-
レジャー 2020年01月25日 15時15分
「もう一歩踏み出せない時は多点買いで凌ぐ」アメリカジョッキークラブカップ 藤川京子の今日この頃
基本的には前走有馬記念組が馬券に絡むのですが、過去10年で見ると、有馬記念とは言え12着までの馬しか馬券には絡んでいません。スティッフェリオは13着だったので、法則からは外れてしまいますが、12着からこのレースで馬券に絡んだ有馬記念組は競争中止の馬がいたので、それを考慮すれば13着でも法則の範囲内かもしれません。そもそもスティッフェリオは中山2200m右回りオールカマーで、このレースにも出走する有力馬ミッキースワローに勝っているのです。ここ2戦の不調だけを評価しない方が良いと思います。過去10年で見れば、前走が2桁着順の馬が6回も馬券に絡んでいるのですから、着順は気にする事はないと思います。 それと中山だと思えば、有馬記念で勝った実績のあるブラストワンピース。前走は凱旋門賞11着ですが、世界レベルのレースなので度外視しても良いと思います。それと人気に押されるかもしれませんが、そつなく実績を重ねているのはミッキースワロー。前走の福島記念は3着に敗れましたが、斤量58.5kgでしたので、時計的にはステイフーリッシュと同タイムですが、斤量を考慮すれば先着していたと考えられます。 問題なのは、長期休養から出走して来るサトノクロニクルとグローブシアター。サトノクロニクルは、今流行のハーツクライ産駒で中山の実績もあり、前走も小倉記念で2着でした。ただ、1年半の休養明けなのです。しかし、休養と言ってもその期間を休んでいたわけではなく、出来る範囲でトレーニングは続けては、様子を見ていたわけで、レースに出れる程に仕上がったから出走して来たわけです。後は、レースを気後れなく走れるかという精神的な問題の方が心配なだけだと思います。実際のレースは、調教とは違う雰囲気になるので、もしかしたら慣れる迄少し時間が掛かるかもしれませんが、新馬戦では2着だった事を考えれば行けそうな気もします。 それと1年振りのグローブシアター。この馬は中山はホープフルSで3着の実績があり、京都の右回りにも実績が多いです。もしかしたら長い距離を我慢して走れるので、当日に雨が降れば粘り強く走れると思います。雨が降り馬場が軟らかく成る程に重馬場になれば、ダート馬の大穴クロスケも有り得るかもしれません。 本当にいつもの様に普通に走れれば、ブラストワンピースの軸で良いと思うのですが、海外帰りは不調の法則を考えると一歩踏み出せません。少頭数ですが大網を張ります3連単フォーメーション22点1頭目 11、32頭目 11、3、12、53頭目 2、5、8、10(雨が降って重馬場になった場合は、3頭目に6、9を付け加えて34点)
-
レジャー 2020年01月25日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(1月26日)AJCC(GII)他1鞍
【今週の予想】☆中山7R 4歳以上1歳クラス(ダート1200m) ヴァルドワーズを狙う。本馬の課題はスタート。近2走も出遅れて最後方からの競馬となったが、両レースともに最速の上がりを使っており、終いの脚は確か。特に前走は大きく出遅れて勝ち馬から0秒8差だから、まともならという内容。中間はゲート練習を入念に行っており、スタートさえまともに出れば十分勝負になる。◎ヴァルドワーズ〇サンジレット▲シークエル△₁ラインギャラント△₂ナムラアイアイサー△₃タイキメサイア買い目【馬単】6点◎→〇▲△₁△₂〇▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎―〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃〇▲→◎→〇▲△₁△₂△₃☆中山11R AJCC(GII)(芝2200m) ここはミッキースワローを本命に推す。前走の福島記念(GIII)は58.5kgの斤量を背負っていたことに加え、終始外を回っていたこともありかなり厳しい競馬となった。それでも脚が上がることなく、ゴールまで伸びていたあたり、やはり力がある。ここ3戦斤量、コース、距離と様々な条件で崩れておらず、完全本格化した印象で、中山2200m戦は4戦2勝2着2回と連を外しておらず、得意の舞台となれば、ここも崩れることは考えにくい。相手本線はブラストワンピース。前走の凱旋門賞(仏GI)はあまりにも馬場状態が悪く、力を発揮できなかったため参考外でよい。問題はそのダメージがないかだが、追い切りの動きを見る限り心配はなさそうだ。ただ、冬場ということもあり、もうひと絞りできればという馬体をしており、その影響がないかが懸念される。それでも3歳で有馬記念(GI)を勝った実力馬。このメンバーなら上位争いは必至だろう。▲には展開が向きそうで一発の魅力があるスティッフェリオ。以下、ニシノデイジー、ラストドラフト、ステイフィーリッシュまで。◎(3)ミッキースワロー〇(11)ブラストワンピース▲(5)スティッフェリオ△(9)ニシノデイジー△(2)ラストドラフト△(10)ステイフィーリッシュ買い目【馬単】6点(3)→(2)(5)(9)(11)(5)(11)→(3)【3連複1頭軸流し】10点(3)-(2)(5)(9)(10)(11)【3連単フォーメーション】20点(3)→(5)(9)(11)→(2)(5)(9)(10)(11)(5)(11)→(3)→(2)(5)(9)(10)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2020年01月25日 14時00分
共存作戦でキンプリ超えを果たしたCDデビューしたジャニーズ事務所の2組
ジャニーズ事務所の6人組「SixTONES」と9人組「Snow Man」によるコラボシングル「Imitation Rain/D.D.」が、オリコン調べで発売初日に77・3万枚を売り上げたことが22日、発表されたと各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、出荷枚数はすでに100万枚を突破。18年5月の「King&Prince(キンプリ)」以来、またジャニーズ事務所として初の同時CDデビューは、ミリオンヒット確実だという。 「レコード会社が違う2組の曲がカップリングとなるのは異例中の異例。デビュー作は『SixTONES VS Snow Man』と『Snow Man VS SixTONES』の名義で、それぞれの楽曲を1、2曲目で入れ替える計6形態で発売。売り上げは2名義での合算となっているが、2組のファンは6形態をコンプリートするために買いあさっているようだ」(音楽業界関係者) ミリオン達成となれば、ジャニーズではKAT―TUNのデビュー曲「Real Face」(06年)以来。同曲は2010年以降で最多の初週75・4万枚を売り上げたが、この記録も初日で更新するなど、記録ずくめとなった。 「曲のクオリティとしては、X JAPANのYOSHIKIがSixTONESに提供した『Imitation Rain』の方が明らかに上。しかし、2組分けてしまうと優劣がつくので、共存作戦でいくことにしたようだ。おかげで、キンプリのデビューシングル『シンデレラガール』の初週売り上げ57万枚を初日で抜き去ることができた。さらに、世間に『キンプリより2組が上』というイメージを浸透させることに成功。おそらく、今年の紅白には2組合わせて1組として出場するのでは」(芸能記者) 昨年からジャニーズJr.のプロデュースを手掛ける、ジャニーズの滝沢秀明副社長の作戦勝ちだったようだ。
-
-
芸能 2020年01月25日 12時30分
29年連続ドラマ主演の観月ありさ、さすがに煽りすぎで本人も嫌がっている?
女優の観月ありさが29年連続で連続ドラマに主演すると話題だ。2月スタートのドラマ『捜査会議はリビングでおかわり!』(NHK BSプレミアム)において主演を果たす。本作は2018度に放送されたシーズン1の続編となる。 30年近くドラマ主演を果たすのは快挙と言えるが、さすがに煽りすぎといった声もある。何より今回の主演ドラマは視聴者が限られるNHK BSプレミアムでの放送であり、放送回数も全8回と短い。 また、昨年の主演作とカウントされている『アロハ・ソムリエ』(フジテレビ系)も全4話しかなく、しかも放送日は12月26日深夜から4夜連続の深夜ドラマであった。これはもはや、観月の連続ドラマ主演記録をストップさせないために、年末に無理やりねじ込んだように見えなくもない。何よりフジテレビは観月の名作ドラマを多く生み出してきた、いわば本拠地と言える。 観月の連続ドラマ初主演作となる1992年放送の『放課後』も、フジテレビ系で放送された。観月はお嬢様育ちの優等生である秋山あずさを演じた。彼女が、正反対の劣等生タイプの男子高校生と中身が入れ替わってしまうコメディドラマであり、共演者は中性的な美少年として売り出されていたいしだ壱成だった。観月、いしだコンビの共演は1993年放送の『じゃじゃ馬ならし』でも実現する。 1996年スタートの『ナースのお仕事』シリーズの朝倉いずみ役も、ハマリ役だった。彼女を厳しくも温かい目で見守る松下由樹演じる先輩看護師・尾崎翔子との掛け合いも話題となった。本作は2002年には映画化もなされている。 2009年の『おひとりさま』(TBS系)では、33歳独身女教師といった、現代風のキャラクターに挑み、それまでの美少女路線ではない観月の新路線を開拓した作品としても話題となった。 彼女が多彩な役柄をこなす実力派女優なのは間違いないが、今後も毎年何かしらのドラマ主演をこなして行かなければならないのは、相当なプレッシャーでもあると言える。本人としても、そっとしておいて欲しいのが本音なのではないだろうか。
-
芸能 2020年01月25日 12時20分
日本エレキテル連合中野結婚報道、芸人格差婚の結果はどう出る?
お笑いコンビ日本エレキテル連合の中野聡子が、兼業農家芸人である松尾アトム前派出所との「交際0日」の電撃婚を発表し話題となっている。2人はともに爆笑問題で有名なタイタン所属芸人である。かねてより松尾が中野にアプローチを続けてきたが、中野の気がふいに変わり結婚に至ったようだ。 気になるのは両者の知名度「格差」であろう。日本エレキテル連合は2014年にアケミちゃんによる「ダメよ〜、ダメダメ」ネタでブレークを果たし知名度は高い。現在はテレビ出演こそなくなったものの、Youtube動画や単独ライブなど根強い人気を保っている。対する相手は世間的には無名の人物である。 芸人同士の「格差婚」といえば椿鬼奴とグランジの大(だい)の例がよく知られる。結婚後は、大のギャンブル好きによる借金額がさらに増えてしまい、鬼奴の「ヒモ状態」とも言われる。同じくものまね芸人のやしろ優の夫として知られる突撃戦隊の野村辰二も「借金1000万円」と言われるが、芸人としての年収は2万円ほどしかないという。こちらはもともと双方無名時代から交際しており、やしろが先に売れた形だが、こちらも実質「やしろのヒモ」状態だと度々テレビでも発言している。 こうしたネガティブな例に対して株をあげたのが2018年の『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)内でたんぽぽの白鳥久美子に公開プロポーズを行ったチェリー吉武であろう。日本国内のメディアでは目にする機会はなく、結婚当初は「格差婚」と言われていたが、吉武は“世界中で通用する”身体を張った芸で海外から火が付く。2019年には『Newsweek日本版』の「世界が尊敬する日本人100人」の「不可能を可能にする挑戦者たち」にも選ばれている。これは30秒間でクルミをお尻で潰す」ほか、得意の「珍ギネス」記録が注目されたもので、逆輸入する形で日本での露出を増やしている。 稼いでいる女芸人妻のヒモ化か、もしくは相乗効果で売れるか、中野の夫の場合はどちらになるのか。引き続き注目していきたい。
-
-
芸能 2020年01月25日 12時10分
徐々に“得意分野”のソロ活動にシフトしそうな関ジャニ∞のメンバーたち
人気グループ「関ジャニ∞」の丸山隆平が、5月31日に東京・Bunkamuraシアターコクーンで初日を迎える舞台「パラダイス」に主演することを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、約2年ぶりとなる主演舞台は、劇作家や映画監督としても活躍する俳優・赤堀雅秋氏の最新作。 丸山は、「ファンだった」という赤堀氏との初タッグに加え、「いつか立ちたかった」というシアターコクーンで上演するとあって、「うれしいことが同時にきました」と喜んでいるという。 作品は、五輪開催を目前に控えた東京が舞台。救いようのない詐欺グループの男たちの物語で、丸山は高齢者を狙うグループのリーダー役。普段は、明るく親しみやすいキャラクターとして知られる丸山。ダークな役柄を演じるだけに、演技力が求められそうだ。村上虹郎、八嶋智人、坂井真紀、西岡徳馬ら、各年代の演技派が脇を固める。 「丸山は今後、ソロ活動の中心を舞台に据える方向性なのでは。それだけに、事務所としても赤堀氏や共演者ら、名だたる舞台人を集めた。それだけに、丸山の演技がダメだった場合は目立ってしまいそうだ」(演劇関係者) 関ジャニといえば、昨年、人気メンバーの1人だった錦戸亮が9月いっぱいでグループを脱退し事務所を退所。それでも11月からは、07年以来2回目となる47都道府県ツアーを敢行。36日で47公演という驚異のスケジュールで、1日2公演こなすこともあった。 「錦戸の前には歌唱力がグループナンバーワンだった渋谷すばるが事務所を脱退し退所。どうやら、残された5人は音楽グループとしてすでに“伸びしろ”がないことを悟っている。そこで、今後は年に1回の大きなツアーぐらいにして、ソロ活動に力を入れることになりそうだ。村上信五は司会業、大倉忠義と横山裕は関西ジャニーズJr.のプロデュース業、そして、丸山と安田章大は俳優業に力を入れるだろう」(テレビ局関係者) さすがに、これ以上の“離脱者”は出ないはずだが…。
-
芸能 2020年01月25日 12時00分
例年よりも手厚い番宣が必要になりそうな来年の大河ドラマ
俳優の長谷川博己が主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が19日にスタートし、初回の平均視聴率が19.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことを、各メディアが報じた。 各メディアによると、大河ドラマの初回19%超えは、2016年「真田丸」の19.9%以来4年ぶりとなる好発進。前作「いだてん」全47話の期間平均(全話平均)は8.2%と、大河ドラマ史上初の1桁ならびにワーストを記録していた。 また、同時間帯の、テレビ朝日系「ポツンと一軒家」(テレビ朝日系)の16.1%、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」の15.6%などを抑え、トップに立ったが、やはり“追い風”になったのはあの出来事だったようだ。 「レギュラー出演予定だった沢尻エリカ被告が、昨年11月16日に麻薬取締法違反で逮捕。川口春奈を代役に立て、序盤の撮り直しを余儀なくされ、当初の1月5日から初回放送日が2週間延期となった。おかげで、ドラマに対する注目度は格段にアップ。初回の終盤で登場した川口には、ネット上で視聴者から激励が殺到した」(テレビ局関係者) おそらく、ドラマのクライマックスは長谷川演じる明智光秀が主君・織田信長を討った「本能寺の変」だと思われる。そこに向けては今後も高視聴率をマークしそうだが、来年の大河ドラマで吉沢亮主演の「青天を衝け」の制作サイドには、かなりのプレッシャーになりそうだというのだ。 「近現代を描いた『いだてん』は歴史的惨敗。吉沢が演じるのは新1万円札の顔になる渋沢栄一だが、どこまで知名度があるかといえば疑問。『麒麟がくる』のチームは、『いだてん』の低視聴率もあって、『あのドラマには負けるはずがない』と気楽だったようだが、『青天』のチームは放送に向け、いかにして渋沢の名前を知らしめるか頭が痛いところのようだ。NHKとパイプが太い吉沢の事務所は“出世作”にしたいようだが、コケたらシャレにならない」(芸能記者) 早々と来年の大河の番宣がスタートしそうだ。
-
スポーツ 2020年01月25日 11時00分
日大ラグビーはほんの一例? スノボ、相撲、プロ野球…4人が解雇されたケースも、スポーツ界に激震が走った大麻問題
20日に複数メディアによって報じられた、日本大学ラグビー部員の大麻取締法違反の疑いによる逮捕。現役部員が大麻に手を染めていたというまさかの事態を受け、ネット上にも批判や失望のコメントが数多く寄せられている。 過去のスポーツ界を振り返ってみると、今回の一件と同じように現役で競技に打ち込んでいた人物の大麻使用が発覚した事例が存在する。 最も記憶に新しい事例と言えるのが、2019年11月6日のスノーボード元日本代表・国母和宏容疑者の逮捕。関東信越厚生局麻薬取締部は同日、国母容疑者が2018年12月に大麻をワックス状にした製品約57グラム(約100回分の使用量)を米国から日本に密輸入したとして大麻取締法違反と関税法違反の疑いで逮捕し、各メディアもこれを大きく伝えた。 その後昨年11月27日に起訴され容疑者から被告となった国母被告は、年が明けた今月8日に東京地裁で行われた初公判に出廷。起訴事実を認めたことに加え、「大麻は北米で14歳ごろから使用していた」、「大麻に関することが全て違法とは思っていない」などと語ったことや、検察側が懲役3年を求刑しており今月28日に判決が言い渡される予定であることが広く報じられている。 なお、複数メディアの報道によると、大麻犯罪は初犯・自己使用の場合は執行猶予付きの判決となることが通例とされているが、国母被告のケースは密輸入した大麻が一般的な乾燥大麻より危険性が高い濃縮大麻であること、輸入量が自己使用目的のものとは考えづらい量であることなどから、執行猶予なしの実刑判決が下る可能性も指摘されている。 2008~2009年にかけ、4人が大麻に手を染めていたことが相次いで発覚し大きな波紋を広げたのが相撲。2008年8月10日、平幕・若ノ鵬が大麻取締法違反の疑いで逮捕されたことが発覚し、日本相撲協会は同月21日の臨時理事会で若ノ鵬を解雇処分とすることを決定。 翌月9月2日には平幕・露鵬と十両・白露山が関取を対象とした尿検査で陽性反応を示し、協会は同月8日の臨時理事会で両名を解雇。同時に、当時協会の理事長を務めていた北の湖理事長が引責辞任した。 さらに、2009年1月30日には十両・若麒麟が大麻取締法違反の容疑で逮捕され、若麒麟は翌31日に引退届を提出。これが受理されたことで、半年足らずのうちに4名の関取が土俵から姿を消すこととなった。なお、若ノ鵬は解雇で社会的な制裁を受けたとして2008年9月12日に不起訴処分となったが、若麒麟は裁判の結果2009年4月22日に懲役10カ月、執行猶予3年の判決を下されている。 大麻問題が予想外の展開となったのが、1988年6月7日の近鉄・デービスの逮捕。1984年にチームに入団したデービスはそれまでに通算117本塁打を放つなど主砲として活躍していたが、同日に大麻取締法違反の疑いで逮捕されてしまう。 この事態を重く見たチームは、翌8日に解雇処分とすることを決定。その後同月27日にデービスは起訴猶予処分となったが、翌28日にチームから日本球界でのプレーが不可能となる「不適格選手」に指定されたこともありそのまま現役を引退した。 デービスを「不適格選手」としたチームは、穴埋めとして同日に中日から金銭トレードでブライアントを獲得。すると、このブライアントが加入したシーズンにいきなり34本塁打をマークするまさかの活躍。結局、ブライアントは同年を含めチームで8年間プレーし、本塁打王に3回(1989、1993、1994年)、打点王に1回(1993年)輝くなど、デービスの逮捕・解雇というマイナスが結果的にはプラスに転じている。 応援してくれる人々を裏切るだけでなく、自身の選手生命も閉ざされてしまう現役アスリートの大麻使用。今回の一件を含めた悲しい事例が、今後続いていかないことを願いたいところだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年01月25日 09時00分
杏の人生を大きく変えていた両親の離婚裁判
発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で、夫で俳優の東出昌大の不倫が原因で別居していることを報じられた女優・杏だが、そのショックは計り知れないものだという。 「父で俳優の渡辺謙と実の母親は泥沼の離婚裁判を経て離婚が成立。その後、杏は最近まで母親の面倒を見ていた。自分の家庭がそんなことになったから、温かい家庭に育った東出と結婚し温かい家庭を築いた。そう思っていたら、いつの間にか不倫されていた」(芸能記者) 渡辺は02年、元妻に無断で約2億円の借金をされ、その理由を元妻が明らかにしなかったことから夫婦関係が破たんしたとして、離婚を求めて裁判を起こした。 裁判は高裁まで争われたが、05年の5月にようやく離婚が成立していた。 離婚裁判がスタートした当時、杏は高校生だったが、現在とは別の事務所に所属しすでにモデルとして活躍。しかし、その後、苦難の人生を歩むことになった。 「裁判の際、母親が自分の友達の親や、所属事務所から金を借りていたことが明らかになった。そのため、高校を中退して単身海外に渡り、アナスイ、ルイ・ヴィトンなどの著名メゾンのコレクションに多数出演している。『ニューズウィーク誌』の2006年『世界が尊敬する日本人100人』に選ばれるほどだった。海外だと自分や、自分の両親の離婚裁判を知っている人がいないので仕事がしやすかったようだ」(テレビ局関係者) 帰国して07年に女優デビュー。13年後期のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」でヒロインに抜てきされ一躍名前が売れ、同ドラマで共演した東出と結婚。3人の子供に恵まれてようやく幸せな家庭を築いたものの、どん底にたたき落とされてしまったのだ。 「杏サイドの情報によると、離婚を前提に話を進めようとしているようだ。すっかり世間のイメージが覆ってしまった東出だけに、今後、オファーが激減しそう」(先の記者) 両親と同じように、離婚裁判という事態にならなければいいのだが…。
-
-
社会 2020年01月25日 08時00分
米FBIが目を光らせる“中国人研究者”と「新型コロナウィルス」の怪しい関係
「伝染病は兵器としても使われる」ということから、物騒なことを想像してみる。世界で大規模な流行が懸念されている新型のコロナウイルスは、人から人へ感染することが分かった。2002年から03年にかけて米国がイラクを先制攻撃するため動いていたときに起きた「SARS」は37カ国に広がり、774名が死亡したが、これもコロナウイルスだった。 09年にはメキシコとアメリカの国境線地域で「豚インフルエンザ騒動」が起こり、1000人以上の人が感染して100人を超す死亡者が出た。このときWHO(世界保健機関)は「緊急事態」に認定したが、今回のコロナウイルスは「認定」を先送りした。 米国には生物・化学兵器の研究・開発をしている機関が存在する。その中心地はフォート・デトリック(旧キャンプ・デトリック)という基地だ。日本軍の「第731部隊」の研究者を保護、尋問し研究資料を持ち去ったのはこの機関だ。 昨年12月初旬、ボストンのローガン国際空港で、中国人医学研修生・鄭蔵城(ゼン・ザオソン)の荷物を検査した結果、怪しい生体サンプル21個が発見され、直ちにFBI(米連邦捜査局)が拘束するという事件が起きた。「大半が茶色の液体で、もちろん申告されておらず、米国から中国へ運ぼうとしていたのは明白でした。拘束された中国人は29歳で、広東省にある孫文が創立した『孫逸仙大学(中山大学)』のエリートとされ、ボストンのベス・イスラエル病院の研修医でした。中国への帰国に際して『友人から預かった』と弁明し、物質(具体的な公表はなく、病原菌か、新薬研究のための材料か、あるいは生物・化学兵器に転用可能なものかは不明)をスーツケースに隠し持っていたのです」(在米日本人ジャーナリスト) FBIは中国人学生、研修生の実態調査に乗り出しており、シリコンバレーばかりか、全米の大学ラボ、企業の研究所などに在籍する中国人の中でも怪しい人物を特定して内偵を続けている。このため、すでに3700人から4000名といわれる中国人が、急遽、帰国しているのが実態だ。 武漢発祥のウイルスは、中国の専門家チームは1月22日までに、市場で食用として売られていたタケネズミやアナグマなどの野生動物が感染源だった可能性が高いとの見方を示したが、果たして?
-
その他
【秋冬の夜長映画特集】映画と同じ緊迫した時間を過ごす“リアルタイム”サスペンス集
2016年10月11日 11時35分
-
芸能
石坂浩二 女性プラモデラーを絶賛「女性らしさは学ばなければいけない」
2016年10月11日 11時06分
-
アイドル
10月10日に10人揃ったprediaの6周年ツアーは初日ソールドアウト! 新曲&レザー新衣装も初披露
2016年10月11日 11時00分
-
社会
どうする? 金正恩 アメリカが本気になったぞ! “核”が飛び交うXデー
2016年10月11日 10時00分
-
アイドル
木村派のさんまがキムタクにプレゼントした物
2016年10月10日 21時00分
-
芸能
加藤清史郎、これが最後の小学生役? 中3で小6を熱演
2016年10月10日 19時10分
-
芸能
相方の大活躍で決断したピース・綾部
2016年10月10日 17時00分
-
芸能
元不倫相手をキッパリ“断罪”したベッキー
2016年10月10日 16時30分
-
アイドル
柳瀬早紀 小池知事に税金の使い方を考えてもらいたいです!
2016年10月10日 16時25分
-
アイドル
山口瑠璃 デビュー作でダメダメな姿が映像化されて恥かしいです!
2016年10月10日 16時13分
-
アイドル
浜田由梨 ビリビリに切り裂かれたウェディングドレスを着たいです!
2016年10月10日 15時45分
-
アイドル
さいとう雅子 Tバックの穿き心地はいいですね!
2016年10月10日 15時37分
-
アイドル
さんみゅ〜 防災士の資格取得に意欲!
2016年10月10日 15時22分
-
芸能
「HiGH&LOW」第2弾初日舞台挨拶でTAKAHIRO、吉本実憂に甘い言葉をかける
2016年10月10日 14時51分
-
芸能
ピース綾部、活動拠点をNYへ「スターになりたい」 日本での活動は休止
2016年10月10日 14時30分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND21 〈最強を懸けた神宮決戦〉 高田延彦vsS・ベイダーの大一番
2016年10月10日 14時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い10月10日(月)〜10月16日(日)
2016年10月10日 14時00分
-
芸能
朝番組トップで注目される羽鳥慎一の視聴率とギャラの関係
2016年10月10日 12時00分
-
社会
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第38回
2016年10月10日 10時00分