-
スポーツ 2018年09月03日 17時30分
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「大仁田厚」毀誉褒貶を顧みない“邪道”のプロレス哲学
昨年10月31日、正式に引退(7年ぶり通算7度目)しながらも、いまだ復帰を取り沙汰される大仁田厚。毀誉褒貶が激しいそのプロレス人生は、ファンの間でも評価の分かれるところであろう。 大仁田に対する評価は、人それぞれにより大きく分かれる。一挙手一投足に心酔する“大仁田信者”がいる一方、蛇蝎のごとく忌み嫌う者も少なくない。 ファンのみならずメディアなどの関係者の間でも、これは同様だ。「現場の記者からすると実にありがたい存在で、批判的な記事にもまず怒ることはないし、逆にこういうふうにしたら面白いんじゃないかと、提案までしてくれる。親分肌でいながら変に威張ることもなく、時にこちらを頼って甘えるようなかわいらしいところもあって、心情的に大仁田シンパの記者は多いですよ」(スポーツ紙記者) しかし、一方でキャップやデスクになると、スポーツ性に乏しい大仁田の記事は「紙面が汚れる」とこれを嫌がることになり、各所で「日本のプロレス界を衰退させた元凶」との声も聞かれる。 大仁田が旗揚げしたFMWの成功により、インディー市場が開かれたことで、現在、日本には100を超えるプロレス団体が存在するともいわれる。だが、そうなると当然、業界全体におけるレベルの低下は避けられない。 「大仁田にできるなら俺だって」と独立する選手が増えたことは、メジャー団体の力を削ぐことになった。 しかし、その反面でプロレスの裾野を広げたとの評価もある。電流爆破など過去に例を見ない新奇なデスマッチ形式を生み出したことで、新たなファン層をつかみ、ハードコア・スタイルとしてアメリカマット界にまで影響を与えることになった。 闘龍門出身のオカダ・カズチカやDDT出身の飯伏幸太ら、今をときめくトップスターも、大仁田以後のインディー団体が活況を呈していなければ、現在のように日の目を見ていたかどうかは分からない。 さらに、レスラー間における大仁田の評価となると、単に好き嫌いにとどまらず、互いのプロレス哲学までもが絡んだ話になってくる。“プロレス=八百長”という世間の目に反発してきたUWF勢にとって、闘いよりも刺激や話題性を優先する大仁田のスタイルは目に余るものがあった。 高田延彦などは「大仁田なんて同業者とは思っていない」「ああいうのがいるから一生懸命やってる人たちがプライドを持てなくなる」と、かつて雑誌のインタビューで罵倒している。 FMWの旗揚げ当初、先に成功していたUWFを意識して格闘技路線を掲げたことも、嫌悪の理由であろう(FMWの「M」はマーシャルアーツ=格闘技の意味)。 しかし、同じUWF系でも船木誠勝などは大仁田を受け入れ、リングで肌を合わせている。 「いわゆる真剣勝負を求めてパンクラスを立ち上げた船木が、大仁田と電流爆破マッチで闘ったことには驚かされました(2016年と翌年に2度闘って1勝1敗)。ヒクソン・グレイシー戦後にさまざまな経験をして、人間が丸くなったということでしょう」(プロレスライター)★大仁田に対する猪木の“拒否感” また、大仁田は、新日本プロレス時代に一度もフォール負けしたことがなかった初代タイガーマスク(佐山聡)から、タッグマッチながらピンフォール勝ちを収めている。 プロレスを舐められることが大嫌いな佐山からすると、大仁田とは水と油になりそうなものだが、どこかで認める部分があるのだろう。「プロレスと並行して武道を追求する佐山もそうですが、プロレスと他競技をまったく別の物と捉えている人の方が、大仁田のパフォーマンスや集客力、知名度を評価しているように見えますね」(同) プロレスにおける痛みや強弱、善悪などを過度にデフォルメする大仁田の手法を「まさにプロレス的で面白い」と受け取るか、「プロレスを馬鹿にしている」と捉えるかの違いとも言えようか。 “プロレス最強”を唱えてきたアントニオ猪木が、大仁田を激しく嫌うのも、そうしたところから来ているのかもしれない。 「基本的に誰でもウエルカムな人なのに、大みそかの猪木祭への大仁田の参戦要求だけは、かたくなに受け入れなかった。長州力戦へ向けての新日参戦の際も強硬に反対したようですし、その拒否感たるや相当なものです」(同) 大仁田と、これを激しく嫌う高田と猪木。3人にはいずれも国会議員を目指したという共通点がある。 また、この3人はプロレスラーとしてだけでなく、大仁田と高田はタレントとして、猪木は事業家として一般社会から認められたいという承認欲求が強いという面でも似ている。そういう意味では同族嫌悪というところもありそうだ。大仁田厚***************************************PROFILE●1957年10月25日、長崎県長崎市出身。身長181㎝、体重100㎏(全盛時)。得意技/サンダー・ファイヤー・パワーボム。ノータッチ・ヘッドバット。文・脇本深八(元スポーツ紙記者)
-
スポーツ 2018年09月03日 17時15分
【DeNA】甲子園で痛い連敗も…CSへ「最後のピース」大和がハマる!
☆雨に泣いた初戦 本拠地のドラゴンズ戦を勝ち越し、最下位を脱し、3年連続のCSに向けて敵地甲子園に乗り込んだベイスターズ。いい流れで挑んだ金曜日の初戦、4-1とリードしていながらのノーゲームで、一気にムードがしぼんでしまった感があり、そのまま土日のゲームを落としてしまったが、終盤の戦いにおいて、あえてキーマンに挙げたい男がいる。☆期待ほど輝けなかった前半戦 その名は昨年のオフ、阪神タイガースからFAでベイスターズに移籍してきた大和だ。ラミレス監督からは「優勝するための最後のピースを手に入れた」と評された。しかし、開幕戦の最初のショートゴロをエラーするなど、ゴールデングラブも受賞している守備のスペシャリストとしてはあり得ない、本人も「しょうもないミス」と表現するようなイージーなミスが目立ち、5月半ばまでに7失策とリーグワーストを記録してしまう。確かにさすがと唸らせるプレーもあるものの、悪い印象の方が目立ってしまっていた。打撃も得点圏打率は高いが、相対的には不調が続き、昨年から転向していたスイッチヒッターを開幕早々の4月8日に諦め、右打ち一本に専念するなど、試行錯誤が続いていた。歯車が狂い始めると悪い事も起こるのか、6月12日の試合前の練習中に頭部に打球が直撃し救急車で緊急搬送される。幸い大事には至らなかったが、7月5日には左脇腹痛で登録抹消。ここまで68試合出場で、打率.204と期待には程遠い数字。ここからという時に、チームにも本人にも悔しい離脱となってしまった。☆復帰後の躍動 抹消の際、ラミレス監督は「10日で治して来るだろう」とコメントしていたが、実際、再登録されたのは8月4日。翌日にはショートではなくセカンドでスタメン出場。すると8月はノーヒットに終わった日が4試合のみ、マルチヒット以上が8試合と打ちまくった。ポジションもセカンド、ショートの他にもセンターでも起用され、前半戦は別人ではないかと思われるほど、全てのポジションを高いレベルでこなしている。さらに、打順もお盆明けからは好調を買われ、トップバッターの重責を担うまでになった。最終的に8月は.395と高打率をマークし、通算4本目のホームランもかっ飛ばした。ワンアウト3塁、相手守備陣形が通常のケースで、ショートゴロを転がして点を取るなどのケースバッティングも優れ、下位でもがき苦しむチームの中、ベテランが獅子奮迅の活躍を見せている。 事実上、優勝は厳しい状況に置かれているベイスターズ。指揮官はターゲットとして2位を狙いに定めている。去年、日本シリーズにまで上り詰めただけに、最低でもCS進出は果たしたいところ。今年は序盤からなかなか噛み合わない歯車が、ぴったりハマるための「最後のピース」が、終盤戦に暴れ回る。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
社会 2018年09月03日 15時00分
田中角栄「名勝負物語」 第一番 田中真紀子
一人娘を良妻賢母の女性として育って欲しいと溺愛、自分の型にはめようとする田中角栄に対し、自我に目覚め始めた思春期の真紀子は、しばしば凄絶と言っていいほどの父娘ゲンカで対立した。 その田中の溺愛ぶりは、牛馬商だった父・角次の血を引いての競馬好きの中にも見られた。田中は代議士になって都合20頭ほどの競走馬の馬主になっていたが、オークスを制したベロナなど数頭のほかは、すべて頭に真紀子の名前を冠しマキノホープ、マキノハナ(注・はな夫人の名も)、マキノヒメ、マキノスズカゼ…としていたことでも分かる。 さて、悪い虫でもつけてきたらたまらんと「絶対ダメだ」と反対した真紀子のアメリカ留学は、真紀子が半年間も一切、田中と口を聞かぬという抵抗のうえで実現した。真紀子16歳、日本女子大学付属高校2年の夏休みが明けたときである。留学先はフィラデルフィアの「ジャーマンタウン・フレンズ・スクール」という高校で、出発する羽田空港で田中はボロボロ涙を流して見送った。そのとき、真紀子に小学生に悟すかのようにこう言った。「体を大切にな。青い眼のおムコさんなどは連れてきちゃいかんぞ。そして、夏休みには帰ってくること。毎週いっぺんは必ず手紙を書くこと」 手紙は結局、真紀子からはたまにしか来ず、田中のほうが頻繁に長文のそれを出すことが多かった。一方、留学先の真紀子は社会学、経済学の本を愛読、また、もともと得意だった英語力にも磨きをかけた。田中が訪米した折には度々ワシントンに飛び、流暢なそれで通訳兼ホステス役を見事に演じてみせたこともあったのだった。 しかし、こうした“安堵”の一方で、田中の不安が密かに進行していた。真紀子が、恋心を抱く男性と出会っていたからである。 相手は、妻ある身の当時35、36歳、毎日新聞ワシントン特派員のIという学者肌の優秀な記者であった。じつは、この留学の1年ほど前、真紀子は旅行と称して同級の友達と“アメリカ見物”をしていた。時に、自民党幹事長だった田中は面識のあったこのIに連絡を取り、友達ともども宜しくと伝えてあったのだった。まさか、そのIに真紀子が恋心を抱くとは、もとより田中は知る由もなかった。その恋心を真紀子は、のちに自著『時の過ぎゆくままに』(主婦と生活社)で、次のように告白している。「それまでの私が知っていた新聞記者という存在は、“田中番”と称するグループが、夜うち朝がけで日参し、とぐろを巻いては酒をくみ交わし、父とのコンニャク問答の後で、時として放歌高吟することを仕事としていた。ところが、(Iは)異国の地にあって、数少ない特派員として社命を担い、他の諸外国の特派員と伍して仕事をしている。I氏の姿は、孤独な兵士にも似て、比類なき美しさに満ちていた」“絶賛”である。Iは真紀子を食事に招いたり、美術館に連れて行ってくれたりした。★往復ビンタのうえの女優志願 同著には、こんな言葉も出てくる。「(食事の最中に)サラリとこんな言葉を口にした。『僕は、まっちゃん(真紀子)にとって、どんな存在なんだろう!』。思いもかけぬ問いかけと、眼差しに、私は一瞬、地球が止まったのではないかと疑った」 しかし、この初恋はやがて青春の思い出として遠のいていく。事の経緯を知らぬ田中にとっては、まずは安心の真紀子のアメリカ留学であったことになる。 一方、真紀子が帰国し、ホッとしたのも束の間、田中は新たな真紀子の“挑戦”を受け止めねばならなかった。日本女子大学に入学し、良妻賢母たる花嫁修業を願っていたものの、真紀子は男女共学の早稲田大学商学部にさっさと入学してしまったからだ。 アメリカの地で自由な空気を吸い、見聞を新たにした真紀子は、その上で学内のサークル活動としての劇団『こだま』に所属、その一方でプロの女優を目指すため劇団『雲』にも研究生として入団した。『こだま』には、やがて俳優となる村野武範が、のちにTVキャスターと知られる久米宏がいた。 しかし、我を通す真紀子に対し、田中は芸能の道などとんでもないで、猛反対、父娘ゲンカの再来となった。『雲』の競争率50倍の難関を突破した真紀子が、これを事後報告したとき、田中は激怒して往復ビンタをした。また、当時、『雲』の理事を務め、真紀子の入団に一役買った作家の遠藤周作は事前に田中と会ったが、このときも田中はにべもなく「(入団は)断じていかんッ」と首を振ったものだった。ここでも、演劇という社会での男女関係を心配したことにほかならなかった。 しかし、初舞台公演で「桜の園」に出演したりの真紀子の女優としての時間は、そう長くは続かなかった。心配した田中が、真紀子の結婚を急いだからであった。 結婚までの道のり、これもまた対立を挟んでの“一騒動”があったのだった。田中の気の休まることのない日々が続くのである。_=敬称略=_(この項つづく)***********************************************小林吉弥(こばやしきちや)早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
-
アイドル 2018年09月03日 12時50分
SKE松井珠理奈、近影公開もまだ復帰のメドが立たない? “作り笑い”と感じるファンも
SKE48の湯浅洋劇場支配人が1日、自身のツイッターで、体調不良で活動を休止している同グループの松井珠理奈の近影を公開した。 湯浅氏はツイッターで「ご心配をおかけしています、珠理奈ですが、少しずつ元気になっております」と松井の近況を報告。 続けて、「早く皆さまに良いお知らせが出来ればと思います。最近、撮影した珠理奈の写真です」と、笑顔で両手ピースをしている松井の写真をアップした。 ファンからは「元気そうで良かった」、「珠理奈ちゃんの笑顔を見ることができて安心」など続々と安堵の声が。 撮影された時期や場所は明らかにしていないが、表情は明るく、体調はかなり回復しているようだが…。 「心労のためか以前よりもやつれたような感じで、珠理奈が撮影用に“作り笑い”をしているような印象。回復を報告するなら、珠理奈本人のTwitterで報告させた方がファンも安心するような気がする」(芸能記者) 松井は6月16日に行われた「AKB48世界選抜総選挙」で1位に輝いたが、翌17日の握手会を体調不良のため途中で打ち切ってから活動を休止。7月7日には運営サイドから療養に専念することが発表されていた。 本来、松井は総選挙1位を獲得し、AKB48の53枚目シングル「センチメンタルトレイン」(9月19日発売)のセンターを務める予定。 しかし、完成した同曲のミュージックビデオ(MV)が公開されたが、松井の出演部分は絵コンテやCGで表現され、復帰後に追撮・再編集の上、完全版を制作する予定になっている。 「焦って復帰させて、また体調不良を起こす可能性が。運営サイドはまだまだ休養させる予定で、年内の復帰はないのでは」(同) 松井が1位獲得の公約として掲げていた名古屋でのパレードが実現するのはまだまだ先になりそうだ。
-
芸能 2018年09月03日 12時40分
浜田ブリトニー、生後4か月半の娘を置いて出張に 「寂しい」胸中吐露もネットでは批判続出
漫画家でタレントの浜田ブリトニーが、漫画家講師の仕事のためにシンガポールへ出張し、娘と離れ離れになった辛さを語っているが、ネットで物議を醸している。 浜田は30日に自身のブログを更新し、「今日から漫画の講師としてシンガポールへ行ってきます」と報告。イベントで漫画の授業をするためにシンガポールに渡ることを明かした。また、その間、4月に生まれたばかりの娘は“お留守番”だといい、浜田は「はじめての長期お留守です なんだか少し不安そうな顔をしてる気がする」と長女を抱っこしている自身の写真を公開。出発後まもなく、「ていうか私が子離れ出来ないのか会えなくてもう寂しいです」とつづっていた。 その後はシンガポールでの食事内容などを語っていた浜田だが、31日にはふたたび「子離れ出来ない」というタイトルのエントリーを投稿。娘に会えないため、「寂しい毎日です」とし、ツーショット写真をアップ。「早く抱っこしたい〜って子離れ出来ない私です」と胸中を吐露していた。 しかし、この一連のエントリーに対しネット上からは、「こんな小さい子を置いていくなんて、いくら仕事とはいえ無理」「乳児を置いて出張なんて…ペット扱いしてない?」「乳児なら普通連れてくでしょ。置いてかれた子の気持ちは?」といった批判の声が相次ぐ事態となっている。 とはいえ、一方では「赤ちゃんを海外に連れ出して飛行機乗せるより、預けられるなら日本に残した方がいいでしょ」「シングルマザーだし、働かないといけないから出張もしてるんだと思う。一生懸命働いてる人を貶めるのは可哀想」「一緒に暮らしていきたいからこそ、頑張って自立して仕事してるんじゃん。家族の多様性を受け付けないのは時代遅れだと思う」といった擁護の声も多く見受けられた。 未婚のまま出産したことで、世間からの偏見は少なからずあるようだが、子育ての様子をブログで公開していることで、その頑張りが多くの人の目に留まり始めてきた模様。浜田の子育ては多様性のある子育てとして、少しずつ支持を得てきているのかも知れない。記事内の引用について浜田ブリトニー公式ブログより https://ameblo.jp/hamada-britney/
-
-
芸能 2018年09月03日 12時35分
土屋太鳳、プライベートは皆無? この夏の思い出は「ずっと撮影していました」
土屋太鳳が、3日、恵比寿ガーデンルームにて開催されたLAVA 新ブランディング・CM発表会に出席。“仕事が充実していた”という夏の思い出を振り返った。 全国に390店舗以上のホットヨガスタジオを展開する同社。今回、新ブランディングに伴い、土屋がブランドアンバサダーに就任し、『LAVA』のキャラクター“ラバちゃん”と共に、ヨガとダンスをミックスさせた踊りを披露する新CMが発表された。 ブランドアンバサダーに起用されたことについて、土屋は「嬉しいです。ヨガによって心も身体もキレイになりますし、健康にもなりますので、私も“LAVA”さんにふさわしい女性になりたいですね」とコメント。バレエや日本舞踊を習ってきたことから、「ある程度柔らかさはあるのですが、ヨガによって、もっとしなやかになれるのかな」と期待を膨らませた。 同社が『フィットネスユーザー利用満足度調査』(株式会社アイディエーション調べ・2018年8月7日)で総合No.1になったことにちなんで、「これならNo.1になれるもの」について質問が飛ぶと、土屋は「寝起きの良さです」とキッパリ。「どれだけ睡眠時間が短くても、パッと起きて“みんなオハヨー!”って言えるくらいの寝起きの良さだと思います」と自負。幼い頃から早起きが習慣だったため、問題なく目覚められることを明かした。 また、「今年の夏の思い出」について問われた際には、「映画の番宣とドラマの撮影です」と笑顔で返答。仕事があることに感謝を述べ、「どちらも友情に恵まれた作品でしたので、役の子も私自身も素敵な夏を過ごせたなと思います」と語った。再び「プライベートでは?」と投げかけられると、「何かしたかな?」と困惑。数秒考えたあと、やはり笑顔で「ずっと撮影していました」と答えた。 ほか、土屋が考案したヨガポーズを2つ披露する一幕も。土屋は「勉強中なので恥ずかしいですが……」と謙遜しつつ、それぞれ手にハートを作り「サニータオポーズ」と「ハッピータオポーズ」と名付けていた。 LAVAの新CMは9月4日(火)より放送予定。
-
芸能 2018年09月03日 12時30分
剛力彩芽との結婚発表か、球団関係か? ZOZO前澤社長の重大発表予告に憶測飛び交う
女優の剛力彩芽と交際中のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の運営会社・スタートトゥデイの前澤友作社長が1日夜、以前から告知していた「大きなお知らせ」が9月中旬になることをツイッターで明かし、話題になっている。 前澤社長は先月31日から英語の書き込みでもツイッターを発信し、同日「大きなお知らせを間もなくこちらで行います。フォローして待っていてください!!」という趣旨の英文をつづった。 前澤社長といえば、剛力がインスタグラムでラブラブぶりを猛アピール。さらに、首都圏近郊に剛力との“愛の巣”になると思われる豪邸を所有していることが報じられていた。 そのため、1日にあるネットユーザーが「結婚のお知らせですか」と英語で質問すると、前澤氏は「NO」と回答。 また、別ユーザーが重大発表の時期についての質問すると、「about mid September」(9月中頃)と回答した。 「2日放送のTBS系『サンデー・ジャポン』で、前澤氏に近い大手出版社の編集者が前澤氏の本を出そうと交渉していることを明かした。その話が徐々に詰まっていて、9月中旬に発表できるというのが一番ありそうな重大発表なのでは。一時期、プロ野球の球団買収をぶち上げていた前澤氏だが、さすがに売ろうとする球団はないはず。こちらは実現の可能性がゼロに近い」(週刊誌記者) 前澤氏が否定しているだけに、剛力との結婚はなさそうだが、剛力絡みの重大発表の可能性もありそうだというのだ。「前澤氏は剛力の事務所社長にも筋を通し、かなり気に入られているようだ。そこで浮上しているのが、自社のタレント部門を立ち上げて剛力を所属させ、今の事務所と業務提携するというもの。そうすれば事務所はスキャンダル対策など煩わしいことをしなくても、剛力が稼いだ金がそれなりに入って来る」(芸能記者) いずれにせよ、9月中旬の“Xデー”が注目される。記事内の引用について前澤友作公式twitterよりhttps://twitter.com/yousuck2020
-
その他 2018年09月03日 12時30分
与那国編【あなたの地域の雑学】家に迷い込んだ虫は羽や脚をもがれて捨てられる
害はないのに、不快だからという理由で殺されてしまう虫。しかし、普通に殺すのはまだ優しい方法かもしれない。 沖縄の与那国島には「虫の殺し方」についてのエグイ文化がある。それは羽のある虫が入ってきたら羽を抜いて、バッタなどが入ってきたら脚を抜いて捨てよ、という残酷なもの。家庭の幸せを持っていかれるという理由だが、さすがに犬や猫には適用されない。虫だけがこのようなひどい目に遭うのだ。 「虫ごとき」と言うと失礼だが、そんな小さい生き物に幸せを分け与えてたまるかという思いなのか…。輪廻転生で、もし虫に生まれ変わったとしても、絶対に与那国島に生まれたくない!
-
芸能 2018年09月03日 12時20分
禁断の「他局番組いじり」「山口ネタ」続出…『鉄腕!DASH!!』が必死になる事情
9月2日放送の日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』にて、視聴者が思わず「ヒヤッ」としてしまうような一幕があった。この日、放送された企画は「屋上で池の水ぜんぶ入れる大作戦」。これは、人気企画「新宿DASH」で使用されている某大学屋上のTOKIOのベース基地に設置した池の完成を追ったもので、神田川沿いを参考に、生物が快適に暮らせる人造池を発泡スチロールを使って制作するというものだ。 さて、この「屋上で池の水ぜんぶ入れる大作戦」であるが、タイトルに関しては、同日にテレビ東京で放送された『池の水ぜんぶ抜く大作戦』(夜7時54分〜)を意識したのは間違いなく、『テレ東が「抜く」なら日テレは「入れる」で勝負』という意図があったと思われ、また、演出に関しても「池の水ぜんぶ抜く」が臨場感を高める意図でロボットアニメのBGMを頻繁に使っていることから、『DASH』も同じく今回は要所要所でロボットアニメ(『機動戦士ガンダムUC』)のBGMを使うなど、放送時間こそ被りはしなかったが、他局番組を完全意識した内容が、多く視聴者の関心を誘っていた。 なお、テレビ東京の『池の水ぜんぶ抜く大作戦』は元々、『鉄腕DASH』で行われていた企画「DASH村」での池の整備がヒントになったとされており、番組開始当初、『池の水』は『DASH』のパクリではないか? と指摘されていたため、今回の『鉄腕DASH』はテレ東への意趣返しのような側面があったのではないかとされている。 また、今回の『鉄腕DASH』の一部視聴者を意識したかのような演出は、『池の水』パロディだけではなく、TOKIOの不在中に池の整備を任された番組スタッフの名前がたまたま苗字が「山口」で、ナレーションでもわざわざ「スタッフの山口」と呼びかけるなど、今年5月にTOKIOを去った山口達也元メンバーをネタにするかのような「お遊び演出」もあった。 今年上半期は「農作業の要」だった山口の脱退問題もあり、パワーダウン化が指摘されていた『ザ!鉄腕!DASH!!』。迷走も指摘されているが、しばらくは身内ネタで放送を続けることになるかもしれない。
-
-
アイドル 2018年09月03日 12時10分
なぜ今更暴露した? 後藤真希、松浦亜弥に「嫌いなんだけど」それに対する言葉は…
元モーニング娘。でタレントの後藤真希が2日、『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)に出演し、同じ事務所に所属していた松浦亜弥のことを嫌いだった時期があるとぶっちゃけた。 年齢も近く、後藤と松浦、そして藤本美貴の3人で「ごまっとう」というユニットも組むなど近しい存在だった二人だが、後藤は「私さ、あなたのこと嫌いなんだけど」と松浦に真正面から伝えたことがあると暴露。たまたま、楽屋に二人しかいないタイミングだったようで、その思いがけない言葉に松浦は「私も嫌い」と答えたという。後藤はその日のことをよく覚えているようで「(場所は)中野サンプラザでした」と詳細に語っていた。 しかし、当時を振り返り、後藤は「お互い似たようなものを感じてて、お互いがお互いをとがらせ合っちゃった」と分析。それでも、「嫌いながらも松浦のやっている仕事は尊敬している」と伝えたそうで、松浦も同じ想いだったそうだ。 “嫌いだった当時”は、「触りたくない」ほど嫌っていたというが、今ではすっかり仲良しで、「結婚するとかそういう話も皆さんより早く知る」「困ったことがあったら相談する仲」であると告白。ネット上には、「裏で陰湿なイジメをするよりは直接言う方が潔くていい」「本人に言うのすごく清々しい」という声が溢れていた。 しかし、その一方で、「今になって言わなくても」「松浦は言って欲しく無かったかもしれないのに、なんだかな」と嫌悪感を抱いた人も少なくはない様子。さらに、先日ハロー!プロジェクト所属グループによる夏のコンサートツアーでの後藤のパフォーマンスに感動したばかりだった人も多く「言わなくてもよかった」「普通にショック」という失望に似た声も挙がっていた。 「子育てがひと段落したことで、徐々に露出が増えてきました。10月にはエッセイ集の発売も決まっています。後藤さんなりに、何かインパクトのある発言をしなければというプレッシャーもあったのかもしれませんね」(芸能ライター) いずれにせよ、インパクトは残したようだ。
-
トレンド
子供の受験に熱心そうなタレントは…
2011年12月19日 15時30分
-
社会
北朝鮮の金総書記が死去
2011年12月19日 12時20分
-
その他
日本人の15人に1人がかかる“心の風邪”「うつ病」患者が10年で倍増した理由(1)
2011年12月19日 12時00分
-
トレンド
SB社長とあの天才子役が紙幣の肖像画に!?
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
独立で出直しを図る内野聖陽
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
AKB48 年間シングルチャートを独占
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
AKB48の海外姉妹グループ、JKT48が本格始動
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
原幹恵の理想は、優しいけど冷たい男! 3年ぶりトレカ『原幹恵〜艶嬢〜』握手会
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
ゾマホンが駐日大使就任
2011年12月19日 11時45分
-
トレンド
「私が結婚出来ない理由」最終回が注目度上昇中!? 「最終回で生放送をする理由」
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
剛力彩芽「愛を伝えられたらいいなと思っています」
2011年12月19日 11時45分
-
社会
もう信用できない? クロネコメール便 相次ぐ未配達や廃棄
2011年12月19日 11時45分
-
トレンド
『THE MANZAI 2011』 優勝と『ワラテン』の関係は?
2011年12月19日 11時45分
-
社会
任天堂がゲーム“実物大”展示の猛アピール
2011年12月19日 11時00分
-
レジャー
朝日杯FS アルフレード無傷の2歳王者
2011年12月19日 10時10分
-
その他
なけなしボーナスの使い道 パトロン気分になれる「アイドルファンド」の楽しみ方(2)
2011年12月18日 12時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 12月11日から12月17日
2011年12月17日 17時59分
-
芸能
大はしゃぎで結婚&妊娠を報告した倖田來未の復帰後はどうなるか
2011年12月17日 17時59分
-
レジャー
朝日杯FS(GI、中山芝1600メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年12月17日 17時59分