-
芸能 2019年10月27日 21時45分
吉田羊 まだ結婚できない女の「魔性の名器」(2)
ジャニタレと“7連泊”報道 名前が知られるようになったのは、2007年10月。「昼ドラ『愛の迷宮』(東海テレビ・フジテレビ系)に準レギュラーとして出演し、ドラマデビューを果たしたのです。でも、まだメジャー級には程遠い存在でした」(芸能記者) 転機が訪れたのは2008年。「NHK朝の連続テレビ小説『瞳』で、吉田は看護師役を演じたのです」(前出・芸能関係者) この中で吉田は患者役の西田敏行とアドリブを交え、丁々発止やり合ったのだ。しかも、自然に。「この掛け合いを、民放ドラマのロケ先で見ていたのが俳優の中井貴一でした。すぐさま、旧知のNHKのプロデューサーに電話をして、“あの子は誰?”と問い合わせたのです」(NHK関係者) 西田とナチュラルな会話で演技をする無名女優に、中井が驚いたのだ。「中井は当時、主演していた連ドラ『風のガーデン』(フジテレビ系)の端役に吉田をネジ込みました。そして、公私共に親しい脚本家の三谷幸喜氏にも連絡。彼女を強力にプッシュしたのです」(テレビ局スタッフ) そういえば、件の『記憶にございません!』は三谷作品。「“芸能界の大恩人”と言ってはばからない中井と共演できて、彼女はとてもうれしそうでした。今でも、中井のことを話題にすると、目とアソコが潤むそうです」(映画関係者) NHK大河ドラマには『江〜姫たちの戦国〜』(2011年)、『平清盛』(2012年)、『真田丸』(2016年)と出演。 民放では、2014年7月クールの“月9ドラマ”『HERO』(フジテレビ系)で女性検事役を演じ、存在を不動のものとした。「2016年は、CMでも大活躍。タレントCM起用社数ランキングで、初のCM女王に輝きました。確か、15近くの会社と契約していたと思います」(広告代理店関係者) こうしてみると、きっかけをつかんでからは、順調にスター女優への階段を上ってきた感があるが、危機がなかったわけではない。「最近こそ浮いた噂がない吉田ですが、2016年4月、人気アイドルグループ『Hey! Say! JUMP』の中島裕翔が吉田の自宅に“7連泊”したことが報じられたのです」(前出・芸能レポーター) 中島との年齢差は、なんと20歳。(明日に続く)
-
芸能 2019年10月27日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「邪魔だよ!どけよ!」嵐・相葉雅紀が家族に激怒!
11月9日に行われる「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」にて、ジャニーズグループ・嵐が、お祝いパフォーマンスを披露する。今回、嵐が選ばれた理由は、『女性自身』(光文社)によると2つの可能性があるという。 まず1つは、国民的アイドルとして絶大な知名度を誇り、来年末に活動休止してしまうという希少性などが、“時代”を象徴している話題の人物”であるという点。そして2つ目は、愛子さまが嵐ファンという可能性。記事によれば、学習院OGらによる合同演奏会にて、チェロで嵐の「サクラ咲ケ」を披露したとのこと。また、学校では友人らとジャニーズに関する話題も多く飛び交い、相葉雅紀の名前がよく挙がっていると報じた。 そんな愛子さまが推している可能性のある相葉は、グループの中でも特に温厚な人物として知られている。だが、過去には家族に激怒したことがあるようだ。 9月13日に放送されたラジオ番組『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』(文化放送)にて、パーソナリティの相葉は、4歳年下の弟との中学時代エピソードを告白。相葉の実家は、飲食店を営んでいるため、兄弟はいつも上の階で一緒に時間を過ごすことが多かったという。 そんなある日、弟と大喧嘩になる出来事が起こった。朝、洗面台の前で弟がダンベルで体を鍛えていた時のこと。支度をしたかった相葉は「邪魔だよ! 歯磨いて部活行くからどけよ!」と声を荒らげ、ドンと叩いたそう。すると、弟は逆ギレしたのか、持っていたダンベルを相葉の足に落下させたという。さすがにこれは相当痛かったようで、相葉はマジギレしたそう。この時のことについて相葉は「(足は)折れてたのかな、もしかしたら。でも、そのまま病院行かず、部活行って。その時はさすがに怒ったね」と語っている。 また、家族旅行でパターゴルフを楽しんだ時は、狭いホールだったにもかかわらず、弟がドライバーのように全力で振りかぶり、後ろにいた相葉の頭を直撃。その時もまた、本気で喧嘩になったと明かした。 嵐メンバーからも、怒ったところをほとんど見たことがないと言われている相葉。しかし若い頃は、兄弟でぶつかり、激しい喧嘩を繰り広げていたようだ。
-
芸能 2019年10月27日 21時00分
後藤久美子の娘・エレナの“姿”に衝撃の声「スナックの外国人ママww」
元F1レーサーのジャン・アレジと女優・後藤久美子の長女でモデルのエレナアレジ後藤が10月24日、都内で行われた『harper by Harper's BAZAAR × CR Japan』1周年記念パーティーに登場した。 エレナは膝上20センチはあろうかという超ミニの黒ワンピース姿を披露し、会場を沸かせたが、残念ながら反響のほとんどが、美しさよりも“圧倒的な存在感”だと話題になっている。《エレナってゴクミの娘だよね。むしろ、親に見えるんだけどw》《ん、ゴクミの娘じゃなくて叔母さんだよね?》《ほとんど叶姉妹と言ってもいい。ハーフは劣化早過ぎ》《これはヒドいわ。スナックの外国人ママだろww》《オバケかな。よく人前に出られるわ》《ペタジーニの奥さんかな》 など、ネット上では、とても22歳とは思えない立派な“貫禄”に驚きの声が上がった。 「親の七光で日本の芸能界に入ったエレナですが、身長は156センチと低く、寸胴なスタイルから、モデルの適性など端からありませんでした。加えて、演技も未経験だったことから、ゴクミの“親バカ”ぶりを非難する声が上がっていましたね。本人は演技の勉強をして女優になりたいと考えているようですが、ハーフタレントの宿命か、すでに初々しさのカケラもなく、完全なオバサン顔になっているため、役どころも難しいでしょう」(芸能記者) パーティーには木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKōki,も参加していたが、こちらは真っ赤なドレス姿で登場し、会場からは「完全に服に着せられている」と、いつものように辛らつな意見が漏れていた。 「普段ならKōki,もたたかれていたでしょうが、今回は同じ2世タレントのエレナがあまりにヒドかったため、矢面に立たずに済んだようです。会場には他に、安藤美姫や剛力彩芽、美保純、平子理沙、森星らが登場しましたが、モデルの森以外は完全に寄せ集めのメンバーにしか見えず、ミーハーな芸能ファンの盛り上がりとは裏腹に、すっかり冷めた様子の観客も見受けられました」(同・記者) エレナにしろKōki,にしろ、ゴリ押し2世タレントに辟易している人たちの声は、まだまだ本人たちには届きそうにないようだ。
-
-
芸能 2019年10月27日 21時00分
木下優樹菜が明石家さんまを巡って事務所の“パイセン”と“元ヤン”バトルを勃発?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレント・木下優樹菜が、実姉が勤務していたタピオカドリンク店の関係者に送ったダイレクトメール(以下:DM)の内容を巡り“恫喝”疑惑が浮上。今後の芸能活動が危ぶまれている。 7日、「経営者ではございません」と記載された匿名のツイッターアカウントによって、木下が店の関係者に送ったとみられるDMのスクリーンショットが公開された。これがきっかけで恫喝まがいの言動が明るみに出てしまったのだ。これに対し、木下は9日に自身のインスタグラムで「凄く幼稚な発言だった」などと謝罪したが、木下のSNSには非難の書き込みが現在も続いている。 木下というと、2006年に渋谷でスカウトされ、現在の芸能事務所に所属。07年、三愛水着イメージガールに抜擢され、スポンサーモデルを務めるかたわら、グラビア方面でも活動を開始した。 05年10月から11年9月まで放送されていた『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)での珍解答から、“おバカタレント”として知名度を上げていった。また、同番組内で結成されたアイドルグループ・Paboのメンバーとして07年9月に『恋のヘキサゴン』で歌手デビューも果たした。 2008年からはファッション雑誌『PINKY』(集英社)の専属モデルとなり、同年5月からドラマ『ハチワンダイバー』(フジテレビ系)で女優デビューを果たした。09年12月から人気雑誌『ViVi』(講談社)での専属モデルを務めるなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで人気とファンの心をわしづかみに。“元ヤンキー”を思わせるキャラクターもお茶の間には抵抗がなかったようで浸透していった。 そんな木下だが、芸能界では“とっぽさ”をセーブしているようだ。しかし、木下と同事務所所属の先輩女優・岩佐真悠子とは“共演NG”であるといい、グラドル業界のタブーのひとつと言われているほど。一体何があったのだろうか。 「岩佐は、2000年代後半の一時期、タレント・明石家さんまのお気に入りだったようです。あまりの親密さから一部週刊誌に“熱愛”と報じられたこともありました。ですが、2人の関係は、一緒に食事をしたりゴルフの同行相手だったりと、男女の仲というほど深いものではなかったようですね。さんまが岩佐の自宅まで車で迎えに行くなど、岩佐は芸能界の大御所に目にかけてもらい優越感に浸っていたのでしょう」(芸能ライター) そんな矢先、さんまはブレイクし始めた木下に興味を持ったという。あるとき、さんまは岩佐に「あのコ、オモロイな」とこぼしたらしい。ところが、この発言に岩佐が嫉妬を抱き、木下と顔を合わせた際に、「ポッと出のくせに」と小馬鹿にしたというのだ。 「両者は“元ヤン”として知られており、キャラも被っていたことからお互いに闘志をみなぎらせていたようです。さんまが“岩佐先輩”の“ダーリン”と知りながら、木下からさんまにアプローチをかけ、早々にデートの約束をこぎ着けたと聞きました。案の定、キレた岩佐は直接木下と“タイマン”を張った。常時“喧嘩上等”な木下でしたが、さすがに、芸能界の上下関係にのっとり、岩佐が圧勝したとか。木下は、さんまとのデートを取り下げたという噂がありました」(芸能関係者) これを機に以降は、“共演NG”となったという。 私生活では、2010年8月に前出番組で共演したFUJIWARAの藤本敏史と結婚。12年8月に長女、15年11月に次女を出産した。以降は、ママタレとして絶大な支持を得ていた。 “ママタレ四天王”の1人と称される木下は、タレントとして急成長を遂げた。だが、今回の騒動にせよ「調子をこいた」ことは確かだろう。四天王の座席が空席となりかけた今、ママタレ界では必死な闘争が繰り広げられているに違いない。
-
芸能 2019年10月27日 20時00分
女性用風俗で肉欲を発散する女芸人、300人斬りを達成していた
ストリーミング動画配信「Netflix」のオリジナル作品で、AV監督・村西とおるの半生を描いた『全裸監督』(本橋信宏・原作)が爆発的な人気だ。白ブリーフ一丁で大きなテレビカメラを構える俳優・山田孝之の宣伝用素材は、インパクト大。“昭和最後のエロ事師”村西を怪演した山田の評価は、うなぎ上りだ。 性の表現方法、受け入れ土壌は年々多様化。それに伴い、男性至上主義だったアダルト業界の女性ファースト化も加速している。女性用アダルト映像とエロメンの出現を筆頭に、女性用性感帯マッサージ、レズビアン風俗までがここ数年、ビジネスとして急成長している。 そんな時代背景が相まって、風俗通いを堂々明かす女芸人が出現した。太田プロダクションの男女漫才師「ハナイチゴ」の関谷友美だ。 現在35歳で、独身。絶賛婚活中で、結婚相談所に登録して、婚活パーティに参加している。芸人ギャラでは当然食えず、生活のために取得した介護士の免許を生かして、介護のデイサービスに精を出す。その仕事のご褒美として月に1度、大枚をはたくのが女性向け風俗というわけだ。 きっかけは、テレビ共演者からその存在を聞いたこと。だからといって、禁断の扉を開く勇気は持ち合わせておらず、葛藤することおよそ3か月。33歳のとき、ホームページで見た「通常料金1万5,000円が1万円になるクリスマス割引」という煽り文句で、ついに決心。男性セラピストから性感マッサージを受ける世界に足を踏み入れた。 ここ数か月は、太田プロから手渡しで給与を受け取ったその足で、予約しておいたデリバリーセラピストの元へ急行。このルーティーンを、守っている。費やすのは、2万円以内。福岡県でデリバリーした際は、首都圏の半値以下だったが、鈴木宗男氏(71)のような老人がやってくるという面白ネタもしっかりある。 彼氏いない歴3年。20代の時は芸人とばかり交際していたが、30代突入と同時にその手が効かなくなった。今も昔も、ワンナイトを全面的に受け入れるクセが強く、ネット番組で漏らしたところによると、「300人斬り」。週に2〜3度のワンナイトに高じたこともあったという。 全裸監督ならぬ、リアルに令和の世に実在した“全裸女芸人”。リアルドキュメンタリー女芸人として花開く可能性が、なくはない!?(伊藤由華)
-
-
芸能 2019年10月27日 19時00分
過去にはパリスがライバル発言も?“裸の女王様”マリエが借金まみれで落ちぶれ姿が話題【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
21日放送のバラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)にモデル・マリエが出演し、「チャレンジグルメ」に参戦した。激辛メニューに挑戦したほか、自らの近況も告白。セレブな生活から一転した庶民的な暮らしぶりや、現在の活動などを明かし大きな反響が寄せられた。一方で、元セレブの転落ぶりがさらされる放送ともなった。 マリエというと、フランスの自動車用オイル輸入代理店の元社長として『石油王』と呼ばれた父と、元CAで経営者の母の三女として生まれた。いわゆる、“セレブ”である。 2005年3月、人気雑誌『ViVi』(集英社)の専属モデルを務めると人気モデルの座を射止めた。以降マリエはバラエティ番組に引っ張りだこ。当時は、セレブなモデルを略して“セレドル”と称されていた。 だが、キャラといえども、高飛車で傲慢なマリエの発言は度が過ぎていた。“裸の王様”状態で、今となっては完全に“黒歴史”といえる姿だった。 2007年11月、新商品発表会に登場したマリエはライバルがいるか聞かれると、「あんまりセレブキャラの人っていないんで。パリス(・ヒルトン)くらいかな」と豪語。08年5月のPRイベントでは、自身の恋愛について「(オトコが)いっぱいいて分かんない。選ぶのに苦労してます」と言い放った。マリエの“ビッグマウス”はやむことがなく、常にお騒がせの存在となっていた。 しかし、全盛期に9本のレギュラー番組を抱えていた天下のマリエが奈落の底に突き落とされた。発端は、父親の会社が倒産したことだという。 「昔のマリエは、女王様気取りで素行も悪く、常にモデル仲間の“腰元”が常駐していたそうです。また、権力を振りかざし、粗相があったスタッフを業界から干しまくり、失言も日常茶飯事でした。東日本大震災後、『芸能人ならば寄付すべき』という世間の風潮に対し、『くだらね、世の中チャリティ産業かょ!?』『こっちはいろんなところから募金です金くださいってれんらくがたえなくってこまってんだよ!』と自身のツイッターで暴言を吐き大炎上。後にブログで謝罪したものの、逃げるように米・ニューヨークへ留学しましたが、2015年には資金源だった両親が離婚し、マリエは借金の片棒を担ぐはめに。派手な暮らしから一変、これまでの地位を失ったマリエを周囲は哀れんでいるとの噂です」(芸能関係者) 雲隠れの留学からおよそ3年がたった2018年4月放送の『有吉ジャポン』(TBS系)にマリエが出演。セレブから転落した現状をカミングアウトし、ネット上は騒然となった。 番組でマリエは、移動手段は地下鉄・大江戸線が主だと明かし、「大江戸線はニューヨークのサブウェイ感もあって」とこの期に及んでセレブな発言をした。すると、番組MCの有吉弘行から「生意気言うな」と茶々を入れられた。 さらに、昔はクラブのVIPルームでバカ騒ぎしていたが、東京・中野坂上の居酒屋が行きつけと明かすと、「(ダチョウ倶楽部)上島さんと一緒じゃねーか!」と有吉から小馬鹿にされまくったのだ。 それから1年がたち、冒頭の番組に出演したマリエは、前出番組での有吉のイジリを受けてか、「金目のものは全部売り払いました」「移動は電車」などとまたしても哀れな姿をアピール。かつて、移動は自家用ジェットと自慢していたマリエだが、前向きな庶民に染まったのか、立ち直りの早さを見せた。 だが、ネット上では「32歳とは思えないほどの劣化具合!」「苦労がにじみ出て悲惨すぎる」「芸能人のオーラが微塵もない」「痛い仕打ちだなぁ」といった痛烈な声が寄せられた。 かつての“セレドル”は、財産もかつての面影もなくなった。現在はデザイナーとして活動しているが、やりたい放題だったマリエだけに業界のみならず世間の目も冷ややかである。芸能界で生き残るならば“転落”をネタにしたキャラを前面に押し出し、心機一転、はい上がるしかないだろう。
-
その他 2019年10月27日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★仔牛のTボーンステーキ
仔牛のTボーンステーキ 内容量:約230〜250グラム 価格:1980円(税込) カナダビーフ館 スカパーとYouTubeで『ゴルフわでしこ』という番組をやっていまして。今年中に100を切らないといけないミッションがあって、最近は暇を見つけては練習に行っております。 1〜2時間、黙々とひたすら打ち続けていると、ゴルフの先生に教えていただいた意味が、感覚だけだけど少し分かってきた気がします。 ひたすらゴルフの練習をしていたら、あっという間に1週間が経ち、気付いたら全然、晩酌してませんでした。わたしとしたことが…(笑)。ということで、1週間ぶりの晩酌タイムとまいりましょう! さて、今宵のおつまみは、カナダビーフ館さんの「仔牛のTボーンステーキ」でございます! Tボーンとは、T字の骨の左右にサーロインとヒレがくっついていて、同時に食べられちゃうお肉なんです! なんて贅沢なんでしょう。サーロインとヒレがくっついてるんですもの、ボリュームも半端ないですよ。1枚が私の手の平よりはるかに大きく、ものすごく分厚い! 塩、コショウとシンプルな味付けにして、中央がピンク色になるように表面を焼いていきます。 まずはサーロインの方から、ひと口パクリ。おおっ、肉の弾力がすごい! お肉感が強いんですけど、脂身は少ないので、あっさりといただくことができます! そして、ヒレ肉はというと、「えええっ、嘘でしょ。一体なぜ?」と思わず言葉に出るくらい、めちゃくちゃ柔らかくて驚きました。 非常にしっとりと柔らかいヒレ肉は、とろけるような旨味の中に甘みが感じられます。1枚のお肉なのに、骨を境にこんなにも味も柔らかさも違うんですね。 このステーキに合わせて飲むお酒は、断然、赤ワインでしょう! タンニンの効いた渋く重ためのワインが好きなので、グビッと飲んではTボーンステーキを頬張る。この繰り返しが最高! そして、忘れちゃいけないのが骨の周りにこびりついてるお肉。なんでここのお肉って美味しいんだろう。ついついかぶりついちゃいますよね〜(笑)。 大きなTボーンステーキでしたが、ひとりでペロッとたいらげちゃいました。久々の晩酌で心地よく酔って、明日への活力になりました。みなさんも、ぜひご賞味ください!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
芸能 2019年10月27日 18時00分
難航する浜崎あゆみ暴露本ドラマの主人公選び、『おっさんずラブ』枠で話題となるか
歌手の浜崎あゆみの小説「M 愛すべき人がいて」(幻冬舎)が連続ドラマ化され、来年4月からテレビ朝日系で放送されることが決定している。 小説は、浜崎が育ての親であるエイベックス・松浦勝人会長と交際していた過去を告白したもの。すでに、ドラマの放送枠は土曜日の午後11時15分からの「土曜ナイトドラマ枠」に決定。直近では、11月2日から大ヒットドラマのセカンドシーズンに当たる「おっさんずラブ−in the sky−」がこの枠で放送されることが決定している。 「枠の中での最大のヒット作となったのが、社会現象になり映画版もヒットした昨年放送の『おっさんずラブ』。もともと、そこまで視聴率を取れるわけではないが、『M』に関してはエイベックスが社運を懸けて大々的にプロモーションを展開するようだ」(テレ朝関係者) とはいえ、いまだに浜崎役の主人公以下、キャストは未発表のまま。かなりキャスティングが難航しているようだ。 「タレントのマネジメントを手掛けるエイベックスだけに、浜崎役は自社の女優を、という方向。そこで最初に名前が出たのが沢尻エリカだったが、来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主要キャストとなり、スケジュール的に難しくなった。そこで名前が出たのが売り出し中の飯豊まりえだが、イメージの問題もあり浜崎役はなさそう。松浦氏役には三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典の名前があがっているようだ」(芸能プロ関係者) さらに、“本命”とみられていたあの歌手の話もなくなりそうだという。 「先日、初ライブを行ったエイベックスの新人歌手・安斉かれんの名前があがっているが、一部夕刊紙が“バーチャル歌手説”を報じたこともあり、ドラマ出演はなさそう。結局、オーディションでの選考に落ち着く可能性が高いようだ」(芸能記者) オーディションでエイベックスの未来を担うような逸材が見つかればいいのだが…。
-
芸能 2019年10月27日 16時00分
三谷幸喜『古畑任三郎』シリーズは、人気ドラマでの苦い経験を乗り越えて生まれた?
三谷幸喜監督の映画『記憶にございません!』が22日、動員260万人、興行収入33億円を突破したと報じられた。本作は、記憶喪失になった中井貴一演じる総理大臣が巻き起こす騒動を描いたオリジナルコメディー。2019年邦画実写No.1も狙えると評判のヒット作となった。 三谷幸喜の代表作といえば、90年代から2000年代にかけてのフジテレビの大ヒットドラマ『古畑任三郎』シリーズ(フジテレビ系)だろう。田村正和演じる古畑任三郎が、巧みな話術と推理力でゲストが演じる犯人を追い詰めて行くストーリーである。最初に事件が起こり、最後に古畑が犯人を追い詰めていくストーリーは和製『刑事コロンボ』とも言われた。任三郎なる変わった名前は、『笑っていいとも!』(同)でタモリが「時任/三郎」を「時/任三郎」と変に読んでいたことで思いついたアイデアだ。 犯人役を演じた出演者は、SMAP、イチロー、明石家さんま、松本幸四郎と豪華なメンツが並ぶ。だが、この名作ドラマの誕生のきっかけとなる別のドラマがあったことはあまり知られていない。それが1993年に放送された『振り返れば奴がいる』(同)である。病院内で正義に燃える熱血漢の石川(石黒賢)と、腕は確かながら冷酷な司馬(織田裕二)が医師同士激しく対立するストーリーである。医療ミス、安楽死、収賄といったシリアスなテーマを扱うドラマであったが、脚本を担当していたのは意外にも三谷幸喜であった。 三谷は喜劇を得意とするため、脚本についそうしたシーンを書き込んでしまい、撮影時にはカットされていたという。ドラマで入院患者のユーモラスなキャラクターが立っているのはそのためだろう。さらに、石川に好意を寄せる新人研修医である峰(松下由樹)の無能ドタバタぶりも喜劇だ。 コメディシーンのカットに加えて、現場ではどんどん内容が書き換えられて行く。ドラマの最後において司馬は同僚医師だった平賀(西村雅彦、現・まさ彦)に刺されてしまうが、このシーンも「こんな悪い役が生き残っていいの」という現場での織田の一言から生まれたものである。 三谷としては不本意な作品であったものの、この作品は話題となり、三谷の知名度を上げる。そこで、次なる作品として、かねてから構想を温めていた「コロンボのような倒叙ミステリー」である『古畑任三郎』の脚本に着手することができたようだ。もし前作がコケていたら、名作シリーズは生まれなかったかもしれない。 通常、ミステリードラマは最後に犯人が判明するパターンが王道だ。だが、『古畑任三郎』の場合、最初に犯行シーンが登場する。視聴者は犯人を把握したまま、古畑に追い詰められていく犯人の姿を見て行く。混み入った構成を必要とするため、三谷としても力を入れて執筆したのだろう。結果、ドラマは10年以上続く大ヒットシリーズとなった。
-
-
芸能 2019年10月27日 14時30分
2グループ同時デビューはタッキー副社長の成長戦略か レコード会社は困った事態?
ジャニーズ史上初めて2組同時にCDデビューすることが発表されていた、ジャニーズJr.内のグループ「SixTONES」と「Snow Man」が23日、YouTubeの「Johnny's official」チャンネルで生配信を行い、デビュー日が来年1月22日に決まったと発表した。 もともと、8月に発表した2組のデビューは、7月に亡くなったジャニー喜多川社長が決めたもの。そのため、ジャニーさんの誕生日をデビュー日にしたという。 各スポーツ紙によると、デビューシングルは、2組それぞれのデビュー曲を収録する両A面。楽曲は制作中で、タイトルは未定。 アーティスト名は、SixTONESの所属レコード会社・ソニーミュージックのCDが「SixTONES vs Snow Man」名義で、「自身のデビュー曲+Snow Manのデビュー曲」の順で収録。 一方、Snow Manの所属レコード会社・エイベックスのCDは「Snow Man vs SixTONES」名義で、「自身のデビュー曲+SixTONESのデビュー曲」の順で収録されるという。 「これまで、ジャニーズの各グループはデビュー曲から連続でのオリコン1位を当たり前のように獲得し続けてきた。ところが、今回はまさかの同日デビュー。両グループの所属レコード会社の担当者にとっては、かなり頭の痛い事態になりそうだ」(レコード会社関係者) アーティスト名は、Jr.たちの売り出しに力を注ぐジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長が考案したというが、2組を競わせるにはそれなりの理由があるというのだ。 「今までのデビュー組は、オリコン1位がまるで“指定席”のようなぬるま湯状態だった。そんな状況を打開して競争意識を煽り、2組に真の“実力”を付けさせようという狙いでは。滝沢副社長が所属していた『タッキー&翼』はデビュー曲からいきなりオリコン1位を逃していたこともあり、オリコン1位にこだわりはないのだろう」(芸能記者) 着々と“タッキー改革”は進んでいるようだ。
-
芸能
岡村隆史 タブーに触れて妻夫木聡と口論
2015年12月11日 12時52分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/12) アクアラインS 他
2015年12月11日 12時45分
-
芸能
紅白落選・ポルノグラフィティメンバーに不倫疑惑浮上
2015年12月11日 12時43分
-
芸能
おぎやはぎの矢作 「M-1」準決勝審査員に苦言「見る目ない」
2015年12月11日 12時14分
-
芸能
今後も増えそうな女性タレントのシニア婚
2015年12月11日 12時00分
-
芸能
気になるプライベートが明らかになった広瀬すず
2015年12月11日 11時45分
-
芸能
帰宅困難者続出した長渕剛「富士山麓オールナイトライブ」BD&DVD化!
2015年12月11日 11時38分
-
芸能
「酒場放浪記」吉田類 「下町ロケット」急遽出演決定!
2015年12月11日 11時32分
-
芸能
漫☆画太郎「珍遊記」 松山ケンイチ主演で映画化決定!
2015年12月11日 11時25分
-
芸能
森星 意中の人とは進展なし
2015年12月11日 11時08分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第153回 御用学者
2015年12月11日 10時00分
-
芸能
宇多田ヒカル 公式サイトでニューアルバム発売報道を否定
2015年12月10日 19時30分
-
アイドル
NMB48井尻晏菜がSKE48高柳明音ファンの父へ「仕事はしてください」
2015年12月10日 19時00分
-
アイドル
柳ゆり菜 暴行報道を謝罪「ご心配おかけして申し訳ありません」
2015年12月10日 17時00分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(49)〜サドルを狙われるアイドル・HKT48 神志那結衣〜
2015年12月10日 15時00分
-
社会
東京電力VS東京ガス 電力小売り自由化 最大市場首都決戦
2015年12月10日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/12中山・12/13阪神)
2015年12月10日 14時00分
-
芸能
「CM起用社数ランキング」 女性部門にランクインしたマツコに困惑の声「女性でいいの?」「ややこしい」
2015年12月10日 13時00分
-
アイドル
「CM起用社数ランキング」 AKB48勢は指原莉乃のみランクイン
2015年12月10日 12時05分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分