-
芸能 2019年12月25日 21時45分
独立発表でメンバーのあの騒動の顚末が気になるいきものがかり
男女3人組ユニット「いきものがかり」が現在の所属事務所から独立し、個人事務所となる新会社を設立することが25日、公式サイトで発表された。 サイトでは、3人の自筆による署名を添え、「いきものがかりの水野良樹、吉岡聖恵、山下穂尊は、所属事務所の株式会社キューブを独立し、2020年春から、自分たちで設立する新会社のもと、新たな歩みを始めていくことになりました」と独立宣言。 来年3月末までは同社がマネジメントを行い、その後についてもライブ制作など一部業務に関しては新会社と業務提携を結び、同社がサポートするという。「いきものがかりは事務所にとって“金の成る木”のような存在なので、そう簡単に手放すはずがない。双方にとってWIN−WINの独立劇になったのでは」(音楽業界関係者) いきものがかりはおおみそかのNHKの紅白歌合戦に11回目の出場を決めているが、水野の騒動で紅白出場危機がささやかれ時期があっというのだ。「6月には山下が強制性交の疑いで逮捕されたという情報が流れた。取り調べはされたようだが、逮捕はされず。そして、7月には『週刊文春デジタル』で山下の元交際相手がそのヤリチンぶりを暴露したが、NHKは『問題なし』と判断したようだ。現在も同じような生活をしているのかが気になるところ」(芸能記者) 独立したら事務所は守ってくれないだけに、山下は女遊びをセーブした方が良さそうだ。
-
芸能 2019年12月25日 21時30分
深田恭子&綾瀬はるか“三十路女優”2人の強烈ツーショットにネット大歓喜!
女優の深田恭子がクリスマスイブに更新したインスタグラムの写真が大きな話題を呼んでいる。 深田は《Christmas Eveになる瞬間をあやちゃん(綾瀬はるかたんをそうよんでいます)と過ごせました》と書き出し、《もう20年近くのお付き合いだからおしゃべりがつきなくて思い出話と近況と気がついたらイブを迎えていました。そしてかわいくてちゅるちゅるあやちゃんに癒やされっぱなしでした》と、事務所の後輩でもある綾瀬はるかとの“サンタコス”ツーショット写真をアップした。 めったにない人気女優同士のツーショットに、ネット上は興奮の声であふれた。25日午前現在で約39万の“いいね!”を獲得し、コメント欄に投稿が殺到した。《わわわわぁぁぁ おふたりともかわい過ぎる》《これからも、変わらない2人でいて下さいねっ》 もちろん、匿名掲示板でも話題になり、《綾瀬はるかは自然でかわいい。深キョンもかわいいけど不自然さが…》《顔の写り気にせず輪郭全開の綾瀬はるか 輪郭髪型で隠して引き気味の深田恭子 対照的だね》 などと、こちらでは綾瀬の方に絶賛の声が集まった。 深田と綾瀬は今年2月、株式会社CMサイトが行ったネットアンケート「2019年版! 好きな30代女優ランキング」でともランク入りを果たした。ちょうどそのころ、一部メディアで深田が不動産会社会長との交際を報じられ、同じ事務所の綾瀬の男性関係について言及する記事も多く出回った。 一部の男性週刊誌は「同じ事務所ということで常にシビアな比較にさらされているため、『負けられない』という強烈なライバル心を持つようになった」などと“不仲説”を報じたが、どうやらそれは火のない煙だったようだ。来年も2人の“三十路女優”から目が離せそうもない!
-
芸能 2019年12月25日 21時15分
白石麻衣“打倒・田中みな実”写真集女王の座を懸けフルオープンバトル勃発!
『乃木坂46』白石麻衣が、真の「写真集女王」の座を懸け、田中みな実と“フルオープンバトル”を繰り広げることが避けられない情勢となっている。「白石は2017年2月に発売したセカンド写真集『パスポート』が大当たり。ランジェリーまで披露した内容が受け、37万部超のロングヒットを記録し“写真集女王”に君臨しています。しかし、女王の座を奪おうと追い上げてきたのがみな実なのです」(出版関係者) 最近、体を鍛えて美ボディーに変身した田中は、12月13日に初写真集『Sincerely yours…』を出版。当初は、初版12万部だったが、発売3日前の10日には10万部の重版が決定。累計22万部に達したのだ。「みな実は発売前からインスタグラムで、Tバックのお尻写真や下乳露出カットなどを発表。テレビで“乳首透け写真”の存在をニオわせ、大反響を呼ぶことに成功したのです。『パスポート』を抜く可能性も十分あるとみられています」(同・関係者) 田中の猛攻勢に焦るのが白石。万が一、田中に負ければ“女王転落”が現実になり、自身のブランド性が崩れ始めるからだ。「白石はみな実の猛攻を報じるニュースを見て、“打倒・みな実”を果たす決意を明かしているようです。もともと白石は近い将来、第3弾写真集を出し、過激露出に踏み切ることは既定路線と見られていた。それが前倒しになる可能性が高まってきたわけです。ただ『乃木坂46』の在籍中に脱ぐのはマズいため、早い段階での電撃卒業と、初フルオープン解禁の調整が一気に始まったのです」(芸能記者) 田中も後がないだけに必死だ。フリーアナとしては加藤綾子、有働由美子、小川彩佳ら、民放ニュース番組MCの座を射止めたライバルに遅れをとっている。最近では、女優業に力を入れるなど背水の陣なのだ。「みな実は、初写真集の想定外の売れ行きにハイになっており“来年の第2弾写真集でフルヌードになろうかな”と話している。2人が同時に脱げば、歴史的“全裸バトル”になり得ます」(同・記者) 2人とも、もしヌード写真集となれば100万部クラスの売り上げが見込めるだけに、勝敗は想像がつかない。東京五輪を超える、すごい戦いになりそうだ。
-
-
芸能 2019年12月25日 21時00分
『紅白』のジャニー氏追悼企画がファンからは賛否?「デビュー組で出られない人も…」の声も
12月31日に放送される『第70回紅白歌合戦』(NHK総合)に、来年1月22日のデビューが決定しているジャニーズ事務所のSixTONESとSnow Manが出演することが発表された。 SixTONESとSnow Manは、今年7月に逝去したジャニー喜多川氏の追悼企画に参加。数多くの舞台をプロデュースしてきたジャニー氏を偲び、ミュージカル中に歌われる「LET'S GO TO EARTH」「Let's Go to Tokyo」をSixTONESとSnow Man率いるジャニーズJr.がパフォーマンスする。 発表後、両グループのファンからは喜びの声も聞かれているが、一部からは疑問の声も多く上がっているという。 「今年はジャニーズ事務所から、嵐、関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2、King & Princeの出演が決定していますが、一方では6年連続で出演していたSexy Zoneは落選。そのほか、ジャニーズWESTやA.B.C-Zなどのデビュー組も落選しています。にも関わらず、いまだデビューしていないSixTONESとSnow Manが出演。ファンからは、『デビュー組で出られない人たちもいるのに、バック以外で出るなんてありえない』『すでに出演が決まってるグループでパフォーマンスすればいいのに』という声が聞かれています」(芸能ライター) ジャニーズと言えば、毎年カウントダウンコンサートを行っているが――。 「ジャニー氏が逝去してから初めてのカウントダウンコンサートとのことで、むしろ『紅白』ではなく、このカウコンで追悼企画をすると期待していたファンも多くいましたが、なぜか『紅白』で追悼企画が行われることに。これについても、『国営放送でやることじゃない、カウコンでやればいい』『むしろ紅白でこれやるってことはカウコンで追悼企画やらないの?』といった不信の声も寄せられていました。現在、SixTONESとSnow Manを大々的にプロデュースし、売り出しているのはジャニーズ事務所副社長に就任した滝沢秀明氏。その滝沢氏にも批判的な声が多く上がっています」(同) 『紅白』の公式ツイッターにも、ファンからの動揺の声が多く寄せられていた。果たしてこの追悼企画、視聴者の好感を得られるだろうか――。
-
芸能 2019年12月25日 21時00分
カラオケボックスでのある疑惑も浮上した不倫騒動で渦中のテレ東・鷲見アナ
「社内でも『あの2人は何をしちゃったんだろう?』という話題で持ちきり。みんな『週刊文春』の発売を待ち望んでいます」(テレ東関係者) 22日にニュースサイト「文春オンライン」(文芸春秋)が報じた、テレビ東京の看板アナウンサーである鷲見玲奈アナ(29)と輩で既婚者の増田和也元アナ(37)との不倫疑惑だが、同同誌の発売を前に、同サイトが速報を報じた。 同サイトによると、2人はスポーツ番組などでよく共演しており、仲の良さは評判だったのだとか。 そして、テレ東には2019年夏、2人が不倫関係にあるとの通報があり、以下のような情報がもたらされたという。 気になるその内容だが、2017年、増田と鷲見は、後輩の男性と女性のアナ2人など数人で都内のカラオケBOX店を利用したというが、そこで2人はイチャイチャしはじめ徐々にエスカレート。 そしてついに“一線”を越えてしまったところを、社員に目撃されたそうで、動画があるというのだ。「“一線”とは気になる言葉ですが、おそらくフェラにとどまらずセックスに及んでしまったのでは。カラオケボックスによっては、そういう行為を発見したらただちに店員が“警告”する店もあるほど。いくらハメを外したからとはいえ、顔の知れているアナウンサー同士がそれをやったらおしまいです」(週刊誌記者) 酒の勢いで盛り上がってしまったようだが、同誌のさらなる詳報が注目される。
-
-
スポーツ 2019年12月25日 20時07分
ソフトバンク、柳田との7年契約に賛否 「松中の二の舞になるぞ」球史に残る大型契約も一部ファンは反発
4月7日のロッテ戦中に負った肉離れの影響により、今シーズンは「38試合・.289・7本・23打点・37安打」という数字にとどまったソフトバンク・柳田悠岐。25日、その柳田と球団側が2017年オフに結んでいた3年契約を見直し、新たに7年契約を締結したことを複数メディアが報じた。 報道によると、柳田は怪我の影響で来シーズン中の海外FA権取得が消滅したことから、それまで抱いていたメジャー挑戦への思いを封印し、新契約を締結することを決断したとのこと。また、契約終了後についての質問に「そこでフィニッシュです」と、引退を示唆するような言葉を口にしたことも伝えられている。 2010年ドラフトで2位指名を受けソフトバンクに入団した柳田は、翌2011年からここまで9シーズン通算で「878試合・.319・157本・525打点・958安打」といった数字をマーク。この間に首位打者を2回(2015、2018年)、最高出塁率を4回(2015〜2018年)獲得し、2015年には史上10人目の“トリプルスリー”(3割30本30盗塁)も達成している。 その主力打者が事実上の“生涯契約”を結んだという今回の一件を受け、ネット上のソフトバンクファンは「ファンにとってはこれ以上ないクリスマスプレゼントだ」、「チームに骨を埋める決断をしてくれてありがとう」、「メジャーの夢を封印した分、国内では打ちまくってくれるはず」と歓喜。 一方、「長期契約は嬉しいけど、7年だとどうしても松中が頭をよぎる」、「さすがに7年はやり過ぎ、松中の二の舞になるぞ」、「松中で長期契約には懲りてると思ってたけどそうでも無いのか?」といった、球団OB・松中信彦氏(1997-2015)を引き合いに出して反対する声も複数見受けられた。 「2004年に三冠王、2005年に本塁打・打点の二冠を獲得した松中氏は、同年オフにソフトバンクと最大総額45億円の7年契約を締結。しかし、翌2006年は首位打者を獲得したものの、残りの6年は右ひざや左手首の怪我に見舞われたこともあり、いずれもタイトルに絡むような数字は残せませんでした。その松中氏以来の7年契約ということで、一部ファンは柳田が同じような状況に陥るのではないかと危惧しているようです」(野球ライター) 今シーズンは肉離れに泣かされ、シーズン後の11月には右ひじを手術するなどコンディション面に不安の残る柳田だが、果たしてファンの不安を払しょくするような活躍を見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年12月25日 20時00分
梅宮辰夫が誰よりも愛した『ロバート』秋山の体モノマネ芸
12月12日、俳優の梅宮辰夫が慢性腎不全のため亡くなった。享年81。主演映画『不良番長シリーズ』が大ヒットし、『仁義なき戦い』などで強烈な個性を発揮。ドラマも『前略おふくろ様』(日本テレビ系)、『スクール☆ウォーズ』(TBS系)を中心に、多くの作品に出演。名優として活躍する傍ら、お笑いファンの間でも一目置かれる存在だったという。「伝説となっているのが『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日テレ系)では心肺停止状態という設定の妻・クラウディアさんを嘆いたり、私服紹介のコーナーにあり得ない奇抜な格好で出演するなど、お笑い芸人顔負けの演技をたくさん披露しているんです。もう後にも先にも、あんな俳優は出て来ませんよ」(放送作家) 当然、芸人の間でも梅宮人気は群を抜いていた。中でも人一倍、落ち込んでいるのが、“体モノマネ”で脚光を浴びた『ロバート』の秋山竜次(41)という。「上半身裸となり、その体型に見合う人のお面をあてがうオリジナルネタを持つ秋山が定番としていたのが梅宮さんだった。イベントでも共演し、梅宮さんからモノマネの許可までもらっているんです。上半身裸になる際、日焼けした恰幅のよい体が特徴となりますが、これらもすべて梅宮さんのアドバイスだったそうです」(芸能関係者) そんな秋山は梅宮に対する敬意を払うため、仮面芸の梅宮ネタを一時、封印することまで考えていたという。ところが…。「あの梅宮さんから『俺があの世に行っても、この芸を続けてほしい』という遺言があったそうなんです。それでも、裸で梅宮さんのモノマネをすることには正直、真剣に悩んでいます。ただ、この仮面芸の営業だけで1日あたり100万円以上は稼げるんです。彼にとっては、判断が難しいところでしょう」(同) 合掌――。
-
芸能 2019年12月25日 20時00分
パンサー尾形、常にエゴサ&メンタル弱すぎな素顔が話題
12月24日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、今年の名企画の別の側面を見せる企画が行われた。パンサー尾形貴弘の「妻への異常な嫉妬心」を検証する企画を、自宅で妻とともに鑑賞する尾形を6台の隠しカメラで捉える様子が放送された。放送前から尾形は「俺は見ない。俺はいいわ」と、放送を見ることにかなり抵抗があるようだ。 この企画では、先輩芸人の品川庄司の品川祐が、格闘家の武尊を尾形夫妻に紹介し、妻と武尊が「いい感じ」の関係になることに尾形が嫉妬心を燃やし、「格闘家は性欲の塊」といったパワーワードも登場し、話題となった。 オンエアが始まると尾形は、妻に「俺のこと嫌いにならないでね」「武尊くんでなく、俺だけを見て」と懇願する場面も。ここでも異常な嫉妬心が全開とも言えるが、ネット上では「ここまで来るとキモいを通り越して純愛だな」「ある意味、好感度アップかも」といった声が聞かれた。ただ、スタジオでは藤田ニコルが「面倒くさい」と呆れ気味で、アンタッチャブルのザキヤマこと山崎弘也も「奥さんのほうが腕あるよ」と絶賛するなど、尾形のヘタレぶりが目立った。 さらに、尾形は放送中に常にSNSをチェックし、「マジで人間性終わっている」「山で孤独に暮らして欲しい」といった心無いコメントに、「本当にそう思ってるんだろうな」と落ち込む場面も。自身の嫁のエロさを評するコメントにも嫉妬心を燃やす抜かりのなさを見せた。 このほかにも、窓の外を見て「人とか来てねえだろうな」「鍵閉めて。怖いよ」とビビるなど、メンタルの弱さも見せていた。これには、ネット上では「尾形ってこんな奴だったの」「これ笑い一切ないっていうのが怖い」といった声が聞かれた。 ロンドンブーツ1号2号の田村淳からも「すごいね、改めて」と感心されていただけあり、尾形系の企画は来年以降も登場しそうだ。
-
社会 2019年12月25日 19時00分
徳島県警、暴言の男性警察官2人を「パワハラ」で処分 内容に「厳しい指導ができなくなる」と危機感の声も
24日、徳島県警が50代男性警部と40代の男性警部補の2人をパワハラとセクハラでそれぞれを所属長注意処分としたことが判明。その行動と処分が物議を醸している。 徳島県警監察課によると、男性警部は4月から10月に掛け、別部署の女性署員から担当外の問い合わせを受けたことに激怒し、「仕事を何でも振ってくるな」と署員がいる前で怒鳴ったほか、警察無線の音声に対して「へたくそ」と声を荒げた。また、男性警部補も10月、別の女性署員に「何様のつもり」「お茶くらいいれたらいいのに」などと発言していた。 監察課は報告を受け調査の結果、2人一連の行為がパワハラとセクハラに該当すると判断。男性警部と警部補をそれぞれ署長注意処分とし、副署長についても監督責任を問い、厳重注意処分とした。2人は事実を認め、「苛立つ気持ちを抑えられなかった」と話している。 徳島県警では今年5月、51歳の警視が徳島新聞の記者に「頭悪いんか」「記者辞めろ」などと怒鳴るなど、9か月間人格を否定するような暴言を吐いたうえ、威圧するような行動をとったとして本部長注意処分を受けていた。 その流れもあり今回の処分となったのだろうが、ネットユーザーは「厳しすぎるのでは?」「自分の管轄外の問い合わせをしたら、怒鳴られても仕方ない」「警察組織は厳しさも必要。怒鳴られたくらいでパワハラでは軟弱な組織になる」などの声が挙がる。 また、「ボロクソに言われても仕方ない人物もいる。一緒くたにパワハラとすると、厳しい指導ができなくなる」「仕事のできない人間がやられたもの勝ちになっている」など、処分に疑問の声が相次ぐ。 ただし、「傍から見て指導とは取られないような言動があったのではないか」「言葉の選択が悪かったのでは」「態度が悪かったんだろ」という声もあった。 判明している事実を見る限り、少々甘いようにも思える今回の事案。「怒られても致し方ない人間」への対応が、問われているのかもしれない。文 櫻井哲夫
-
-
芸能 2019年12月25日 18時31分
陣内智則、コントで子供の命を救う 感謝の手紙公開に称賛の声「私もあのネタに救われた」
芸人の陣内智則が25日、自身のツイッターに投稿。ファンの子供からもらったという手紙を公開し反響を呼んでいる。 陣内はツイッターに「Xmasにこんな手紙が届いた。素敵なプレゼントありがとう!お笑いも捨てたもんじゃない」と投稿し、実際にもらったという子供からの手紙の写真を掲載した。手紙は小学校6年生の男の子からのもので、つらい時期に陣内の「セミの一週間」というネタを見て自殺を思いとどまったとし、陣内に感謝する気持ちがつづられている。 この手紙の最後には「これから陣内さんにも、辛いことがたくさんあると思うけど、僕たちファンはいつまでも応援しているので頑張って下さい」と書かれており、陣内は「俺はこれからまだまだ辛い事あるの?笑これからもお互い笑顔で頑張っていこうなー!」とエールを送った。 この投稿を受けて、ネットには「泣きそうになった。頑張って生きてほしい」「お笑いが救う事、いっぱいありますよ!心身共に健康になれるのも芸人さんたちのネタのお陰です」「陣内さんに辛い事が降りかかる未来があるのね」といったコメントが寄せられている。 手紙を書いた子供が救われたという「セミの一週間」は、『エンタの神様』(日本テレビ系)などで放送された。このネタは、リストラされた男が自殺を考えるも、寿命の短いセミから、思いとどまるように説得され、自殺をやめるというもの。 ネタの中では、セミが、軽快な口調で冗談を言っていくが「わしらセミは今日死ぬと分かってても最後まで生き抜くんや。君ら人間にとってはただの一週間かもしれん。でもわしらセミにとってはかけがえのない一週間なんや。どんだけ生きたくても一週間しか生きられへんのや。それやのに、簡単に死ぬとか言うな」というセリフがある。このネタを見たファンからは「面白いけど泣ける良い話」「辛いときこのセミの言葉に救われた」といった声が寄せられていた。 この気持ちのこもった手紙は、陣内にとってうれしいクリスマスプレゼントとなったようだ。記事内の引用について陣内智則の公式ツイッターより https://twitter.com/jinnai_tomonori
-
社会
ミサイル暴君 金正恩が「死亡説リーク」破滅的な精神状態(1)
2016年07月06日 14時00分
-
芸能
テレビ界が躍起になる視聴率狙いの“清原獲り”
2016年07月06日 12時00分
-
芸能
このままでは“リストラ”におびえる女子アナが増えそうなフジテレビ
2016年07月06日 11時59分
-
芸能
ダチョウ倶楽部・上島竜兵、指原との“仲直りキス”は卒業してから
2016年07月06日 11時16分
-
芸能
大河女優・柴咲コウにまたまた新恋人!
2016年07月06日 11時00分
-
芸能
本田圭佑 DAIGOとの「KSK」被りに「権利は僕にある」
2016年07月06日 10時31分
-
芸能
8.6秒バズーカー 逆襲開始! 「ラッスンゴレライだけじゃない!!」
2016年07月06日 10時23分
-
社会
安倍首相真っ青 イギリスEU離脱で押し寄せる日本大恐慌(2)
2016年07月06日 10時00分
-
芸能
りゅうちぇる ジャニーズを目の前にまさかの失言「今時モテるのは三代目系男子」
2016年07月05日 21時57分
-
芸能
しまぞうZ 錦織選手の途中棄権に「わき腹完治させてください」
2016年07月05日 21時10分
-
芸能
深田恭子 スーパー大好き女だった!
2016年07月05日 20時36分
-
芸能
ニッチロー' イチローの3000本安打達成を見守るために渡米表明「イチロー選手を近くで見たい」
2016年07月05日 20時15分
-
芸能
松本人志 独自のお笑い勉強法を告白…出演者は驚愕
2016年07月05日 17時55分
-
芸能
ビートたけし 芸能人の在り方に持論「俺のファン以外はいらねぇ」
2016年07月05日 17時55分
-
ミステリー
「人食いミドリガメ」は実在したのか? いまだ明かされていない亀の生体とは?
2016年07月05日 17時00分
-
スポーツ
友成那智 メジャーリーグ侍「007」 今季不調の原因を徹底検証「青木宣親」
2016年07月05日 16時00分
-
芸能
桂文枝の上方落語協会会長続投で回避された「吉本vs松竹」(1)
2016年07月05日 15時00分
-
社会
東電が電力自由化で繰り出す“恐るべき必殺技”
2016年07月05日 14時00分
-
芸能
金爆・樽美酒研二、SASUKE「必ずリベンジします」と宣言 ファンからも応援メッセージ届く!
2016年07月05日 12時55分