-
社会 2020年03月05日 23時00分
神戸山口組 井上組長“側近”逮捕の衝撃
六代目山口組(司忍組長)と神戸山口組(井上邦雄組長)が膠着状態にある中で、警察当局が動いた。 六代目山口組・髙山清司若頭の三重県桑名市にある自宅へ銃弾が撃ち込まれた事件で、三重県警は銃刀法違反容疑(加重所持で起訴)で現行犯逮捕した谷口勇二元組員を、銃刀法違反(発射)と建造物損壊の疑いで2月25日に再逮捕した。 谷口元組員には、渡辺芳則組長の五代目山口組直系だった中野会(解散)に所属した経歴があった。中野会は山健組から直系昇格した組織だったため、一部関係者の間では、髙山若頭邸への銃撃事件と神戸山口組との関係が囁かれ、個人的な恨みによる犯行を疑問視する声も上がっていた。 こうした疑惑が無関係ではないのか、谷口元組員への取り調べを進める一方で、警察当局は別の手段で神戸山口組への攻勢を強めたのである。 2月28日、大阪府警西成署が神戸山口組の中核組織・五代目山健組(中田浩司組長=兵庫神戸)の若頭補佐である藤岡宏文・誓仁会会長を、恐喝容疑で逮捕した。しかも、西成署は1月27日に傷害と恐喝未遂の疑いで逮捕(起訴)した九代目酒梅組(大阪)の吉村光男総裁も、同案件で再逮捕したのである。「昨年4月から5月、2人は共謀して大阪の飲食店で50代男性に借金返済を迫り、1500万円を脅し取ったとされています。吉村総裁が起訴された傷害などの事件も、被害者は同じ男性で、『1億円返せ』などと脅して殴ったということです」(全国紙社会部記者) 同一の被害者を巡って吉村総裁への逮捕を繰り返しており、警戒を強めたといえた。さらに、山健組・藤岡若頭補佐にも狙いを定めた背景には、何らかの思惑すら感じさせたのだ。「なんでも被害に遭ったいう男性は、もともと吉村総裁と知り合いで2億円を借りとったんやが、会社が倒産して返済が滞ったようや。吉村総裁にしてみれば、額が額やから、当然、行動に移すわな。 カタギを脅して無理に金を出させたいうんが大阪府警の見方やろが、貸した金やしな…。藤岡若頭補佐に至っては、吉村総裁を介して被害男性と知り合いだったいう程度のことらしいで。井上組長に近しい2人の名前が出たもんやから、あえて府警は事件化したんやないか」(在阪記者) 吉村総裁率いる酒梅組は、六代目山口組と親戚関係にあったが、平成27年に山口組が分裂した直後、神戸山口組への支持を表明。時候の挨拶をはじめ、頻繁に交流を続けていた。吉村総裁が現在の役職に就いて以降は、さらに神戸山口組との結束を固め、井上組長と行動を共にする姿が常に見られたのだ。 山健組・藤岡若頭補佐にしても、長きにわたって井上組長の“側近”を務めており、山健組が五代目体制になって若中から「幹部」、現在の若頭補佐に昇格して以降も、その関係は継続。いかに、井上組長にとって重要な人物かがうかがえた。 大阪府警が、井上組長と最も親密な関係にある2人を逮捕した狙いは何か。ある関西の組織関係者は、逮捕劇の背景をこう見る。「国を挙げた東京五輪を間近に控え、抗争抑止の意味で逮捕に乗り出したんやろ。六代目山口組・三代目弘道会(竹内照明会長=愛知)の神戸拠点で起きた組員銃撃事件の実行犯として、山健組の中田組長が逮捕、起訴され、現場不在が続く中で、井上組長と山健組最高幹部たちが集まって結束を固めたんや。 暗に井上組長の影響力を示した会合でもあり、警察は動向を危惧したんやないか。井上組長本人を逮捕するのは難しいから、周辺の重要人物たちを一時不在にすることで、間接的にダメージを与えようとした可能性はあるで」 確かに、神戸山口組直参で組長秘書を務める藤田恭道若頭補佐(二代目英組組長=大阪西淀川)も勾留中で、常に行動を共にしていた吉村総裁や藤岡若頭補佐まで不在となれば、影響が出かねない。「そうは言っても、2月4日に山健組は與則和若頭、物部浩久本部長、若頭補佐9人いう新執行部になった。昨年4月の與若頭刺傷事件から、弘道会の神戸拠点での銃撃、山健組系組員射殺と“報復の連鎖”が起きとって、次は山健組の報復が起きるとみられる中での刷新人事やった。もう水面下では動き始めとるやもしれんから、府警の思惑通りにはいかんやろ」(同) 特定抗争指定の効力が発揮されて以降、神戸山口組はもちろん、警戒区域に本拠を置く直系組織は、ひそかに区域外で会合を開いているという。複数人が集まる定例会ですら、現在は日程や開催場所が不透明になっているため、それ以上の動きを追うのは当局といえど困難なはずだ。★井上組長と関東組織が接触 一方、六代目山口組にも目立った動きは見られていない。2月16日に二代目大石組(井上茂樹組長=岡山)本部で、六代目共政会・荒瀬進会長(広島)と六代目山口組・安東美樹若頭補佐(二代目竹中組組長=兵庫姫路)が兄弟分となる縁組盃儀式が執り行われ、髙山若頭も列席。それ以降は、静寂が続いている。 六代目山口組では、髙山若頭邸が銃撃された翌日(2月3日)に重要通達を出し、傘下組員らに行動の自粛を呼び掛けた。その反面、7日には弘道会内で松山猛・十代目稲葉地一家総長が若頭補佐から統括委員長に昇格するという新人事を発表。武闘派の野内正博若頭を、松山統括委員長がサポートする体制となり、不気味さも感じられたのだ。「六代目山口組が『公共の場での暴力沙汰』と『組事務所などへの発砲』を禁止し、一見すると抗争激化に歯止めを掛けた格好だ。しかし、あくまでカタギに迷惑を掛けないためであり、神戸山口組と対立するなという意味ではない。 弘道会の体制固めにしても、攻撃に打って出る予兆に思えてならない。分裂後の射殺事件では、稲葉地一家から複数のヒットマンが出ているし…。分裂問題を収束させるために、攻撃を仕掛けるタイミングを図っているのではないか」(山口組ウオッチャー) また、武力行使だけでなく、政治的な動きも分裂問題に関係してくるという。「髙山若頭は出所後、住吉会(関功会長=東京)など各関東組織を訪問した。稲川会(内堀和也会長=同)へは複数回訪れており、親密な関係を構築している。関東組織との結束強化に加え、2月16日の盃では山陽道の組織とも絆を深めた。 都内で直系組織へのダンプカー特攻が起きた際には、六代目山口組は被害を受けた側にもかかわらず、即座に松葉会(伊藤芳将会長=東京)との事態収拾に動いた。こうした経緯を振り返ると、山口組の分裂抗争に他団体が参戦するようなことはないにしても、終結に向けて業界内の結束も欠かせないということが分かるだろう」(同) ヤクザ史上最大の抗争・山一抗争は、一和会の解散と山本広会長の引退によって終結したが、それまでには稲川会や三代目会津小鉄会が間に入って奔走した。「業界内には、個人的にも六代目側と神戸側の双方と付き合いのある人物は複数いる。今後、調整役が出てくる可能性も否定できないが、まだそういった段階ではないとみられる」(同) 膠着状態が続いているが、神戸山口組が存続する限り、組員5人以上の集結などを禁止する特定抗争指定は解除されず、間もなく延長を迎える見込みだ。「六代目山口組にとって、警戒区域内での警備態勢や拠点の問題が続くのは、望ましくないはずや。それ以前に、髙山若頭の自宅に撃ち込まれた返しをどうするか、やな。組事務所への発砲を禁止したんやから、今さらダンプカー特攻もないやろ。血が流れることになるのか、警察も水面下の動きを警戒しとるようやで」(前出・関西の組織関係者) 神戸山口組でも、酒梅組・吉村総裁が傷害と恐喝未遂の罪で起訴された翌日(2月18日)、関東から友好団体が兵庫県に入り、井上組長と顔を合わせたという。 両山口組の“外交”と、“武装化”したともいえる新体制が、戦局にどう影響を与えるのか。不気味な沈黙が続いている。
-
スポーツ 2020年03月05日 22時30分
新日本スーパーJr.日程決定!後楽園3連戦2回!決勝は大田区で開催
新日本プロレスはジュニアヘビー級最強戦士決定戦『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』の日程を発表した。 日程は次の通り。5月12日 東京・後楽園ホール5月13日 東京・後楽園ホール5月14日 東京・後楽園ホール5月16日 山形・山形ビッグウイング5月17日 岩手・盛岡タカヤアリーナ5月18日 福島・いわき市立総合体育館5月19日 宮城・仙台サンプラザホール5月21日 東京・後楽園ホール5月22日 東京・後楽園ホール5月23日 東京・後楽園ホール5月24日 茨城・かみす防災アリーナ5月27日 長野・佐久市総合体育館5月28日 愛知・名古屋国際会議場・イベントホール5月29日 大阪・大阪市中央体育館・サブアリーナ(丸善インテックアリーナ大阪)5月30日 大阪・大阪市中央体育館・サブアリーナ(丸善インテックアリーナ大阪)6月1日 愛媛・アイテムえひめ6月2日 香川・高松市総合体育館・第1競技場6月4日 東京・後楽園ホール6月6日 東京・大田区総合体育館 <優勝決定戦> 今年の日程を見てまず目立つのは後楽園3連戦が2回あること。スーパーJr.は公式戦が優先されるため、ヘビー級の選手の出場大会は少ないのだが、昨今の新日ジュニア人気もあって、後楽園は常に満員となっている。3連戦を2回組むのは強気のように見えて勝算が見込めると踏んでいるのは間違いない。大阪ではエディオンアリーナ大阪第2競技場ではなく、大阪市中央体育館サブアリーナで2連戦が組まれた。またかつてスーパーJr.の優勝決定戦が行われた仙台サンプラザや、名古屋国際会議場など全国各地でジュニアの熱い闘いが繰り広げられる。 昨年は黄金時代にスーパーJr.で使用していた東京・両国国技館に戻ってきたのだが、今年はオリンピックイヤーということもあり、優勝決定戦は大田区総合体育館で初開催される。2020年のジュニア最高峰の闘いを大田区というとても見やすい会場で見られるのは逆にいいのかもしれない。同日はジュニアの力で札止めにするはずだ。 昨年優勝のウィル・オスプレイ、準優勝の鷹木信悟はともにヘビー級へ転向したため、今年のスーパーJr.には参戦しない。昨年怪我により長期欠場中だったIWGPジュニアヘビー級王者、高橋ヒロムを中心に、リュウ・リー、SHO、YOH、エル・デスペラード、石森太二、エル・ファンタズモらジュニアの強者はたくさんいる。メンバーは後日発表される予定だが、ベテランのタイガーマスクがどこまで意地を見せてくれるか期待したい。 今年も初夏はスーパーJr.から始まる。(どら増田)
-
芸能 2020年03月05日 22時00分
紺野あさ美、ひな祭りランチが好評も意外なところに注目? 「ブログに載せる前に…」と指摘も
元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美が3日、自身のブログを更新し、子供たちとひな祭りを祝ったことを報告した。 紺野は、「今夜は時間的にパパ仕事から帰って来る前に3人で夜ご飯済ませちゃいそうな予感」と綴り、夫で、北海道日本ハムファイターズの杉浦稔大投手の帰宅が遅いことが考えられるため、「家族4人揃うお昼にひとまず子供用のひなまつりごはん」を用意したそうだ。 2歳の長女と昨年2月に生まれた長男それぞれに、お雛様とお内裏様の形をしたおにぎりを作ったというが、「ご飯作りに気づいた姉に食べたい食べたい食べたい連呼されてできるとこまでで出しました」と、子供たちにも好評だった様子。2人が食事する姿の写真を掲載しつつ、「モリモリ食べてくれたのでよかったです」としみじみと綴っていた。 これを受け、ネット上では「全てにおいてアイディア満載で、ビックリだらけです」「お祝いをお裾分けされた様で嬉しくなりました」と紺野のブログに癒された人もいたようだが、写真に写る子供たちがパジャマ姿のように見えたため、「お昼ごはんの時間になっても服に着替えず、パジャマのままでブログやインスタに載せて更新する為の写真を撮るんですね」「ご飯の前に着替えさせなよ。他にやるべき事沢山あるんじゃないかな」といった批判の声も挙がっていた。 「紺野さんは、過去にブログに子供たちの浴衣姿の写真を載せたことがあったのですが、うまく着せられていないように見えたため、『ちゃんと着せてあげて』という批判が寄せられていました。他にも、子供たちと24時間一緒にいるのは無理だから、子供たちにバレないようにこっそりアイスを食べていると明かして、『わざわざ言うべきではない』と指摘されたり、子供たちのお揃いの帽子を紹介した時には、『サイズが合ってない』『帽子がキツそう。サイズを調整してから写真を載せて』と言われていましたね。紺野さんとしては何気ない日常の一コマを紹介したまでで、批判を受けるとは思ってもみなかったと思いますが…」(芸能記者) 思わぬ批判を浴びてしまった紺野だが、少なくとも子供たちはひな祭りの食事を楽しんだようだ。記事内の引用について紺野あさ美の公式ブログより https://ameblo.jp/asami-konno0507/
-
-
芸能 2020年03月05日 22時00分
橋本環奈vs今田美桜 博多巨乳美人№1の雌雄を決する超エロ下半身(1)
「同じ福岡生まれで、年齢も近い。“終生のライバル”と言っていいと思います」(プロダクションマネジャー) 橋本環奈(21)と佐藤大樹(EXILE TRIBE)がダブル主演した映画『小説の神様 君としか描けない物語』(松竹系・5月22日公開)の予告編が先頃、公開され、早くも話題となっている。 原作は『medium霊媒探偵 城塚翡翠』で、このミステリーがすごい!2020年版『本格的ミステリーベスト10』で第1位を獲得した相沢沙呼氏による小説。「小説家としてのプライドを失って後ろ向きな一也(佐藤)と、“ドS”で強気な人気小説家の詩凪(橋本)が、2人で読者の心を動かすベストセラー小説を生み出そうとする姿を描いています」(映画関係者) 見どころは、環奈が佐藤に強烈なビンタをくらわせるシーン。「“バチーン”と凄い音がセット中に鳴り響いたそうです。今後、環奈が“ドSプレイ”にハマる可能性が指摘されています」(芸能関係者) とにかく、真逆なキャラの2人が反発しながら物語を一緒に作る青春ストーリーは見ものだが、環奈はこの映画の他にも、『今日から俺は!!』劇場版(東宝系・7月17日〜)、『弱虫ペダル』(松竹系・8月14日〜)の公開が控えている。「確実に売れている若手女優の1人。映画の他にもドラマ、バラエティー、CMと何でも来い。“事務所孝行な子”だと思います」(芸能ライター・小松立志氏) 橋本環奈は1999年2月3日生まれの21歳。「先日、21歳になったばかり。その日は、友人・知人とドンチャン騒ぎをしたということです。ああ見えてお酒が大好きですから、彼女は」(映画スタッフ) 小学校3年生で芸能界入り。そして、2009年からは、地元福岡を拠点にしたアイドルグループ『Rev.from DVL』に所属しながら、女優としても活動した。「あどけなさの中に、すでに“大人の女”の雰囲気があると評判でした。いずれ、中央(東京)で活躍すると見ていました」(地元テレビ局関係者) キャッチフレーズは、『千年に1度の美少女』というものだった。「“千年に1度”とは、何と大げさな、と思うかもしれませんが、インパクトのある見事なキャッチフレーズだと思いました。ネット上には、“千年に1度ということは、卑弥呼、紫式部、橋本環奈ということ?”などと書かれたりもしました」(前出・小松氏) 環奈をメジャーにしたのが、2016年に公開された初主演映画『セーラー風と機関銃―卒業―』。「1981年、薬師丸ひろ子主演で大ヒット。その後、原田知世、長澤まさみの各主演で連続ドラマにもなりました。そんな由緒ある作品で環奈は先輩たちを凌ぐ演技を見せ、大好評を博しました。ちなみに、セーラー服のバスト部分がロケットのようにとんがっていたのは、長澤と環奈の2人でした」(映画ライター) そう、ずっと注目を浴び続けているのが、その巨乳なのだ。「おっぱいは、たわわで“Fカップ巨乳”とも言われているんです。件の映画の名セリフに『カ・イ・カ・ン』がありましたが、まず彼女の声を聴いて股間が熱くなりましたね。そして、今度は目をつぶって聴いたら、あまりに声がエロいので、思わず“発射しそう”になってしまいました」(アイドルライター) そんな環奈は、2年ほど前から“ひとり暮らし”を始めたようだが、こんな天然な一面を見せているというから面白い。「セキュリティーのしっかりしたマンションに入居したのはいいのですが、カギを持たずに近くのコンビニやゴミ捨て場に行くことがあり、戻れなくなってしまうことがあるようです。その時は、通りがかりの人に携帯を借りて事なきを得たそうです」(テレビ局ディレクター) 当面、男関係の心配はなさそう? だが、現在、環奈が最も注意を払っているのが太りすぎだという。「生ビールが大好きなんです。テレビの仕事で行ったドイツでも、地元の人が驚くほどの飲みっぷりだったそうです。これから、“女”にますます磨きがかかれば、全裸濡れ場シーンもこなさなくてはいけませんから、体型には十分気をつけなくてはいけません」(前出・映画ライター)(明日に続く)
-
芸能 2020年03月05日 21時45分
『投資ジャーナル事件』中江滋樹元会長が死亡! 本誌記者に語った“倉田まり子”との関係。
「都内に住んでいることは書いていいが、どの方面だということは絶対に触れないでくれ」 投資ジャーナル社の中江滋樹元会長(66)は、過去にこの条件で本誌の取材を受けてくれた。中江元会長は1980年代に一般投資家に株式投資を持ち掛け、巨額の金を騙し取ったとする「投資ジャーナル事件」の当事者だ。 そんな中江元会長の“事故死”が報じられた。 2月20日の午前8時15分ごろ、東京都葛飾区南水元にある2階建てアパートで火災があり、焼け跡から性別不明の焼死体が見つかった。 警視庁亀有署が身元確認を進めたところ、契約者情報から中江元会長の可能性が浮上。その後、25日になって中江元会長本人と確認された。警視庁はタバコの火の不始末が原因と見て調べている。 本誌が最後に会って話ができたのは、一昨年の夏だ。「お金がないから買うことはできないが、最近、株の予測をやっている。それが当たるんだよ。投資ジャーナルのかつての部下ともたまに会っている」(中江元会長) 中江元会長はここ数年、ギリギリの生活費で暮らしていると語っていた。蓄えはあるのかと聞くと、「そんなもの、あるわけないじゃないか。こうやって取材を受け、コメント料をもらっている」と一蹴された。「親族や関係者など俺からカネをむしり取ったやつはゴマンといる。そういう連中のところにいけば、数千万にはなるけどさあ。もう、そんな元気もないしね。おたく(本誌記者)のようなオヤジと会って、暇つぶすのが仕事みたいなもんだ」(同) 1984年には、当時、アイドルでタレントの倉田まり子と中江元会長のツーショット写真が『FRIDAY』の創刊号に掲載されたため、愛人関係なのではないかというウワサも持ち上がった。「倉田とは4、5回デートしただけ。セックスはなし。あんな騒ぎになって、俺のことが週刊誌に出るたびに顔を出され、嫌な気になったろう。気の毒だった」(同) 取材条件にあるように、住んでいる地域が特定されることを極端に嫌がる理由を、中江氏はこう語っていた。「俺を恨んでいるやつは掃いて捨てるほどいるんだ。用心するに越したことはない」 その意味で、遺体が性別不能になるくらい焼けていたのが気掛かりだ。果たして、謀殺の可能性はあるのだろうか。
-
-
芸能 2020年03月05日 21時30分
フジテレビ・藤本万梨乃アナにアンチ急増!?「売れないグラドル」辛辣な声。
昨年4月に入社したばかりのフジテレビ・藤本万梨乃アナウンサーに、「売れないグラドル」などといった辛らつな声が上がっている。 藤本アナは、東京大学医学部健康総合科学科を卒業したエリート。バラエティー番組での東大ブームもあり、彼女の入社もそれなりに話題になった。「本人はフジテレビに入社するため、1浪して東大に入学したと語っています。そこからして、何か勘違いしているような気が…。NHKは別として、民放は経営に四苦八苦する斜陽業界。単に有名になりたくてフジテレビを目指したという話もあります。彼女いわく『フジモトでフジテレビ』だそうですが…」(テレビ雑誌編集者) 大学時代は男性誌のグラビアにも登場。根本的な性格が目立ちたがり屋なのかもしれない。「フジテレビは、早くから『女子アナ30歳定年』説を打ち出しています。つまり藤本アナの本音はアナウンサーで頑張るというより、有名になって即辞めるか、もしく結婚相手を見つけたいということでしょう。その方が局としてはありがたいのかもしれませんがね」(フジテレビ関係者) 藤本アナは去る2月27日深夜、『アナマガ「フジアナ歌祭り」』(フジテレビ系)に出演。「英語禁止でカラオケ」という企画で大ハシャギしていた。「1月にネット上で有料配信された番組を地上波放送したらしいのですが、会話やカラオケに英語を使わないというありがちな企画。歌祭りと銘打っていましたが、出演しているのは石本沙織アナや、藤井フミヤの息子でコネ入社と評判の藤井弘輝アナなど全員で4人。単なる会社帰りのカラオケ会的なノリで、フジにありがちな身内感満載の内容でした」(前出のテレビ雑誌編集者) 藤本アナは同番組で、中島美嘉の『雪の華』を熱唱。現役時代に大学受験に失敗したときの暗い思い出の曲と説明している。「身長163センチ、B87の推定Dカップ。いつもピッチリとした服を着て、巨乳を強調しているのがミエミエ。歌は本当に音痴で、よく歌ってみせるなと逆に感心したほどです」(同・編集者) 藤本アナのルックスには、《かわいいし、ニュース読むの上手》などと称賛の声が集まっている一方で、すでにアンチも多く、ネット上では、《売れないグラドル、ダッチワイフ顔》《大成は無理そうな雰囲気がある》《椅子の上でいちいちピョンピョンしてて、胸強調してるの?って思った。あざとくて好きになれない》 など、辛らつな声も上がっている。 フジテレビの30歳定年説を覆す活躍を見せてほしいが、今のアイドルアナポジションから脱却することはできるのだろうか。
-
芸能 2020年03月05日 21時15分
ここに来て政治家転身説が浮上した石田ゆり子。
女優の石田ゆり子(50)が5日、自身のインスタグラムに、新型コロナウイルスの感染拡大により混乱する状況についての思いをつづった。 石田は発表されているコロナの感染者数について、「発表されている以上の数字が目に見えないところで出たり消えたりを繰り返しているはずですよね。そんなことたぶんみんなが分かっていることなんだろうけど…」と不安を吐露。 アジア人に対する差別や偏見が広がっているとの報道には、「心が寂しくなるけれど」と吐露。そして、「こういうとき大切なのは自分の言葉でちゃんと国民と向き合うリーダーなんだろうなぁと思ってしまうし、報道の皆さんマスコミの皆さん みずから国民をパニックにしないでほしいと思うし これはやはり日本という国の全体の課題なのでしょうか」と複雑な心境をつづった。「コロナについて自分なりに調べているようだし、至極まっとうな書き込み。しっかりと自分の“言葉”を持っているので政治家向きです。これまで、映像作品で政治家を演じていますが、『こういう政治家いる』というように感じさせられ、違和感がありません」(永田町関係者) 石田といえば、長い間まったく浮いた話がなく、一部では脚本家への転身を考えていることが報じられた。「男性スキャンダルがないところもポイントが高い。参院・衆院、そして選挙区・比例のいずれも当選することは間違いなし。そのうち、どこかの政党からオファーがあるでしょう」(同) 今後の新たな選択肢ができたようだ。
-
芸能 2020年03月05日 21時00分
志村けんのコント、「オチがよめる」のに絶賛が殺到したワケ 「このタイミングに最高」の声も
3月4日、コメディアンの志村けんの特別番組『志村けんのだいじょうぶだぁ』(フジテレビ系)の最新作が放送された。 『だいじょうぶだぁ』は1987年から1993年まで6年間にわたり放送され、レギュラー終了後も年に数回、特別番組が組まれる人気番組である。 今回の放送は「笑いで頑張れニッポンSP」と題し、新型コロナウイルスの流行など暗い話題が多い中、『だいじょうぶだぁ』は昭和時代から変わらない笑いを提供したとしてネットで評価されているようだ。 この日の『だいじょうぶだぁ』は、志村がドリフ時代から行っている「わんこそば(そうめん)の早食い」や「腰の悪い寿司屋」、「弱いと思っていた相手に入れ墨が入っていた」ネタ、「ひとみばあさん」など、往年の鉄板コントを次々と披露。 ネットでは「昔から見てるけど『だいじょうぶだぁ』は変わらなくて安心する」「相変わらず安定のおもしろさ」「だいたいオチは読めるけど、それがいい」など、令和の時代になっても変わらない人気ぶりを見せた。 現に、3月4日は新型コロナウイルスの影響により全国規模で大きなイベントが中止になったり、仕事も含め外出ができなくなるなど、家にこもる人が大勢いたとみられ、親子そろって『だいじょうぶだぁ』を視聴する家庭もあったという。そんな家庭にとって『だいじょうぶだぁ』の放送はベストマッチとなったようだ。ネットでも「このタイミングに志村のコント最高だな」「何も考えるに楽しめるわ」など、暗い話題が多い中、絶賛の声が集まった。 タイトル通り「笑いで頑張れニッポンSP」で日本全国に笑いを届けた『志村けんのだいじょうぶだぁ』。先日、70歳になったばかりの志村だが、その笑いを届けるパワーはまだまだ若い世代には負けていない。今後も日本に勇気を与えてくれるであろう。
-
芸能 2020年03月05日 21時00分
朝ドラ関係者が危惧する戸田恵梨香の“フライング”!
女優・戸田恵梨香(31)が主演するNHK連続テレビ小説「スカーレット」が先月29日、大阪・中央区のNHK大阪放送局でクランクアップした。 各スポーツ紙によると、通常、朝ドラのクランクアップの際には会見が行われるが、今回は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止に。その代わりとして、戸田がくす玉の前で大きな花束を抱えて笑顔を浮かべる写真が公開されたという。 ヒロインの15歳から50歳までを演じた戸田は、「やりきりました。役を生きられたなと感じる作品が今までいくつかありましたが、喜美子という女性を生きることにまったく違和感がなく、無理なく、自然と家族と一緒に年を取ることができました」と書面でコメント。 昨年4月から続いた撮影について、「自分にとって財産となる時間を過ごすことができました」と振り返ったというのだ。「最終回は3月28日で、クランクアップから1カ月あります。そこで関係者が心配しているのが、放送期間中に戸田が“フライング”してしまわないかどうかです」(NHK関係者) 戸田といえば、昨年秋、ドラマで共演する俳優の松下洸平(32)との親密ぶりを報じられた。「その後も親密な関係が続いていただけに、そろそろ交際しているかも。しかし、デートするなら放送が終わるまでは自宅で密会するとか少しは遠慮してほしいもの。週刊誌などにデート現場を撮られたらシャレになりません」(同前) いまだに元彼たちの“出世”が続いている戸田だが、松下との関係が気になるところだ。
-
-
芸能 2020年03月05日 20時00分
こういう時こそ観客を入れたほうが良い? 元JOC春日氏の無観客試合への猛反論に視聴者ドン引き
5日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に出演した元JOC参事の春日良一氏の発言が、視聴者の間で物議を醸している。 新型コロナウイルスの影響がスポーツ界にも及んでおり、3月19日~31日に開催予定の第92回選抜高校野球大会については、4日に運営委員会で「無観客開催を前提に準備」という方針が示された。しかし5日付のスポーツ報知では、甲子園優勝経験校である日本大学第三高校の小倉全由監督が「『高校野球だけいいのか』と言われてしまうのはかわいそう」とし、ラグビーや空手などすでに中止が決まった他競技の全国高校選抜大会の開催を再検討すべきと語るなど、賛否両論が相次いでいる。 今年の東京五輪(7月24日~8月9日)も開催が危ぶまれる状況だが、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長は日本時間5日未明の会見で、予定通り開催するという考えを強調した。 『バイキング』のスタジオでもセンバツの無観客試合について議論。その中で春日氏は「観客のないスポーツっていうのが果たして意味があるのか」と無観客開催に疑問を示した。高校野球などの有名なスポーツ大会は人々を元気にするとして、「こういうような(新型コロナウイルスの影響が大きい)状況だからこそ、スポーツのそういう力が求められているんじゃないか」と力説した。 その後も春日氏は、自粛ムードの最中である1日に開催された東京マラソンにも7万2000人が観戦に訪れたことを挙げ、彼らは「スポーツ(観戦)で元気になりたい」などの思いがあったと推測。そこから「こういうときだからこそ(観客を入れて)やるんだよ、というところまで踏み込んでもいい」と観客を入れての開催が必要と説いた。 しかしこの春日氏の発言に、「『東京マラソンでも7万人集まった。皆んなスポーツに元気をもらいたいんだ』いやいやいや。何言ってんだ?!」「今は震災後じゃなくてコロナ感染拡大中なの」「ラグビーや他中止にしたのに高校野球は観客入れてやるべきとか、知名度でしかモノを語れないのかな」「ファンがいないとスポーツじゃないって?球児優先でしょ?」などとネット上で批判が集まっている。 スポーツ界の自粛ムードに思うところがあった様子の春日氏だが、ウイルス対策無視ともとれる発言に多くの視聴者が反発しているようだ。
-
芸能
草なぎ剛が結婚を踏みとどまった理由
2017年03月03日 21時00分
-
芸能
中村蒼、ビートたけし主演ドラマで網走刑務所の看守役
2017年03月03日 18時00分
-
その他
食物繊維が豊富! 白菜たっぷり「白菜とベーコンのクリームスープ」
2017年03月03日 17時30分
-
社会
安倍首相が本気になった小池都知事潰し衆院・都議ダブル選挙
2017年03月03日 17時30分
-
芸能
3・8発売「加山雄三の新世界」特設サイトスタート「君といつまでも」MVも公開
2017年03月03日 17時25分
-
芸能
“人と情熱とエンタテインメント”が渦巻く『浅草九劇』本日開業
2017年03月03日 17時15分
-
スポーツ
高梨沙羅 イモトアヤコから見事卒業した“ざわちん”メーク
2017年03月03日 16時00分
-
社会
三陽商会が過去最大赤字で再び浮上する身売り説
2017年03月03日 14時00分
-
芸能
坂上忍 森友学園園児の選手宣誓に真顔「ドン引き」
2017年03月03日 13時43分
-
芸能
フジが必勝体制で臨む嵐・相葉の月9ドラマ
2017年03月03日 13時40分
-
芸能
NHKも取り上げた清水富美加の出家問題
2017年03月03日 12時38分
-
芸能
香里奈主演「嫌われる勇気」6%台で粘り腰
2017年03月03日 12時20分
-
レジャー
チューリップ賞(GIII、阪神芝1600メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年03月03日 12時15分
-
芸能
ジャニーズ事務所がゴリ押しする亀梨和也の日テレ主演ドラマ
2017年03月03日 12時00分
-
芸能
TBS「ビビット」謝罪 ホームレス問題の不適切な表現「再び起きないように努めて参ります」
2017年03月03日 11時58分
-
芸能
渡辺満里奈、名倉潤の心配性暴露「旅行に行くときは玄関に塩」
2017年03月03日 11時55分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/4)オーシャンS、他
2017年03月03日 11時53分
-
芸能
深田恭子、愛犬メロンパンナにメロメロ「可愛くて仕方がない」
2017年03月03日 11時20分
-
芸能
岡村隆史 堀北真希の芸能界引退に理解「かっこええ」
2017年03月03日 11時15分