして、今年6月、元職員と市に計約640万円の損害賠償を求める訴訟を熊本地裁に起こした。 訴状などによると、元職員は昨年7月12日午後0時25分頃、女性宅を訪問。保険料を徴収後、帰り際に「若い子から元気をもらおうかね」と言って抱きついた。女性はPTSDと診断され、現在も仕事を休んでいる。 元職員は暴行罪で熊本簡裁から罰金10万円の略式命令を受けたが、「刑事裁判で争いたい」として納付せず、同年12月、同簡裁で罰金10万円の判決が確定し、既に罰金を支払っているという。 女性の弁護人によると、今年4〜5月頃、市に慰謝料などを求めたが、市が応じなかったため提訴に踏み切った。 市によると、元職員は08年4月に国民保険料徴収を担当する嘱託職員として採用され、女性宅への訪問は2回目だった。調査に対して、抱きついたことを認めたため、昨年8月に解雇した。市では「正職員の懲戒処分ではない」として、男性の解職を公表していなかった。 裁判で元職員は「手を回して軽く触れた程度で、暴行罪に当たらない」と主張している。市は争う方針。 幸山政史市長は7月9日の定例会見で「嘱託職員とはいえ、市としての一定の責任はあると思っている。被害者には申し訳ない。裁判の中で市としての考えを主張していきたい」と述べた。(蔵元英二)
-
芸能 2014年07月16日 11時00分
バナナマン設楽 「上半期テレビ出演数」で1位を獲得! 年間3連覇へ好スタート
15日、ニホンモニターが「2014年上半期タレント番組出演本数ランキング」を発表し、349番組に出演したお笑いコンビ・バナナマンの設楽統が1位を獲得。2012年、2013年に年間ランキングで2連覇を達成しており、3連覇へ向けて好スタートとなった。 設楽はフジテレビ「ノンストップ!」、「奇跡体験! アンビリーバボー」、テレビ朝日「世界にひとつ ミラクルレシピ」での司会業だけでなく、ゲストとしても各番組に出演している。格安のギャラ、スタッフからの高評価、とんねるずやダウンタウンなど関東、関西分け隔てる事なく絡めることが、活躍の要因とされている。
-
スポーツ 2014年07月16日 11時00分
「カープ女子」「オリ姫」が席巻する球界新勢力図
ほんの少し前まで“球界のお荷物”といわれた広島カープとオリックスの人気が急上昇している。それを示すように今年のオールスターゲームのファン投票では、広島勢が11人中8人、オリックスがDHを含む12人中5人を占め、ともにリーグトップに躍り出た。ペナント戦の成績通り実力の裏付けもあり、かつてのヤクルトのような組織票による選出ではない。 筋金入りのプロ野球ファンには理解し難いだろうが、両チームを支えているのは『カープ女子』『オリ姫』と呼ばれる20〜30代の女性ファン。昨年、カープが16年ぶりにAクラス入りを果たしたのも、彼女たちがスタンドから黄色い声援を送ったのが奏功したといえる。オリックスもカープにあやかろうと、限定サービスを積極的に実施するなど養成してきた。 そんな若き“プロ野球女子”が、ここにきてさらに急増殖している。サッカーのブラジルW杯でサムライブルーが惨敗したことも追い風になって、各球団とも女子サッカーファンのプロ野球への宗旨替えを図っているからだ。 この分野ではリーダー格の広島は『関東カープ女子野球観戦ツアー』を実施。往復の新幹線代を球団が持つという異例のサービス企画だ。日本ハムの『女性限定シンデレラシート』は観客1人につき、ゆったりと2席分を用意。高級ブランケットやクッション、オペラグラスを貸し出している。横浜DeNAはスイーツ食品のサービスとTシャツ、ネイルケアセットのプレゼント。千葉ロッテも毎週水曜日に女子に限り内野席を1000円で販売、女子会も開いている。 「阪神も『TORAKO(トラコ)』、巨人も『ガールズジャイアンツ』の名称で女性ファンサービスを始めたが、分が悪い。人気の両チームはおっさんファンでスタンドが埋まっており、女性ファンが仲間同士で入り込めるスペースがないのです。逆にベイスターズやオリックスなどは、いつでも女子会ができるほど観客席に余裕がある。空いているから選手への声援も届きやすい。かつての在阪パ・リーグ球団のようなガラガラの球場こそ、存在をアピールしたい彼女たちにとっては理想なのです」(スポーツ紙記者) ファンの高年齢化が進み、将来が不安視されていたプロ野球だが、思わぬところで視界が開けた。今、女性ファンをターゲットにした可愛らしいユニホームレプリカやグッズの売れ行きも絶好調だ。 以前なら広島-オリックスの日本シリーズなど「できればご免こうむりたい」と願っていた球界首脳も、今や相当な期待感を持っているという。 今季、球団創設80周年を迎えた盟主巨人の敵は、想定外のところにあった!?
-
社会 2014年07月16日 11時00分
視界不良のLCC参入 楽天の政治力とさもしい商魂
楽天がマレーシアに本拠地を置くアジア最大の格安航空会社(LCC)エアアジアの日本法人に出資、畑違いの航空ビジネスに参入することになった。 楽天の三木谷浩史会長兼社長といえばプロ野球への新規参入を巡って“ホリエモン”こと堀江貴文ライブドア社長(当時)と鞘当てを演じた過去がある。いくら同社がネット通販をはじめ金融、旅行、証券、動画配信と多彩な事業を手掛けているとはいえ、航空関連は全くの異質ビジネス。それだけに「いったい、どんな魂胆があってのことか」と憶測を呼んでいる。 楽天がタッグを組んだエアアジアは2011年8月にANAホールディングスと合弁でエアアジア・ジャパンを設立、翌'12年8月に成田空港を拠点に就航したものの、10カ月後の'13年6月には経営方針を巡る対立から合弁を解消し、日本から撤退している。これに伴い、ANAが合弁会社を引き継ぎ、社名を『バニラ・エア』に改めている。エアアジアにとっては今回、仕切り直しの日本再参入という格好だ。 7月1日の記者会見で同社のトニー・フェルナンデスCEOは「アイム・バック(私は帰ってきた)。今回は素晴らしいパートナーに恵まれ、日本の航空業界を一変させたい」と満面の笑みを浮かべた。同席した三木谷会長も「LCCは情報技術が生んだビジネス。チケット販売や機内サービスでお手伝いできる」と、詰め掛けた記者団を前にご満悦だった。 楽天は、日本企業では最大の出資比率18%。他にも化粧品会社ノエビアホールディングス、スポーツ専門店アルペンなどが出資している。日本法人であるエアアジア・ジャパンは資本金70億円だから、楽天は12億6000万円を拠出した計算だ。日本への再参入に当たって、なぜ楽天に白羽の矢が立ったのか。 記者会見の席でフェルナンデスCEOは三木谷会長を「テクノロジーに明るく、政府にものを言えて、日本の航空市場に革命を起こせる人」とヨイショし、「楽天はさまざまな事業に投資している。無料通話アプリのViverや動画配信サービスのViKi、SNSのピンタレストなどは全てエアアジアの中で使える」と、IT技術に精通した楽天とのタッグに大きな期待を寄せた。 「むろんリップサービスもあるが、そこは百戦錬磨のツワモノで知られるフェルナンデスCEOのこと。三木谷さんの政治的な利用価値に着目したのは疑う余地がありません」 航空アナリストはそう断言する。意外と知られていないことだが、エアアジアは今年3月に再参入に備えた準備会社AAJRを愛知県常滑市に設立、5月に商号をエアアジア・ジャパンに改めた。そんな最中の4月10日、東京で講演したフェルナンデスCEOは「2015年をメドに日本へ再参入する」とリターンマッチへの意欲を明かし、合弁相手の条件として「航空事業の経験がない会社で、政策への影響力を持ち、航空業界に革命を起こす意欲を持っていること」を挙げていた。 「あの時点で三木谷さんと大筋で話がついていた可能性がある。彼はサッカー、イングランドのプレミアリーグ、クイーンズ・パーク・レンジャーズのオーナーで、ヴイッセル神戸オーナーの三木谷さんとは一緒にサッカー観戦したばかりか、今や『トニー』『ミッキー』と呼び合う間柄。規制緩和の旗振り役を自負し、自民党政権と太いパイプを持つ三木谷さんを抱き込めばビジネスチャンスが一気に開ける。その誘いに、同じ野心家で商魂たくましい“ミッキー”が応じたという図式です」(同・アナリスト) 新生エアアジア・ジャパンは着陸料などコストの高い成田を外し、中部国際空港(セントレア)を拠点に来年夏、国内2機体制で就航し、年内に4機体制に拡大するという。しかしセントレアは成田や羽田、関空などに比べると、背後の人口規模はもちろん、乗り換え便など交通アクセス面でも見劣り、ビジネス的なうま味に乏しい。これを打破し、羽田進出どころか海外に打って出るには政治力に長けた三木谷会長の突破力が不可欠である。そこでフェルナンデスCEOが旧知のミッキーを“拝み倒した”との見立てだが、市場関係者は「エアアジア側が後でホゾをかまなければいいが」と指摘する。 「三木谷さんは経団連に対抗して『新経済連盟』という経済団体を立ち上げたばかりか、政府が主催する産業競争力会議の民間議員に抜擢され、一部から“平成の政商”と陰口されている。その分、商売熱心で敵が多い。本人は航空業界に風穴を開けるつもりでしょうが、どこで足を引っ張られないとも限りません」 三木谷会長と一蓮托生を決め込んだエアアジアが乱気流に巻き込まれたとしても、自業自得というものだ。
-
-
スポーツ 2014年07月16日 11時00分
上層部が雷! 阪神内部で警報が鳴る和田監督の「強制休養」(2)
上層部は真弓前監督と“来季の話”を交わしながら、和田政権の足掛かりを築いていたわけだ。 「今年のオールスター第2戦は甲子園球場で行われます。なのに、ファン投票で選ばれた自軍選手は鳥谷敬しかいない。そういう状況に、上層部は再び危機意識を深めています」(同・記者) 坂井オーナーはその食事会で、いくつか和田監督に直接質問したという。和田監督の説明に「うん、うん」と頷き、激励の言葉を掛けたそうだが、中盤戦以降の巻き返しを期待できなかったのではないか。 「食事会後、素人でもわかるような采配ミスが見られました。6月28日の対中日戦。1対1で迎えた8回表、和田監督が送った2番手の福原が中日打線につかまり、3番手投手に交代するタイミングを遅らせてしまいました。8回裏の攻撃は福原から始まります。投手1人を惜しんだ結果とみられました。対照的といえるのが平田勝男二軍監督。U21代表監督の兼任も決まり、株主に若手育成の手腕をもてはやされ、上層部の評価も高まっています」(同) フロントにも落ち度はある。株主総会も反対した元日本人メジャーリーガーの獲得だが、建山はヤンキース3Aを追われ、実戦から遠ざかっている。そのため、「時間を要する」という。 「建山獲得にゴーサインを出したのは中村GM。阪神救援陣にはいないサイドスローというだけで獲ったのか、それとも現地調査が甘かったのか。編成部門にもメスが入るでしょう。株主総会での批判を避けるこの先、福留、西岡の処遇についてもひと波乱ありそうです」(前出・関係者) 不振の福留、西岡の故障離脱が株主総会で批判されるのは、経営陣も予想していたという。それを避けるために「株主総会終了後まで2人の一軍昇格を遅らせた」との見方もあった。 「タイガースは阪急阪神ホールディングスのエンターテインメント・コミュニケーション事業に属し、同事業は前年比26.1%増の約142億円の営業利益。経営陣が勝敗、順位に一喜一憂するのは当然で、グループ全体の経営問題にも影響しています」(同) 株主総会では藤浪晋太郎の奮闘ぶりが映像で流された。利益増の説明は「藤浪グッズが売れ行き好調」とされたが、裏を返せば、スター新人のいない今季は優勝戦線から離脱した時点で減収の危険性を秘めている。 浮上の兆しがなければ上層部は容赦しない。和田監督のシーズン途中“強制休養”も十分にあり得そうだ。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分