そんな大型新人が活躍するなかベテラン勢も奮起。土曜のチューリップ賞では競馬界のアイコン、武豊騎手がクロフネサプライズで鮮やかな逃げ切り勝ち。近3走、阪神コースで崩れないだけに早くも桜花賞の有力候補に躍り出た。ユタカが勝てばノリも勝つ。そんなことが2月の京都記念(トーセンラー、武騎手)と共同通信杯(メイケイペガスター、横山騎手)であったがもう一丁。高松宮記念の前哨戦、オーシャンSでサクラゴスペルに騎乗した横山騎手が重賞V。すでに左回りも勝利を挙げていて、今回は同斤量でダッシャーゴーゴーに半馬身差をつけて勝利したとなると本番も期待できそうだ。
そして、最後のベテランは戸崎圭太騎手の先輩、ウチパクこと内田博幸騎手。関東3歳馬の代表格コディーノ、関西3歳馬の代表格エピネファイアの2強対決が注目されたが、内田騎手が騎乗した6番人気カミノタサハラが勝利。今年の牡馬クラシックは難解な年となるか。
戸崎騎手の順調な滑り出しも嬉しいが、ベテラン勢の活躍もまた嬉しい。大型新人の登場で春のG1に向けて騎手同士の戦いも白熱しそうだ。ちなみに個人的に注目している戸崎騎手の手綱さばきは、ハナに立ちたい馬が揃ったときのレース。地方競馬では、前につけるのがセオリーで、スタート早々からこれでもかという勢いで押していく。中央ではこういったシーンはあまりみられないが、移籍後の戸崎騎手はどう動くか。いちファンとしては地方競馬で鍛えたパワフルなポジション取りも中央で見せて欲しい。
写真:弥生賞ゴール
〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。昨年度のおこづかい馬券の成績は回収率137%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。