-
芸能 2018年12月21日 21時45分
『NEWS』小山慶一郎「ジャニーズと日テレの蜜月」をも打ち破る降板理由とは?
ジャニーズ『NEWS』の小山慶一郎が、出演を自粛していた日本テレビの夕方ニュース番組『news every.』から正式に降板することが、12月19日の同番組内で発表された。 小山は今年6月、『週刊文春』により未成年女性へ飲酒を強要していたことが発覚。活動停止の謹慎処分は3週間ほどに終わったが、事務所からは《こうした行為は特に報道番組に携わる者としては厳かに慎むべきもの》との厳しい声明を受け、キャスターとしてレギュラー出演していた同番組は、無期限の出演自粛を言い渡されていた。 この日の放送では、メインキャスターを務める同局の藤井貴彦アナウンサーが、小山への思いをコメント。さらに、「番組スタッフの方々、並びに事務所スタッフと話し合い今回、番組を離れることとなりました」という小山の手紙を代読し、最後は降板の発表に時間を割いたことを視聴者に謝罪した。 報道番組のキャスターが反社会的行為に及んだということで、厳しい措置を下した今回のジャニーズ事務所。しかし一部では、裏に何かあるとの見方も出ている。 「『24時間テレビ』に代表されるように、日テレとジャニーズは昔から蜜月関係。そこを打ち破ってまで小山を降板させたわけですから、何か大きな問題があるというのが有力なようです。考えられるのは、前回をしのぐような小山のスキャンダル。いくら蜜月でも同じことを繰り返すような迷惑は掛けられませんから、今後の付き合いも考慮の上で日テレ側に配慮したのでしょう」(芸能ライター) しかし、あれだけ世間を騒がせて社会的制裁も受けた小山が、次なるスキャンダルとなるような行為に及んでいるのだろうか。 「小山は昔から夜遊び、女遊びの酷さが有名でしたし、おそらく今回も全く反省していません。そもそも『NEWS』は、元メンバーの未成年飲酒によって活動休止に陥った過去があるんですよ。にもかかわらず、自分が未成年を“飲ませる側”に回っているのは感覚がおかしい証拠ですし、謹慎中も空いた時間で連日遊んでいたとのウワサがあるくらいです」(ジャニーズライター) キャスターとしての道を切り開いた先輩・櫻井翔も、後輩の不祥事にはいい迷惑だろう。
-
芸能 2018年12月21日 21時30分
泰葉が略式起訴! ネット上では「早く治療を」「海老名家もおかしい」
タレントの泰葉の名前が久々にマスコミの紙面を飾った。理由は、今年9月に元マネジャーを脅したとして、神奈川県警が書類送検した罪状について、横浜区検が脅迫罪で略式起訴したと発表したことによる。横浜簡裁は泰葉に同日付で罰金10万円の略式命令を出した。 起訴状などによると、泰葉は昨年8月16日、神奈川県藤沢市内の元マネジャーの男性宅の玄関前に、「おまえをしまつする」などと書かれた紙と包丁を置いて、男性を脅迫したという。 泰葉はブログで「この罪を心に深く刻み、毎日、少しずつ前進いたします」と反省の弁をつづった。 しかし、ネット上では、《罰金10万円程度じゃ反省しないだろうな》《この人に必要なのは刑罰よりも精神的な支えだと思う》《この人には適切な治療が必要だと思う。周りの人たち何とかしてあげて》《親兄弟は何してるのよ。取り返しつかなくなる前に何とかしないと!》 などといった声が多く、中には、《母親は文化人気取りで偉そうなこと言ってるのに子がこれじゃぁね…》《泰葉も大概だけど、それがなかったかのように家族ネタ頻発する海老名家もかなり気持ち悪い》 などと、海老名家への批判の声もある。 実際に泰葉は「ネットの声が正しいのでは」と思わせる不可解な行動に出ている。略式起訴される少し前の12月13日から、ブログを異様な速さで更新。内容も「最悪な私」というタイトルで始まる文章で、《私は最悪 人間じゃない》《自分ばかりを責めています》《ここから抜けたい》など心の叫びをぶつけた記事を皮切りに、以降1〜2分おきに連続投稿。翌14日以降も同じようなペースで更新を続け、12月17日は何と200記事以上更新したことをブログで明かしている。 略式起訴が発表されると更新ペースは一転して1日3本と大幅に減少した。だが、21日に更新したブログ記事の中では、《ここ数年のネット被害に関しては尋常ではないと感じておりました友人の家族の会社まで電話やメールでの嫌がらせ 家族への脅迫等 常識では考えられないようなことが起こっておりました。私はあまりの異常さに調査を始め 何を目的としどんな方々がそれを行っていたか特定できました。その方々は私を破滅に追い込むため 考えられないような手段を行なっていました》 と、自ら被害者であることを記している。 一時の松居一代ばりに荒ぶっている泰葉。この先も進化していきそうだ。
-
スポーツ 2018年12月21日 21時30分
武藤敬司BATT vs. 蝶野正洋TEAM2000、プロレスリング・マスターズ2.15後楽園で実現!
WRESTLE-1の武藤敬司がプロデュースする『プロレスリング・マスターズ』2.15後楽園ホール大会の発表会見が20日、東京・銀座のARISTRIST LOUNGE GINZA 3で行われた。 今回は今年2月にマスターズで復活したTEAM2000と、8月に復活したBATTの対決が目玉となる。対戦カードは発表されず、武藤がBATTを、蝶野正洋がTEAM2000を率いて、スペシャル8人タッグマッチを行うことしか明らかにされていない。ただし、両選手ともに現在試合ができないため、2人が選抜したメンバーによる対抗戦になるとのことだ。 ちなみに8月大会で「来年も集まろう」と、来年の開催とBATTの再結集をアピールした馳浩衆院議員は、国会の会期中で今回は出場しない。武藤は「前回出なかったメンバーを呼ぶ」としているが、もともとBATTは構成員が多くないので絞られてくる。正式なメンバーで前回大会に出場しなかったのは、アントニオ猪木氏の引退試合の相手を務め、PRIDEなど総合格闘技でも活躍したドン・フライだけなのだ。フライが参戦するとなればかなり話題になるが、フライはTEAM2000にも在籍している。フライの動向は注目すべきポイントかもしれない。 蝶野は「TEAM2000は出入りが激しかった」と話していたが、その分、TEAM2000のメンバーは豊富。現在も現役を続けている選手も多い。前回は天山広吉&ヒロ斎藤&AKIRA、そしてスーパーJ(nWoスティング)が久々に来日し、話題となった。前回欠場した小島聡をはじめ、スコット・ノートン、金本浩二など入れ替わるメンバーを想像するだけでも当時の記憶が蘇ってくる。大仁田厚もTEAM2000として活動していた時期があった。またスポーツ選手やミュージシャンなどプロレス界以外の人物をメンバーに入れ、蝶野はTEAM2000というユニットを世間に向けて発信していった。現在バラエティやCMなどでお茶の間に登場する機会が増えている蝶野だが、この頃に打った布石が現在につながっているのだろう。 「Tシャツ作るだろ?そういうところから負けたくない」という武藤に対して、当時からアパレルに進出している蝶野は余裕の表情。既に他のカードも決まっているようで、蝶野は「凄いカードいっぱいあるよ」と笑った。 来年は2人にとってデビュー35周年ということもあり、来年の春あたりに武藤が復帰してからは何かしらの動きがあるかもしれない。既に4月にはグレート・ムタのアメリカマット参戦が決まっているという。BATTは新日本と全日本、そしてみちのくプロレスなどを股にかけた超党派ユニットだったことから、BATTとTEAM2000はほとんど絡んでいない。時空を超えて、ありそうでなかったものが見られるのもマスターズの大きな楽しみである。取材・文 / どら増田、萩原孝弘写真 / 舩橋諄
-
-
芸能 2018年12月21日 21時20分
『今日から俺は』磯村勇斗、秋ドラマの「ベストオブクズ」? 今期は“クズ役”俳優の評価爆アゲ
日曜ドラマ『下町ロケット』(TBS系)を残して最終回を迎えた10月期のドラマ。さまざまなテーマの作品が放送されたが、その中でも多くのドラマに共通して現れたのが、ドラマを盛り上げる“クズ役”。ドラマ放送中は視聴者から反感を買うものの、視聴者に反感を抱かせれば抱かせるほど、それは演技力がある証でもある。ドラマ放送後にブレイクする俳優も少なくない。 「10月期のドラマで視聴者から『クズ』と呼ばれることが多かったのは、水曜ドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系)で新垣結衣演じる主人公の恋人・京谷を演じた田中圭と、金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)で、若年性アルツハイマー病を患った戸田恵梨香演じる主人公・尚に近づく患者・公平を演じた小池徹平です。田中演じる京谷は恋人がいるにもかかわらず、元カノを自分のマンションに住ませたあげく恋人に対し過度に期待する自己中心的な男。一方、小池演じる公平はさわやかな笑顔の裏に危険な思想を持ち合わせた役。尚を失神させたり心中したりしようと暴走。そのサイコパスぶりには視聴者を震撼させました。どちらもタイプの違う『クズ』ですが、その演技力で視聴者を戦慄させたことは間違いありません」(ドラマライター) しかし、そんな中でも最もドラマファンを盛り上げたのは若手俳優の磯村勇斗。月9ドラマ『SUITS/スーツ』(フジテレビ系)のほか、日曜ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)にも出演し、そのクズっぷりで視聴者を盛り上げた。 「『SUITS/スーツ』では、中島裕翔演じる完全記憶能力を持つ青年・鈴木の親友でありながら、鈴木が司法試験の受験資格を失うきっかけになった人物。その後も大量の借金を抱え鈴木を振り回したあげく、終盤では自身の妹が鈴木にフラれたことに腹を立て、鈴木が実は弁護士資格を持っていないことを暴露した。視聴者からは『お願いだから消えて』といった悲痛の声が上がる事態になりました。一方、『今日から俺は!!』では、主人公たちのライバル校・開久高校のナンバーツーとして君臨する相良を熱演。汚い手を使って主人公たちを窮地に追い込むクズっぷりを披露していました」(同) またドラマの中のクズ役と言えば最後に改心するというパターンも多いが、『今日から俺は!!』のラストでは、これまで開久高校を見守ってきた女子視聴者から多くの支持を得ることに。 「ドラマのラストでは、開久高校のナンバーワンで相良に地位を追われた智司が登場。主人公たちにケンカで負けた相良に対し、『どっか遠くの町に行って2人で働こう』と声を掛けるシーンが。ファンからは『プロポーズじゃん!』『この二人は夫婦だったのか…』『結婚するの?』といった声が続出。ふたりのコンビは“サトサガ”とも呼ばれ人気を博し、クズ役ながら放送中も高い人気を得るというまれな現象も発生しました」(同) クズ役で一皮むけた磯村。自身のSNSでもこまめに番宣をしたり、共演者と絡んだりと人気と共に好感度も上昇中だ。2019年もさまざまな演技を見せてくれることだろう。
-
芸能 2018年12月21日 21時20分
イケメン俳優・水嶋ヒロがすっかり表舞台から姿を消した理由
俳優の水嶋ヒロ(34)が、妻のシンガー・ソングライター絢香(31)の誕生日を家族で祝った際のエピソードをつづりネット上で話題になっている。 水嶋は21日、ブログを更新。「今回は初日公演の疲れと大阪から東京への移動も重なって、本人かなりお疲れ気味‥とにかくツアー中は風邪引いちゃいかんからね ゆったり誕生日になりました」と、ツアー中の妻に配慮した誕生日祝いをしたことを報告。 絢香の大好物だというカニ料理やケーキで祝った写真をアップし、「最高の誕生日になったって妻が 良かった良かった」とほほえましい文章をつづった。「現状ではほぼ“専業主夫”のような状態です。一部ニュースサイトのインタビューに対して明かしたところによると、10年に絢香と結婚後に所属事務所から独立した。この9年間、実は会社を2社立ち上げビジネスを展開し、娘を育て上げているそうです」(芸能記者) 2010年には本名で応募し文学賞を受賞した小説がベストセラーとなったが第2作はいまだに出ず。 今月から配信がスタートした、Amazon Prime Videoのオムニバスドラマ「東京BTH〜TOKYO BLOOD TYPE HOUSE〜」で9年ぶりのドラマ出演を果たしたが、表舞台から消えたのは意外な理由だったようだ。 「とにかく絢香が嫉妬深いんです。そのため、水嶋が仕事先でほかの女と出会うのを妄想して積極的に仕事を入れることにOKを出しませんでした。結婚も、独立も絢香の尻にしかれている水嶋は『ノー』とは言えませんでした」(レコード会社関係者) 猛妻のおかげですっかり“過去の人”になってしまったようだ。
-
-
芸能 2018年12月21日 21時10分
『嵐』は定価の10倍!? 終わらないチケット転売問題
12月6日に発生したソフトバンクの通信障害は世間を混乱させたが、その余波は芸能界にも及んだ。 この日、名古屋市で行われたロックバンド『GLAY』のライブでは入場する際、紙のチケットと本人確認のためのQRコードが必要だった。しかし、ソフトバンクユーザーはインターネットにつながらなかったため、QRコードが入手できなかったのだ。 「焦ったファンは多かったようですが、ライブ主催者は急きょ、紙のチケットだけで入場できるよう対応していました。また、中にはWi-Fiスポットまで出向き、QRコードを表示させた画面のまま、会場まで訪れるファンもいたようです」(芸能ライター) 最近はGLAY同様、QRコードなどの電子チケットを導入するイベントが増えている。GLAYの場合、紙のチケットとGRコードの併用だったが、スマホだけで入場きるケースも多い。 「GLAYと同日、『SEKAI NO OWARI』は香川県でライブを開催。ソフトバンクユーザーに対しては、SNSで来場前にネットがつながる場所でデジタルチケットなどをスクリーンショットした上で来場するように告知。ソフトバンクユーザーがその告知をどうやって見ることができたのか疑問ですが、ライブは無事行われたようです」(同・ライター) 電子チケットが増えたのはチケットの転売を防ぐためで、例えば『嵐』の場合、9000円のチケットが20万円以上で転売されたこともある。 「転売目的でチケットを購入されたら、転売屋のためにアーティストはライブをやっているような状態になってしまいますからね。また、チケットは完売しているのに、転売屋がさばき切れなかったせいでライブに空席が出てしまうこともあるんです」(同・ライター) そこで最近、出てきたのは顔認証システムの導入。宇多田ヒカルのライブでは、チケット抽選前に顔写真を登録。入場時にAIを用いたシステムで本人確認した。 電子チケットもかなり進歩してきたが、ネットオークションサイト『ヤフオク!』では、現在も定価9500円の嵐のチケットが8万円以上で取引されている。 この問題はいつになったら解決するのだろうか。
-
芸能 2018年12月21日 21時00分
戸田恵梨香 新元号1発目の朝ドラヒロインは「悪魔の超名器」②
今カレは大のセックス好き 松山ケンイチ、二宮和也、村上信五、綾野剛、勝地涼、加瀬亮など、これまで浮名を流した男性陣は皆、イケメンばかり。「ドラマ『大恋愛』を見ても分かる通り、彼女は自分の体型にストイックなタイプ。就寝前の腹筋50回と起床時のストレッチを欠かしません。それゆえか、“名器”との誉れが高いのです。それに、共演の女優陣には辛く当たるけど、男優には積極的に体を寄せていくと評判なのです」(前出・テレビ関係者) しかも、交際中の男は父親に紹介するのが暗黙のルールだとか。「例えば、共通の知人である山田孝之の紹介で知り合い、すぐに“仲良く”なった綾野。2人で神戸のお父さんに会いに行ったのですが、大反対されて、あえなく別れてしまいました。重度の“ファザコン”と言っていいかもしれません」(前出・小松氏) で、現在交際中といわれているのが、5歳年下の俳優・成田凌だ。「元々、成田は美容師を目指していましたが、抜群のルックスと身長181センチというスタイルを活かしてモデルデビュー。4年ほど前から、ドラマを中心に俳優として活動しています。広瀬すずと浮名を流したことでも有名で、自ら“セックス好き”を公言してはばからない男です」(ワイドショー芸能デスク) 戸田と成田は、昨年7月期の連ドラ『コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜THE THIRD SEASON』(フジテレビ系)で共演。その後、関係を深めていった。「戸田に断捨離をすすめた“ある人”とは成田ではないかとの声もあるほどです。この夏、2人でフィリピン・セブ島へ旅行したことも明らかになっています。ただ、朝ドラのヒロインに決定したからには、放送が終了するまでSEXスキャンダル、できちゃった婚は絶対NG。“自制”が強く求められます。NHKサイドも、そこをとても気にかけています」(前出・芸能レポーター) 憧れの女優は、アンジェリーナ・ジョリーという戸田。ひとまわり大きな女優になるために、ここは“男捨離”が肝要だ。
-
芸能 2018年12月21日 21時00分
遺族に“援助している”、真相は? カンニング竹山が相方・中島さんにSNSで呼びかけ
カンニング竹山が、20日、Twitterを更新。相方で2006年に亡くなった中島忠幸さんの命日に「元気にやっとるぞ」と呼びかけた。 毎年恒例となっている中島さんへのツイート。今年は「12月20日、今日で13年。長いようで短いようで、短いようで長いようで。そんな13年。おぉ〜い!今日はあの時と同じような天気だわ。皆んな仲間は元気にやっとるぞ。ほにゃにゃ」と綴り、中島さんを偲んだ。 竹山はもともと地元・福岡県で芸人活動をしており、博多華丸・大吉と同期扱いとなっている。その後、小学校の同級生だった中島さんと1992年にカンニングを結成。いまでこそ、10年以上芸人をしていても“若手”と呼ばれることは多いが、竹山らが若手の頃はそうはいかず、地獄のような生活をしていたという。 全く売れず、それぞれアルバイト生活をしていたが、「キレ芸」を生み出し、2003年に『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ)の『笑わず嫌い王決定戦』に出演が決定。出れば“必ず売れる”と言われていた企画だけあって、決まった時には、当時、同棲していた彼女(現在の奥さん)と「涙を流して喜んだ」と後に竹山は語っている。 その目論み通り、カンニングは『エンタの神様』(日本テレビ)などで一気にブレーク。中島さんが亡くなるまで漫才を続けた。 「“カンニング竹山”という芸名は、“コンビを忘れないでいてもらいたい”という意向もあるそうなのですが、竹山が稼いだ給料を中島さんの家族に渡すため……という都市伝説もありました。しかし、それは“荷が重すぎる”と本人がしっかり否定しています」(エンタメライター) その後、竹山は、芸人活動以外にも、俳優やニュースのコメンテーターなど、引っ張りだことなっている。 「漫才で生まれたキレ芸があることで、“歯に衣着せぬ物言いができる”という印象をつけられたことが大きいでしょう。ネットの怖さもあって“言いたいことを言う”ポジションの人が消えつつある中、東日本大震災の被災地にプライベートで行ったりと行動力がありますし、ニュースについてもかなり勉強しているようなので、説得力もあるんですよね」(同上) 芸人としても、役者としても、コメンテーターとしても活躍できる竹山。“カンニング”という名前は、彼が活躍し続ける限り、世の人々に深く刻まれることだろう。この記事の引用についてカンニング竹山 公式Twitterより https://twitter.com/takeyama0330?lang=ja
-
社会 2018年12月21日 18時30分
中国と韓国だけは『クローンのビジネス化』を屁とも思っていない
先ごろ中国で、ゲノム編集技術によって遺伝子を改変した双子の赤ちゃんが生まれたというニュースが世界を駆け巡った。一躍世界中が注目した中国人科学者・賀建奎(ハー・ジエンクイ)博士は、国際会議の舞台に立った後、現在は行方不明になっているという。 一方、2005年に世界で初めて犬のクローンを成功させた韓国の黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大学校獣医科大学教授は、同年末に発覚したヒト胚性幹細胞捏造事件により、学者としての信用は失墜し、現在はワンちゃんのクローンなどを手掛ける秀岩生命工学研究所の所長を務めている。 「中韓両国では、ペットのクローン作成ビジネスが盛んです。中国では、映画やテレビに多数出演しているスター犬『果汁』のクローンが誕生し話題になっています。中国国内で初めてペットのクローン作成サービスを手掛けた『北京希諾穀生物科技』(シノジーン)に依頼すると、費用は少なくとも38万元(約621万円)が必要です」(日本在中国人ライター) 中国では西欧諸国ほど規制が厳しくないことから、バイオテクノロジー産業が急速に拡大中で、上海の研究所では今年、世界初のサルのクローンが2匹誕生している。 事情は韓国も同じ。韓国・ソウル市内にあるス「アム生命工学研究院」では、10年前からビジネスとしてのクローン犬を作成している。黄禹錫氏の技術が今よみがえっているわけだ。 「同研究所では、産まれてから依頼者に引き渡すまでの約半年間はワクチン接種や検疫を受けるため、同所で育てます。クローン犬1匹の価格は1億ウォン(約1000万円)です。これまでに作成したクローン犬は約1300匹で、死んでしまった愛犬がそっくりそのままよみがえるとあって、世界中からいろいろな犬種の依頼が来ているようです。韓国国内からの依頼はほとんどなく、北米が半分、あとの50%はいろいろな国だといわれます。富裕層がわんさかいるドバイ(アラブ首長国連邦)からの依頼が多いらしいですよ」(在韓日本人ライター) クローン技術をビジネスに使うと、倫理的な問題から特に欧米を中心に批判されるが、中韓はあまり意に介さない。「彼らは新しい技術やアイデアは、最初は拒否反応や反対する声が上がるものと割り切っている。人工授精を例に出し、『当時は悪魔の仕業だとか、神の仕事、領域に人間が入ったなど、いろいろな批判が出たが、今は受け入れられている。いずれはクローンという技術も認知される時代が来る』と自信を持っているのです」(同・ライター) クローンもザックリ言えば「元」からのコピー、パクリで中韓両国の得意芸だ。需要があり、科学というよりカネになるなら何でもあり、というだけではないのか。
-
-
社会 2018年12月21日 18時20分
「新しいモノに対処できない?」警察が困る変な摘発とは
医師免許がないのに客にタトゥー(刺青・入れ墨)を入れたとして、医師法違反罪に問われた「彫り師」に対する控訴審判決で、大阪高裁は11月14日、罰金15万円(求刑罰金30万円)とした一審・大阪地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。 高裁の西田真基裁判長は「タトゥーは医療を目的とする行為ではない」と無罪にした理由を述べている。「被告人」となったのは「彫り師」の増田太輝氏(30)というスタジオ経営者だ。 「入れ墨というと任侠映画の影響から暴力団との関連など負のイメージが強いが、控訴審判決は『タトゥー施術は反社会的ではなく正当な職業』と言い切りました。温泉旅館などでタトゥーをした外国人らを受け入れる動きも出始めているなど、アートとしての認識が出てきています。今回の判決の背後には、文化の1つとして認知されつつあるタトゥーという存在があるのです」(事件ライター) ただ、今も彫り師の摘発は目立つ。その根拠となっているのが、2001年の厚生労働省通達だ。この通達は「針先に色素をつけながら皮膚の表面に色素を入れる行為」は医師しかできないと規定している。 「これは、危険が伴う眉や目尻に墨を入れる『アートメイク』を想定したものでしたが、タトゥーやレーザー脱毛の施術にも及び、それが行政に拡大解釈され、警察捜査に利用された面は否めません。厚労省の担当者も今回の判決について『係争中なのでコメントできない』としているようです。とはいえ施術による感染症のリスク問題や、タトゥーを消せないなどと訴えるトラブルも絶えません。彫り師をライセンス制度で管理するなど、正しい情報提供や顧客の安全性を確保する仕組みが必要な時期に来ているのではないでしょうか」(同・ライター) 一方、ゲームバーの方は「逮捕・起訴」だ。6月12、13の両日、京都府警と兵庫県警が、京都市と神戸市のゲームバー4店舗の経営者ら計4人を「著作権法違反」容疑で逮捕した。菓子や酒を食べたり飲んだりしながらゲームをやり放題というのが「ゲームバー」のウリだが、逮捕に至った容疑は何か。「 摘発された神戸市のゲームバーの場合、テレビに『ニンテンドースイッチ』や『プレイステーション4』などのゲーム機器を接続し、人気シリーズを無断で画面に映していたことが、著作権法の『上映権』侵害にあたると認定されたのです」(地元紙社会部記者) ただ4店舗は警告を数度受けながら従わなかったという悪質性も指摘されている。「ゲームバーの存在を把握したのは11年でした。摘発された店舗につきましては『上映権侵害をやめるように警告を出してきた』という経緯があるのです。県警は警告に従わなかった点を悪質と見て、摘発に踏み切ったようです」(コンピュータソフトウェア著作権協会) では、サッカーW杯ロシア大会でにぎわったスポーツバーやプロ野球バーは著作権法に引っかからないのか。「著作権法は『放送される著作物を、通常の家庭用受信装置で流す場合』は、上映権侵害に当たらないとする例外規定を設けています。しかし60インチの大型画面が家庭用テレビと言い切れるかどうか、微妙な論点を含んでいるため『グレーゾーン』と言えます」(法曹関係者)。 ただし、スポーツバーは02年の日韓Wがピークだったという。著作権の許諾などにコストがかかり、割に合わず、業界全体の店舗数は減少傾向にある。 いずれにせよ、2つの例ともに「禁止して終わり」では、文化的な存在の否定やスポーツファンの裾野拡大につながらないだろう。
-
社会
「台湾は日本の領土」を主張する “超”親日派『台湾民政府』を直撃!
2013年01月16日 15時00分
-
芸能
香里奈 恐妻・工藤静香が浮気調査? キムタクと熱愛説浮上
2013年01月16日 14時00分
-
その他
“破れない”“詰まらない”寿命を左右する丈夫な「血管」の作り方(2)
2013年01月16日 12時00分
-
芸能
9名の卒業が発表されたSKE48 桑原みずきはブログでグループの“矛盾”を激白
2013年01月16日 11時45分
-
芸能
“棚ぼた”で主演が回ってきた内山理名
2013年01月16日 11時45分
-
芸能
時代劇の情熱が集結、映画「蠢動」製作発表で平岳大「美しい戦いになれば」
2013年01月16日 11時45分
-
芸能
綾部祐二がおっぱいいじられた! 平田薫と映画「自縄自縛の私」舞台あいさつ
2013年01月16日 11時45分
-
芸能
大島渚さんが死去
2013年01月16日 11時45分
-
芸能
ダウンタウン浜田がインフルエンザでダウン
2013年01月16日 11時45分
-
芸能
ドラマ「相棒」に田中圭が出演
2013年01月16日 11時45分
-
社会
元カノのブログやSNSサイトを不正に閉鎖した男を逮捕
2013年01月16日 11時45分
-
社会
『ソニー』副社長退任でエレキ部門消失!?
2013年01月16日 11時00分
-
芸能
身内の大騒動で注目度が大幅にアップした女性タレント
2013年01月15日 16時00分
-
芸能
【週刊テレビ時評】NHK大河ドラマ「八重の桜」視聴率が急落! 内野聖陽主演「とんび」が高視聴率
2013年01月15日 15時59分
-
その他
フィギュアメーカーの海洋堂 新ブランドはカプセル機で挑戦
2013年01月15日 15時30分
-
ミステリー
空から侵入してくる謎の宇宙生命体!?
2013年01月15日 15時30分
-
その他
「龍が如く5 夢、叶えし者」 1/15「エクストラコンテンツ」第五弾配信
2013年01月15日 15時30分
-
レジャー
元キャバクラ嬢タケウチレイの「レイは見た! キャバクラ嬢の裏の顔(26)〜人生逆転、スナック嬢から引き抜かれた女〜」
2013年01月15日 15時30分
-
スポーツ
お先真っ暗! 大関復帰目指す把瑠都は風前の灯
2013年01月15日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分