-
レジャー 2018年11月09日 15時07分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/10東京・11/11京都)
【今週デビューの注目馬】☆カヌメラビーチ 2018年11月10日(土)東京第6R芝1600m戦に出走予定のカヌメラビーチ。馬名の由来は「イルデパンの白砂ビーチ」。牡、芦毛、2016年3月9日生。栗東・須貝尚介厩舎。父ロードカナロア、母メジロツボネ、母父スウェプトオーヴァーボード。生産は洞爺湖町・レイクヴィラファーム、馬主は金子真人ホールディングス。2017年セレクトセール1歳市場において5400万円で落札された。母は芝の短距離で4勝を挙げた快速馬で、曾祖母は初の牝馬3冠を達成した名牝メジロラモーヌ。半兄には本年のきさらぎ賞(GIII)で2着に入り、菊花賞(GI)でも5着となったグローリーヴェイズ(父ディープインパクト)がいる。兄のグローリーヴェイズとはタイプが違い、本馬は胴がやや詰まっておりクビは太く短め、筋肉量も豊富で血統通り短い距離が合いそうなタイプ。まだ緩さはあるが、重厚感のある馬体は迫力満点。回転の速い走法でスピード能力の高さが窺える。なお、鞍上はC・ルメール騎手。☆ペルクナス 2018年11月11日(日)京都第5R芝1800m戦に出走予定のペルクナス。馬名の由来は「リトアニア神話の雷神」。牡、鹿毛、2016年5月6日生。栗東・池江泰寿厩舎。父Majesticperfection、母サンダーカップ、母父Thunder Gulch。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額5000万円。全姉には15年ケンタッキーオークス(米GI)など米GIを2勝したラブリーマリア(父Majesticperfection)がいる。本馬は5月生まれと遅生まれであるが、それを感じさせない風格のある造り。ゴムまりのような弾力のある筋力を持ち、雄大なフットワークで弾むような走り。パワーがあり、描き込むような走りからダートでこそと思わせるが、芝でも十分やれそうな軽さもある。距離は2000m前後が良さそうで、鞍上はJ・モレイラ騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2018年11月09日 12時50分
「やってることクロちゃんやん」おかずクラブゆいP、最高体重が大台を超えていた
11月8日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)におかずクラブが出演し、ドSエクササイズに挑戦した。メタボ気味の2人は女性インストラクターによる、とにかく体を動かす厳しいプログラムにチャレンジした。 ゆいPは「本当にキツイ。30秒の休憩中も『あと15秒、10秒』とカウントされて休めない」と話すも、「彼女は死ぬほどドS、でも絶対に男の人と付き合うとドM」と話し笑いを誘っていた。 さらに、番組企画だけでなく、プライベートでもダイエットに挑戦中であると語った。ゆいPは最高体重が106キロまで増え、100キロを越えたあたりから膝が痛くなり、まずいと思いジム通いを始めたようだ。すぐに効果が現れ9キロ痩せたものの、太りすぎているため、彦摩呂に同じく見た目の変化がほとんどない。肉の塊となった三段腹は、ダウンタウンの松本人志から「クチビルゲやな」と言われた。さらに、インストラクターへの食事報告をごまかそうとしたエピソードを相方のオカリナに暴露されると、浜田雅功から「やってることクロちゃんやん」ともツッコまれていた。 これを受け、ネット上では「さらっと暴露してるけど女で100キロ超えるって相当なのでは」「今後は余命診断系番組にも呼ばれそうだな」といった声が聞かれる。一方で「いっそのこと、さらに太ってデブ専方面で売ったらどうか」といった意見もある。ゆいPは顔が整っており平愛梨似とも言われる。「体重100キロ越えでもデブカワイイキャラ」あたりが一番ウケが良いかもしれない。
-
芸能 2018年11月09日 12時40分
ナイナイ岡村、30年近い芸歴で初の快挙に歓喜 流行語大賞受賞の裏話も
11月8日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、ノミネート作品がそろった流行語大賞について語られた。 今年は岡村も出演する『チコちゃんに叱られる!』(NHK総合)の決めゼリフである「ボーっと生きてんじゃねえよ!」がノミネートされ、30年近く芸人をやっていた中で初の快挙だと喜んだ。ただ、大賞はないだろうと予測し、本命としてDA PUMPの「ダサかっこいい/U.S.A.」をあげた。 岡村は裏話として「こうした賞というのは、受賞時に実際に来れんのか来られへんのかがある。もし来られへんとなったときは、もう一候補といった感じになる。そういう噂を聞いたことがある」と語り、この中で実際に当日会場に来られて、盛り上がるのはDA PUMPだろうと予測した。同時に、吉本興業の後輩芸人であるひょっこりはんもノミネートされているため、「DA PUMPとひょっこりはんやないか」と話した。 一方で、政治関連のノミネート作である「首相案件」や「ご飯論法」については、「そんなの知らんかった。僕らの知らんところで選びはるのかな」と話した。政治関連の流行語では、2003年の流行語大賞を受賞した「毒まんじゅう」が、前番組の『ナインティナインのオールナイトニッポン』時代から番組で多用されている。 流行語大賞の発表日は12月3日である。岡村は「私もその場にいるかもしれません。信じるか信じないかはあなた次第です」と、同じく吉本の後輩芸人、スティーブン・セキルバーグの流行語フレーズを用いてトークを締めた。 ネット上では「ぜひとも当日会場にいてほしいわ」「岡村さんとDA PUMPの共演も見てみたいな」といった声が聞かれる。果たして岡村の予想は当たるのか。結果を期待して待ちたい。
-
-
社会 2018年11月09日 12時30分
子供向け絵本の出版元、モンスタークレーマーを黙らせる?“萌え絵論争”に苦言
出版社の河出書房新社がツイッターで、ネット上でいま話題になっている“萌え絵”について言及した。 同社広報課運営アカウントは8日、ツイッターを更新。同社から2013年以降に出版された“せかいめいさくアニメえほん”シリーズの『シンデレラ』『にんぎょひめ』『しらゆきひめ』などの絵本の表紙を並べた画像をアップした上で、「絵本萌え絵論争が囂しいですが、弊社の『せかいめいさくアニメえほん』は作家さんたちに『萌え絵を描いてください』とお願いしたものではなく『子ども自身が飛びつく絵を』という発注のため『なぜ萌え絵にしたのか』としきりと質問され困惑、担当者も何度説明しても理解してもらえず苦慮しています」と現状を説明した。 さらに、同社は「萌え絵も出版人としては『萌えさせよう』という意思で描かれたなら立派な作品だと考えます」とした上で、「その点でいうとこのシリーズの作家さんは『子どもが喜ぶ絵を』という意図を見事達成されました」とツイート。また、今の子たちに向けて電子書籍での販売もしているとし、「ていうか、上北ふたご先生の作品は最高だろ。この絵本を見て、これ以上言うことがあるでしょうか?」“萌え絵”を巡っては、先月もNHKの特設サイト『ノーベル賞まるわかり授業』の解説にバーチャルユーチューバー『キズナアイ』が採用され、一部から「性的に強調されたキャラをNHKで使うべきではない」「性的表現が過ぎる」とクレームが来るなどして騒動に。、また、同社の“せかいめいさくアニメえほん”については、10月30日放送の情報バラエティ番組『スッキリ』(日本テレビ系)で「子供向けの本に萌えイラストはあり?」という議題で紹介され、物議を醸していた。 そのため、今回の同社のツイートに対しては、「萌え絵じゃなくてこの絵はいまの子どものトレンドなんだろうな」「時代によって絵柄が変わっていくのは当然」「『萌え絵』なんて一部の大人の主観でしかないし、子どもはこういう絵好きだと思う」という肯定的な声が多く集まっていた。 出版社まで巻き込む騒動に発展したこの“萌え絵論争”だが、このツイートで騒動が落ち着くことを願う。記事内の引用について河出書房新社公式ツイッターより https://twitter.com/Kawade_shobo
-
芸能 2018年11月09日 12時20分
Koki,トリリンガルぶりを披露するも“上から目線”と批判? 原因は母・工藤静香にも
モデルのKōki,が自身のInstagramを更新し、流暢なフランス語と英語を披露した。 Kōki,は高級ブランド「シャネル」のビューティーアンバサダーを務めているのだが、その関係で自身が出演する同ブランドをアピールするショートフィルムの動画をInstagramに掲載。動画の冒頭ではフランス語で「皆に伝えたいことがあるの」と話し、次は英語で「ジャン=ポール・グードは私の大好きなアーテイスト」と、東京・銀座のシャネル・ネクサス・ホールで始まるジャン=ポール・グードの展覧会についてアピール。最後は日本語で「来てね」と話し、締めていた。 Kōki,は幼少期からインターナショナルスクール通い、外国語が堪能。これまでにもフランス語と英語が話せることは報道されていたが、生で話す姿を見て、ネット上は「本当にすごい!」と大絶賛。フランス語ができる人からは「フランス語の発音がめっちゃいい」「破裂音の出し方がネイティブっぽい」という声もあった。 しかし、「私ってトリリンガルなの凄いでしょうって言いたいの?」「能ある鷹は爪を隠すの方がカッコいい。だいたいその動画上げて何がしたいの」といった批判や、演出ではあるもののKōki,が「皆に伝えたいことがある」と話したことで、「伝えたいことがあるとは、随分と上から目線ですね」といった少々理不尽ともいえる意見が相次いだ。 Kōki,はこれまで“ごり押し”がかなり分かりやすく叩かれてきたが、ここへ来て「この家族は自慢から始まってる」「工藤静香がプロデュースしてるんだろうけど、ことごとく反感買ってる」など、工藤と絡めてさらに叩かれやすくなっているようだ。 「工藤さんはKōki,さんの香港撮影に同行していることをInstagramで匂わせ、かなり批判されました。最近は手作りフルーツゼリーを作ったことを報告しつつ、『レモン多め、林檎少なめ、ゼリー固めそれぞれリクエストがあるよね笑笑』と家族のことをアピールしたり、自撮り写真が多いことで『出すぎ』と批判されています。何をしても批判されてしまう状態なので、投稿を控えてもいいかなと思うのですが…」(芸能記者) 今後も当分批判は止まないだろう。記事内の引用についてKōki,の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kokiofficial_0205/工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/
-
-
芸能 2018年11月09日 12時15分
“熟女好き”にはたまらないラジオ女子アナの魅力
『好きな女子アナウンサーランキング』で上位に入る女子アナといえば、日本テレビの水卜麻美アナやフリーで活躍する加藤綾子、田中みな実などが挙がるが、男性から注目を浴びているのは、そんな有名アナばかりではない。特に“熟女好き”男性が熱狂しているのが、“ラジオアナウンサー”だという。 「ラジオの女子アナは、普段テレビ番組に出る機会もあまりないので、知名度も低く注目を集めにくいのですが、実はファンをたくさん抱えているのです。30歳引退が半ば公然とされているテレビの女子アナと違い、30〜60代まで幅広い年齢層の方がいて、熟女好きにはたまらないでしょう。美声に引かれてファンになり、中継地までおっかけしたら、すごいおばあちゃんだったなんて笑い話もありますよ」(女子アナウオッチャー) 11月3日に開催された文化放送恒例のイベント『浜祭』で、オヤジたちの視線を集めていたのは、今年51歳になる水谷加奈アナだ。水谷アナは同局の『伊東四朗・吉田照美 親父・熱愛(パッション)』で、伊東、吉田のアシスタントを務めているが、この日に行われた公開放送ではリスナーを意識したのか、胸のラインを強調したニットとヒップラインがくっきりと出ているスリムパンツ姿で登場。写真撮影こそ禁止されていたが、その分、オヤジたちの熱い視線を一斉に浴びていた。 「水谷加奈アナはラジオアナの中でもかなり人気がありますね。声も若々しく、くったくのない笑いに癒やされるというファンは多いです。また、おばさん特有のぶっちゃけトークもあり、リスナーに親近感を抱かせるようです。公開放送に登場したときは、ツイッターにその強調した胸の様子を報告する人が続出しましたね」(同・ウオッチャー) 一方、ニッポン放送『女性アナウンサーカレンダー』で、ノースリーブ姿の大人の色香を漂わせているのは、52歳の増山さやかアナ。演出家の三谷幸喜がラジオ番組『上柳昌彦 ごごばん!』に出演した際、増山アナの美しさに驚嘆したという話があるほどの美貌で、カレンダーを見たファンからは「もはや30代にしか見えない」といわれるほどの若々しさだ。 ラジオの聴取率は年々減少する一途だが、一方で、2010年に始まった『ラジコ』のスマホアプリの利用者は着実に増加している。文化放送では近年、アニメやゲームファンの取り込みにも力を入れており、若者リスナーの掘り起こしに懸命だ。 美声、美貌のラジオ局女子アナを、オヤジたちだけのアイドルにしておくにはもったいない!
-
スポーツ 2018年11月09日 12時15分
白鵬・鶴竜が11月場所を欠場 “一人横綱”となった稀勢の里、大関取り再挑戦の御嶽海には逆風に?
白鵬、鶴竜の2横綱が。怪我により欠場することとなった11月場所。2人合わせて46回の優勝を記録している両横綱が欠場することで、11月場所の情勢が混沌としたものとなることが極めて濃厚となった。 上位にひしめく力士たちにとって、賜杯を掴むための追い風となるであろう今回の一件。ただ、これが追い風ではなく、逆風となる可能性がある力士も2名いる。それが横綱稀勢の里と関脇御嶽海だ。 白鵬、鶴竜が出場を取りやめたことで、横綱昇進後初めて“一人横綱”を務めることとなった稀勢の里。賜杯を巡る直接のライバルとなり得る2横綱の欠場は、一見すると稀勢の里にとってメリットが大きいトピックのようにも思われる。 しかし、彼ら2人の欠場によって、大関以下の力士たちによるマークは確実に厳しくなる。また、その背中にかけられる多額の懸賞金も、対戦相手のモチベーションを揚げる厄介な代物となるだろう。賜杯・懸賞金欲しさに目の色を変えた他力士が連日突撃してくる15日間は、長期休場復帰明け2場所目の稀勢の里にとってお世辞にも平坦な道のりとはいえない。 茨の道を歩むことになるのは、大関取り再挑戦へ一縷の望みをかける御嶽海も同様。先場所「9勝6敗」で大関の座を逃したこの関脇だが、今場所は最後まで優勝争いに絡むなどのハイレベルな内容と共に、「三役で直近3場所33勝」をクリアする11勝以上を挙げれば昇進も見えてくる状況となっている。 今回2横綱が欠場となったことで、優勝争い参戦へのハードルは下がったが、その分内容を見る目もシビアになる。今場所は1横綱3大関との対戦が待っているが、1横綱2大関を破るくらいでないと昇進を決定する審判部のお眼鏡には適わないだろう。ちなみに、先場所の御嶽海は3横綱3大関と対戦しているが、大関栃ノ心と大関高安以外の4人には敗戦を喫している。 かたや復活優勝、かたや大関昇進を11月場所で目指すこの2名。実力者2人の不在は、これらの目標にどのような影響をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年11月09日 12時10分
フジ「グッディ!」が日テレ「イッテQ!」のやらせ疑惑を徹底追及 “あるある大事典は忘れたのか”の声も
先日、『週刊文春』(文藝春秋社)が、日本テレビの人気バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」の企画においてやらせがあったと報じたが、それを受け8日、『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)では、40分にわたりその疑惑を追及した。 番組では冒頭からやらせ疑惑について報道し、現地にスタッフを送り込んで総力取材したことが伝えられる。ラオスのイベント会社の「ラオスの伝統ではありません」という話や、駐日ラオス大使館が否定していることも織り込み、やらせの事実を肯定するような編集だった。 しかし、ネット上では「最近のフジテレビは他人のあら探しをするばかりで見ていて気分が悪い」「そもそも他局をフジが評価をするとは、なかなか寒い話だよね」「フジテレビが言うな」などの意見が多数。また、過去にはフジテレビもやらせ問題が発覚したこともあり、「あるある大事典のことはもう忘れたのか?あるある大事典のほうがよっぽど質が悪い」「自分の事は棚に上げるフジテレビ。ほこたての事は忘れたか?」といった批判も寄せられていた。 「フジテレビは2007年、当時人気番組であった『発掘!あるある大事典II』で捏造が発覚し、番組を終了しています。この時は納豆にダイエット効果があることを紹介したのですが、スタッフが専門家の意見を恣意的に操作していたり、虚偽のデータや写真資料を使用していたことが分かりました。番組放送後に各地で納豆の売り切れが続出するほどの影響力だったので、世間の批判も相当なものでしたよ。しかし、それに懲りずに今度は2013年、こちらも当時人気番組だった『ほこ×たて』でやらせが発覚。番組はすぐに打ち切られています」(芸能記者) 『グッディ!』では、最後まで批判的な姿勢を崩さず、安藤優子キャスターが「これ自体、お祭りっていう風に捉えることもちょっと無理があった」と厳しい声を上げていた。しかし、フジテレビの過去の不祥事を考えると、あまり他局を叩かないほうがいいかもしれない。
-
芸能 2018年11月09日 12時05分
BPO(放送倫理・番組向上機構)が“淫行ドラマ”『中学聖日記』を容認!
「教師と中学生の愛」というテーマで、放送前から物議を醸し続けているTBS系ドラマ『中学聖日記』。検索すると「気持ち悪い」という関連ワードすら表示されてしまうほどだが、思わぬところから意外な評価を受けた。 同ドラマは同名漫画の実写版で、主人公・末永聖を演じるのは女優の有村架純。聖は婚約者がいながら教え子の中学生と恋に落ちていき、11月13日放送の第6話では、中学卒業から3年後を描いた「高校生編」に突入していく。 しかし、中学生と教師の恋愛という設定に大衆の拒否感は強く、「淫行ドラマ」「全然悲恋の話じゃない」と大不評。視聴率も毎回6%前後と大苦戦し、ついに批判は掲示板やSNSを飛び越え、BPO(放送倫理・番組向上機構)の『視聴者から寄せられた意見』ページにまで載ることに…。 BPOに投稿されたのは、同ドラマのテーマ性に疑問を投げ掛ける意見。《道徳的に問題があり、同年代の子どもを持つ身としては不愉快だ》《こういったドラマがフィクションだからと放送されるのはいかがなものか》 など、やはり“淫行”的なイメージが強く印象付けられているようだ。 BPOはこの意見を委員会で扱ったようで、公式サイトで以下のように議事概要を公開した。《「多感な子どもたちや若く未熟な教師に悪い影響を与える」「フィクションとはいえ、スキャンダラスかつ現実に起きてはならない不愉快な内容だ」などの意見が寄せられました。これに対し委員からは「演出や表現は抑制的かつ慎重な配慮がなされており、直ちに青少年に悪影響を与えるとは言えない」「テーマがいけないとなるとテレビの表現自体を抑制してしまう」「連続ドラマで、始まったばかりなので今後の推移も見守るべき」との意見が出されました》 何とBPOから「問題なし」とのお墨付きを得た形となった。「BPOから“行き過ぎた自粛”や“過剰コンプライアンス”を憂いているとも取れる記載があったのは、正直、意外ですね。規制を求める組織からある程度の評価を得たことで、『中学聖日記』はれっきとした恋愛ドラマとして認められました」(テレビ誌記者) この判決は、きっとテレビ界に大きな影響を与えることだろう!
-
-
社会 2018年11月09日 12時00分
42歳の男、覆面パトカーを蹴って逮捕 犯行理由の間抜けさに「コントみたい」の声も
福岡県北九州市で、覆面パトカーのドアを蹴って傷つけたとして42歳の男が逮捕されたことが判明。そのアホすぎる行動と運の無さに驚きの声が広がっている。 男は8日午前2時頃市内を歩いていたところ、走ってきた自動車に危うくはねられそうになる。そのことに腹を立てると、信号で停車中の車を発見。「お前俺を轢きそうになったやろ」などと因縁をつけ、ドアを蹴っ飛ばした。 車に轢かれそうになったことについては、確かに「怒りたくなる」ことではあるが、停車している自動車に向かい運転手に因縁をつけ、蹴りを入れようとするとはかなり大人気なく、反社会的行為といわざるをえない。もちろん、腹が立つ気持ちはわかるのだが…。 ところがこの話にはオチがある。蹴った車は、自分を轢こうとした車ではなく、北九州市警機動警察隊の覆面パトカーだったのだ。当然、車の中には警察官が乗っており、取り押さえられた挙げ句、器物損壊容疑で逮捕されることになった。 この間抜けなニュースに、ネットユーザーは総ツッコミ。「ドリフのコントでも成立しそう」「どうやったら轢きそうになった車を間違うのか」「笑いの才能が舞い降りたのでは」等々。 一方で、「やっぱり北九州は怖い」「文句言って車を蹴ろうとする発想が異常すぎる」など怖がる声や、「警察ではなく反社会的勢力だったら消されてた」「逮捕で済んでよかったかも。ボコボコにされてもおかしくない」という声もあった。 ネットユーザーの言うように、蹴った車の中に反社会的勢力や暴力的な人間がいた場合、逮捕された人間は最悪死んでいた可能性すらある。ある意味警察官で良かったのかもしれない。
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/26) キーンランドC
2012年08月25日 17時59分
-
ミステリー
奥多摩駅に現れた白い物体…その意外な正体とは?
2012年08月25日 17時59分
-
社会
懲りない朝青龍 今度はテレビ局社長に暴行!
2012年08月25日 17時59分
-
スポーツ
ダメ虎 ファンも見放した!? 観客動員大幅に減少!
2012年08月25日 17時59分
-
社会
神奈川県警の警察官が飲酒運転・速度違反・検問突破・物損事故!
2012年08月25日 17時59分
-
芸能
ゴリ押しキャスティングもろ出し 菜々緒の起用は“無謀”だった…
2012年08月25日 14時00分
-
その他
水だって飲み過ぎにはご用心 猛暑時の水分摂取の“落とし穴”(1)
2012年08月25日 12時00分
-
芸能
AKB48 やっぱりあった東京ドームでの“組閣” 宮澤、高城は海外へ
2012年08月25日 11時59分
-
芸能
組閣でAKB48と兼任が発表されたNMB48の小谷里歩はお化け屋敷で腰を抜かす“西のヘタレ”
2012年08月25日 11時45分
-
社会
横浜ベイ売却に続き関連会社再編 TBSホールディングスに衝撃波
2012年08月25日 11時00分
-
レジャー
エルムS(GIII、札幌ダート1700メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年08月24日 17時45分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(26) 「全員にち○ちん、さわられた」(松本人志)
2012年08月24日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第26回〜NHK・小郷知子アナ
2012年08月24日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/25) 朱鷺ステークス 他4鞍
2012年08月24日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(8/25エルムS)
2012年08月24日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/25) エルムS
2012年08月24日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 世にも恐ろしい肉体労働系バイトの都市伝説
2012年08月24日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第97回>
2012年08月24日 15時30分
-
社会
ソフトバンク自業自得? 強制わいせつで逮捕された堂上捕手には性犯罪歴があった!
2012年08月24日 15時30分