-
スポーツ 2019年03月23日 06時00分
新日本NJC、棚橋対SANADA、オカダ対石井が準決勝!MSGのメインまであと3試合
新日本プロレス春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ2019』(NJC)は準々決勝を消化した。20日のツインメッセ静岡別館大会でオカダ・カズチカ対ウィル・オスプレイ、石井智宏対YOSHI-HASHIを開催。21日のアクトシティ浜松大会で、棚橋弘至対ザック・セイバーJr.、SANADA対コルト・カバナがそれぞれ行われた。 史上最多となる32選手が参加した今年のNJC。勝てばアメリカROHとの合同興行、『G1 SUPERCARD』のメインイベントで、ジェイ・ホワイトのIWGPヘビー級王座への挑戦権が与えられるとあって、1回戦から激闘続き。ファンの間からはNJC史上最高の大会という声も聞こえている。 CHAOS同門対決が並んだ20日の静岡大会では、石井智宏を相手にYOSHI-HASHIが今年1月の復帰以降ベストとも言えるファイトを展開。石井との打撃合戦にも引けを取らなかった。最後は垂直落下式ブレーンバスターで敗れはしたものの、今後につながる闘いを見せたと言ってもいいだろう。 メインではオカダとオスプレイが約1年ぶりのシングル対決。1年前はオカダがIWGPヘビー級王者、オスプレイはIWGPジュニアヘビー級王者だった。あれから1年が経ち、オカダはベルトを失い、オスプレイはNEVER無差別級王者としてオカダの前に立った。 オカダはジュニアに専念していたころと体重はあまり変わらないが、ヘビー級選手を次々に撃破し続けているオスプレイを相手に大苦戦。甘く見ていたわけではないだろうが、昨年の対戦時よりも“あわや”と思わせる場面も多く、オスプレイの急成長ぶりが際立っていた。試合はレインメーカーでオカダが勝利を収めたが、試合後はオスプレイに「早くヘビー級に来い!」とラブコール。次に対戦する時は違うシチュエーションになるかもしれない。 21日の浜松大会では、鈴木みのるの厳しい関節技をしのいで準々決勝に進出したSANADAが、矢野通との頭脳合戦を制したコルト・カバナと対戦。カバナのトリッキーな動きに翻弄されそうになったSANADAだが、みのる戦が自信になったのか終始落ち着いたファイトスタイルで、最後はSkull Endでカバナにギブアップ勝ち。危なげなく準決勝への進出を決めた。 メインでは棚橋が「苦手」と公言するザックと対戦。1回戦でEVIL、2回戦で飯伏幸太を破ったザックは試合の序盤から主導権を棚橋に渡さない。棚橋はザックを挑発しながら“ワンチャン”を狙う作戦に。最後はザックの一瞬の隙をついて張り手から、リバースのツイスト&シャウトを決めると、すかさずジャパニーズ・レッグロール・クラッチ・ホールドでカウント3。ザックも得意とする丸め込みで勝利を収めた。試合後ザックは大荒れ。棚橋はエアギターを披露すると、浜松のファンにNJC優勝とMSGでの王座奪回を約束して大会を締めた。 準決勝は23日、決勝は24日に新潟・アオーレ長岡でそれぞれ行われる。オカダ対石井、棚橋対SANADAともに激戦が必至だが、棚橋にとって長岡は鬼門。SANADA戦を突破すれば棚橋が優位。棚橋が準決勝で敗れると、SANADAにまだ負けたことがないオカダが、ジェイに最高の舞台でリベンジを果たす可能性が高い。MSG決勝に向けて長岡2連戦も見逃せない。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2019年03月23日 06時00分
巨人・原監督が「人事権完全掌握」期待の大型助っ人・ビヤヌエバも容赦なく二軍落ちか
原辰徳監督(60)の決断がチームの引き締めにつながればいいのだが…。 3月29日のプロ野球ペナントレース開幕戦を前に、200万ドルの助っ人、クリスチャン・ビヤヌエバ(27)を二軍に降格させるとの情報が飛び交っている。 ビヤヌエバは本塁打、打点、出場試合数などに応じた出来高契約も交わしており、活躍すれば総額300万ドルをゲットすることになるという。約3億3600万円。過去、プロ野球界において、破格の年俸で迎え入れた外国人選手はオープン戦で打てなくても一軍でスタートさせるもの。しかし、原監督はそれを許さないというのだ。 「米パドレスでは4番も務め、期待されていました。米メディアのなかには『ビヤヌエバを引き止めないパドレスはどうかしている』との論調もあったくらい。まあ、変化球の多い日本の野球スタイルにまだ慣れていないようですね」(プロ野球解説者) オープン戦の成績だが、1割6分7厘。ヒット6本、打点2ではたしかに物足りない(3月20日時点)。 一軍の試合に出場させ、日本の投手に適応させていく起用法もある。ビヤヌエバの二軍降格がこのまま決まったとすれば、原監督がいつになく、厳しい態度で開幕を迎えることになる。その理由は久しく優勝から遠ざかっているせいだけではないようだ。 「原監督は3度目の指揮官就任を引き受ける条件として、選手に関する人事権の完全掌握を訴えました。前政権でゼネラルマネージャー(GM)と衝突することもあったので」(スポーツ紙記者) 前GMの鹿取義隆氏は原監督の帰還と同時に退いた。現在、巨人のGM職は空席だ。ということは、巨人は原監督からの人事権掌握のお願いを聞き入れたわけだ。 18―19年オフの巨人の大型補強だが、丸、炭谷、中島、岩隈らの獲得は原監督の要望だったという。厳密にいえば、丸のFA交渉に関しては前任の高橋由伸氏の時代から調査を進め、最終的に原監督もゴーサインを出したそうだ。しかし、ビヤヌエバに関しては少し事情が異なる。 先のプロ野球解説者によれば、原監督は外国人選手の獲得に“慎重”だったという。 「渉外担当者がどんな綿密に調査をしても、日本球界に適応できない選手が出ます。外国人選手についている代理人の売り込みをそのまま信じ、痛い目に遭った球団も少なくありません。原監督も過去、何度も期待外れに終わった外国人選手を見てきました」 過去、日本に来た外国人選手の中にはレギュラーを保証させた者もいた。ビヤヌエバに関しては「二軍落ち」の情報も出回っているので、そこまで厚かましい契約にはなっていないはず。 「原監督は300万ドルの助っ人も容赦なく二軍落ちさせ、フロントに人事権掌握を再アピールするつもりなんでしょう。シーズンに入ってからも、トレード、緊急で外国人選手を獲得しなければならない場面も出てくるでしょう。そのとき、自分の知らないところで話が進むのがイヤなんです」(前出・同) 優勝すれば、実力主義の徹底、原イズムが勝因として挙げられるはず。しかし、結果が伴わなかった場合、全ては原監督の責任となる。開幕の相手は覇者・広島だ。敵地・マツダスタジアムで黒星スタートとなった場合は、ちょっと心配である。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ネタ 2019年03月22日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 山口紗弥加(39)セックステクで男を骨抜き⁉
今回取り上げるのは、女優の山口紗弥加だ。 現在、主役を務めるドラマ『絶対正義』(フジ系)では、規則や法律だけを「正義」と信じて疑わないエキセントリックな女性を好演している。 彼女の顔相で目につく点を挙げてみると、(1)狭い眉間・目間(細心で集中力が高く、神経質で不寛容)(2)鼻が長い(慎重で責任感強く、保守的)(3)広い額(頭の回転が早い)(4)アゴが細く尖った逆三角形の顔形(冷静で真面目な心性)など、『絶対正義』の役柄と重なる要素がとても多く、まさにハマリ役と言える。 総じて智に勝る相ながら、SEX診断チャートの評点は低くない。性ホルモンタンクの臥蚕の張りがよく、眼形が半月形(下瞼ラインが直線的)なのも、臥蚕が上方向に発達している現れで、男性の目には魅力的に映り、モテ相の代表格だ。 肉付きの薄い田宅(上瞼)に重操紋(二重瞼のシワとは別の半月形の紋)が入っているのは、男の淫情を先読みして性戯を繰り出し骨抜きにする、セックステクニシャンの相。 ただ、彼女は眼光に余分な艶や媚がなく、(前述の鼻相や狭い眉間からも)易々と淫蕩には流れない。濃くて豊かなもみあげは男性ホルモンも豊かな証左で、スタミナには恵まれるもセックス自体は淡泊だ。【淫乱度】としては「4」。【絶倫度】が、金甲(小鼻)の張りでプラス、やや勢いを欠く口相がマイナスで、「4」寄りの「3」と観る。 彼女は丸目で、耳の位置が高く、異性からの誘惑に対して、深慮よりも感性に任せて行動しがち。しかし、狭い眉間・強い眉・長い鼻が抑止力となり、【尻軽度】としては「2」寄りの「3」。 先天的名器度の指標となる耳穴の下の溝が平凡ながら、狭い眉間が補い、後天的名器度を示す口元の肉付きが良好で(特に上唇)、口角(唇の両端)も上がっていて好相。トータルで観て、【名器度】は「3」寄りの「4」と高めだ。 発達した金甲と、下瞼ラインが目尻で上がり加減になっているところがあげまん要素。豊かな臥蚕がマイナスで、強い眉相でも足を引っ張り、【あげまん度】は「3」寄りの「2」となったが、現代女性としては低くはない。 彼女は丸額で、生来の気質は女性的。長いアゴは(異性愛とは別の)人類愛・家族愛に厚い相で、鼻孔が小さく、その鼻孔が正面から覗かず(節約家で秘密を守れる相)、結婚すれば上手に家計を切り盛りする、よい奥さんになれる相ではある。 しかし、反面、頬骨とアゴ先がともに前に出ていて、これは働く女性に多い、行動的で出たがりの相。 その程度は、後者のほうがかなり強く、今後も主役・脇役を問わず、女優として活躍していけそうな女相で、家庭にこもってしまう姿は想像しにくい。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能ネタ 2019年03月22日 23時00分
三代目JSB、大型イベントでPRするも新曲の売り上げがガタ落ち 1位を獲得できなかった最大の原因は
3月25日付のオリコン週間シングルランキング(3月11日〜17日)で、AKB48の「ジワるDAYS」(13日発売)が、推定売上枚数126・2万枚で1位を獲得した。 同シングルは来月で48グループを卒業するHKT48の指原莉乃がセンターを務める、指原にとってのラストシングル。 「AKBのシングルは握手券などの特典が付くだけに、何もしなくても大ヒット曲になる。今年は、CDに投票権をつけることで爆発的に売れる総選挙がないので、その売り上げをどう埋めるかが気になるところ」(音楽業界関係者) 2位に入ったのは、三代目 J SOUL BROTHERSの新曲「Yes we are」(13日発売)だが、売り上げ枚数は6・6万枚。AKBには大敗してしまった。 「通常の週で、ジャニーズや48グループ、坂道シリーズなどの新曲がなければ1位を獲得できたかもしれない数字。しかし、巨額を投じてMVを製作した割には、かなり物足りない数字となってしまった」(レコード会社関係者) 今月10日、三代目のメンバーたちは都内で行われたMVの解禁イベントに出席。MVは会場だけでなく、Abema TV、LINE LIVE、ニコ生、Twitter、微博(Weibo)、YouTubeなど11の動画配信サービスを通じて、同時刻に全世界に配信し、延べ200万人が視聴。音楽界では前代未聞のイベントとなっていた。 「14年の『R.Y.U.S.E.I.』並のヒットを狙っていたようだが不発。新曲の初週売り上げ枚数も以前は10万枚台だったが、ついに10万枚を割ってしまった」(芸能記者) 来月から5大ドームツアーを開催する三代目だが、新曲で勢いをつけることができなかったようだ。
-
芸能ネタ 2019年03月22日 22時30分
ベッキー『新元号』を予想しただけで批判続出した理由
タレントのベッキーが3月21日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)に出演し、新元号を予想したのだが、またまた批判が続出することになってしまった。 ベッキーは新元号を“広心”と予想。その理由を「好きな文字を入れました。広い心で行こうみたいな感じ。平和な感じ」と説明している。 するとこのコメントにネット上では、《あなたは広い心で不倫を許せるんですか? って聞きたくなる》《広い心で不倫を忘れろってか?》《じゃあ不倫されても広い心で受け入れなきゃね》《広い心で私を許してよ。って事でしょ?》 など、批判の声が相次いだ。 「ベッキーがいまだにここまでたたかれているのは、不倫をしたことよりも、謝罪会見でウソをついたことが原因です。潔く謝ったらいいものの、LINEで『友達で押し通す予定!笑』などとやり取りしていることがバレましたからね。時折、『なぜ他の人の不倫は許されて、ベッキーはダメなの?』といった声が上がりますが、それは論点のすり替えでしかありません」(女性誌記者) ベッキーが謹慎中、松本人志は『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、「(復帰した後も)今まで通りのベッキーの感じで来られると、正直イラッとするかも」と発言していた。これは、裏の顔がバレてしまったのに、“イイ子キャラ”を変わらず押し通してきたらムカつくという意味だ。 それなのにベッキーは見ての通り、結局キャラを変えることはなかった。 「もともと好感度しか取り柄がなかったことも、ベッキーがいまだに許されない原因だと思います。ベッキーの“イイ子キャラ”が実は演技だったとバレたことは、『佐村河内守が実は耳が聞こえていた』のようなガッカリ感がありますからね」(同・記者) 新元号では、新しいベッキーを見てみたいが…。
-
-
社会 2019年03月22日 22時00分
Google Mapの変更にスマホユーザー大パニック!
「Google Mapからバス停や林道、ランドーマークが消えた」との報告が、3月21日夜からネット上に相次いでいる。 今や数あるスマホアプリの中でも、もっとも使用頻度が高いのがGoogle Mapだろう。単に地形を表示するだけでなく、経路探索や店検索になくてはならない便利機能が満載されているが、21日夜から「以前とマップが変わってしまった」と話題になっている。 「Google Mapの地図右下を見ていただくと分かるのですが、以前からあったコピーライト表記の“ZENRIN”の文字が消え、“地図データ©2019 Google”となっているんです。どうやら大手地図メーカーのゼンリン地図からGoogleの独自地図データに変更したようですね。今までの地図表記とかなり異なっているので、戸惑っているユーザーも多いんじゃないでしょうか」(IT系ジャーナリスト) 実はGoogleは3月6日に日本向けの地図を新たに開発したとすでに発表済みで、新しい地図では徒歩ナビゲーションなどを強化し、より使いやすくなるといわれていた。しかし、いざ、フタを開けてみればユーザーからの苦情が殺到している状態だ。 ネット上では「Googleの進化に期待したいけど、ゼンリン外してどうなることやら」「うちの近所の獣道が普通に道路として表示されてるぞw」「うわ、海の中に国道が走ってるw」「駐車場が軒並み道路になってるんだが、まさか地図を信じて入り込んでくる人いないかヒヤヒヤしてる」など、まだまだ不完全な地図にユーザーの不安が見て取れる。 「地図の不具合で思い出されるのは2012年9月から2013年3月にかけて、iOSのマップアプリで不具合が起きたことですね。JR青梅線上に実在しない“パチンコガンダム駅”が表示されて話題になりました。このときはアップルがGoogle Mapから自社開発データに置き換えたことにより、地図上にありえない地名やバグが散見されました。ユーザーからは『史上最悪のアップデート』と酷評されましたね。あまりにも使えない地図だったために、別途、Google Mapアプリをダウンロードして使用する人が続出する事態に。今回のGoogle Mapもバグ修正にはしばらく時間がかかるでしょうね」(同・ジャーナリスト) 日本国内では他に『マップル』の昭文社が有名だが、こちらは無料ナビアプリの影響で業績が悪化しており、近年は、ゼンリンの独り勝ちが続いていた。しかし、ここに来てGoogleとの提携が解消されたことで、先行きを不安視する声が広がっている。22日現在、ゼンリン株は2463円(前日比−16%)と急反落し、1月29日以来、およそ2カ月ぶりの安値を付けている。 一般ユーザーにはあまり知られていないが、ゼンリンのライセンス契約の厳しさは業界でも有名だという。コストを重要視し、衛星とGoogleカーを使った独自マップに移行するのはある意味、Googleにとって必然だったのかもしれない。
-
芸能ニュース 2019年03月22日 22時00分
4月から『大下容子ワイド!スクランブル』に! 抜擢の決め手はテレ朝の人材不足とSMAPファン?
昼のワイドショー戦争にまた新展開だ。1996年から続いている『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)が、4月1日から何と、『大下容子ワイド!スクランブル』になることが明らかになったのだ。もちろんこういった改称は番組史上初めてのことである。一介のアナウンサーがここまで前面に立つのはなかなかな珍しい。今回は、この背景にある3つの理由を探ろう。 まず1つ目だが、大下容子アナウンサーといえば、SMAP5人による『SMAP☆がんばりますっ!!』や、香取慎吾が務めた『SmaSTATION!!』のアシスタントとして知られ、SMAPファンには大いに親しまれている。SMAP解散後も交流をはぐくんでいる2人。香取のInstagramには、たびたび舞台の観劇に来た大下アナとの2ショット写真が収められ、そのたびにフォロワーからの「スマステ復活して」のラブコールが絶えない。今回の冠番組の措置は、落ち着いた雰囲気で仕切りも上手い、さらには若い層からの支持もある彼女をフロントに置こうという狙いなのだろう。 2つ目は、テレ朝の人材不足だ。『羽鳥慎一モーニングショー』で活躍してきた宇賀なつみアナウンサーは4月からフリーに、『やべっちFC』で人気を馳せた前田有紀アナウンサーはフラワーアーティストに、一時期、『マツコ&有吉怒り新党』の庶務を務めていた青山愛アナウンサーは、修士取得を目指してアメリカの大学院に進学と、それぞれの新天地で頑張っている。その他、中堅どころが次々と配置換え、もしくは退社しているのだ。そんな中、93年入社の大下アナは現役のテレ朝の女子アナウンサーで最高齢。そんな彼女をあえて真ん中に据えることで、『ワイド!スクランブル』を立て直していく覚悟が見て取れる。 最後の理由は、昼番組の視聴率激化だろう。裏番組は、最近はそこまでの勢いはないものの特大の事件があったときは強さを発揮する『バイキング』(フジテレビ系)、プチリニューアルを繰り返しながら好調を維持している『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)、そして今年、7年連続同時間帯トップと発表された『ひるおび!』(TBS系)といずれも強敵揃い。果たして、大下アナは彼らに打ち勝つことができるのか!?
-
芸能ネタ 2019年03月22日 21時45分
袴田吉彦に続き後藤真希も愛用! アパホテルが不倫に最適な理由
先ごろ、元『モーニング娘。』の後藤真希の不倫騒動が話題になった。2014年に建築関係の一般男性と結婚、2児の母となり、家庭と芸能活動を両立させていたが、その裏で、昨年、元カレA氏と不倫関係になり、それが裁判沙汰に発展していた。 この騒動を報じた『週刊文春』によると、後藤の夫はA氏を相手に330万円の損害賠償を請求する民事訴訟を起こし、現在も係争中。後藤は報道を受け、自身のブログで事実関係を認めて謝罪した。 「文春に後藤の陳述書の内容が詳しく掲載されていたため、不倫の否定は不可能でした。普通、芸能人絡みの事件では、裁判記録に閲覧制限をかけるのですが、今回はそれがなかったので、裁判の全貌が分かったと聞きます。事務所も彼女から裁判の報告がなかったので、閲覧制限の申し立てができなかったようですね」(夕刊紙記者) 後藤の赤裸々な陳述書の中には、アパホテルで肉体関係を持ったとの一説があり、17年の袴田吉彦の“アパ不倫”を思い出させたが、一般に不倫カップルはビジネスホテルを使いたがる傾向があるという。 「ラブホに出入りするところを目撃されれば言い逃れしづらいし、写真を撮られれば決定的な証拠になる。しかしビジネスホテルならビジネス街付近にあるので目立たないし、見られても言い訳しやすいので愛用する不倫カップルは多いのです」というのは女性誌記者。 「特にアパはエレベーターがフロントの手前にあって、人目を気にせず部屋に入りやすい。ラブホのように短時間のデイユースもある。チェックイン時に料金を前払いで、追加料金がなければエレベーター前のポストにキーを入れてチェックアウトできるのです」 それにしてもゴマキの庶民派ぶりには驚いた。
-
芸能ネタ 2019年03月22日 21時30分
ディズニー激怒で損害賠償100億超!?ピエール瀧「自己破産」確定
芸能界が大激震に見舞われている。すべての始まりは3月13日未明に飛び込んできたテクノユニット『電気グルーヴ』メンバーで、俳優としても活躍中だったピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)逮捕の一報だった。コカインを使用したとして麻薬取締法違反の疑いで関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕されたのだ。 午前1時半ごろに出たピエール逮捕の一報に、出演作のあるテレビ関係者や広告代理店、映画会社は大急ぎで確認作業に追われました。本業はミュージシャンと公言するピエールですが、最近は俳優での露出が非常に多く、売れっ子だったからです」(芸能事情通) ピエールが芸能界でどれだけ売れていたかは、彼の年収を知れば理解できるだろう。なんと、軽く2億円を超えていたというのだ。 「9割以上がCMやドラマ、映画などの俳優業。残りがアーティストとしての収入です」(芸能関係者) ピエールショックが芸能界に浸透する中、早くも話題になっているのが違約金や損害賠償の額だ。ちなみに、2月に強制性交の疑いで逮捕された新井浩文被告(40)の違約金&損害賠償額は推定3億円。明らかに新井被告よりも売れっ子だっただけに、金額は倍々になるのではと噂されている。事実、ピエール逮捕の一報を受け、一部メディアやネットニュースなどが5億円、いや10億円などという金額を書き飛ばしている。 実際の金額はどの程度になるのか?「100億円を上回る可能性が十分、あります。おそらく今後は自己破産するしか道はない。彼が所属するソニー・ミュージックは早々に解雇をして問題解決を急ごうとしているが、そううまくは運ばない。ピエールが個人で支払えるのはせいぜい3億円前後。残りはソニー・ミュージックに請求が来るはずです。事務所には土屋太鳳、二階堂ふみ、徳光和夫が所属。他に氣志團、木村カエラなどの人気アーティストを数多く抱えている業界ガリバー。基本、ソニー・ミュージックが肩代わりすることになるでしょう」(前出・芸能事情通) 違約金&損害額が100億円超なら、日本の芸能史上、最高額になること必至だが、気になるのはその内訳だ。「ウォルト・ディズニーを相手に交渉しなければいけないんです。まさに、この仕事がなければ、交渉次第で5億〜10億円で収まったはず」とため息を漏らすのは、ピエールの関係者だ。 ’14年に大ヒットしたディズニーアニメ『アナと雪の女王』の日本語吹き替え版で、ピエールは雪だるまの“オラフ”役に抜擢された。しかも、11月22日には続編映画が公開予定だったのだ。「今回の逮捕を知り、さっそくウォルト・ディズニー・ジャパンは声優交代を発表した。すでに同社オンラインショッピングの『アナ雪』関連ページからDVDが削除されています。だが、事はこんなレベルでは収まらない。契約書を盾に、本国のアメリカから凄腕の弁護士が大挙してやって来る。“オラフ”だけでなく、世界的大ヒットを記録した『アナ雪』のコンテンツ価値の棄損ですから。ハリウッドでは『100・ゼロ』という裁判用語がある。この種の損害賠償案件においては文字通り100か0かということで、それこそ今回は典型的パターン。もしかしたら100億円以上の額に膨れ上がる可能性もありますよ」(同) 『電気グルーヴ』のチケットの払い戻しやCD、映像商品の出荷停止。CM放映の中止。さらに映画『居眠り磐音』(5月17日公開)や『麻雀放浪記2020』(4月5日公開)などの撮り直し。現在、放送中のNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺』を巡る編集問題などもあるが、ハリウッドの訴訟案件の前では霞んでしまうのだ。「とはいえ、NHKもやっかいですよ。昨年の紅白歌合戦に桑田佳祐が出演したのも、同様の問題を解決するための“裏取引”があったんです」(夕刊紙記者) 同様の問題とは何か?「未成年の少女に対する淫行問題で書類送検(のちに不起訴)された小出恵介ですよ。ピエールの大河ドラマとは比較になりませんが、小出もNHKの出演作が多数あり、損害賠償の話になった。小出が当時所属していたアミューズとしては、何とか安くしたい。そこで、同社に所属するトップアーティストの桑田を紅白に出すことで、穏便に済ませたという噂が根強いんです」(同) ピエールも、この事件さえなければ、電気グルーヴの30周年を記念して紅白に出場できる予定だったとされている。「ソニー・ミュージックも多くのタレントを抱えていますが、桑田ほどプレミア感のある大物はいません。アミューズのように賠償金を“値切る”ことは難しいかもしれませんね」(同) 本人だけで済まず、事務所まで破産しそうだ。
-
-
芸能ネタ 2019年03月22日 21時15分
『NGT48』“特定のファン”とつながって許されたアイドルのこれから…
アイドルグループ『NGT48』のメンバー、山口真帆への暴行事件で、運営会社『AKS』は3月21日、第三者委員会の調査結果をNGT48の公式ホームページで公表した。 報告書では山口がファンの男ともみ合ったことは認めたが、“他のメンバーの加害行為は認められない”と結論付けた。一方で、一部のファンがメンバーと“私的領域における接触”を持っていたことを認定。メンバーへの聴取では、ファンとつながっているメンバー12人の名前が具体的に挙がったという。 ネット上では調査結果を受けてさまざまな声が上がっている。 「そもそもファンと“つながる”ってどういう意味だよ」「この12人が誰なのか気になるな」「聴取した36人中12人のメンバーがファンとつながっていましたなんて、グループとしておかしくないか?」「なんで不問になってるのかさっぱり分からない。闇を感じるな」など、多くのファンは調査結果について納得していないようだ。 「メンバーが個人的に“本気の恋愛”をすることについては納得しているファンも多いんです。ただ、ファンとつながりのあったメンバーが12人もいたことで、風紀の乱れを指摘する声が殺到しています。ましてや、つながっている相手がすでに特定されているアイドルオタクグループのメンバーということは周知の事実で、犯罪の温床となっていることも問題です。第三者委員会は最終的に『メンバーが関与した事実は認められなかった』と結論付けていますが、納得しているファンはいないでしょうね」(芸能記者) 結局、蓋を開けてみれば12人ものメンバーがファンとつながっていたことで、不問にせざるを得なかった事情が垣間見える。一部のファンからは「もう解散するしかないだろ」と諦めの声も漏れ始めている。 「12人を解雇したらグループの存続に関わると判断したのでしょう。また、事件発覚後に山口を擁護するメンバーがほとんどいなかったことも、腑に落ちましたね。12人を守るために、残りのメンバーとファンを裏切る形になりました。今後は全員が“疑心暗鬼”の目で見られることになります。やりきれないメンバーも多いんじゃないかな」(アイドルウオッチャー) すでに納得のいかないファンの一部が12人の特定に走っているという情報もある。運営側はこれで幕引きを図りたいと考えているようだが、まだまだ一波乱ありそうだ。
-
社会
米厚生省が発表喫煙で損失30兆円
2014年01月31日 11時00分
-
芸能ニュース
ロンブー淳 新妻・香那さんと東京都知事選の投票へ
2014年01月30日 17時45分
-
芸能ネタ
上戸彩・菅野美穂 「半沢直樹」妻同士の弾丸子作り合戦
2014年01月30日 17時00分
-
芸能ニュース
輝く女優たちの横で目を引くイケメンマッチョ俳優
2014年01月30日 15時45分
-
芸能ニュース
ジャニーズ“嵐”のズバ抜けた訴求力!
2014年01月30日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 「明日、ママ」。実はスポンサー依頼が殺到中!?
2014年01月30日 15時30分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol24 永野)
2014年01月30日 15時30分
-
トレンド
映画“はがない”先着順でカレンダーなどプレゼント
2014年01月30日 15時30分
-
トレンド
1月中に食べきりたい! お餅をアレンジしたデザートレシピ
2014年01月30日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第53回 『ルパン三世』シリーズの峰不二子(2代目)を演じた・増山江威子
2014年01月30日 15時30分
-
スポーツ
全く気運盛り上がらない大関・鶴竜の綱獲り ホンネは昇進させたくない!? 協会の裏事情
2014年01月30日 15時30分
-
芸能ネタ
西川史子のデヴィ夫人平手打ち現場の目撃証言で始まった醜すぎる“潰し合い”
2014年01月30日 14時00分
-
芸能ネタ
吉本興業移籍でウハウハ状態の板東英二
2014年01月30日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 漢方薬でアトピー性皮膚炎軽減
2014年01月30日 12時00分
-
芸能ニュース
殴った相手が悪すぎたデヴィ夫人
2014年01月30日 11時45分
-
芸能ニュース
美奈子に群がった人たちで結局トクしたのは講談社だけ
2014年01月30日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48岡田奈々&大島涼花が川栄李奈の“おバカっぷり”に首をひねる
2014年01月30日 11時45分
-
芸能ニュース
東尾ファミリーの旅行中に石田純一ひたすら仕事?
2014年01月30日 11時45分
-
芸能ニュース
山里亮太がMCとして大ブレイクする予感
2014年01月30日 11時45分