-
芸能 2019年02月07日 13時10分
ヒカキン、新居が“9億円の豪邸”と噂? 引っ越し価格は「ランボルギーニが買えるぐらい」
2月6日、メインチャンネルの登録者数が700万人を突破した、人気YouTuberのヒカキンが3年ぶりとなる引っ越しを終え、新居の紹介動画を公開した。退去直前には想像を絶する量の荷物が散乱している様子が動画で紹介されていた。 それまで住んでいた住居では、動画のネタになりそうなアイテムを買い集めるうち、部屋はダンボールに埋め尽くされ、足の踏み場にも困る状態に。そんな中、「ずっと住みたいなと見上げていたマンション」をチェックしていたところ、たまたま隣り合った2つの部屋に空きが出ており、その2部屋を借りることにしたのだという。 新居は、「3LDKの部屋が2つなので、間取りは“6LLDDKK”になる」という、前の家と比べて広さは2倍になったが、家賃は3倍に。これまで3年間住んでいた家も、一人暮らしとしては十分すぎる広さだったが今度はさらに広い超豪邸に引っ越すこととなった。しかも、2つの部屋を同時に借りたため、敷金・礼金・仲介手数料や初月の家賃などで約15か月分の家賃を支払ったという。その引っ越し費用は「ランボルギーニが余裕で買えるくらい」かかったと語っている。 新居の場所を特定されるといけないので、窓からの風景を見せられないのが残念だとヒカキンは語った。本人いわく、東京が一望でき、東京タワーとスカイツリーが同時に見えるという。ベッドルームは電気を消しても、東京タワーのライトアップで明るさを感じるほどだと語っていた。 ネット上ではさっそく新居場所の“特定”が盛り上がり、「ツイッターで『HIKAKIN 新居』で調べたら、5秒以内でマンション名出てきたw」「動画で東京タワーの目の前とかいっちゃうから、ある程度絞られてきゃぅんだよなぁ」「ヒカキンの新居もう特定されてるのか。 しかし価格が約9億って...しかも2部屋も」「新居の住所特定されても 庶民が立ち入れないような立地とセキュリティがあるから動画にできるんですね」となど、すでに「特定した」との声が多く上がっていた。真偽のほどは定かではないが、特定されたという新居の家賃は154万円だったという。紹介動画はすでに約250万回再生されており、その注目度の高さがうかがえる。物件価格9億円の噂も挙がったヒカキンの引っ越し先だが、ここから始まる新たな動画作りに期待したい。
-
芸能 2019年02月07日 12時50分
過去の悪事も暴かれる? たむけん×ラーメン店騒動、社長の個人情報も流出で“やりすぎ”の声
1月22日、大阪市内にあるラーメン店の公式Twitterが、来店したお笑い芸人のたむらけんじと従業員が写った写真をアップ。そこで、「マイク、カメラなかったらおもろ無い奴でした」と投稿(すでにツイートは削除済み)して物議を醸した。 たむらはこのコメントに関して4日、「えっ?うそでしょ? 気持ち良く写真も撮らせていただいたお店にこんな事言われる事あんの? ちょっとびっくりなんやけど」と反応。店側は6日にようやく「社長の私に全て責任がございます」と謝罪したが、炎上が収まることはなかった。 「謝罪をするまでの店側の対応が悪かった。一般人の罵倒リプに対して、“もっともやして〜”や“きもいねん”などと、かなり攻撃的な返信をしていたため、ネットユーザーの怒りは収まらなかったようですね。騒動になる前にも、飲食店の口コミサイトで低評価をした人物に対して罵倒を浴びせるコメントもしていたようですし、ネットの使い方を間違えている典型です。匿名で個人でやるようなことを店のオフィシャルSNSでやるなんて、客商売としては自殺行為ですよ」(SNSに詳しいライター) 真偽のほどは別として、社長の行動や情報については、SNSで暴露され続けている。 「もともとバイトで働いていたという人物が、社長とのLINEのやりとりや会話をメモしたものを公開。また、社長のフルネーム、顔写真、携帯電話の番号などがすべて特定され、拡散され続けています。ネットで公開されているものばかりなので、仕方のないことかもしれませんが、さすがに“やりすぎ”という声もありますね。たむらのファンでもないし、一生関わることがなかったであろう店に対して、ここまで怒って、罵倒を浴びせて、情報まで拡散する……改めてネットの怖さを痛感しました」(同上) 最近、くら寿司の店員やすき家の店員などが不適切投稿をアップし、大きな話題を呼んでいるが、彼らもまたフルネーム、通っている学校、彼女とのツーショットなどがネットで拡散されている。今回の一連の騒動で、自分のためではなく“人を晒すために時間を使える人が多い世の中”だということを実感した人も多いのではないだろうか。引用についてたむらけんじ公式Twitterより https://twitter.com/tamukenchaaaaa
-
芸能 2019年02月07日 12時45分
「謝罪を強要された」元カノ・ギャルモデルの“殺人”を暴露したインスタグラマー、事務所を告発?
ギャルモデルでDJのあさにゃんについて、「過去に殺人していた」と暴露したインスタグラマーの男性が6日に生配信を行い、所属事務所から告発の撤回と謝罪を要求されたことを明かした。 動画の中で男性は「全部言います」と前置きしつつ、「俺、事務所に謝れって言われたんですよ。動画撮って」と告白。「全然意味分からないですよ」と言い、「俺はあさにゃんから聞いたからね。『人をやった』って」「それを『嘘にしろ』って言われたの。『全部嘘ついた、って言え』って言われた」と、自身が所属する事務所から、告発を狂言だったことにするよう指示されたことを明かした。 また、これについて男性は自身の所属事務所があさにゃん側の所属事務所と話し合った結果、事務所のホームページに男性が「嘘でした」と謝罪する動画を載せるという案に行きついたと説明。男性は「俺は名誉毀損の覚悟でみんなに伝えてるし。嘘か本当かは俺は正直分からない。でも、本人から聞いたし、本人の周りからもちょっとそういう話聞いたこともあったから」と、改めてあさにゃんの口から「殺人の過去」の告白があったことを話し、所属事務所を退所する方針を伝えたことを明かしていた。 この動画に対し、ネットからは男性に同情する声が寄せられている一方で、あさにゃんに対しては「年下の彼氏殺人で脅すことがまず非道なのに事実の隠ぺいって…」「どういうことかちゃんと説明してほしい」「6歳も年下の彼氏に対してすること?」といった非難の声が殺到している。 あさにゃんは7日までにSNSなどは更新していないものの、公式インスタグラムのポストには「悪いの自分ですよね。18歳の未成年をどれだけ追い詰めるんですか?」「本性知った瞬間イメージ変わった。人間として終わってる」「いつまで逃げるんだ?」といった罵詈雑言が書き込まれる事態となっている。 いまだ沈黙し続けるあさにゃんだが、それがより騒動を大きくしているようだ。記事内の引用について「し〜たろす」ツイッターアカウントより https://twitter.com/sitarosu0502
-
-
芸能 2019年02月07日 12時40分
純烈の最終目標は“ソロデビュー”? メンバーの「辞めたらエエ」発言に悲しむファンも
2月6日、テレビ朝日のクイズ番組『くりぃむクイズ ミラクル9』に、先日メンバーの脱退騒動のあった歌謡グループ「純烈」のメンバー・後上翔太が出演した。後上は純烈の最年少メンバーで、東京理科大学中退という歌謡グループのメンバーにしては異色の経歴の持ち主として知られている。後上が単独で地上波ゴールデンの番組に出演するのは初のことで、『ミラクル9』では高学歴芸能人としての側面を買われてオファーがあったものと思われる。 さて、そんな中「純烈」のリーダーである酒井一圭が2月5日23時30分頃自身のTwitterに投稿した、後上ほかメンバーに対するある「考え」がファン達をザワつかせているようだ。酒井は「これにて後上イジリは終了やな。ピンで出るとこまでが俺の仕事。これは白川、小田井にも言える。失敗してコケたら帰ってくればいいし、ドチャクソ売れたら辞めたらエエ。純烈は実家みたいなもんやから」と投稿した。 文面だけ取るなら、酒井は後上ほか純烈のメンバーがグループ活動だけでなく、ひとりのタレントとしても巣立って欲しいという気持ちが表れており、この投稿を読んだファンの間では「ソロで売れてもグループ活動を辞めないでください!」「そんな悲しいこと言わないでください!」「ファンとしては寂しいけどソロ活動も応援していきたい」といったコメントが相次いだ。 この酒井の投稿に関し、某週刊誌記者はこう分析している。 「純烈は、後上さん以外は本業が俳優という珍しい歌謡グループです。彼らは仮面ライダーや戦隊シリーズなど特撮番組でヒーロー役を演じた後、俳優としては大きくキャリアアップができなかった人たちなので、この先、純烈のメンバーとしてだけではなく、俳優としても再起したいと思っているメンバーがいてもおかしくありません。俳優として再起を狙うなら、知名度バツグンの今しかないですからね」(某週刊誌記者) 純烈も、かつてのSMAPや嵐といったアイドルグループのように個人活動も行っていくグループになっていくのだろうか……。 その一方、先日純烈は4月に開催予定の全国ツアーの初日公演のチケットが、グループ史上最速の速さで完売したことが大きな話題となり、この先のグループとしてのスケジュールはギッシリ。メンバーも少なくなってしまった今、「ソロ活動専念のため脱退」というメンバーが出てこないことを祈るばかりだ……。
-
芸能 2019年02月07日 12時30分
元ももクロ有安、“結婚前提交際”の48歳医師が事務所代表に 「洗脳」を疑うファンも
昨年1月にももいろクローバーZを脱退し、今年1月から活動を再開した有安杏果が6日、自身のツイッターを更新。一般男性と結婚を前提に交際していることを発表して、話題を呼んでいる。 「報道を総合すると、お相手の方はメンタルクリニックの院長で、優しい丸顔が印象的な男性。有安のほか、有名アーティストのメンタルケアも行っているそうで年齢は48歳。有安によれば、『医師としてこれまでも私の活動を親身にサポートをしていただいていた方』とのこと」(芸能ライター) これには「朝からガッツリテンション下がり中 おめでとー!!」「本当に普通になりたかったんだな。ももクロのももか推しとしても納得」と、祝福の声も上がっている。 さらに驚かせたのが、この医師が、有安が活動していく個人事務所「アプリコット」の代表を務めるというもの。これには、SNS上で「えっ大丈夫?」「何かひっかかる」「胡散臭い」「気持ちの整理がつかない」「全てが計画的な感じが...めっちゃしたたかな感じがしますね」と、ファンの心は乱れているようだ。 さらに、声として多いのが「有安杏果、おっさんの精神科医に洗脳されてるでしょ絶対。こわ」「メンタルやられ気味な所につけ込まれたオジサン精神科医による洗脳パターンですな」「もう見えてるよ。んじゃ杏果ちゃんのやりたいこと1年やってみよっか?で近づいて洗脳していったんですよね」といった「洗脳説」だ。 「確かにこれまでの脱退や休養、そして芸能界復帰、個人事務所立ち上げもすべて自分の意思で決めたことと思いたいですが、何かレールで敷かれている気もします。いずれにしても洗脳とまでは行きませんが、助言は確実にあったでしょうね」(芸能ライター) 今後、有安はどうなって行くのか。注目される。記事内の引用について有安杏果の公式ツイッターより https://twitter.com/ariyasu0315
-
-
社会 2019年02月07日 12時20分
韓国籍の男と中国籍の女がセルフレジを不正し万引き “セコすぎる”手口に怒りの声噴出
5日仙台市内のスーパーマーケットで商品を万引きしたとして、韓国籍で47歳の男と、その妻・中国籍で36歳の女が窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。そのセコすぎる犯行に怒りの声が噴出している。 この夫妻は昨年10月、仙台市太白区内のスーパーマーケットに設置されているセルフレジで不正行為を働き、トイレットペーパーなど22点、計7000円相当を万引きした。犯行の詳しい手口は模倣犯を防ぐ観点から伏せられているが、この夫婦はバーコードを読み取らせずスルーする、料金入力商品を実際よりも安く入力するなどして商品を盗んでいたとみられている。 あまりにもセコく、それでいてどこか老獪な手口にネットユーザーからは「セコすぎる」「最初から盗むつもりでセルフレジに入っていた。酷すぎる」などの怒りの声が。また、セルフレジについても「日本人の良心に任せたシステム。外国人には理解できないのでは」「悪質な人間は突破しようとする。もう少し防犯対策をしっかりするべきだ」という意見が出た。 セルフレジは諸外国でも導入されており、外国人だから不正をするというわけではない。しかし、反日感情を持った外国人の標的になってしまう可能性は否定しきれないだろう。 昨今、人手不足を補う意味で、セルフレジはスーパーマーケットで多数導入されている。いずれも顧客自身がカゴから商品を取り出し、バーコードリーダーにバーコードをかざし、レジ袋に入れるというもので、導入当初は違和感を覚えるユーザーもいたが、現在はすっかり定着した感がある。 その一方で、「不正」を働こうとする者がいることも事実。セルフレジの詳細設計は発表されていないが、重量を管理するなどの不正防止システムが搭載されており、一般的なセルフレジはスキャンした商品をレジ袋やエコバッグに移し替えない場合、異常を検知し警告を出すようになっている。 しかし、今回の事件を見る限り、「抜け穴」がある模様。事件があった23日は、男性店員が不正の様子を目撃し、取り押さえようとしたところを逃走したことから事件が発覚しており、人件費削減が目的だとしても、やはり店員の監視は必須であるようだ。 いずれにしても、セコすぎる韓国籍の男と中国籍の女。罪を償わせるとともに、店側も出入り禁止など厳しい処分を行うべきだろう。
-
アイドル 2019年02月07日 12時10分
「もう無理です」NGT中井りか、運営に怒り? “爆発”ツイートと動画配信にファンからも賛否
NGT48の中井りかの意味深ツイートがファンの間で話題になっている。 同じNGT48のメンバー・山口真帆が暴力被害を受けたことが明らかになって以降、中井は「変な憶測をお願いだから広めないでほしい」(削除済み)などとツイートしていた一方、一部週刊誌では中井の交際相手が加害者グループのリーダーと報じられるなどして、「もう怒るのもバカバカしい くだらない。変な世界」(削除済み)とツイッター上で怒りをにじませることも多々あった。 いまだ渦中にいると言っても過言ではない中井だが、6日にツイッターを更新し、「周りの人へ」というハッシュタグをつけた上で、「褒めて伸びるタイプなのでいっぺんにばあああーーーって言ってこないでください!!!パンクします!!!私は褒めて伸びるタイプです!!!」とツイート。さらに、「いっぱい傷つけても悔しさをバネにどうこうとかなりません!(笑)」「チリが積もって山となり噴火しました」と何かに怒りを感じていることを示唆した。 また、「笑顔でにこにこ元気よく平常心を保って取り乱さない、大丈夫わたしはアイドル」「て1週間やってみたら こわれたあ」「わたしは!!!ロボットでもありませーーーーーーん!」とし、「わたしのいいところは良くも悪くも素直なところなのに それを上から押さえつけるようにされたってもう無理です!」と記していた。 このツイートに対し、ファンからは「運営側に押さえつけられてるの?」「負けないで!」という声が殺到した一方、「あなたよりルールの上で頑張ってるのに努力を見せなかった人はたくさんいると思います。今更わざとらしい」「意味深なことばっかり言って私は可哀想アピールとしか思えない」という声も寄せられた。中井は自身のインスタグラムでインスタライブを行い、その後、当該ツイートのほとんどを削除した。「騒動以降、NGT48のメンバーのSHOWROOM配信はストップしており、ファンの間では『運営に禁止されてる』と囁かれています。しかし、中井は積極的にインスタライブを行い、SNSの更新すら控えるNGTメンバーの中では異質の存在。7日のインスタライブでは『疲れちゃった……。爆発した』と呟く場面もあり、運営側から圧力や制限をかけられているのでは? とファンの間では話題になっています」(芸能ライター) 事件は現在第三者委員会が調査中とのことだが、ネットからは事件が下火になることを恐れる指摘も寄せられている。事件の新展開はあるのだろうか。今後も注目したい。記事内の引用について中井りか公式ツイッターより https://twitter.com/rika_nakai823
-
その他 2019年02月07日 12時00分
〈目からウロコの健康術〉 全身の健康に影響する危険因子「歯周病」の早期発見&治療法
日本人が歯を失う原因の第1位である「歯周病」。悪化すれば心筋梗塞や脳梗塞などの全身疾患の危険因子であるとも指摘され始めたことで、興味を覚えた人も少なくないだろう。そもそも歯周病とはどんな病気なのか。早期発見や治療の方法は? 関心が高まる今、その基礎から紹介していこう。「歯周病」「歯肉炎」「歯周炎」「歯槽膿漏」――。インターネットやテレビCMなどにおける歯周病関連の表現は複数あって分かりづらいが、歯周病はその名の通り、歯の周りの組織(歯周組織)に炎症が起こっている病気の総称。その中に歯肉炎と歯周炎がある。歯肉は歯茎のことで、歯肉炎は炎症が歯肉に留まっている状態を指し、病気が進行して歯を支えている骨(歯槽骨)にまで炎症が及んだ状態を歯周炎と呼ぶ。歯槽膿漏は歯周炎と同じ意味だが、学術的にはもう使われていない。 歯周病は、どのようにして起こるのか。歯周病の診断と治療を専門にする『きぬまつ歯科医院』(千葉市)の衣松高志院長はこう語る。「歯磨きなどによって口の中が十分に掃除されていないと、口の中の細菌が食べかすなどを栄養源にして増え、白いネバネバとした物質(歯垢、プラーク)を作り出します。歯垢は歯の表面で増えていきますが、成長すると歯と歯茎の間(歯周ポケット)まで広がります。歯周ポケットはPg菌などの歯周病の原因菌が好む酸素の少ない環境である一方、人にとっては掃除が難しい部位であるため、放置するとさらに増殖し、炎症を引き起こすのです」 炎症が進むと歯槽骨まで溶けてしまい、歯を抜かないといけなくなってしまう。そんな最悪のケースが想定される一方、「歯周病の影響は口の中に留まらない」と取材した歯科医師は口々に話す。炎症によって破壊された歯肉から細菌が血液に入り込むことで、様々な病気の発症リスクを高めたり、病気の悪化を招いたりするというのだ。★重い病気の発症リスクが2倍に まず挙げられるのが、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞。歯周病菌が動脈硬化を促すことでこれらの病気にかかりやすくなると考えられており、東京大学の研究や日本臨床歯周病学会によると、歯周病の患者はそうでない人よりも心筋梗塞が起きる可能性が2倍に、脳梗塞の発症リスクが2.8倍に増えるという。 また、歯周病菌が持つ毒素などによって、血糖値を下げるホルモン(インスリン)への抵抗力が高まり、糖尿病が発症・悪化しやすくなると言われている。 さらに、歯周病にかかっている女性が妊娠すると、早産により低体重の子どもが生まれる可能性が高いとも指摘されている。歯周病菌が血中に乗って子宮内の組織や胎児に感染したり、歯周病の炎症によって生み出されたサイトカインと呼ばれるたんぱく質が子宮を刺激したりすることで、早産を促してしまうと考えられているのだ。これらに加えて、歯周病菌は誤嚥性肺炎の要因の1つに挙げられている。 こんな風に、全身にも様々な影響を与え得る歯周病だが、どうすれば予防と早期発見が可能なのか。「丁寧な歯磨きを基本として、フロスや歯間ブラシも活用しながら口の中の細菌を増やさないようセルフケアを継続していくことが最も重要です。しかしながら、自分の力だけで歯垢を十分に落とすのは、私達歯科医師でも難しいことです。歯垢は歯磨きでも落ちますが、唾液や歯周ポケット内の体液が歯垢と共に固まり歯石と呼ばれる硬い状態になってしまうと、歯磨きでは取り除くことができません。ですから、セルフケアに加えて定期的に歯科医院で専門的なケアを行うことが大切です」(衣松院長)★3〜6カ月に1度は検診を 衣松院長によれば、歯周病は自覚症状がないまま進行してしまうことが特徴で、「歯茎が腫れる」「歯がぐらつく」といった症状が出た場合には、歯槽骨が溶ける歯周炎の状態になっている可能性が高いという。 歯周病の診断は歯周ポケットの深さを測ったり、レントゲン撮影を行って骨の溶け具合を調べたりすることでなされるが、目安としては歯周ポケットが4ミリメートル以上であれば歯周炎に、6ミリメートル以上であればその重度になっている可能性が高いそうだ。歯周ポケットが5ミリメートルまでの中等度であれば、セルフケアの向上と歯科医院でのケアによって状態の悪化を防ぐことが可能だが、重度に移行してしまうと進行を抑えることが難しくなってしまうという。これらのことから、早めに見つけて対策を打つことの大切さが分かる。 衣松院長は「健康な人は半年に1度、歯周炎に移行している人は3、4カ月に1度のペースで定期検診を受けることを勧めます」と、アドバイスする。 歯周病の治療は、前述したように自分の口の状態に合ったセルフケアを継続しながら歯科医院で定期的に歯垢や歯石を取り除いてもらうことが基本だ。 その一方で、重度に移行してしまった場合には歯肉を切り開いて感染した歯肉や歯石を直接取り除く方法(フラップ手術)や、溶けてしまった骨を人工的に増やす方法(再生療法)も手立てとしてはある。しかし、「重度になってしまっても大丈夫」とはいかない。「フラップ手術によって歯肉を開いて閉じると歯茎が下がって歯の根が露出し、虫歯になりやすくなってしまうケースがあります。また再生療法を効果的に行うにはある程度の骨が残っている必要があり、重度に移行してしまうと適応症例が非常に少なくなってしまうのです」(同) そもそも重度に移行してしまうと進行抑制が難しくなってしまうというから、やはり早期の対策が重要であることに変わりはない。信頼できる歯科医院を見つけ、日頃から歯科医師や歯科衛生士に気になることを相談できる関係を築いていくことが大切だろう。 過去に約200人の歯科医師を取材した記者は、(1)よく話を聞いてくれる、(2)患者の口の状態や治療方法、ケアの方法を丁寧に説明してくれる、(3)患者の生活背景や気持ちも考慮して選択肢を提示してくれる―の3点を歯科医院選びのポイントに挙げる。 歯周病に限れば、日本歯周病学会が定める認定医や専門医、日本臨床歯周病学会が定める認定医や指導医を学会のホームページで探してもいいだろう。認定医よりも専門医や指導医のほうが認められるための条件が厳しく、その内容もホームページに掲載されているので参考にしてみてほしい。 歯科医師の発言や治療効果に疑問を持った場合は、別の歯科医師に相談してセカンドオピニオンを頼ることも、患者としては考えたいところだ。
-
社会 2019年02月07日 12時00分
『報ステ』、辻元清美議員「外国人献金問題」の報道時間が短すぎて批判殺到? SNSとのギャップが物議
6日、立憲民主党の辻元清美国対委員長が韓国籍弁護士から献金を受けていたことが判明。そのニュースをほとんど報じないTVメディアに違和感を覚える声が相次いでいる。 辻元氏の献金問題は夕刊フジがスクープで伝えたもので、同氏は2013年から少なくとも2年間、韓国籍弁護士から献金を受けていたという。外国人からの献金は政治資金規正法によって禁じられており、抵触する可能性が高い。 報道を受けた辻元氏は6日、記者の質問に対し、事実を認めた上で「こうした間違いがあったことにショックを受けている」などとコメント。ただし、既に訂正しており、問題はないとの認識でいるようで、「直ちに訂正できてよかった」と述べた。 外国人からの献金問題については民主党政権時代の平成23年、当時の前原誠司外務大臣が韓国籍の人物から献金を受けていたことが発覚し、責任を取る形で外務大臣を辞職しているが、辻元氏は国対委員長の辞任について聞かれると「そこまでは至らない」「それぞれの判断だ。前原さんは前原さん」と開き直りとも取れる発言で、留任する意向を示した。 このニュースはネット上で話題となり、Twitterのトレンドでは上位に「辻元清美議員」「外国人献金」「辻元議員」のワードが長時間並んだ。そして、「責任を取るべきだ」「与党や官僚を厳しく批判しながら自身の不祥事には甘い」と批判が噴出する。 当然テレビでも取り上げられるものと思われたが、なぜかほとんど報じない状況に。与党の「政治とカネ」を厳しく批判し続ける『報道ステーション』(テレビ朝日系)は取り上げたものの、その時間はわずか1分ほどで、天気予報よりも短い時間。しかも、「韓国籍」ではなく「外国籍」とし、「国籍は確認していない」「既に訂正」と強調。安倍政権や官僚のスキャンダルを追及するジャーナリストの後藤謙次氏がコメントすることもなく、そそくさと次の話題へと移った。 この様子にネットユーザーは「なぜ扱いが天気予報より短いのか」「大臣の失言より議員の法律違反のほうが糾弾されるべきではないのか」「同じ不祥事で与党と野党で扱いに差をつけるのはおかしい」と怒りの声を上げる。また、「取り上げないのは訂正したからギリギリセーフってことですか?」「野党の法令違反は許されるんですね」と皮肉るネットユーザーも散見された。 また、辻元氏のニュースは『報道ステーション』に限らず、『news zero』(日本テレビ系)や『NEWS 23』(TBS系)でも同様の扱いだっただけに、「なぜこのニュースを報じないのか」「なにか圧力がかかっているのか」という声や、「扱うニュースにフィルタがかかるテレビのニュースは信用できない」「オールメディアよりもネットのほうが真実を報じている」「特定の人物に忖度するニュースに価値などない」と厳しい声を上げるネットユーザーも多かった。 テレビメディアは閣僚の失言や政府の失態を常に報道しており、『報道ステーション』のようにコメンテーターや出演者が厳しく批判している。そのことについては、権力を監視するという観点から「必要なこと」と考える人は多く、一定の支持を得ている様子。 しかし、野党の失態や人権派弁護士の連続レイプ事件など、「なぜかテレビで報道されないニュース」も多い。今回の辻元氏の件でも、ネットでは猛批判が噴出しているにもかかわらず、ほぼスルーの状態。「なぜこのような措置をするのか」と違和感を覚える人は多い。 なぜ報道しないのかはわかっていないが、今後も同じような状況が続けば、テレビメディアの信頼は大きく失墜することになってしまうだろう。文・神代恭介
-
-
芸能 2019年02月07日 11時50分
神田沙也加、結婚後最大の変化は?「大変なことも笑ってやることが勝ち」
歌手で女優の神田沙也加が6日、都内で行われた「アールイズ・ウエディング リゾートウエディング相談カウンター 新宿本店リニューアルオープン」記念イベントに出席。2017年に結婚した俳優の村田充との結婚時の秘話などを明かした。 約2年前にハワイで村田と挙式を挙げた神田。「2人ともハワイが好き。だからハワイで挙げた。ハワイでやること以外、逆にこだわりはなかった。選択肢は明確でした」とその理由を明かす。 当日は村田がユリの花の入ったブーケをサプライズでプレゼントする演出もあったといい、「主人がわたし好きなユリの花が入っているブーケを改めて挙式前にサプライズで渡してくれて、わたしにとって特別な花、特別なブーケになりました」とにっこり。「プロポーズしてくれた時と同じくらい嬉しかった。2回目の愛情表現、2回目のプロポーズをもらったような気分になりました。感謝しています」と信頼関係がさらに深まったという。 「結婚するというのは違う方と家族になるということ」と結婚届を出す時も気持ちが引き締まったといい、「届を出す時も、妻という役割を担っていく自覚が沸いてきて、しっかりしなきゃって戒めのような気持ちが沸いてきた」と回顧。結婚後についても「結婚して、おうちは『寝に帰る場所』から『家族が待ってくれている場所』になった。わたしにとってはそれが一番の大きな変化でした」と笑顔で振り返った。 この日は会場に結婚を控えた一般客も観覧に訪れたが、「結婚は正しい人生の道を歩むんだっていう気持ちでやると、また違った視点で道が開けていくような感じになると思います」とアドバイス。「いろいろと大変なこともあるんです、考え出すときりがないくらい浮かんでくる。でも、そういうことも楽しく進めたほうがいい。笑ってやることが勝ちだと思います」と持論を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
トレンド
映画「GOGO♂イケメン5」初日舞台あいさつにBOYFRIENDらが出席
2013年07月08日 11時45分
-
社会
大手予備校講師が女子高生とのわいせつ行為をインターネットでライブ配信
2013年07月08日 11時45分
-
社会
サザン再結成でアミューズ株急騰 関係者が目を光らせる“違法行為”
2013年07月08日 11時00分
-
社会
離婚相談7000件のプロが教える 格差婚から不倫に走る「男と女」のキーワード(1)
2013年07月08日 11時00分
-
レジャー
【七夕賞】マイネルラクリマ貫禄勝ち
2013年07月08日 10時11分
-
社会
NEC社員チカン逮捕のお粗末
2013年07月07日 16時00分
-
社会
電通カジノ部門の動きが活発化 有力候補地はやはり「お台場」
2013年07月07日 15時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART71「ビッグダディ元妻・美奈子さんに続いて、中川翔子が千葉に移住?」
2013年07月07日 11時59分
-
社会
大阪『通天閣劇場』閉鎖で迷走した 「歌謡ショー」存続先を巡るドタバタ“裏”
2013年07月07日 11時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 6月30日から7月6日
2013年07月06日 17時59分
-
芸能
ネットのみで選挙戦を展開するするタレント候補の勝算は?
2013年07月06日 17時59分
-
アイドル
注目の次世代ガールズユニット「X21」を直撃!
2013年07月06日 17時59分
-
芸能
浮かれてられない菜々緒の事情
2013年07月06日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/7) 七夕賞 他4鞍
2013年07月06日 17時59分
-
レジャー
プロキオンS(GIII、中京ダート1400メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年07月06日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月7日)七夕賞(GIII)他4鞍
2013年07月06日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/7) 七夕賞
2013年07月06日 17時59分
-
ミステリー
「幸せを呼ぶ?」ジャッカロープの剥製が愛知県犬山市に出没!
2013年07月06日 17時59分
-
スポーツ
ボクシング界のレジェンドが7・15新宿に集結! 「TRY-F」がチャリティボクシングを開催
2013年07月06日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分