-
芸能 2023年05月19日 07時00分
ジャニー氏の性加害問題、NHKにもはや忖度ナシ? 所属タレントの紅白出場は絶望的か
ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長の性加害疑惑について、17日にNHK総合テレビで放送されたニュース・報道ドキュメンタリー番組「クローズアップ現代(クロ現)」が「誰も助けてくれなかった 告白・ジャニーズと性加害問題」として被害者の元所属タレントによる顔出しの証言などを報道した。 当初は別の内容を放送予定だったが、予定を変更して放送することを16日に番組の公式ツイッターで告知した。 番組冒頭のVTRでは、3月に英の公共放送・BBCが特集番組で報じ、4月には日本外国特派員協会で歌手の元所属タレント、カウアン・オカモトが被害を受けたと証言したことを紹介。14日に同事務所の藤島ジュリー景子社長が公式サイトで謝罪したことも伝えた。 >>ひろゆき、ジャニー氏報道の事務所対応に「知らなかったと言い続ける簡単なお仕事」NHK報道にも言及<< VTR明けで司会の桑子真帆アナウンサーは、「なぜこの問題を報じてこなかったのか、私たちの取材でもこうした声を複数いただきました。海外メディアによる報道がきっかけで波紋が広がっていること、私たちは重く受け止めています」と局としてのスタンスを明らかにした。 取材に応じた元所属タレント13人のうち、6人が被害を受け、4人が見聞きしたという数字を示し、被害を受けた元所属タレントの実名・顔出しでのインタビューVTRを放送した。 「もはや、NHKの報道部が〝本気〟を出して取材に取り掛かっているので、ジャニーズに対しての忖度はまったくないだろう。この状況で、今年おおみそかの紅白歌合戦にジャニーズの所属タレントを出場させることはさすがにないのでは。本来ならば、ジャニーズから辞退を申し入れるべきだろう」(芸能記者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、被害を受けたのは所属タレントばかりかと思われていたが、元スタッフも被害を受けていたことが発覚。 この問題の報道では明らかに他局に差を付けているNHKだけに、今後の「クロ現」でも新たな取材結果を報告することになりそうだ。
-
社会 2023年05月19日 06時00分
別居中の夫に復讐 義父の墓の花瓶を盗み、墓石に放尿した妻が逮捕
男女関係のもつれが事件に発展することはあるが、海外では別居中の夫に対して姑息な手段を使って報復した女が逮捕される事件が起きた。 アメリカ・テネシー州で女(年齢不明)が別居中の夫に復讐するため、義父の墓に放尿するなどして逮捕された。海外ニュースサイト『Law & Crime』と『Fox 28 Savannah』などが5月8日までに報じた。 報道によると、女と夫は別居中であったという。別居期間は不明であるが、関係は破綻しており、2人は離婚に向けて話し合いをしていた。 >>墓に動物の死骸を置くなどの嫌がらせをした男 生前に裁判沙汰にまでなった恨みによる犯行か<< 4月8日、女は義父の墓がある墓地に行き、義父の墓に放尿。さらに墓に置かれていた花瓶を盗んだ。その後女は友人に迎えを頼み、迎えに来た友人の車で女の恋人の男性の家まで送ってもらったそうだ。友人は夫と共通の友人でもあった。 友人は女と会った際、女が花瓶を持っていることに気がついた。友人が女に問うと、女は義父の墓から盗んだものだと明かし、墓に放尿したことも告白したそうだ。友人は女を恋人の男性の家まで送り届けた後、女の夫に女の行為について報告。夫が警察に通報して、女は埋葬場所を冒涜した罪で逮捕、起訴された。保釈金は3000ドル(約40万7000円)に設定されている。 女は花瓶を盗んだことと放尿したことを認めており、警察に対して別居している夫との別れがつらく復讐のつもりだったと供述したそうだ。女は花瓶を友人の車に忘れ、花瓶は夫の元に返された。 なお、女は1月25日に夫を殴り、夫の車を奪って家庭内暴力の罪で起訴されている。女は夫と会うといきなり取り乱し、落ち着かせようとした夫の左目を殴ったそうだ。さらに別件で、女は2月14日に接触禁止命令違反を犯して起訴されていた。警察は被害者に関する情報を明かしておらず、夫なのか別の人物であるのか不明だが、女は接近禁止命令が出されていたにもかかわらず被害者の自宅を訪問し、何度も連絡を取った。 このニュースが世界に広がると海外のネットユーザーからは「女はやることが幼稚すぎ」「これまでにも問題があったみたいだし、この夫婦のゆがんだ関係性が見て取れる事件」「義父の墓にあたるのは卑怯」「墓に小便をすることが法律違反だと知らなかった」「道徳的に間違っているし、逮捕は納得」「女は精神的な問題がある。メンタルケアを受けた方がいい」といった声が上がっていた。 女は過去にも問題を起こしており、今後再び夫との間で問題を起こす可能性も否定できない。これから行われる裁判で慎重な判断が必要となってくるだろう。記事内の引用について「Woman peed on father-in-law’s grave amid bitter split from her estranged husband: Police」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/woman-peed-on-father-in-laws-grave-amid-bitter-split-from-her-estranged-husband-police/「Woman accused of urinating on grave of soon-to-be ex-husband's father」(Fox 28 Savannah)よりhttps://fox28savannah.com/news/nation-world/woman-accused-alexis-jackson-of-urinating-on-grave-of-soon-to-be-ex-husbands-father-nashville-tennessee-metropolitan-police-department
-
芸能 2023年05月19日 04時00分
小栗旬、『ONE PIECE』最推しは意外なキャラクター!? カードゲーム新CMに出演「何度見ても泣いちゃいます」好きなシーンも明かす
俳優の小栗旬が、21日より全国で放映開始される『ONE PIECEカードゲーム』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『ONE PIECE カードゲーム』は、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の人気漫画『ONE PIECE』の連載25周年を記念に発売開始されたトレーディングカードゲーム。原作者である尾田栄一郎先生協力のもと、原作イラストを用いたカードデザインや、アニメイラスト、イラストレーターによる描き下ろしイラストが起用され、昨夏の発売以降、幅広い世代から人気を集めている。27日より、最新ブースターパック『謀略の王国』が発売する。 今回、『ONE PIECE』をかねてより愛読する小栗が出演するCMが完成。小栗は、過去に劇場版の作品に登場するキャラクターの声優も務めた。本編では、小栗扮するワンピカードを愛する謎の男が、作中に登場する離れた場所の仲間と交信できる性質を持つカタツムリのような姿の電伝虫(でんでんむし)からの着信を受け、最新ブースターパック発売の知らせを受ける姿が描かれている。CMにちなみ、共演の小栗の雰囲気に寄せて、ヒゲや首のリボンを身につけたオリジナル電伝虫の仕上がりにも注目だ。 同CM出演の感想を聞かれると小栗は、「ONE PIECEは好きなので素直に嬉しかったです。原作漫画はずっと読んでいます。新しい単行本が出たらすぐに買っています」とコメント。おそろい仕様の電伝虫の仕上がりについては「身につけているリボンの雰囲気など、どこまで表現されるのかが難しそうですが、仕上がりが非常に楽しみです」と振り返った。 また、『ONE PIECE』で一番好きなキャラクターや好きなシーンという質問には「最近は『おでん』というキャラクターが好きです。また、一番好きなシーンはたくさんありますが、特にチョッパーとドクターヒルルクのシーンは何度見ても泣いちゃいますね」と明かした。 同CMは、『ONE PIECE カードゲーム』の公式YouTubeチャンネルでも公開予定。また、CM放映を盛り上げる企画として、19日より渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンや渋谷駅地下通路のスーパーボードにて、小栗を起用したオリジナルのグラフィック、映像が展開される。 さらに、ツイッタープレゼントキャンペーンも実施。『ONE PIECE カードゲーム』の公式ツイッターアカウントをフォローし、該当ツイートを引用RTすると、特製カードスリーブが抽選で当たる。『ONE PIECE カードゲーム』公式サイト:https://www.onepiece-cardgame.com/『ONE PIECE カードゲーム』公式ツイッター:https://twitter.com/ONEPIECE_tcg『ONE PIECE カードゲーム』公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@ONEPIECE-mt6ui
-
-
社会 2023年05月18日 23時00分
20歳男、ズボンを穿いた状態で下半身を露出して歩き逮捕 容疑を認める
鳥取県米子市の路上で、ズボンを穿いた状態で下半身を露出して歩いたとして、20歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。 警察によると、男は4月20日午前8時25分頃、米子市内の住宅街路上で、ズボンを穿いた状態で下半身を露出しながら歩いた疑いが持たれている。目撃者から話を聞いた人物が「下半身を露出した不審者がいたと聞いた」と通報し、警察が捜査を進めていた。 その結果、米子市に住む20歳無職の男が捜査線に浮上。容疑が固まったとして、16日に公然わいせつの疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「やったことに間違いない」と容疑を認めているという。ズボンを穿き、“社会の窓”から「モノ」を出していたと見られる男。その行動には驚くばかりだ。 >>46歳男、テニスコートで下半身を露出し寝そべって逮捕 午後6時半の犯行に呆れ声<< なんとも驚きの事態に、ネット上では「社会の窓から息子さんが顔を出していたということか。ビックリだね」「Gパンだと蒸れるからね。暑いから仕方ない、なんてなるわけがない」「小便をしてそのまましまい忘れたのかもしれない。軽量だと、気が付きづらいしね」「一体、何を目的としていたのだろうか」「目撃者はしっかりとモノを見ているので、遠目からしっかりと確認できる状態ではあったんだね」などの声が上がる。 また、「恥ずかしくないのかな。露出狂の類にしては中途半端だね」「相当立派なモノを持っていたのだろうか」などの指摘も出ていた。
-
社会 2023年05月18日 22時00分
42歳男、スーパー銭湯に女装をして侵入 7時間バレずに居座る
静岡県浜松市のスーパー銭湯でカツラを被って約7時間、女性脱衣所に侵入したとして、愛知県春日井市に住む42歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は4月6日午後2時頃から午後9時頃にかけ、浜松市南区にあるスーパー銭湯の女性脱衣所に女装をして侵入した疑いが持たれている。男を発見したスーパー銭湯の従業員が警察に通報し、事態が発覚。5月17日になり、建造物侵入の疑いで逮捕された。 この男は、警察によると発見当時、カツラとスカートを身に着けていたとのこと。現状、男の認否などは明らかになっていない。これまでにも男が女装をして女性脱衣所に侵入したケースはあるが、「7時間バレなかった」のは異例である。 >>25歳中学校男性教諭、スーパー銭湯で全裸男性客を盗撮し逮捕 「他にも撮った」USBメモリーに保存か<< この事件に、ネットユーザーからは「なぜ7時間も侵入を許したのか。理由が知りたい」「その長時間、男は一体どこで何をしていたのか。不思議で仕方がない」「春日井から浜松に行っている。計画性があり、これが初めてではないような気もするね」「施設側がしっかりと防ぐ気があるのか。今後LGBTQ法案もあるし、スーパー銭湯は廃れるかもしれない」などの声が上がる。 また、「LGBTQ法案が通ったら、これでも『心は女』と言えば済んでしまう。女性が安心して風呂に入れなくなるよ」「風呂やスーパー銭湯は日本独自の文化。欧米と同じような法律では語れないだろう」「こういう人物にLGBTQ法案を悪用されたらどうするのか」などの指摘も出ていた。
-
-
芸能 2023年05月18日 21時00分
『有吉の壁』国立競技場ロケ、サッカーファンから批判「言いすぎじゃないか」不満の声も
5月17日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『有吉の壁』での企画内容が話題になった。 この日、『有吉の壁』は「Jリーグ30周年SPコラボ」と題して、国立競技場に若手芸人が集まりショートコントが行われた。 当然、このロケを実現させるためには、国立競技場を丸々貸切っていたはずであり、ネットでは「豪華」「よく借りれたな」といった声が相次いだほか、貴賓室やVIPラウンジなど普段見れらない競技場の内部や、ラモス瑠偉を始めとするレジェンド選手の特別出演もありと、「30周年SPコラボ」のタイトル通り、サッカーファン大注目の内容となっていた。 >>『有吉の壁』トム・ブラウンのネタにドン引き「今時セクハラ」「カットしなよ」の声 有吉の判定に称賛も<< だがその一方、一部のサッカーファンからは不評の声も多く上がっていたようだ。 例えば、競技場には巨大な電光掲示板が設置されているのだが、一部芸人が電光掲示板にブラジャーの写真を大写しにしたり、練習場では若手芸人達が下着姿で大暴れしたり、サッカーボールに見立てた排泄物をスタジアムに登場させるなど、やりたい放題であった。 特に物議を醸したのが、後半に登場したペンキ塗装業者に扮したチョコレートプラネットが、スタジアムの座席に「なんで座席の色バラバラなんだよ!」「隈研吾が発注ミスしたんだよ!」とボヤくネタであった。 有吉弘行達は大笑いでネットでも爆笑の声があったが、隈研吾氏がデザインした座席は、客席が人で埋まっているように見える錯覚を利用したデザインであるため、発注ミスという訳ではなく「これは炎上しそう」「ちょっと言いすぎじゃないか?」「面白いけどヤバそう」「ギリギリなネタだな」といった声が相次いでいた。 『有吉の壁』は若手芸人達の「悪ふざけ」が本領だが、今回はかなりギリギリを攻めた回だったようだ。
-
芸能 2023年05月18日 20時00分
橋本マナミ、デニム揶揄の千鳥に「やりすぎちゃったのかな」同ブランドデニム愛用を明かす
5月17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、お笑い芸人の千鳥の番組で起こった炎上騒動が取り上げられた。 4日深夜放送の『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)「春服を買いたいんじゃ!!」の企画内で、大悟が自腹で服を買おうとした。そこであるファッションブランドのデニムを着用した。このブランドは奇抜なデザインで知られ、前部分にチャックが2本入っていた。番組では、チャックを開けた大悟を変質者風に加工する演出も見られた。 放送を受け、ブランドのデザイナーがネット上で、ブランドイメージを笑いのために一瞬で踏みにじられたなどと、怒りと苦言を呈した。 >>橋本マナミ、かまいたち山内に「女性を舐めてる」エレベーターネタを猛批判 遠野なぎこも「笑えない」<< これに対し、遠野なぎこは「ハイブランドらしいですし、プライドもおありでしょうから傷つけられたんだと思いますけど」と前置きした上で、「少しスルースキルがあっても良いのかなと思いつつ、売られたから何言われても、どんな感想を持っても自由だという考え方は少し乱暴かと思います」とコメントした。 さらに、橋本マナミはブランドのデニムを持っているとし、「すごい格好良くて好きなんですよ」と絶賛。「千鳥さんのイジりもわかるんですけど、それは私たちがバラエティに出ていることがあるから」と話し、橋本自身は家族や友人を話に出す時にはなるべく傷つけないように意識しているという。そして、「テレビに出ていない人たちはその一言で傷ついてしまう方もすごい多いと思うので、(今回のケースは)ちょっとおもしろいけどやりすぎちゃったのかなって」と話していた。 また、MCふかわりょうは、現在の千鳥の立場は地位も名誉も手に入れているため、「どの場所でも元来の千鳥を出せるとは限らない。むしろそれはかなり不可能に近い」とコメント。今後、千鳥のスタイルは変えて行かざるを得ないのではと話していた。 これには、ネット上で「芸人が素人イジると素人ダメージでかいことも多かろうしな」「感想や思うのは自由でも実行するのは何でも自由じゃないわな」「このせいで益々萎縮して自由な発言できなくなることが腹立たしいわ」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2023年05月18日 19時30分
中日・立浪監督、阪神戦後の細川酷評に「やる気削がれる」と批判 唯一の得点挙げるも凡退内容が気に食わず?
17日に行われ、中日が「1-3」で敗れた阪神戦。「5番・右翼」で先発したプロ7年目・24歳の細川成也に対する立浪和義監督のコメントが物議を醸している。 細川は1回裏2死一、三塁の第1打席は初球を打ち一ゴロ、8回裏2死一、二塁の第4打席はワンバウンドの球に手を出し空振り三振。一方、4回裏1死の第2打席では初球打ちでヒット、6回裏2死の第3打席でも初球を捉え2号ソロを放った。 「4打数2安打・1打点」とマルチヒットをマークした細川だが、立浪監督は試合後に応じた取材の中で「結果として本塁打は打っているけれども、打ち取られ方、凡退した時の打席がよくない。ボール球に手を出したり、狙っていないボールに手を出す。細川の課題はそこですね」とコメント。結果を出した第2、3打席にはあまり言及しなかった一方、凡退した第1、4打席については内容が悪いと苦言を呈したという。 >>中日・柳、立浪監督の強攻策に呆然? ベンチでうなだれ放心状態、スクイズ失敗直後の表情に同情の声<< この立浪監督のコメントを受け、ネット上には「チーム唯一の得点挙げたのに厳しすぎないか」、「本塁打込のマルチヒットで文句言うのはヤバすぎ」、「ほぼ否定で終わりって…やる気、士気が削がれるようなこと言うなよ」、「期待の裏返しとは思うが、それならそれで他の言い方もあっただろ」といった批判が寄せられた。 「細川は昨オフの現役ドラフトでDeNAから移籍してきた打者ですが、新天地で迎えた今季は17日終了時点で『34試合・.306・2本・17打点・37安打』と好調。打点・安打の2部門で既にキャリアハイの数字を更新するなど、現在一軍ではトップクラスに打撃に期待が持てる存在です。立浪監督としてもこの調子で大成してほしいという思いから、17日の試合後コメントが厳しくなったのでしょうが、同戦で気を吐いた選手にかけるような言葉ではないと不満を抱いたファンも少なくなかったようです」(野球ライター) 今季の中日は17日終了時点でチーム打率がリーグ5位(.242)、本塁打数(11本)・得点数(100得点)が最下位と貧打にあえいでいる。苦境の中で奮闘する数少ない打者の一人である細川だが、立浪監督の苦言を果たしてどのように受け止めたのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2023年05月18日 19時00分
立憲西村智奈美議員、LGBT法案による風呂トイレ問題に反論も「どう判断する?」指摘相次ぐ
立憲民主党の西村智奈美衆議院議員がツイッターで、LGBT理解増進法案についてトイレやお風呂の観点から反対する声に対し反論したものの、ネット上から異論が集まっている。 今週中の国会提出をめざしている、LGBTなど性的少数者への理解を深めるためのこの法案。しかし、一部ネット上からは、LGBTではない男性が一時的に女装し、女性用の公衆浴場に入ってくるのではないかという懸念の声が聞かれている。 今回問題となっているのは、西村議員が17日に投稿したLGBT理解増進法案に関する一連のツイート。西村議員はLGBT理解増進法案や、立憲民主党が“本丸”としている「差別解消法案」に触れ、「お風呂やトイレの運用基準を変える条文はありません」と法案が通っても、公衆浴場や公衆トイレの利用基準はこれまでと変わらないとした。 >>渋谷区公共トイレ『スッキリ』スタジオコメントに「地獄絵図」と苦言 真麻も男性陣の意見に流される?<< また、西村議員は「トイレなどに盗撮のため女性に変装している人がいたら、それは変装」と指摘。「生まれたときの性が男性で女性として生きようとする人たちがする女性的な装いとは別物です」とし、「犯罪をするために変装する人と、トランスジェンダーとして日常を生きている人とは、別の人です」と綴っていた。 しかし、このツイートに西村議員の元には「その見分けができないからまずいのでは?」「その違いを初見でどう客観的に判断するのか説明できますか?」「その人が心は女性だと言い張ったらどうやって見分けるの?」「それじゃ悪用する人を防げない」「どうやってそれを証明するのか教えて」というツッコミが集まっていた。 なお、LGBT理解増進法案を巡っては、自民党が「差別は許されない」という文言を「不当な差別はあってはならない」に、「性自認」という言葉を「性同一性」に変えた修正法案を、与党が了承したという経緯がある。 西村議員はツイートで「自民党の一部議員の妄言に振り回された結果としての自民党修正案に、すみませんが私は賛同も協力もできません」とも綴っていた。記事内の引用について西村智奈美衆議院議員公式ツイッターより https://twitter.com/chinami_niigata
-
-
芸能 2023年05月18日 18時15分
坂東龍汰、細田佳央太、本田響矢ら人気若手俳優が新たな一面! 写真家とタッグ組んだ撮り下ろし写真展開催、大ボリューム写真集も
坂東龍汰ら5人の若手俳優が参加した写真展『私が撮りたかった俳優展 001』が、7月1日よりAQ space OMOTESANDO(表参道)にて開催される。 >>全ての画像を見る<< 坂東は、映画『十二人の死にたい子どもたち』『犬鳴村』『弱虫ペダル』、ドラマ『花へんろ特別編 春子の人形』など話題作に多数出演。最近では、火曜ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS)に出演し、橋本環奈演じるヒロインの初恋の相手・神山絢斗を演じ話題を呼んでいる。 同写真展は、2019年より毎年開催されている写真展『私が撮りたかった女優展』の男性俳優版。記念すべき第1回目となった今回は、フォトグラファーの井崎竜太朗氏をはじめ、駒谷優氏、染谷かおり氏、武井宏員氏、松井綾音氏という年代や経歴の異なる写真家が集結。それぞれの写真家が撮りたい俳優を指名し、坂東に加え、新原泰佑、細田佳央太、本田響矢、三浦獠太という総勢5名が参加した。 写真展では、フォトグラファーが撮りたい俳優とタッグを組み、自由な発想で切り取った、ここでしか観られない写真を多数展示。夕焼けの中に佇むエモーショナルなショットや、温泉での滴る水と真っ直ぐな眼差しが印象的な姿、タバコを咥えた普段は見られない一面など、写真家によって異なる雰囲気のカットが楽しめる。 また、展示作品を収録した写真集『私が撮りたかった俳優展 001』も会場とオンラインストアにて同時発売。150点以上の作品と写真家と俳優による撮影秘話が大ボリュームで収録され、見て楽しい、読んで楽しい一冊に。別売りのステッカーを貼ることで、表紙を好みにカスタマイズできる特別仕様となっている。 同写真集をギローチェオンラインストアで先行予約すると、表紙をカスタマイズできる限定デザインのステッカーシートが1枚もらえる特典も。さらに、一般発売より前の6月26日より順次発送予定となっており、どこよりも早く手に入れることができる。写真展『私が撮りたかった俳優展 001』期間: 7月1日(土)〜7月9日(日)11:00〜20:00 会期中無休入場料:600円(税込) 小学生以下無料写真集『私が撮りたかった俳優展 001』価格:2,900円(税抜)A5版 256P ソフトカバーhttps://g-onlinestore.com/
-
スポーツ
成田蓮が鈴木みのる&デスペラードと本格共闘!新日本マットに新たな風を吹かせるか?
2023年02月01日 11時10分
-
スポーツ
阪神・岡田監督、故障の前川を構想外に? 実戦後ろ倒しにも反対意見噴出か
2023年02月01日 11時00分
-
芸能
片寄涼太の新婚生活コメントはメンディーがブロック? ケンカ中のメンバーも明かす
2023年02月01日 08時00分
-
芸能
キムタク、異例のPR活動も効果なし? 主演映画の敗因は上映時間か
2023年02月01日 07時00分
-
社会
恋人が解雇警告を受け激怒した男、上司を暴行し首の骨を折る大けが
2023年02月01日 06時00分
-
芸能
TikToker景井ひな、石原さとみにバッグをおねだり! 初共演で姉妹役に挑戦、『三菱UFJカード』新CM完成
2023年02月01日 00時00分
-
社会
47歳男、繁華街で男性にガスバーナーの火を放ち逮捕「キャッチが多いので…」と供述
2023年01月31日 23時00分
-
社会
26歳男、中学時代の知人女性に「16年間好きだった」「恨みもある」ストーカー行為で逮捕
2023年01月31日 22時00分
-
芸能
『有吉ゼミ』節約芸人に「図々しすぎない?」ドン引きの声 坂上忍らに出産祝いで車を買わせ物議
2023年01月31日 21時00分
-
芸能
世界遺産・姫路城で『播州皿屋敷』上演「魔力のような魅力を持った場所」中村勘九郎・七之助が平成中村座に意気込み
2023年01月31日 20時00分
-
芸能
マツコ、取材記者に苦言?「一気に距離詰めて来る人とかいる」人見知りエピソード明かす
2023年01月31日 19時30分
-
スポーツ
中日・根尾、投手の次はスイッチに転向? 荒木コーチが明かした練習内容に驚きと疑問の声
2023年01月31日 19時00分
-
芸能
イケメン俳優がペアグラビア!『美しい彼』萩原利久×八木勇征、『TVガイドdan』裏表紙に『ドンブラザーズ』別府由来&柊太朗も
2023年01月31日 18時45分
-
芸能
『舞いあがれ』幼馴染の父が婚約者の母にタックル、衝撃シーンでドン引き?「こんなの警察沙汰」の声も
2023年01月31日 18時00分
-
スポーツ
スターダム上谷沙弥が白いベルト防衛新記録へ渡辺桃と対戦「私が歴史を塗り替える。今に見てろよ」
2023年01月31日 17時30分
-
芸能
日向坂46金村美玖、2023年“運気爆上げ”アイテム着こなす!『bis』表紙は今田美桜、乃木坂46与田祐希らのY3Kメイク企画も
2023年01月31日 17時15分
-
社会
自衛隊性被害、国など提訴の五ノ井さんに「連帯します」共産党員の投稿に批判「本人が拒否してるのに…」指摘も
2023年01月31日 17時00分
-
スポーツ
横綱・照ノ富士、次場所での復帰も絶望的? 両ひざの現状明かしファン衝撃「日常生活も危ういレベル」
2023年01月31日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/1)「第72回川崎記念(JpnI)」(川崎)
2023年01月31日 15時00分