-
芸能 2020年05月20日 21時00分
『ロンハー』ドッキリでパンサー尾形の好感度が爆上がり 「切ないし泣けてくる」同情の声も
5月19日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、尾形貴弘へ仕掛けたパンサー4人目加入ドッキリの完結編が、思わぬ感動を呼んでいる。 先週の放送では、ネタ作りを担当する菅良太郎の意向で、パンサーに4人目のメンバーが加わるまでが放送された。新人はイケメン黒人ハーフの27歳の青年モッくんで、学歴、スポーツ歴などがすべて尾形より上という設定。そこから尾形の嫉妬心を引き出すのが目的だったものの、尾形が新人のギャラ配分を巡って金にエグい姿勢を見せるなど、クズぶりが悪い意味で話題となっていた。 今週の放送では、先週のクズモードから一転、なぜだか感動モードになってしまった。モッくんとネタ合わせをする尾形は、これまでのセリフを奪われてしまう。当然、尾形の嫉妬心が湧き出すと思いきや、息がピッタリと合うモッくんに親近感を抱く真逆の展開に。これには、ネット上で「尾形マジで純真だな」「これは友情を育んでるわ」といった、ほのぼのとした光景を見守る声が聞かれた。 本来ならば2週間後の「ロンハー」で4人目のパンサーがお披露目され、ロンドンブーツ1号2号の田村淳や、アンタッチャブルの山崎弘也などおなじみのメンバーからモッくんがイジられ、尾形が立場を無くす。楽屋で菅が「3人の方が良くないか?」と提案し、尾形が同調すると、実は「尾形を外した3人のパンサーがスタート」という残酷系のオチを予定していた。 しかし、尾形とモッくんが必要以上に仲良くなってしまったため、わずか4日後にネタバラシが行われた。当日モッくんは現れず、淳が「ごめん」とシリアスなモードで謝ると、ドッキリに気づいた尾形は絶望的な表情を浮かべ、「イヤだ!」「モッくん好きっす」「もう一度ステップアップするために(モッくんが)必要」と抵抗。これには、ネット上で「尾形かわいそうすぎる」「なんか切ないし泣けてくるな」「この一本気な性格は嫌いじゃない」といった感動を呼ぶ声が聞かれた。 残念がる尾形を尻目にそのまま番組は終了。次週の企画の予告もなかったため、収録ストックが尽きた可能性がありそうだ。コロナ自粛前、最後となりそうな通常放送で神回が出現したと言えそうだ。
-
芸能 2020年05月20日 21時00分
工藤静香の娘・Kōki,の“青汁ケーキ”が話題!「あぁ母親のDNDが…」
歌手の工藤静香がインスタグラムで公開した“Kōki,のケーキ”が話題だ。 工藤は先ごろ、自身のインスタのストーリーで《卵の賞味期限が迫ってくると次女が作ってくれる 青汁シフォンケーキ》と紹介。緑色のケーキにチョコレートソースがかかった力作をアップした。 この渾身の一品に、ネット上では、《お母さん思いのKōki,ちゃん。いつもケーキ作ってるんだね。親孝行だなー》《料理好きな親子ですね。ケーキ作り大好きとは素晴らしい!》《青汁シフォンケーキとは何と斬新。ケーキにすれば青汁が苦手な人も食べられるかもね》《おいしそう。レシピ教えて下さい!》 などの声が上がっている。 しかし一方で、あまりにも独創的なケーキには戸惑う人も多かったよう。《マジでクソマズそう。こんなケーキをわざわざ紹介する神経を疑うわ》《青汁をケーキに混ぜる意味あるのか?》《とてつもなくビジュアルのヒドいケーキだな。これじゃ食べたくなるわけない》《あぁ 母親のDNAが… 親子で感覚が狂っているようだな》《ただただ汚らしい。これってケーキって言えるの?》 など、酷評も飛び交っていた。「ケーキは見栄えも重要ですが、青汁を使用しているため、とにかくマズそうにしか見えませんでした。工藤自身もかなりの頻度でインスタに料理を投稿していますが、どれもどこか汚らしく見えるため、美的感覚が特殊なのかもしれません。Kōki,のケーキも工藤の料理と同じような罵詈雑言が集まっており、『親子の血は争えない』などと揶揄されています。もっとも、工藤が24時間で消えるストーリーに投稿したのは、長々とネット上に画像をさらすのを避けたという見方もありますね」(ネットメディア編集者) 自信作ではないのなら、無理にネット上に投稿しなくてもいいのではとも思うが…。
-
芸能 2020年05月20日 20時00分
ナイナイ岡村、病気療養時にとんねるず石橋からもらった言葉を明かす 「めちゃイケ」と「みなおか」の違いも
とんねるず・石橋貴明がMCを務める『石橋、薪を焚べる』(フジテレビ系)が19日深夜に放送。ナインティナイン・岡村隆史がゲスト出演した。 フジテレビが河田町にあった時代(97年にお台場に移転)から活躍している2人は、現在の“お笑い第七世代”になぞらえて、自分たちは“河田町世代”だと語る。そんな中、「(ナイナイは)すぐに売れたイメージがある」という石橋。岡村は、とんねるずがMCをしていた集団見合い番組『ねるとん紅鯨団』(フジテレビ系)の芸能人大会と『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ 』(日本テレビ系)に立て続けに出演したことが大きいという。それまで関西で道を歩いていても何も言われなかったものの、番組に出たことで指を差されるように。「芸能人になれたと思って嬉しかったんですよ」と振り返った。 『めちゃ×2イケてるッ!』が視聴率30%を獲得した際、岡村は石橋から「真面目にお笑い番組をやっていたら“結果”が出る」と言葉を掛けられたものの、当時は必死でやっていたため、視聴率はあまり気にしなかったという。『めちゃイケ』当時は「避けていたつもりはなかったですけど、ピリピリしていた」と岡村。『とんねるずのみなさんのおかげでした』班は、収録後に木梨憲武を含むスタッフらと食事に行き、次回の企画を考えていたこともあったが、『めちゃイケ』はそれがなかった。 石橋も同番組に出演した際、武田真治らから「(岡村は)殻に閉じこもる」と聞いていたため、驚いたという。岡村は、『めちゃイケ』は総合演出の片岡飛鳥が先生で『学校』のようなものだったため、『みなおか』とは番組づくりの方法が違うのだと述べていた。 「石橋から人生で一番苦しかったことを聞かれると、浪人時代との回答がありました。岡村は一浪して立命館大学に進学(のちに中退)しています。一年間一日最低でも8時間勉強していたそう。当時は国家公務員を目指していたものの、相方の矢部浩之が誘ったことをきっかけに芸人を目指すようになったそうです」(芸能ライター) 2010年、岡村が病気療養で一時休業した話も。レギュラー番組などの撮影で忙しい中、舞台をすることに。脚本を直していると寝られなくなり、一気に気持ちが下がったという。休業するとなった時、石橋から「また(お笑いを)やりたくなったらやればいいし、ゆっくりしなさい」と連絡が来たという。 「番組では語られていませんでしたが、休業した際、岡村の元には、石橋のほかにも、故・高倉健さん、ビートたけしらから手紙をもらい、明石家さんまやタモリ、故・志村けんさんからも連絡があったそうです」(同上) 当時は「休みたくない」と思っていたものの、石橋らの助言通り休むと、気持ちが戻ってきたと回顧。休業明けは“すべて背負わなければいいんだ”という境地になったことで、誰かに頼る術も学んだことを明かしていた。
-
-
芸能 2020年05月20日 20時00分
山田孝之に誰も逆らえない!? “遊び歩き”でもノーダメージの理由
多くの芸能人が外出自粛をしながら世間にも訴える中、俳優の山田孝之と新田真剣佑が沖縄旅行で遊び歩いていたことが報じられた。 報じたのは、5月20日配信の『文春オンライン』。記事によると、5月11日から13日まで2人は沖縄で遊んでいたという。真剣佑は女性と、山田は家族や友人を連れて沖縄を満喫していたようで、『文春』の取材に対して双方の事務所は報道を認め、「本人に厳重注意をする」とコメントを出している。 今回の報道にはもちろんネット上で批判が続出しているが、中でも話題になっているのは山田の悪質さ。山田は『FRIDAY』5月1日号で、4月上旬に仲間たちと夜の銀座を楽しそうに歩く姿が既にスクープされていた。この日は女性たちと合コンを開く予定だったが、新型コロナウイルスを気にした女性たちからドタキャンされたため、男だけで高級寿司屋に行ったという。同誌のスクープ写真の中には、路上でタバコを吸う姿も掲載され、ネット上では“ゴミクズ”などと大バッシングを食らっていた。 2回目となる外出自粛無視を報じられた山田に対して、世間からは、《懲りないね。今回は家族連れだったみたいだけど外出自粛やSTAY HOMEする気は1ミリもなさそうだ》《銀座で豪遊して批判されたばかりよね。分からないなら義務教育からやり直したらいかがですか?》《あまりにもプロ意識なさ過ぎじゃない? 見損なうぜ山田孝之よお、、》《4月の銀座の件にあれだけネットでわーわー言われても普通に翌月沖縄に行けるんだから、今ここで何言われても響かないし、映画監督さんも使うんだろうな》 などといった批判の声が上がっている。「山田の傍若無人ぶりを見ていると、もはや周りに誰も注意できる人がいないのは明白。今回、事務所は、『本人に厳重注意をしました』としていますが、本当に注意しているなら、先日の“銀座遊び”の時点でも注意しているはず。もしくは、山田は事務所からの注意を受けても完全無視して遊び続けるほど、“天狗”になっているということでしょう」(芸能記者) 個性派気取りで、一部からカルト的人気のある山田だけに、今回の報道を擁護する盲目的なファンは多い。その甘やかしが、山田のような“モンスター芸能人”を作り上げてしまうのだろう。
-
スポーツ 2020年05月20日 19時30分
巨人・菅野、『ヒルナンデス』にサプライズ登場で大反響 「菅野投手でもいいよ」オードリー春日の発言が予想外の展開に
20日の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で放送された企画「ハンドメイド主婦に弟子入り」。この企画に巨人・菅野智之がサプライズ登場する一幕があった。 「ハンドメイド主婦に弟子入り」はハンドメイド作品を販売する主婦に習って、オードリー・春日俊彰、タレント・松本明子らがハンドメイドに挑戦し、フリマアプリで実際に販売するという企画。この日はゲストにモデル・山之内すずを迎え、羊毛を専用の針で刺して作る「羊毛フェルト」、リボンを用いて花の形を作る「リボンフラワー」を製作した。 菅野登場のきっかけとなったのは、春日が製作し“グローブローズ”と命名したリボンフラワー。春日は野球選手がグローブを着用する際、捕球を安定させるために人差し指をグローブの外側に出す点に着目し、その人差し指に着けられるリボンフラワーを製作。製作後、進行役のオードリー・若林正恭が「どの選手に着けてほしい?」と春日に聞くと、春日は「菅野(智之/巨人)投手でもいいよ」と回答した。 >>巨人・菅野、今オフのメジャー移籍は絶望的? “カネ”に苦しむMLB球団、東京五輪も理由に挑戦は先送りか<< 若林はすかさず「『菅野投手でもいいよ』じゃないよ。するわけないでしょそんなの」とツッコみ笑いを誘ったが、春日の発言を受けた番組側が収録後にダメ元で着用を交渉したところ菅野は快諾。番組内では春日の“グローブローズ”を着用した菅野の写真と共に「僕を指名してくれたということで光栄です。着けて投げようかと思いましたが野球では無理ですね。トゥース!」とのメッセージが紹介され、春日は「うわあ~!」と手を叩いて喜んでいた。 今回の放送を受け、ネット上には「突然の本人登場でびっくり、よくOKしてくれたな」、「何してんだよ菅野wそこは断れよw」、「菅野断るどころか快諾ってノリ良すぎだろ(笑)」、「菅野が着用してる写真あんまり違和感なくて笑う」、「トゥースまで言ってくれてるじゃん、春日良かったな」といった反応が多数寄せられている。 プロ入りから巨人(2013-)でプレーし「176登板・87勝47敗・防御率2.36」といった成績を残し、最多勝を2回、最優秀防御率を4回、最多奪三振を2回獲得している菅野。今シーズンは開幕日こそまだ決まっていないが、菅野自身は既に3年連続6度目の開幕投手を務めることが決定している。 現在は最短の開幕日として想定される6月19日に照準を合わせ、ブルペン投球などを行い調整に励んでいる菅野。その菅野が番組にサプライズ登場したことに驚いた視聴者も多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2020年05月20日 19時00分
43歳男、10代少女に下半身を露出し逮捕 動機の「コロナだから…」に怒りの声
19日、北海道札幌市中央区のマンションで少女に下半身を露出したとして、43歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きの声が上がっている。 事件が発生したのは札幌市中央区のマンション。4月6日、43歳アルバイトの男が住人と一緒にオートロックを越えて侵入すると、階段の踊り場にいた10代の少女に対し、ズボンのチャックを降ろし下半身を露出した。 男はその場から逃走し、少女は警察に通報。捜査の結果、5月8日にJR札幌駅の書店で下半身を露出した疑いで現行犯逮捕されていた43歳アルバイトの男の犯行だったことが発覚し、公然わいせつ等の容疑で逮捕した。 取り調べに対し、「コロナのせいで遊ぶところがなくなって、ストレスが溜まっていてやった」と述べているという。男は過去にも公然わいせつ罪での逮捕歴がある模様で、コロナとの関連性は薄いと見られている。 男の呆れた性癖に、ネットユーザーからは「コロナを言い訳にするな。許せない」「少女は見たくないものを見せられて気持ち悪かったはず。重罪にしてほしい」「単なる常習犯。コロナを言い訳にするのは、苦しんでいる人に失礼だ」と怒りの声が上がる。 一方で、「じゃあコロナがなかったらどうしていたのか。風俗店でも行ってたの?」「子供だってコロナで外に出られず我慢している。43歳の癖に子供以下の行動」「余罪があるんだからコロナ以前も同じ遊びをしていただろ」と指摘するネットユーザーも多かった。 男の真意は不明だが、公共の場で下半身を露出することは犯罪。そして、ネットユーザーの指摘通り、余罪があると見られる以上、「コロナだから」という言い訳は通用しない。
-
芸能 2020年05月20日 18時00分
『エール』、唐突な「料理番組風」に視聴者困惑 笑いどころ作ろうとして失敗?
NHK連続テレビ小説『エール』の第38話が20日に放送された。 第38話は、裕一(窪田正孝)が自分の才能を証明したい一心で、仕事も早稲田の応援歌づくりもそっちのけで、三日三晩徹夜で書き上げた交響曲「反逆の詩」を小山田(志村けん)に見せる。しかし、その反応は冷たく、裕一はショックを受ける。一方、早慶戦までいよいよ3日となり、「紺碧の空」の作曲をお願いしている早稲田の応援部の団員たちが裕一の家に押しかけ――というストーリーが描かれた。 この日の放送では作中、唐突にミルクセーキの作り方を紹介する一幕があり、視聴者を混乱させた。 「問題となっているのは、早稲田の応援部が裕一の家に押しかける前、喫茶店・バンブーで落ち合った際の一幕。団長(三浦貴大)がマスター(野間口徹)に団員たちに振る舞うためにミルクセーキをオーダーしましたが、唐突にお料理番組風にミルクセーキの作り方を長々と流し、『明治時代から滋養食として出されてきました』と紹介していました。本編とはなんの関わりもなく、それまで主人公やヒロインがミルクセーキを好んで飲んでいたという描写もなかったことから、視聴者からは『裕一の曲づくりは紹介しないのにミルクセーキの作り方は紹介するんだ…』『三日三晩の裕一の曲作りよりミルクセーキの作り方に割いた時間の方が長い』『唐突なお料理教室で視聴者が面白がるとでも思ったのかな?』といった困惑の声が聞かれました」(ドラマライター) また、ほかにも“スベッた”と言わざるを得ない場面があったという。 「その後、バンブーには慶應の応援指導部の団長・御園生(橋本淳)がやってきて早稲田の応援部と言い争いになる一幕がありましたが、バンブーのママ・恵(仲里依紗)が唐突に高笑いし始め、『思い出すわ~。私がオックスフォード大学で法律を学んでいた時のこと……』『いままで模擬裁判で負けたことなんてなかった!』などと思い出話を語り始め、最終的に大学中退を告白。御園生に対し、『あなた負けるわよ』と指摘するという展開が描かれました。これに視聴者からは『昭和初期に女性がオックスフォードに留学…?』『オックスフォードが風呂敷広げすぎて意味不明』という声が噴出。時代錯誤な告白に視聴者を惑わせていました」(同) 放送後、ツイッター上では、一時、「ミルクセーキ」「オックスフォード」といったワードがトレンド入りする事態となったが、謎展開に納得できない視聴者からの声が多く寄せられてしまっていた。
-
スポーツ 2020年05月20日 18時00分
陸上・桐生祥秀が導入した「ピンなしシューズ」の威力
全国高校総合体育大会(インターハイ)が中止となり、かつて同大会で活躍して世界へはばたいていったOBアスリートたちが複雑な思い、エールなどを高校生に寄せていた。2016年のリオデジャネイロ五輪・男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した桐生祥秀もその1人である。「もし通常通りに開催されていたら、桐生が愛用する新シューズも注目を集めていたかもしれません」(スポーツ協会担当記者) その新シューズとは、靴底にトラック種目に欠かせないピンがない。かといって、通常のゴム底の運動靴とも異なる。本来、金属ピンのある箇所に細いストローのような形態のカーボンが何本か集められていて、円すい形をなしている。それが数本分のピンの代わりをなすというものだ。カーボンなので、軽量化にもつながっているという。「メーカーが独自に開発したもので、金属ピンが地面に刺さって抜けるのと比べ、この新シューズの方が時間的なロスが少なく、瞬発力も増すそうです。そういうデータがアスリートたちに開示されています」(同・記者) 桐生はすでに、昨年9月の世界陸上(カタール・ドーハ)で、この“ピンなしシューズ”を履いている。まだ全選手には普及していないものの、ランニング界を席巻した厚底シューズではないが、「持っている選手とそうでない選手の差別」「シューズの特性の可否」も問われそうだ。「ピンなしシューズは、開発にかなりの時間を要したとも聞いています。日本の短距離が世界に通用するようになってから、開発に力が注がれたようです。桐生が100メートル走で10秒を切らなければ、メーカーも開発に力を入れなかったでしょう。つまり、桐生なしに、このシューズは誕生しなかったのです」(陸連関係者) ピンなしシューズ使用により、桐生が日本記録でもある自己ベストを更新したというニュースはまだ届いていない。しかし、スポーツは、道具の進化の歴史でもある。延期になったが、来年開催予定の東京オリンピックで記録更新は間違いない?
-
芸能 2020年05月20日 17時30分
SNSバッシングが山田孝之だけ少ない? 真剣佑、Niki、沖縄旅行メンバーで差がついたワケ
俳優の山田孝之と新田真剣佑、モデルのNikiこと丹羽仁希が5月上旬に沖縄旅行に出かけていたことが『週刊文春』(文藝春秋)によって取り上げられ、物議を醸している。 『文春オンライン』(同)によると、山田らは緊急事態宣言中で沖縄県知事の玉城デニー氏が来県自粛を呼び掛けていた5月2週目頃から沖縄に滞在し、山田が懇意にしているファッションブランド社長らとともに遊んでいたといい、真剣佑は恋人らしき美女とも行動。クルーザーで楽しんだり、沖縄そばを味わっていたことなどが報じられた。 新型コロナウイルスの影響で、ゴールデンウイーク中も多くの人が自粛生活を送り、ストレスに耐えていただけに、この事実が報じられた20日朝から、ネット上では3人へのバッシングが加速。3人の最新インスタグラムポストにも批判の声が寄せられているが――。 「20日昼時点で、Nikiの最新インスタグラムポストには530件超のコメント、真剣佑のポストには、2700件超のコメントが寄せられている状態となっています。もともと、真剣佑のインスタグラムのコメントはほとんど1000件を超えるような状態でしたが、この日の朝以降寄せられたコメントのほとんどがバッシングとなっており、『とにかく残念』『ガッカリです。なぜ我慢できなかった?』などの書き込みが多く見られました。また、Nikiも前日深夜に投稿したポストに『非常識すぎて失望しした』『好きだったけどもう応援しません』などの声が描き込まれる事態に。Nikiは17日のポストの中で『換気に気をつけながら少しずつ撮影スタートしてます』と新型コロナウイルス対策について語ったり、4月20日のポストで『暇すぎてインテリアにも手を出しちゃいました』とステイホームアピールをしていただけに、より批判されているようです」(芸能ライター) そんな中、山田のインスタグラムのコメント数は300件超と、普段のコメント数と変わらない数字となっているが――。 「実は山田、報道後にコメント欄を制限。制限自体がバッシングの対象となり、その後再び開放しましたが、制限中にバッシングが真剣佑の方へ流れたようで、2人よりも極端に少ない数となっています。とは言え、現在では『具合悪くなっても病院行かないで』『自粛を呼びかける側が自粛してなくてどうするの?』といった声が殺到。このバッシングはまだまだ長引きそうです」(同) 3人が好感度を大きく落としてしまったことは間違いないようだ――。記事内の引用についてNiki公式インスタグラムより https://www.instagram.com/__niki22/
-
-
スポーツ 2020年05月20日 17時00分
ダルビッシュ、“選手の文句は聞きたくない”発言の元監督に苦言「感情論で話されても」 急浮上した年俸削減案、反対選手に賛同?
カブス・ダルビッシュ有が、19日に自身の公式ツイッターに投稿。MLB開幕を巡る議論について言及した。 新型コロナウイルスの影響により、当初3月26日(日本時間27日)に予定された開幕の延期が続いているMLB。延期以降、MLB側と選手会側は開幕を目指して複数回協議を行っており、5月12日(同13日)からは7月初旬に無観客で開幕する案を協議している。また、これまでの協議では選手の年俸についても話し合いが行われ、3月末には「年俸60日分の保証+試合数に比例した額」という年俸削減案が取り決められていた。 しかし、今回の協議では「今季の総収入を球団と選手で折半」という新たな案が浮上。この案に対してはレイズ・スネルが「給与が満足に支払われないならプレーしない」と反発し、他球団の複数選手もスネルに同調。一方、MLBで通算1551勝(歴代24位)を挙げた元監督・ショーウォルター氏が「ファンは選手が『給料がカットされるならプレーしない』と文句を言っているのを聞きたくはない」とスネルらを批判するなど賛否両論を呼んでいる。 ダルビッシュは19日に自身のツイッターに投稿。ショーウォルター氏の発言を伝える記事のリンクを添え、「前例のない状況で感情論で話されてもなぁ。結局密だらけの現場に長時間いて、そのまま家族のいる家に帰るのは現場」と疑問を呈した。 続けて、自身の投稿にリプライする形で「現場に行かなくてもお金が稼げる人たちが『ファンのために』ってもっともらしいことを言っているだけ」、「今シーズンを始めて成功すれば野球の評価をあげられる、でもすぐ中断になっても仕方ないで終わる。その賭けに使われているのは給料をかなり削られた現場」と自身の考えを述べた。 一連の投稿を受け、ネット上には「命がけで試合すると言っても過言じゃないから、しかるべき報酬がもらえないことに声を挙げるのは正しいことだと思う」、「やるかやらないかは現役の選手・コーチ陣が決めるべき、外野のOBが余計な口出しをすべきではない」、「現場の選手が拒否してるんだから、MLBと選手会には他の案を考えて欲しい」といった賛同の声が多数寄せられている。 一方、「チケットやグッズの収入が減るんだから、その分の給料削減は当たり前のことじゃないの?」、「高給取りの選手はまだ耐えられるけど、薄給の選手やスタッフは開幕しないと食っていけないからなあ」、「給料が減ったり感染リスクを抱えたまま働いているのはMLB選手だけじゃない、中には会社が倒産して失職している人もいるんだからそれに比べたら恵まれた方だろ」、「ダルの言い分は分かるけど、どこかで折り合いをつけないと人件費削減のための大量解雇とかも起こりそうな気がする」といった否定的なコメントも複数見受けられた。 現時点(20日正午時点)で今回の年俸案はまだ正式決定されていないが、果たして今後の協議でどのような結論が下されるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu
-
芸能
「スマスマ」後番組、最終回の視聴率も大爆死、迷走枠入りか?
2017年12月28日 12時35分
-
アイドル
ジャンプ・山田涼介、今一番不安なことは…
2017年12月28日 12時30分
-
芸能
藤原紀香の“お椀型オッパイ”に浮上したある疑惑
2017年12月28日 12時30分
-
スポーツ
清宮よりも気になる? 栗山監督が斎藤復活を託した「最後の切り札」
2017年12月28日 12時25分
-
芸能
ようやく離婚した松田龍平と太田莉菜
2017年12月28日 12時25分
-
芸能
明石家さんまをイライラさせたひふみん 将棋ファンから「ああやっぱり」の声も
2017年12月28日 12時20分
-
芸能
ケンコバ、フライデーされた時の裏側を語る
2017年12月28日 12時15分
-
芸能
迷惑行為で処分の庄野数馬アナ、第二の宮根誠司狙い?
2017年12月28日 12時07分
-
その他
森林浴を楽しんでいる横で木は毒をまき散らしている!?
2017年12月28日 12時01分
-
芸能
桐谷美玲 “W不倫休業中”斉藤由貴のとばっちりで“激ヤセ”が心配
2017年12月28日 12時00分
-
社会
広島高裁「伊方原発」運転差し止め! 阿蘇山火砕流が海を越える可能性大の見解
2017年12月28日 10時00分
-
スポーツ
【新日本・見どころ】前売り3万枚突破で、札止めが見えてきた1.4東京ドーム大会!
2017年12月27日 22時50分
-
芸能
豊田真由子元議員が不起訴処分へ、タレント転身はある?
2017年12月27日 22時49分
-
芸能
まさかの逮捕者も… やっさん、大助・花子にショージなど関西ベテラン芸人の二世は超個性的
2017年12月27日 22時37分
-
芸能
離婚成立を生報告したますおか・岡田
2017年12月27日 22時20分
-
芸能
後任にすさまじいプレッシャーがかかる月9ドラマ
2017年12月27日 22時10分
-
芸能
とばっちり? 岡田准一の結婚で“嫌われた”人たち
2017年12月27日 22時01分
-
芸能
またまた不倫が発覚した桂文枝
2017年12月27日 21時50分
-
芸能
宮崎で「ガキ使」スペシャルリアルタイム放送に驚きの声、地方のテレビ放送事情は?
2017年12月27日 21時41分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分