-
その他 2019年03月04日 22時00分
ほぼ栃木? 映画『翔んで埼玉』のロケ地に「埼玉県がない!?」
「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」などの過激なセリフが話題で、異例の大ヒットを記録している映画『翔んで埼玉』。この作品のロケ地について、ネットがざわついている。 同映画はGACKTと二階堂ふみがダブル主演を務め、2月22日に公開されてから3日間で興行収入は3億超え、観客動員は24万人を超えるロケットスタートを切った。「埼玉ディスり」が埼玉県民を中心に大ウケし、ただの“ネタ映画”とは思えないほどのムーブメントを起こしている。 そんな話題の映画について、一般のツイッターユーザーが、《翔んで埼玉。埼玉県には埼玉らしいところがないからってロケ地が栃木県って話を聞いただけでお腹痛いくらい笑える》 とツイート。これが10万以上の「いいね!」がついて大拡散されると、『翔んで埼玉』のロケ地に注目が集まることに。「栃木県からは、大谷石採掘の歴史に関する資料館『大谷資料館』が使用されたようです。幻想的な巨大地下空間は、他の作品でもロケ地として使用されることが多々ありますね」(芸能記者) 群馬県からは、高山村にある『ロックハート城』が使用された。公式サイトにもロケ地として使用されたと記載されており、現在はGACKTや二階堂ふみの直筆サインなどを展示している。「他にも茨城県では、神栖市の波崎海水浴場でロケがあったといわれています。神奈川県では、相模原市にある相模川周辺でロケ。東京では田無市と日野市で撮影されたらしく、確かに埼玉県以外でのロケが目立ちますね」(同・記者) この情報にネット上では、《埼玉には埼玉らしさすらないのか…!》《そもそも埼玉らしいってなんですかね》《茨城と栃木が「埼玉らしい」とは一体…》《田舎によく言われる「『何もない』がある」すらない埼玉県》《埼玉は概念だからね 埼玉は全国にある》 などといった声が上がることに。 熱心なファンはロケ地を回る“聖地巡礼”をしているというが、『翔んで埼玉』の大ヒットは、埼玉県以外に素晴らしい経済効果を生み出しているのかもしれない。
-
芸能 2019年03月04日 22時00分
「俺のことをハリセンでバンバン…」ダウンタウン浜田、SMAPとの出会いは最悪?
ダウンタウンの浜田雅功が3日、木村拓哉がパーソナリティーを務める『木村拓哉 Flow』(TOKYO FM)に出演。SMAPとの出会いやプライベートでゴルフに行ったエピソードを回顧した。 現在、ゴルフメーカーのイメージキャラクターになってる木村。そんな彼を羨ましがるように、浜田は「最初におまえを打ちっ放しに連れて行ったの俺やからな!」とツッコミ。ラウンドも一緒に回ったことを明かし、あるエピソードを振り返った。 一緒に回る品川庄司の庄司智春とどりあんずの堤太輝には、木村が来ることは告げていなかったという浜田。木村が登場するやいなや、大慌てする彼らを浜田が動画で撮り大笑いしていたという。肝心のゴルフは、同点のスコアのまま大雨となり中止に。お互いに「どこかで決着を」と語った。 話題は2人の初対面時の話へ。ダウンタウンがウッチャンナンチャンらと出演していた『夢で逢えたら』(フジテレビ系)の最終回収録が最初だったと回顧。 浜田は「急に若い兄ちゃんらがバーって入ってきたと思ったら、全員で俺のことをハリセンでバンバン殴りよるわけ……それが、お前らだー!」と大声を出してツッコミ。木村は、スタッフから指示された通りにハリセンで叩いた後、すぐに退散したため、しっかりした挨拶ができなかったと振り返った。 「ネットでは、“お前ら”や“俺ら”とSMAPを彷彿とさせるワードに歓喜の声がありました。2人はドラマ『人生は上々だ』(TBS系)で共演していることもあって、トークが軽快で、“2人の距離感が素敵”や“このコンビ面白い”といったつぶやきもありましたね」(エンタメライター) 浜田は同番組の3月ゲストとして登場予定。果たしてどんなトークが飛び出すのか。SMAPファンはもちろんお笑いファンにとっても必聴の回になりそうだ。
-
社会 2019年03月04日 21時45分
嵐スクープ第4弾 ★嵐コンサート消滅と日ハム本拠地移転で経営不安の札幌ドーム
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転により、『札幌ドーム』の経営が不安視される中、今度は『嵐』の活動休止が直撃した。2021年以降のコンサート開催が消えたことで、札幌ドームのさらなる経営悪化が予想され、所有する札幌市に対し怒りの声が上がっているという。 昨年11月、日本ハムは北海道北広島市の運動公園に建設する新球場『北海道ボールパーク』(仮称、2023年3月開業予定)に本拠地を移すことを発表した。「言うまでもなく札幌ドームの最大の顧客は日本ハム球団です。来る日に向けた穴埋め策の一環として、大規模な集客が見込めるコンサート誘致に力を入れていた。その矢先に嵐の活動休止発表ですからね。これで2年後の嵐のコンサートはなくなった。札幌ドームは札幌市職員の天下り先として批判のある第三セクター方式で『株式会社札幌ドーム』が運営している。殿様商売に胡坐をかいてきたツケが一気に回ってきた格好です。同時にドームを所有する札幌市の責任を追及する声もあります」(日本ハムファンのススキノ商店主) そもそも、札幌ドームは2002年サッカーW杯日韓共催での試合誘致を目指して建設された経緯がある。「'04年に日本ハムが東京ドームから移ってきたことで、北海道コンサドーレ札幌と合わせ“サッカーと野球プロ2チームの本拠地”が謳い文句だったんです。しかし、札幌ドーム側の役人根性が抜けないのか、球団の要求や改善策を無視し続けた。その結果、日本ハムは愛想を尽かし、人口約197万人の札幌市から約6万弱の北広島市への本拠地移転を決めたんです」(札幌在住フリーライター) 日本ハムが札幌ドーム側へ要求していたものは、広島の本拠地『マツダスタジアム』などで採用している指定管理者制度(公共施設の運営を民間企業やNPOに委託するシステム)だ。「日本ハムは毎年9億円のリース料を含め、年間20数億円も札幌ドームに支払っているんです。しかも、グッズ売り上げ、飲食店運営はすべて札幌ドーム。球団には全く利益が入らないことから値下げを要求したが、逆に値上げする始末。指定管理者制度を拒否したのは、自分たちだけが甘い汁を吸うためです」(札幌のテレビ関係者) 札幌ドーム側は「本拠地移転なんて、できっこない」とタカを括っていたという。しかし、日本ハムは北広島市への本拠地移転を決断。札幌市側は日本ハムに見捨てられたわけだ。「現在の札幌ドームの年間売り上げは約40億円。日本ハムが出て行く2023年以降は収益の5割以上を失う計算になる。トップクラスの観客動員数を誇る『嵐』に頼らざるを得ない割合は大きくなっていた」(イベント関係者) これまで嵐は毎年11月に札幌ドームでコンサートを開催し、昨年は3日間で延べ約16万人を動員した。この人数は年間総来場者の5%以上を占めるのだ。 春の嵐は早くも札幌ドームに吹き荒れている。
-
-
芸能 2019年03月04日 21時40分
「媚びている」との声も ロンブー淳、『ガルパンおじさん』に、意外なレスラーも
3月1日、ロンドンブーツ1号2号・田村淳が自身のTwitterに投稿したつぶやきが話題になっている。 淳はこの日、『戦車』というタイトルで、テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』(ガルパン)のテレビアニメをDVDで鑑賞したことを報告。「おおおおお!一気に見たぞ! 見始めたら止まらなかった! 映画もすぐに買わなくてわ!amazonポチしてきます^_^ 戦車道最高! 勧めてくれた方々ありがとう」とツイートし、『ガルパン』に強い関心を示していることを明かした。 このツイートに対し、ネットでは「淳さんがガルパンおじさん(男性ガルパンファンを指す総称)になった!」、「物語の舞台になった茨城県大洗町にも訪れてください!」、「夏には新しい劇場版も公開されますので観に行ってください」といったリプライが相次いだ。 淳がハマった『ガールズ&パンツァー』は2012年に放送したテレビアニメで、県立大洗女子学園という架空の学校で行われるカリキュラム「戦車道」に挑戦する女子高生を描いた作品。現在までテレビのシリーズが1本、劇場版が2本作られている人気シリーズで、2019年夏には新作映画も公開予定である。 淳といえば昨年、Twitterトレンド大賞2018をきっかけに、スクールアイドルを描いたアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』を鑑賞し、その後舞台である静岡県沼津市を訪れたことが大きな話題になった。『ラブライブ!』にハマる『ラブライバー』まで、淳はテレビアニメにはあまり関心を寄せていなかったが、最近に入り『ラブライブ!』『ガルパン』と立て続けに美少女が登場するアニメを視聴していることから、「次にハマりそうなのは『アイドルマスター』かな?」「『ストライクウィッチーズ』という可能性も……」と淳が次に何のアニメに熱中するかの推察も行われている模様である。 その一方、淳による一連のアニオタアピールは「ファンに媚びている?」「好感度を上げるための戦略なのでは?」との声もあるようだ。 事実、『ラブライブ!』や『ガルパン』といった実在の街が舞台になっているアニメは「町おこし」に熱心で、特に『ガルパン』はプロレスラーの蝶野正洋や落語家の林家三平らが熱心な「ガルパンおじさん」として活動しており、大洗でのイベント出演や落語会開催など、タレント本人にも大きな経済効果を生んでいるようだ。 淳もいつかは「オタク芸人」として大洗からお声が掛かる存在になるかもしれない……?記事内の引用について田村淳公式ツイッターより https://twitter.com/atsushilonboo
-
芸能 2019年03月04日 21時30分
指原莉乃vs白石麻衣 AKBと乃木坂の両エース「女王ヌード」③
指原に卒業パイパン写真集 そんな白石にライバル心メラメラなのが、『HKT48』の指原莉乃(26)だ。「『AKB』を引っ張って来たというプライドもあるし、年齢(1992年11月21日生・26歳)も同じ。絶対負けたくないでしょう」(前出・テレビ局関係者) 『AKB48』は2月12日、公式ブログで3月13日に発売する55枚目シングルのタイトルが『ジワるDAYS』に決まったと発表した。 「春に卒業する指原が最後に参加するシングルで、彼女はセンターを務めることになっています」(前出・音楽関係者) 指原は2012年に熱愛スキャンダルが報じられたことで、『HKT48』へ移籍すると、そこで実力を存分に発揮。2013年の『AKB選抜総選挙』で初の女王の座を射止めると、2015年から2017年まで史上初の3連覇という偉業を達成した。 「高嶺の花ならぬ誰でも手が届きそうな“ひくねの花”というところが、彼女の最大の魅力。また、他のアイドルグループやタレントらとの架け橋となってAKBグループがバラエティー番組に数多く出演できる礎を作りました」(前出・テレビ局関係者) 気になるのは4月28日、横浜スタジアムで行われる“卒業コンサート”後の身の振り方だ。「しばらくは、今まで以上にMCやバラエティーに引っ張りだこになるでしょう。『NGT48』の山口真帆の“事件”をめぐって松本人志をやりこめたように、ワイドショーなどのコメンテーターとしてもやっていけると思います。白石麻衣の向こうを張って“ヘアヌード写真集”など出したら面白いんですけどね。アソコはパイパンですし…。またジャニーズの滝沢秀明のように、裏方に回るという話も出ています」(ワイドショー関係者) これからも、2人の“エロバトル”は続く。
-
-
芸能 2019年03月04日 21時20分
嵐・二宮も焦る? 日本アカデミー賞、司会の西田敏行が“MVP級の活躍”と言われたワケ
「第42回日本アカデミー賞」の授賞式が1日、都内のホテルで行われ、是枝裕和監督の「万引き家族」が、最優秀作品賞、最優秀監督賞など、主要13部門のうち最多の8部門を制したことを、各スポーツ紙が報じている。 俳優部門は最優秀主演男優賞を役所広司が21年ぶり3度目、最優秀主演女優賞を安藤サクラが3年ぶり2度目の受賞。最優秀助演男優賞は松坂桃李が初受賞。そして、最優秀助演女優賞は昨年9月に亡くなった樹木希林さんが受賞し、長女でエッセイストの内田也哉子が代理出席したという。 「大きなハプニングもなく、粛々と終わった今年の授賞式だが、MVP級の活躍で報道陣をうならせていたのが、蒼井優とともに司会を務めていた俳優の西田敏行だった」(取材した記者) 西田の司会は6年連続、9回目の司会となるだけに、すっかり手慣れていたというが、記者顔負けの鋭いツッコミだったというのだ。 「優秀助演男優賞を受賞したのが嵐の二宮和也。嵐といえば、来年末での活動休止を発表しているが、西田は二宮に対して、『ここで、嵐が終わるっていうことは…』と会話を切り出し、二宮は『ちょちょちょ、嵐は終わらないですから、お休みするだけですから。勝手に消滅させないでください!』と苦笑しながら否定した」(同) そして、優秀主演女優・助演女優賞をW受賞した篠原涼子も“ターゲット”にされたのだとか。 「篠原には『夫婦仲、大丈夫?』とツッコミ。一時期、離婚危機説が流れたが、西田が夫の市村正親と親交があることからだろうが、篠原は『大丈夫です!』と笑顔で円満ぶりをアピールした」(同) 授賞式の模様は日本テレビが時間差で中継したが、西田と二宮の“嵐トーク”の部分はカットされていたのが残念でならない。
-
芸能 2019年03月04日 21時15分
剛力彩芽“レギュラー完全消滅”も『伝説』の音楽活動で再起!
『ZOZOTOWN』の前澤友作社長と交際している剛力彩芽のレギュラー番組が、次々終了する異常事態となっている。 昨年、約7年間続いた『ランチパック』(山崎製パン)のCMが終わったのに続き、同じく7年にわたってパーソナリティーを務めたラジオ番組『剛力彩芽 スマイルS2スマイル』(ニッポン放送)が3月末で終了となることが発表された。前澤氏との交際を明らかにしてから芸能活動は決して順調とは言えない剛力は、かつて日本中を沸騰させた音楽活動に再チャレンジし、芸能人として再起を図る意向だという。 「かつてのようにドラマに出る機会もめっきり減り、CMは終了。ついにはラジオまで打ち切りとなり、残るレギュラーはフジテレビの『奇跡体験!アンビリバボー』くらいですが、これもそろそろ交代という話が出ています。やはりZOZOのイメージがどうしても強くなり、使いづらくなってしまった」(テレビ局関係者) 所属事務所も剛力の扱いに困り、昔のようには押してくれなくなった。女優やCMキャラクターとしては厳しくなり、今後の芸能活動をどうすべきか、大きな転機を迎えている。 「ウワサされている音楽活動の再開ですが、2013年に『友達より大事な人』で歌手デビューした剛力は、持ち前のキレッキレのダンス、特徴的な歌唱で一部のファンから熱狂的な支持を受け、伝説となりました。15年を最後に音楽活動をしていませんが、いよいよ再開という話が出ているのは事実です。子供のころからダンスをしていた剛力は音楽が大好き。仕事が減って音楽に取り組める時間が増えるし、スポンサー企業のことを気にしなくてもいいですから」(レコード会社関係者) 他にもインスタグラマーとなり、前澤氏とのセレブ生活を公開するなんて話も浮上している。テレビやラジオから姿を消したとしても、人を惹きつけてやまない剛力はやはりスターだ。
-
スポーツ 2019年03月04日 21時10分
他球団の半分以下!井口ロッテの短期間キャンプは吉と出るか
千葉ロッテが優勝戦線に食い込めば、「井口イズム」がクローズアップされそうだ。 2月1日、紅白戦 同月11日、キャンプ打ち上げ 3月8日、本拠地でオープン戦 これが就任2年目、井口資仁監督(44)が変更した主なキャンプ・オープン戦のスケジュールだ。キャンプ初日にいきなり”実戦”となったことにも驚いたが、他11球団にも衝撃を与えたのは2月11日にキャンプを打ち上げてしまったこと。通常、プロ野球のキャンプ期間は1カ月ほど。井口監督は半分以下で終了させてしまったのだ。 年長のプロ野球解説者がこう言う。 「キャンプ初日に紅白戦をやるのは、ある意味、指揮官として理想的とも言えます。実戦に対応できない選手が出たとすれば、その選手はオフの自主トレをさぼっていたわけですから。落合博満氏が中日の監督に就任した最初のキャンプも、初日に紅白戦を行ったはず」 日本のプロ野球を長く見てきた者とすれば、半分以下の日数でキャンプを切り上げたのは、衝撃的だった。日本的な発想だと「キャンプ=練習」。若手、中堅にとって、キャンプは技術的な向上を目指す期間であり、この間に養われた体力が長いペナントレースを戦い抜く礎になると思われてきた。 「練習不足」という意味ではないが、千葉ロッテのキャンプは、全体練習の時間が短い。ボビー・バレンタイン氏が指揮官だった時代からそんなスケジュールとなり、春季キャンプは鍛える期間ではなく、「調整」と捉えられてきた。 「チーム全体の練習が終わった後、選手が自発的に居残り練習するかどうか。やるかやらないかは本人の勝手。やらないで成績が落ちてクビになったとしても、全て自己責任ですから」(前出・同) ひと昔前のプロ野球選手は、オフに入ると同時に「ゴルフ三昧」になっていた。しかし、近年は違う。オフも個人的にトレーナーを雇うなどして、練習を重ねている。シーズン中も、午後6時が試合開始なら、正午過ぎには球場入りして個人練習をし、その上で、午後3時過ぎから始まる全体練習もこなしている。 そういう状況から考えると、あえて全体練習のキャンプ期間を長くする必要はないとした「井口改革」は、時流に適したものなのかもしれない。 しかし、こんな指摘もあった。 「個人練習をする施設があるかどうか、です。ロッテは本拠地に帰還するまでの間、沖縄など各地を転戦します。その間、練習施設を確保できたのかどうか。試合が行われた球場内の施設を借り切って、出場予定のない選手は打撃練習をしていましたが」(スポーツ紙記者) ピッチャーが投げるボールと、打撃マシンでは「感覚」が違う。そういう点では「練習不足」に陥るのではないかと思われる。 一般論として、キャンプ期間が1カ月あれば、シート打撃などの実戦形式の練習スケジュールを十分に組み込むことができる。キャンプ・自主練習、実戦形式のシート打撃等、そして紅白戦・対外試合へ――。井口監督は2段階目の「実戦形式のシート打撃等」を省略したのだ。 18〜19年オフ、千葉ロッテはFA宣言した丸佳浩外野手との交渉に失敗したように、目立った補強は行っていない。しかし、井口監督は試合と球場施設内での練習を並行させる独自の調整に手応えを感じているという。本拠地帰還後は練習時間も増えるだろう。 「メジャーリーグのキャンプ・スケジュールに似ていると思います。井口監督は米球界を経験し、日本式の長丁場のキャンプを変えたいと思ったのでしょう」(前出・同) ロッテが躍進すれば、日本のプロ野球界はキャンプ・スケジュールを根底から考え直すことになるだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2019年03月04日 21時00分
音楽ビジネスからの撤退? ガッキーの事務所、続々とアイドルグループが解散・休止
4人組ガールズユニット・9nineが、今年4月6日開催の東京・中野サンプラザ公演をもって活動休止することを2月27日、公式サイトで発表した。 同ユニットは2005年、ガッキーこと新垣結衣の事務所に所属するタレント9人で結成されたが、続々とメンバーが脱退。10年に女優の川島海荷も含めた5人の新体制となったが、16年7月に川島が脱退していた。 公式サイトによると、2017年の秋頃から、「このまま変わらぬ形でグループ活動していくことが、メンバーそれぞれの将来にとって最高の選択なのか」と、メンバー、スタッフ、それぞれがそれぞれの立場で真剣に考え、時間をかけて、話し合いを重ね、活動休止の決断に至ったというのだ。活動休止後、メンバーたちは個人で活動していくという。 「中心メンバーだった川島の脱退はかなりの痛手。川島のファンが離れたことにより、ユニットの人気はたちまち衰退してしまった」(音楽業界関係者) 同じ事務所では、昨年9月でアイドルグループ・ベイビーレイズJAPANが解散。 2013年上半期に放送されたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、劇中に登場する架空のアイドルグループ「アメ横女学園芸能コース」の楽曲『暦の上ではディセンバー』を実際に歌唱しブレーク。それをきっかけに、「ベイビーレイズ」から改名したが、大ブレークを果たせなかった。 「音楽事業は当たればデカイので、以前は新垣結衣に歌手活動をさせたりしていた。とはいえ、音楽事業を成功させたノウハウがなかったので結局、当てることができず。これに懲りて、今後は事業から撤退することになりそう」(芸能プロ関係者) 9nineのメンバーたちのソロでのブレークを期待したい。
-
-
芸能 2019年03月04日 21時00分
嵐スクープ第5弾 メンバー5人 本当の人間関係、女、カネ全行状
2020年12月31日をもってすべての活動を休止する国民的アイドルグループ『嵐』=大野智(38)、櫻井翔(37)、相葉雅紀(36)、松本潤(35)、二宮和也(35)。誰もが想定していなかった突然の衝撃発表に芸能界はもとより、テレビや広告業界はいまだにそのショックから立ち直れないでいる。 混乱を傍目に改めて疑問視されているのが、グループ20周年の大事な節目に、なぜ2年先の活動休止を発表しなければならなかったかだ。当初は嵐のリーダーである大野1人がジャニーズ事務所を辞めることで決着するはずだったという。ところが急転直下、活動休止に落ちついた裏に透けて見えてくるのが複雑なメンバー同士の人間模様。1月27日の記者会見ではメンバー全員が口をそろえて不仲説を一蹴していた。 「仮に不仲が原因だったとしても、公式の場で認めるわけがない。いまとなっては誰もが口にしないが、メンバー間の不仲は疑いようのない事実だった」(芸能プロ関係者) 嵐メンバーをめぐる不仲説は本誌でも幾度となく報じてきた。中でも、ほとんど没交渉と噂されてきたのが櫻井VS松本、二宮の対立だった。 「櫻井は慶応大学卒業で将来はジャニーズ初となる政治家への転身も確実視されるサラブレッド。一方の松本と二宮は甘いマスクを売りにしたジャニーズ生粋の正統派アイドル。当然、プライベートでの会話もかみ合わなかった」(ジャニーズ事情通) 松本&二宮の派閥に加わるようになったのが、事務所とのトラブルから親しくなった相葉だった。 「いまから約6年前のことです。相葉の実家は千葉県で中華店を経営している。そこで事務所に内緒で携帯ストラップなどを販売していた。ところが、この件が事務所にバレ、大揉めになってしまう。一時はジャニーズから退所を勧告される事態にまでなったそうです。その時に庇ったのが二宮と松潤と大野だった。セレブだった櫻井には、相葉の実家がなぜそんなことをしたのか全く理解できなかったといいます」(芸能関係者) この一件から櫻井はますます孤立を深めていったという。さらにメンバー同士の不仲に輪をかけることになったのが女性問題だ。 「ここでも櫻井が特別扱いされたことに、メンバーの不満は爆発寸前となった」(同) 櫻井といえば、先頃、一般人男性との入籍とテレビ朝日退社を発表した小川彩佳アナ(34)との熱愛報道で知られる。実は、ジャニーズ事務所は小川アナとの交際に関しては半ば黙認していたという。 「最終的に櫻井が結婚を決断せず、彼女を守らなかった。だから小川アナはテレ朝を辞め、他の男を選んだんです。櫻井にしたら芸能界や政界進出などが念頭にあったため、大人の忖度を優先しただけ」(テレビ制作関係者) 櫻井への寛容な対応と他メンバーとは雲泥の差があった。まずは大野だ。 「いまから約3年半前、大野はタレントの夏目鈴との半同棲愛をフライデーされたんです。当時は謝罪会見までさせられ、さらし者になった」(前出・ジャニーズ事情通) 二宮も結婚を前提に交際を続けるフリーアナの伊藤綾子(38)がいる。 「すでに女性誌がゴールイン秒読みと報じ、二宮自身も結婚を認めなければ退所を示唆したとまで言われています。一部では彼女に妊娠説まで囁かれています」(Nテレ宣伝部A氏) 松本と相葉も似たような状況にある。 「松本は女優の井上真央と密に愛を育んでいる。もちろん、井上の動きを見れば松本と結婚するためだと傍目から見ても分かる。一方の相葉は一般女性との熱愛を報じられ、すでにお互いの両親にも紹介済みで半同棲状態。それこそ千葉の中華店を母親と一緒になって手伝っているんです」(イベント関係者) 二宮、松本、相葉の3人は一昨年6月にリーダーである大野が提案した嵐の活動休止に対し、当初から賛成していたとされる。 「嵐の活動が休止になれば、結婚できますからね。ジャニーズ脱退まで口にした大野を擁護することになったんです」(同) 意外なことに最期まで活動休止に異を唱えていたのが、櫻井だったようだ。「いま考えてみれば、小川アナから三くだり半を突き付けられ結婚を急ぐ理由がなかったからです」(同) 女性問題に加え、決定打となったのがグループ内の収入格差。ちなみに、嵐の年間売上額は推定150億円にものぼるという。 「収入の1位はダントツで櫻井です。推定年収は1億2000万円超え。『news zero』の収入が大きい。次いでバラエティー出演が多い二宮7000万円、相葉6000万円。俳優業が中心の松本は5000万円で、大野は3000万円といったところ。さらに、嵐5人が出演するCMのギャラの分配率も櫻井が優位だったといわれている。櫻井以外のメンバーの不満はますます高まっていた」(広告代理店関係者) ジャニーズファンにとっては耳を覆いたくなるような話ばかりが聞こえてくるが、活動休止が決まった嵐メンバーに微妙な変化も見られるという。 「最近はグループ結成時を思わせるほど仲がいいんです。孤立していた櫻井が距離を置かず、自ら他のメンバーに歩み寄っている。活動休止宣言が事実上の解散であることを薄々分かっているからではないでしょうか。本当に皮肉なものです」(前出・ジャニーズ事情通) 嵐すぎ去って地固まる。
-
芸能
ついにベッキーに春が来た!?
2013年10月21日 11時45分
-
芸能
『THE MANZAI 2013 1戦目』 1位通過はキャリア9年の風藤松原
2013年10月21日 11時45分
-
芸能
渡辺直美 サラリーマンにナンパされた?
2013年10月21日 11時45分
-
芸能
AKB48 ドラフト会議が「ひかりTV」と「NOTTV」で完全生中継
2013年10月21日 11時45分
-
芸能
浅尾美和が子作りの予定を語った!
2013年10月21日 11時45分
-
トレンド
グラドル 階戸瑠李 新作はかなり過激
2013年10月21日 11時45分
-
トレンド
グラドル 池上紗理依 雨女ぶりを現場で発揮
2013年10月21日 11時45分
-
社会
「ボクのオチン○ン見て!」 奈良県警の巡査がインターネット上に自身の下半身画像を投稿
2013年10月21日 11時45分
-
社会
背水の三菱自動車 日産へ身売り5つの根拠
2013年10月21日 11時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 やはり聖域は守れない
2013年10月20日 15時00分
-
芸能
エド・はるみが“格下”カラテカ・入江慎也を頼る理由
2013年10月20日 14時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART86「スピワゴ井戸田がブチ切れ?」
2013年10月20日 11時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月13日から10月19日
2013年10月19日 17時59分
-
芸能
ようやく“けじめ”をつける気になったみのもんた
2013年10月19日 17時59分
-
芸能
キムタクのファッションセンスについて行けない後輩メンバー
2013年10月19日 17時59分
-
芸能
斉藤和義、長澤まさみの美脚にぞっこん!
2013年10月19日 17時59分
-
芸能
AKB48、ディズニーシーでハロウィンパーティー
2013年10月19日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/20) ブラジルカップ 他4鞍
2013年10月19日 17時59分
-
レジャー
菊花賞(GI、京都芝3000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年10月19日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分