-
芸能 2020年01月24日 21時00分
風評被害でついにキレた木下優樹菜の所属事務所
タピオカ店店主への“恫喝DM騒動”で活動休止中のタレントの木下優樹菜(32)だが、木下の所属事務所・プラチナムプロダクション」が23日、同社および所属タレントへの誹謗中傷に対し、法的措置など厳正な対応を行うと発表した。 同社によると、「現在、インターネット上において当社及び当社所属タレントの名誉及び信用を毀損する、事実無根の記事やコメント等が散見」と説明。具体的な内容については、「反社会的勢力が当社の立ち上げに関わった」、「当社社員の中に反社会的勢力のメンバーがいる」などのだという。 そのうえで、「事実に反し、当社及び当社所属タレントの名誉及び信用を毀損するインターネット上の記事・コメントを発見した場合につきましては、代理人弁護士を通じて、あらゆる法的措置を含めた厳正な対応を行ってまいります」とした。「木下のインスタのコメント欄には万単位の批判コメントが殺到したが、ついにコメント欄を閉鎖してしまった。そのため、多くのネット民がりのはけ口をネット上にぶつけているのでは。木下の事務所についての過去記事などから“攻撃要素”を探しているのでは」(芸能記者) 一部メディアが木下との不倫疑惑が浮上したサッカー日本代表の乾貴士(31)を直撃。乾は不倫を否定したものの、回答からは“グレーゾーン”の印象だっただけに、まだまだ木下へのバッシングは止む気配がなさそうだ。
-
芸能 2020年01月24日 20時00分
本田翼『ゴチ』初戦、好感度の裏でアンチは「女にだけわかる」? レギュラーの女優にはある法則も
23日の『ぐるナイ』(日本テレビ系)から、本田翼が『ゴチになります!』に本格参戦。だが、その可愛さや、サバサバした性格に好感を持つネットユーザーがいる中、不満を持つ者からは冷ややかな声も漏れ出している。 「この日、本田は初めて制服姿で登場しました。27歳という彼女の制服姿に、千鳥ノブも『全然イケますよね』と大興奮。さらに本田の隣の席についたノブ、そしてナインティナイン岡村隆史も、わざわざ彼女のメニュー表を覗き込んだり、点心をほおばる姿を凝視するなどメロメロ。しかし、本田は嫌がる表情一つ見せることなく対応していました」(芸能ライター) 『ゴチ』男性陣の、女優枠への“ひいき”はもはや伝統芸とも言える。過去、岡村は2010年から2年間レギュラーだった佐々木希や、去年までいた土屋太鳳などにはとにかく甘く、「好き」と公言。ただ、その執拗な“攻撃”に佐々木からは敬遠されていた。 「このように番組を利用して接近してくる場合、通常は仕事とは言え、引いてしまうものですが、本田の場合は顔色一つ変えず、微笑み返すだけ。これが、『サバサバしていて気持ちいい』という意見もある一方で、『本田翼苦手!笑顔が嘘臭い。 薄目の作り笑顔が嫌い!!』『本田翼のわざとらしいあざとい感じスゲー嫌いやわぁ、、、』とアンチもあきれていました。 また、先週新たに加入が決まった際には、『本田翼の一番嫌いな所は、女にだけ分かる男には絶対にバレないあざとさ。個人的には小池栄子の対極にいる人だと思う。田中みな実なんかより、よっぽどあざとい』と」(同) だが、いきなり最下位で24万8200円の高額自腹に。この結果により、ある定説が再燃しているという。 「それは女優1年クビ説です。去年2019年の土屋太鳳、さらに一昨年2018年の橋本環奈と、いずれも必ず1年で辞めているのです。また、2012年1月から『パート13』のメンバーとして加入した女優の杏も、結局その年の年末にクビとなり、卒業しています。この『ゴチ』はヤラセなしのガチと言われていますが、もし今年の年末、本田がクビになったら、この定説に真実味が加わるでしょう」(同) 確かに、人気コーナー『ゴチ』は女優にとってPRの場にはなるが、何年も続ける仕事でもない。何か“裏取引”があるのだろうか。
-
社会 2020年01月24日 20時00分
台湾軍の参謀総長が乗ったヘリコプター墜落死亡事故に妙なウワサが…
昨年、台湾の女性タレント張瑞竹(チャン・ルイチュウ)が、蔡英文総統を侮辱するようなコメントをSNSに投稿したことが話題になった。いわく「蔡総統は見た目も残念、スタイルも残念な女。彼女は毎日何もせず、ただ向かいに住んでいるイケメンに犯されると毎日叫んでいる」というもので、中に出てくる“向かいのイケメン”とは中国の習近平国家主席を指している。 中国大陸は、腹の出っ張ったおっさん=金持ちを象徴するから習主席を“イケメン”と比喩するもの理解できなくもない。 その蔡英文総統が1月11日の台湾総統選で、中国寄りの国民党候補を破り史上最多得票で再選を果たした。今後、中国は蔡政権への圧力を高めることが予想されるが、国内では「武力統一」の議論さえ飛び交っている。共産党系機関紙『環球時報』の胡錫進編集長は翌12日、自身のSNSで「武力統一は容易ではないが、切れないカードではない」と物騒な発言をした。 実は1月2日に台湾軍の参謀総長が乗ったヘリコプターが、台湾北東部・宜蘭県の部隊を訪問するため台北市の松山空軍基地(軍民両用)を離陸した直後、山中に墜落し、乗っていた参謀総長をはじめ8人が死亡した。そのときは単なる事故と思えたのだが、1月13日にイランの革命防衛隊コッズ部隊の司令官・ソレイマニ将軍への米国の斬首攻撃が起こると、「これは台湾の総裁選を前にした中国による斬首作戦ではなかったか」という声が一部で起きたのである。「墜落事故の原因は、今後の詳細な調査結果を待たねばなりませんが、(1)ヘリコプターの整備不良、または部品の損壊、(2)人為的な操縦ミス、(3)天候不良、(4)何者かによる故意の墜落が考えられます。事故の第1報では、天候は良く機械の故障でもないようでした。また墜落した『UH-60』というヘリコプターは、エンジンが2つある優れたヘリコプターで、そう簡単には墜落しないはずです。一般的に軍トップの参謀総長が乗るヘリコプターは、十分に整備されているはずですし。そこで懸念されるのは、台湾軍の80%は中国を支持する国民党員であることです」(軍事アナリスト) 中国vs台湾は日本人の想像以上に恐ろしい…。
-
-
スポーツ 2020年01月24日 19時02分
『Jリーグマスコット総選挙』3連覇がかかるグランパスくんに疑惑?「許可取ってるに決まってるだろ」ファンの間で議論に
20~31日の期間で、ファンからの投票を受け付けている『Jリーグマスコット総選挙』。このイベントにエントリーしている名古屋グランパスのマスコット「グランパスくん」に関するあるキャンペーンを巡り、ネット上のサッカーファンから賛否両論の声が集まっている。 2013年にスタートし、今回が8回目の開催となる『Jリーグマスコット総選挙』。2018年、2019年と総選挙で史上初となる2連覇を達成しているグランパスくんは、開始日の20日に公式ツイッターで「#3連覇へ みんなの力を借りて#Jリーグ開幕の前のこの闘いに勝つんだわ」と意気込みを表明し、同日から毎日投票を呼びかけるツイートを投稿している。 問題となっているのは、グランパスくんの応援パートナーである『株式会社喜久屋』が展開するクリーニングサービス『リアクア』が打ち出しているキャンペーン。同社は2018年から応援パートナーを務めており、昨年の総選挙では2連覇を達成した記念としてグランパスくんにタイ旅行をプレゼント。この旅行の模様は、クラブの公式ユーチューブチャンネルにアップされている。 その同社が今年の総選挙で打ち出しているのが、投票者全員に「グランパスくんが3連覇を達成した場合、リアクアで使える『2020円分』のポイント」をプレゼントするというキャンペーン。同社は公式サイトや公式ツイッター上でこのキャンペーンを告知し、ファンに対してグランパスくんへの投票を呼びかけ。グランパス君も告知ツイートに対し、「#リアクアさん、太っ腹なキャンペーンでらすごいわ」と返信している。 このキャンペーンを巡り、ネット上には「めっちゃ気前よくて草」、「下手したらタイ旅行より支出多くなるぞ(笑)」と楽しんでいるファンがいる一方で、「金で票を集めるって大丈夫なの?ルール違反じゃない?」、「物で釣って投票させるってやり方が汚すぎる」と厳しい声も。 それに対し、「許可とってるに決まってるだろ、言いがかりをつけるな」、「せっかく盛り上げてくれてる企業を罵る奴の方が汚いわ」、「文句言ってる人は、企業が大丈夫って言ってるツイート見てないの?」といった、反発するファンへの苦言も複数寄せられている。 「反発の声を挙げているファンは、今回のキャンペーンが総選挙の公式サイト上に記載されている『ご応募に関して不正な行為があったと判断した場合は投票を無効とさせて頂く可能性があります』という文言に引っかかるのではと考えているようで、中には金品の寄附が禁じられている公職選挙法を引き合いに出すファンも見受けられます。ただ、告知ツイートに寄せられた指摘に対し、当該企業が直接『大丈夫です!安心して投票ください!』と返信しているところを見ると、おそらく事前に許可や確認は得ていると思われますが…」(サッカーライター) 今回の一件についてJリーグの公式サイト、及びに公式ツイッターは、24日18時時点では特に何も発表してはいないが、果たして今後何らかのアナウンスがされることはあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてグランパスくん公式ツイッターよりhttps://twitter.com/grampuskun_No1『リアクア』公式サイトよりhttps://www.reaqua.jp/『リアクア』公式ツイッターよりhttps://twitter.com/reaqua47
-
社会 2020年01月24日 19時00分
新婦の母と新郎の父が駆け落ち、新婚夫婦の結婚式は中止に 2人の行方は未だ不明、同情の声集まる
大勢の人が集まると、予想外のハプニングが起こるものだが、結婚式も例外ではないようだ。 海外ニュースサイト『Daily Mail』および『Times of India』は、新婦の母親と新郎の父親が駆け落ちをしたために、結婚式が中止になったと1月21日までに報じた。 記事によると、インド・グジャラート州に住む花嫁と花婿は、約1年前に婚約。2月の2週目に結婚式を挙げる予定で、準備を進めていたという。しかし1月10日、48歳の花婿の父親は、46歳の花嫁の母親とともに、突然姿を消したそうだ。親戚や友人の話から、2人は駆け落ちしたとみられている。 双方の親戚によると、花嫁の母親と花婿の父親は、小さいころからお互いをよく知っており、ご近所さんであったという。昔2人はお付き合いをしていたという事実と、母親は既婚者であり夫がいたと、2人と親しい友人が教えてくれたそうだ。 花嫁と花婿の家族は、2人の失踪届を警察に提出。2人の失踪を受けて、2月に予定していた結婚式は中止となったが、現在も2人の行方はわかっていないという。 このニュースが世界に広がると、「花嫁と花婿が兄弟関係になってしまう」「親に結婚式を台無しにされて、花嫁と花婿がかわいそう」「駆け落ちで置いて行かれた人を思うと、結婚式の中止はやむを得ないと思う」「何もこのタイミングで駆け落ちしなくても」「若かりし頃の恋の炎が燃え上がったな。周囲は2人の異変に気が付かなかったのか」などの声が挙がった 海外では他にも、結婚式がきっかけで想定外のカップルが生まれたことがある。 海外ニュースサイト『Mirror』は、結婚式にて花嫁の母親と花婿の父親が恋に落ち、半年後に結婚をしたと2013年6月19日に報じた。 同記事によると、イギリス・プリマスに住む当時28歳の花嫁と26歳の花婿が、結婚式を挙げた。続けてその半年後、当時53歳の花嫁の母親と61歳の花婿の父親が結婚式を挙げたという。花嫁の母親と花婿の父親の出会いは、花嫁と花婿の結婚式の数週間前であった。 花嫁の母親はフランス・リヨンに住んでおり、結婚式の準備を手伝うために、結婚式の数週間前にイギリスに来たそうだ。この時に初めて花婿の父親を紹介されたという。イギリスに滞在中、花嫁の母親と花婿の父親は意気投合。楽しいひと時を過ごしたという。母親も父親も10年以上独身で、境遇も似ていたことから惹かれあったようだ。 結婚式が終わり、母親がフランスに戻った直後、Eメールでお互いの気持ちを告白し、遠距離で交際をスタート。子供たち(花嫁と花婿)の結婚式が終わって約2か月後に2人は婚約し、母親は父親の住むイギリスに引っ越し、結婚式を挙げたそうだ。子供たちも結婚式に参加し、2人を祝福しているという。 結婚式は出会いの場でもある。しかし、親と言えども、愛する2人の門出を邪魔しない程度に行動するのがベストであろう。記事内の引用についてIndian couple cancel wedding after 'bridegroom's father, 48, elopes with bride's 46-year-old mother'(Daily Mailより)https://www.dailymail.co.uk/news/article-7912967/Indian-couple-cancel-wedding-bridegrooms-father-elopes-brides-mother.htmlGroom's father & bride's mother'elope', wedding called off in Gujarat (Times of Indiaより)https://timesofindia.indiatimes.com/city/surat/cupids-arrow-strikes-to-be-in-laws-marriage-called-off/articleshow/73447855.cmsBride's mum and groom's dad fall in love at wedding and get married themselves within months(Mirrorより)https://www.mirror.co.uk/news/real-life-stories/brides-mum-grooms-dad-fall-1962657
-
-
芸能 2020年01月24日 19時00分
高待遇に笑いが止まらない三谷幸喜の2022年大河ドラマ“棚ぼた”脚本起用
2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で脚本を担当することになった三谷幸喜氏(58)の高笑いが聞こえてきそうだ。今回、NHKで仕事をしている脚本家の中で、最高位の作家としてランキングされたという三谷氏。その背景にあるのは昨年、放送された大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』の歴史的惨敗だという。「『いだてん』の全47回の平均視聴率は関東地区で8.2%(関西地区7.1%)。これは歴代大河史上で最も低い数字だったんです。これまで過去最低と言われた『花燃ゆ』と『平清盛』の12.0%を大きく下回り、初の平均1桁台だったわけです」(NHK関係者) この結果に、蜂の巣をつついたような騒ぎになったのがNHK上層部だった。その結果、’20年に放送される大河ドラマ『麒麟がくる』や’21年に放送される『青天を衝け』では、最低でも平均視聴率二桁超えを求められているという。 ところが…。「当初、安泰だと思われていた『麒麟がくる』もヒロインに予定されていた沢尻エリカが逮捕されてから雲行きがおかしくなった。初回放送日をずらすなど、嫌な雰囲気になっている。来年の『青天を衝け』は視聴率が取れないと言われる鬼門の明治モノ。本来は『いだてん』の大失敗でテーマを選択し直したかったが、もう間に合わない。見切り発車になってしまうんです」(テレビ事情通) そんな危機的状況の中、ヒット作の請負人としてNHKから指名を受けたのがギャラランク最高位となった三谷氏だという。「通常、ドラマの脚本料は民放なら1本20〜30万円が最低ランクです。NHKはタレントのギャラは安いことで知られているが、脚本家やディレクターに対してはそれなりのギャラを担保する。ディレクターは1本50万円〜。脚本は1本70万円〜。ちなみに三谷先生は今回、1本200万円超えとの噂です」(同) 2年後の大河ドラマに早くも保険をかけたNHK。三谷氏は期待に応えることができるのか!?
-
芸能 2020年01月24日 18時00分
欅坂46平手友梨奈の脱退、年末に予兆があった? 今後“坂道シリーズ”のパワーバランスが大きく変化か
アイドルグループ・欅坂46の平手友梨奈が23日、グループを脱退することを、同グループの公式サイトで発表した。 その後、平手はTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」内のレギュラー企画に出演。コーナーは事前収録していたもので、「先ほど欅坂46のホームページで発表がありましたが、私、平手友梨奈は欅坂46を離れることになりました」と報告。 脱退の経緯などの詳細については、「今は話したいと思わないので、いつか自分が話したいと思った時に機会があれば、お話しさせていただこうかなと思っております」と語った。 また同日には、メンバーの織田奈那、鈴本美愉の卒業と、佐藤詩織の活動休止も同時に発表。グループにとって激動の1日となった。 「絶対エースだった平手の脱退により、グループは大幅な戦力ダウン。平手の脱退による人気ダウンは避けられないだろうし、しばらく、ファンたちは“平手ロス”の状態に陥りそうだ」(音楽業界関係者) 坂道シリーズでは、先頃、乃木坂46のエース・白石麻衣が年内にグループから卒業することが発表されたばかりだったが、白石、平手の相次ぐ発表を予期させる動きがあったというのだ。 「昨年の『日本レコード大賞』の大賞候補には、秋元康氏がプロデュースするAKB48、乃木坂、欅坂、そして昨年CDデビューした日向坂46が選ばれた。その中で秋元氏が猛プッシュしていたのが日向坂。結局、大賞には選ばれなかったが、すでに乃木坂、欅坂の今後の人気ダウンを見越して、日向坂を坂道のトップに据えるべく着々と準備を進めていたようだ。今後、日向坂の露出が突出して増えていくことになるだろう」(芸能記者) これまで乃木坂と欅坂がこなしていた仕事が、日向坂が取って代わることになりそうだ。
-
芸能 2020年01月24日 17時00分
不倫報道の唐田えりか「これは浮気ですよね?」タイムリーなセリフが話題 高視聴率の出演ドラマに泥?
伊藤英明主演の新金曜ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系、夜10:00~放送)の第1話が17日に放送され、視聴率11.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好スタートを切った。 本作は、こやす珠世氏による同名漫画が原作である。僧侶のかたわら救命救急医として働く主人公・松本照円(まつもと・しょうえん/伊藤英明)が、三宅涼子(中谷美紀)や玉井潤一郎(萩原聖人)、田中玲一(片寄涼太)ら救命救急医の仲間たちや、濱田達哉(ムロツヨシ)や児嶋眞白(こじま・ましろ/松本穂香)ら心臓外科医たちと協力し、人々の命を救うために奮闘する――という医療ヒューマンドラマだ。※以下、ネタバレを含む。 第1話では、松本たちの元へ車事故による救急患者たちが搬送された。事故を起こした車に乗っていた男性は死亡、同乗していた女性・谷村容子(hitomi)は脳死状態に。容子の息子・将太(大西利空)は母と死亡した男性と不倫したのではないかと疑う。その後、容子の容態が急変し、松本が心臓マッサージを行う。しかし、将太は母を解放すべく松本を止め、母の手を握り、「ありがとうって言えなくてごめんね」と言い涙を流す。この後、松本は容子の不倫が事実無根であることを将太に伝え、彼の心を救うのだった。 視聴者からは「タイトル見てコメディ系かと思ったら、めちゃめちゃ泣けた」「ストーリーが緻密で、心理描写も上手い!」「今期たくさん医療ドラマあるけど、一番好きかも」という評価の声が挙がっていた。 しかし、本作で病棟クラークの小山内みゆき役として出演中の若手女優・唐田えりかが、俳優の東出昌大との不倫を報道され、視聴者の見方が変わってしまったようだ。 東出と唐田の不倫は、今月23日『週刊文春』(文藝春秋)でスクープ。東出は、女優の杏を妻に持ち、3人の子どもの父である。この報道後、同ドラマの視聴者からは「ドラマで、容子と同乗していた男性の妻に“これは浮気ですよね?”って問い詰められてたけど、どんな気持ちだったのかな」「命の大切さや人の幸せを描くドラマなのに、こんな人が出演したら台なし」「倫理的にダメな人が僧侶の元で働くクラーク役って…。何か見ていて痛々しいな」という批判が殺到している。 降板を求める声も多く集まっていたが、本日24日、TBSは放送予定を変更しない旨を明らかにした。この報道について、「ちょい役だから一人だけのシーンがなさそう。だから編集もできないんだろうな…」という指摘も挙がっている。 2019年7月期放送の金曜ドラマ『凪のお暇』(TBS系)では、“空気クラッシャー”と呼ばれる美人社員・市川円を演じた唐田。今回の報道で、“家庭クラッシャー”となってしまったという声まで上がっている。本日に第2話が放送されるが、果たして高視聴率をキープできるのだろうか。今後の放送情報に注目したい。
-
芸能 2020年01月24日 16時15分
「後悔の念を持ち続けている」 中川翔子の「不倫しない人存在する?」の問いかけに経験談集まる
タレントの中川翔子が23日、自身のTwitterで不倫に対する疑問を投げ掛け、議論を呼んでいる。 タレントの木下優樹菜とサッカー日本代表の乾貴士の不倫疑惑や、俳優の東出昌大の不倫と妻で女優の杏との別居報道がされている昨今だが、そういった事情を受けてか、中川は「世の中不倫ばっかりできもちわるくなる」とツイート。そして、「不倫しない人って存在する?」と問いかけていた。 中川のツイートに対し、ネット上では「芸能界だから多く見えるだけですよ。一般庶民は普通は不倫も浮気もしない」「確実にいます。私の夫がそうです」と、不倫をしない人はいると意見する人がいる一方で、「本気にならない程度の心の不倫を含めたら、不倫しない人はいないと思う」「車運転しててスピード違反や駐車違反等の交通違反をした事ない人がいるのかと同じこと。実際には違反しても取り締まられてないとゴールド免許の現実」と不倫をしない人は少数派と捉える人も多かった。 さらに、不倫をした人からの具体的なエピソードも挙がっており、「私は不倫の果てに、妻子、家も放棄しました。元妻を傷つけ、子どもたちを悲しませました。朝起きたときから後悔し、夜眠りに落ちる瞬間まで後悔の念を持ち続けています。多分、死ぬまで続きます」「わたし、30数年前に旦那のいる人を好きになってしまい、関係を持ってしまいました。自分が家庭を持って幸せになってみると不倫でこの幸せを壊したくないなんて思っています」「不倫したけどもうしたいとは思わない。気持ちいいのは一時だけ」などの声が聞かれた。 反対に、不倫をされた人からは「主人はいつも『するわけないじゃん』と言っていた。でも不倫されました。別れたと言いながら、同じ女とずるずると続いていました。芸能人でも一般人でも同じ」「不倫なんて絶対にしないだろうし、やれないだろうと信じて疑わなかった夫の不倫が発覚したのは10年前。見た目はよくない、お金もなくても不倫するやつはする」「元夫は出産入院中に浮気したので別れました。こんなんばっかりで人を信用しなくなりました」などのエピソードが暴露されていた。 中川のツイートは、改めて不倫について考えるきっかけを与えたようだ。記事内の引用ツイートについて中川翔子の公式Twitterより https://twitter.com/shoko55mmts
-
-
レジャー 2020年01月24日 15時15分
「時間をかけると見えなかった物が浮き出て来る」アレキサンドライトステークス 藤川京子の今日この頃
ダート戦なので、素直にタイムの力比べで予想していきます。目に付くのは、チバテレ杯で勝ったフィードバック。上がりタイムも安定していて心強く、中山では馬券から外れた事がありません。若いですが、その代わり勢いがありますし、走破時計も良い方です。しかし、もう少し距離が延びたレースでの比較だと、フォースラインの方が持ち時計が良いのです。その代わり中山は初出走で、中山と同じ京都の右回りの成績が微妙です。 ライバル関係で見ると、グラスブルースとブライトンロックですが、この2頭より調子が良さそうなのが、リワードアンヴァルと前走は軽ハンデでしたがメイショウササユリ。更に、それに同等なのがエムオーグリッタですが、今回は斤量が2kg増えるのでここが微妙です。内房Sを見ると、斤量を考慮すればブライトンロックの方が強かったように思えます。甲乙付けがたいのですが、リワードアンヴァルの方が調子が良さそうに思ったのですが、外枠になってしまいました。中々、決め所が際どいです。 斤量と走破タイムを考えればフォースラインですが、右回りが微妙なので、それだったらもう1頭の好タイム実績馬の、シニスターミニスター産駒で中山実績もあるアシャカトブが良く見えます。そうなると、微かな違いですが、フィードバック、アシャカトブ、リワードアンヴァルが有力馬なのかもしれませんが、斤量が1kg増えての端を切る競馬で、ゴール前で力尽きるかもしれないリワードアンヴァルの後ろに控えている筈の、安定した走りを見せているテイエムチェロキーを付け加えて勝負です。ワイドBOX 12、14、2、13
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月1日から10月7日
2016年10月08日 18時10分
-
芸能
加藤綾子 羽生結弦にソッポを向かれた下心丸出し肉弾戦
2016年10月08日 18時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年10月08日 17時42分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月9日)毎日王冠(GII)他2鞍
2016年10月08日 17時35分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/9)毎日王冠、他
2016年10月08日 17時19分
-
芸能
コロチキ優勝「キングオブコント2015」DVD未発売…音楽著作権問題が原因か
2016年10月08日 17時00分
-
芸能
SMAP解散を巡ってジャニーズグループ内で大分裂危機
2016年10月08日 16時59分
-
芸能
関係者が心配するSMAP・香取慎吾の精神状態
2016年10月08日 16時59分
-
スポーツ
2016年ドラフト情報「即戦力か、将来性?」 スカウトの眼力が試される難解の年(巨人編)
2016年10月08日 16時55分
-
芸能
ようやくふっ切れたベッキー
2016年10月08日 16時40分
-
芸能
芳根京子、蓮佛と高良とのお茶目3人ショット公開
2016年10月08日 16時36分
-
社会
割れた腹筋は男の憧れ! シックスパックを効率よく作る方法
2016年10月08日 15時50分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(30)〜1年に1度、もっとも簡単に異性と連絡先が交換できる場所とは?〜
2016年10月08日 15時42分
-
その他
【不朽の名作】「触手責め」の元祖の絵を題材にした「北斎漫画」だが…いくらなんでも北斎が女のこと考え過ぎ
2016年10月08日 15時30分
-
ミステリー
空飛ぶ「細胞UFO」? 巨大宇宙生物か?
2016年10月08日 15時28分
-
芸能
元ニコラ専属モデルの溝口恵が漫画誌グラビア初挑戦!
2016年10月08日 14時10分
-
スポーツ
福原愛 台湾式ご奉仕の“奥義”に歓喜の叫び!
2016年10月08日 14時00分
-
芸能
SMAP紅白ラブコール裏に蠢くNHK籾井会長の真の目論み
2016年10月08日 12時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 始める前に終わった蓮舫民進党
2016年10月08日 10時00分