-
芸能 2020年08月03日 18時30分
「せいやがご迷惑を…」近大出身ナダル、同じOBとして謝罪? “近大卒”の養殖魚をピーアール
養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所 はなれ」のオープニングイベントが3日に行われ、お笑いコンビのコロコロチキチキペッパーズ(西野創人、ナダル)が出席した。 >>全ての画像を見る<< 同店は近畿大学で養殖された「近大卒」の魚を提供するもので、大阪、銀座に続いて3店舗目となる。近大農学部水産学科出身のナダルは、学生時代は養殖に取り組んでいたと話し、「マグロをやっておけばよかった。実験失敗しまくってトラフグをたくさん殺しました。トラフグさん、ごめんなさい!」とOBならではの体験談を披露した。 「芸人にならなかったら、どうしていたか?」という相方・西野の振りには、「ペンギンやイルカの飼育員がしたかった。学芸員の資格も持っていて、いろんな水族館を受けたが、『様子がおかしい』ということで、流れ流れて漬物屋になった」と笑わせた。 在学中、「一切モテなかったので、川に行って、亀を捕まえて卵を産ませていた」と明かしたナダル。魚に関するナダルのマニアックな質問に、同席した近畿大学水産研究所の升間主計所長も、「本当に詳しい。広告塔として頑張って」と太鼓判を押していた。 お笑い界では、霜降り明星のせいやも近大OB。年齢はナダルが上だが、芸歴では同期ということで「せいやがご迷惑をおかけしました!」と謝罪から始め、「せいやがああいうの起こしたから僕が呼ばれた。僕らも第7世代に入れてください」と懇願するなど、同期のよしみでいじり倒していた。 イベントには近大理事長を務める世耕弘成参議院議員も登壇。「肉も野菜も穀物も全部養殖されているのに、魚だけが偏見を受けている。おいしくて安全な養殖魚で偏見を打破したい」と挨拶した。「はなれ」のある「グランスタ東京」は、東京駅改札内の新たなエキナカ商業施設。当初、6月17日開業が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響でこの日のオープンとなった。
-
スポーツ 2020年08月03日 18時30分
元巨人・上原氏「投げきった!素晴らしい」 中日・梅津の熱投にファン・OBから称賛相次ぐ、高津監督も「点が取れない」と脱帽
2日に行われた中日対ヤクルトの一戦。この試合に先発した中日・梅津晃大の投球が、球界OBやプロ野球ファンの間で話題となっている。 >>中日・梅津のクリーンヒットがライトゴロに! 思わぬ珍プレーで勝利をふいに、本人も“小学生以来”と嘆き?<< 同戦が今シーズン7度目の先発登板だった梅津は、初回から3回まで1人のランナーも許さない完璧な立ち上がりを見せる。その後は4、5、9回にそれぞれ得点圏にランナーを許すも、いずれも無失点でしのぎ9回まで投げ切った。 梅津は両チーム「0-0」で突入した延長10回も続投し、ヤクルトの攻撃を3人でピシャリ。裏の攻撃でチームが得点できなかったため白星は得られなかったものの、「10回127球無失点・被安打5・2四球・9奪三振」で自身初の完投をマーク。先発投手の延長10回完投は、2012年8月26日・対日本ハム戦での田中将大(当時楽天/完封勝利)以来約8年ぶりとなる珍しい記録だった。 梅津の投球を受け、複数の球界OBがSNS上でコメントしている。元巨人・上原浩治氏は、2日に自身の公式ツイッターに投稿。「10回投げきった!素晴らしいです。勝ち、が付いてほしかったなぁ…」と、白星がつかなかったことを悔やみつつ梅津を称賛した。 元ソフトバンク・斉藤和巳氏も、2日に自身の公式ツイッターに「球数もイニングからすると少なかった事もあって完投出来たんやと思う。勝ちはつかへんかったけど価値ある投球!」と投稿。球数を抑えながら最後まで投げ切った点を評価している。 梅津の熱投を受けて、ネット上にも「白星はつかなかったけど、魂のこもったいいピッチングだった」、「投手分業制が確立している今の時代に、10回無失点完投は物凄い投球だよ」、「援護に恵まれない中よく辛抱して最後まで投げてくれた」、「今回梅津を援護できなかった野手陣は、次回登板では大量得点で援護してあげて欲しい」といった反応が多数寄せられている。 試合後の報道では中日・与田剛監督が「本当に素晴らしい、これに尽きる」と絶賛し、ヤクルト・高津臣吾監督も「あれだけ球に力があって制球も良いとなかなか点が取れない」と脱帽したことが伝えられている梅津。ローテーションに変更がなければ次回登板は9日・対巨人戦になると見込まれているが、次回登板では白星をつかむことができるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/TeamUehara斉藤和巳氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/kazumi_saitoh
-
芸能 2020年08月03日 18時00分
『親バカ青春白書』、今田美桜がムロツヨシに「チューしよっか」視聴者ドン引き、拒否感も?
日曜ドラマ『親バカ青春白書』(日本テレビ系)の第1話が2日に放送され、平均視聴率が10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 ムロツヨシが演じる親バカの父親・小比賀太郎が、永野芽郁演じる愛娘のさくらを心配するあまり同じ大学に入学してしまうという本作。第1話では、二人が受験に合格し、周囲から浮きまくりのキャンパスライフをスタートさせ――というストーリーが描かれた。 >>ムロツヨシの初主演ドラマ、ヒット要素満載? 福田雄一監督作品に期待かかる<< 脚本統括・演出を福田雄一が務めている本作。賀太郎の亡くなった妻を新垣結衣が、同級生を今田美桜、中川大志などの人気俳優が演じることでも話題になったが、終盤のある演出が視聴者からの反感を買ったという。 「本作のラストでは、賀太郎と畠山(中川大志)が寄席に出演し、さくらや寛子(今田美桜)とともに打ち上げに参加するシーンがありましたが、その中でノンアルコールを飲んでいた寛子が賀太郎へ唐突に『ねっ、チュ~しよっか』と持ち掛ける場面がありました。この提案は、賀太郎に想いを寄せる畠山が阻止していましたが、未成年の女子大生が友人の父親に唐突にキスをねだるという展開について、視聴者からは『友だちのお父さんがいくらいい人でもあり得ない』『おっさんの願望入ってる』『おじさんにそんなこと言うとかないし普通に気持ち悪い』という声が殺到。おじさんが唐突に大学生にモテ始め、喜ぶというシーンに視聴者はドン引きしてしまったようです」(ドラマライター) また、そんなムロの演技にも苦言が集まったという。 「福田作品に出演した時のムロにありがちな演技ですが、すべてがオーバーでクセが強く、コント色が強め。ワンパターンのため福田ファンには評判でしたが、福田が苦手なドラマファンからは、『面白いでしょ?って押し付けられてる感じ』『内輪ウケばっかでつまらない』『福田節がスベりすぎで笑えなかった』という苦言が集まっていました。ストーリーも作り込んでいるとは言えず、『ムロの演技ありきのドラマ』という厳しい声も。福田の演出を苦手に感じているドラマファンも少なくなく、今後の視聴率も心配されます」(同) 独特の演出に拒否感を覚えてしまった視聴者も少なくなかったようだ――。
-
-
スポーツ 2020年08月03日 18時00分
横浜DeNA 守護神・山﨑康晃不振で今季ゲームオーバー点滅
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督(45)が守護神・山﨑康晃(27)に救援投手を送り、その采配に批判が殺到したのは7月19日。試合後、「考える」と、不振の山﨑の配置換えも示唆したが、次の試合でも9回のマウンドに上がったのは山﨑だった。「代役を検討したとは聞いていますが、他に適任者がいなかったみたいです。他のコーチも『山﨑でいくべき』と進言していました。守護神を動かして失敗すれば、チーム崩壊に繋がりかねません。ベイスターズがギリギリのところで踏みとどまったのは、山﨑の人柄のおかげですよ。ショックで落ち込むこともなく、交代は自分へのゲキと受け止めていましたから」(球界関係者) この山﨑の交代前、ラミレス監督は他にも不可解な采配を見せていた。打席に立つピッチャーに送りバントのサインを出さず、得点好機を逃しているのだ。「先発投手を8番に置く打順など、ラミレス監督は周囲を驚かせる采配も見せます。とはいえ、奇策が必ずしも成功するとは限りません。そんなときは『頑固』という欠点ばかりが目立って…」(スポーツ紙記者) いずれは三浦大輔二軍監督(46)に禅譲というのが“既定路線”のように伝えられている。 今季、次期候補をファームに配置換えしたのは、その準備とも囁かれた。ラミレス監督は「勝つこと」で自身を繋ぎ止めているのかもしれない。「日本人監督とベネズエラ出身のラミレス監督の、勝利への考え方の違いですよね。今季、山﨑で“投了”とならない試合もありました。でも、クローザーを出す試合展開を作ったわけですから、たとえ負けても采配は間違っていません。ラミレス監督はクローザーで試合を落とした後の“後遺症”を心配していたのかも…」(前出・関係者) 試合が終了する前にクローザーを代えるのは、「自身の采配が間違っていた」と他コーチ、選手に伝えるのも同じだ。 ラミレス監督の考え方と「守護神と心中」という日本球界の美学。コーチ陣と話し合って、考え方の溝を埋めなければなるまい。 ちなみに、三浦二軍監督はイースタンリーグで最下位に沈んでいたが、ようやく勝率5割に(25日時点)。話し合う時間はたっぷりありそうだ。山﨑はまだ本調子ではない。苦しいシーズンは続きそうだ。
-
芸能 2020年08月03日 17時50分
出演者の逮捕で今度はあらぬ疑惑が浮上した『テラハ』
フジテレビ系恋愛リアリティー番組「テラスハウス」にも出演していたモデルの岡本至恩容疑者(25)が、東京・世田谷区のマンションの一室で少量の乾燥大麻を所持した疑いで警視庁に現行犯逮捕されていたことを、各局のニュース番組が報じた。 報道をまとめると、岡本容疑者は1日午前2時ごろ、渋谷区内の路上で警察官の職務質問を受け、その際、容器に入った大麻リキッドのようなものを所持。その後、捜査で世田谷区内のマンションの一室から少量の乾燥大麻が見つかったため、現行犯逮捕。同容疑者は容疑を認めているという。 モデルとしてはほぼ無名だった岡本容疑者。しかし、「テラスハウス・オープニング・ニュードアーズ」で番組史上最も好感度が高いメンバーとして、一躍人気者に。 2018年5月には番組内で出会ったアイスホッケー選手の佐藤つば冴(26)と交際に発展したが、翌年3月に破局していた。 同番組といえば、5月に出演していた女子プロレスラーの木村花さんが、SNSでファンから誹謗中傷を受けた後に死亡。番組内での過剰な演出などの“やらせ疑惑”が浮上していたが、7月31日に同局が検証結果を発表しやらせなどを否定していたのだが…。「同番組に対する世間のイメージはかなり“グレー”なまま。そして、出演者の逮捕発覚で、出演中から、さらには『テラスハウス』内でも薬物を使用していたのでは、という疑惑が浮上。そのあたりについてもフジは検証すべきでは」(芸能記者) 今度は出演者が番組のイメージをダウンさせてしまったようだ。
-
-
芸能 2020年08月03日 17時45分
フワちゃん、初MC番組放送! テレ東初出演から1年の快進撃に「バクマンみたいな展開」放送作家も称賛
タレントのフワちゃんが3日、自身の公式ツイッターで初となるMC番組を告知し、話題となっている。 フワちゃんは3日正午過ぎ、「ついに本日22:00から!テレ東にてフワちゃん初MCの番組、『視聴者様に飼われたい!』がはじまるで」と投稿。「MCなので、小峠の頭に噛み付くのも我慢したし、なるべく関西弁でつっこんだりもしました!!!!絶対絶対絶対絶対絶対絶対見てね〜〜」と呼び掛けた。 >>フワちゃん、動画編集をTBSで作業? 爆笑問題ラジオに乱入し『徹子の部屋』出演の裏話も明かす<< 同番組では、本人同意のもと、芸人を都内某所に監禁。番組からの「給付金10万円」をかけて、芸人が「過酷だけど笑える飼育生活」に挑戦する。視聴者からアイデアを募集し、「視聴者様に飼われる」と宣告された芸人が独特な生活を送り、その様子をMCのフワちゃん、バイきんぐ・小峠英二が見届ける。我が家・杉山裕之と谷田部俊は「部屋から釣った魚しか食べられない」、東京ホテイソンは「ルームサイクルで絶景1000km里帰り旅」など、芸人が様々な生活に挑戦する。 ツイッターでは「ついにフワちゃんがMC…」「初MC楽しみ。まさか自分がこんなにフワちゃんハマるとも思わんかった」「(小峠と)二人の画を見ただけで笑えてくる。楽しみ」と反響を呼んでいる。 フワちゃんは同日、ツイッターで同番組の収録が行われたテレビ東京・天王洲スタジオの楽屋での写真もアップ。天王洲運河が見える窓辺に腰掛け、笑顔でポーズをとった写真を添え「1年ぶりの天王洲スタジオ!!!!去年ゴッドタンの『この若手知ってんのか2019』で初めて天王洲に来て、1年後MCでまた来たのまじエモすぎまじ涙!!!!後ろの川の成分は、涙です!!!!!」と投稿した。 喜びを爆発させたフワちゃんのツイートには、「フワちゃんまじすごい。ずっと応援してる」「フワちゃんみたいな元気が欲しい!だから応援してるのよww」とエールが寄せられている。 また、番組を担当した放送作家の白武ときお氏も自身のツイッターで「フワちゃんの地上波初MC番組 ゲラニチョビで出会ってから3年、バクマンみたいな展開です」とフワちゃんの“快進撃”に言及。漫画家を目指す少年たちを描いた名作青春漫画『バクマン。』に例えて絶賛した。 オリジナリティあふれるワードセンスや立ち振る舞いが話題になることの多いフワちゃんだけに、番組にも注目が集まりそうだ。記事内引用についてフワちゃんの公式ツイッターより https://twitter.com/fuwa876白武ときお氏の公式ツイッターより https://twitter.com/TOKIOCOM
-
スポーツ 2020年08月03日 17時30分
“喜怒哀楽を前面に出す男”DeNA・山下、6年目の苦労人がチームに活力を与える!
弾ける笑顔、大きな声。打席で喜怒哀楽を前面に押し出し、ピッチャーと対峙する山下幸輝。ベイスターズで、いやプロの世界でもここまで気持ちを露わにするプレーヤーも稀だ。 2015年はルーキーながら開幕一軍キップを掴み、同期の倉本寿彦と共に開幕スタメンを果たすかと思われるほど評価され、2年目には62試合に出場。勝負強いバッティングとマルチポジションを守れる内野手として期待されていた。しかし2017年、18年共に21試合出場に留まり、昨年は1度も一軍に上がることは無かった。 6年目の勝負の今年は、金髪に染め上げるなど心機一転。すると、ファームでは12試合で打率.375、8打点、ホームラン1本、OPSは1.073と絶好調で、7月14日には待ちに待った一軍昇格。7月19日には久しぶりのヒットを放つと、24日には立場的には打ってアピールしたい場面で、しっかりとフォアボールを選びチームに貢献。31日にはチャンスの場面に代打で登場すると、詰まりながらもレフト前に落とし、久々で貴重な打点もマーク。今シーズンはここまで全て代打で登場し、11打席3安打1四球、打率はジャスト3割の好成績で、チーム内で徐々に存在感を高めている。 まだ、球場は上限5000人の状況で、大声を上げての応援は禁止。プレーヤーの声もよく伝わってくる中、山下の打席での気合いの入った雄叫びはなおさら際立つ。打ち損ねたかに見えるファールでは悔しそうに天を仰ぎ、ボールを見極めれば納得の笑顔を見せる。たとえ凡打に倒れても、笑顔で前を向く姿はベンチで見守るチームメイトも思わず笑顔にさせている。 18年5月31日、楽天イーグルスの当時抑えの切り札の松井裕樹からサヨナラヒットを放った際のヒーローインタビューでは、プロ野球史上でも1番の涙の量と思われる号泣で、今でもベイスターズファンの語り草となっている。あの際は喜びとともに悲壮感も感じ取れたが、今年は心の底から野球を楽しんでいるような、ポジティブな感情しか伝わってこない。 喜怒哀楽を思い切り表現する山下幸輝の姿は、敵味方関係なく眩しくスタジアムを照らしている。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2020年08月03日 17時20分
人気声優・羽多野渉、初のオンラインライブ開催決定! マルチアングルで観られる豪華版チケットも
人気声優の羽多野渉が、9月4日にオンラインライブ「Wataru Hatano “Online” Live 2020-ReIntro-」の生配信をすることが決定した。 >>全ての画像を見る<< 羽多野は声優として活動を行う一方で、2011年12月21日に1stシングル「はじまりの日に」でアーティストデビュー。これまでに、TVアニメ『ユーリ!!! on ICE』エンディングテーマ「You Only Live Once」(2016年11月23日発売)など、自身が出演するTVアニメで、数々のタイアップシングルもリリース。2018年には2ndアルバム「Futuristic」(2018年12月12日発売)をリリースし、昨年3月には東京・大阪にて「Wataru Hatano Live Tour 2019 -Futuristic-」を行うなど、精力的に活動を続けている。 2020年3月に新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、開催を自粛したライブツアーが、動画配信プラットフォーム「SUPERLIVE by OPENREC」にて「Wataru Hatano “Online” Live 2020-ReIntro-」として9月4日にオンラインライブとして開催される。本配信は、通常版チケット、豪華版チケット(最前列視点含むマルチアングルカメラ+オリジナルデジタルブロマイド)の2形態にて、8月14日より発売予定。チケット購入や視聴方法については、羽多野渉公式サイトにて後日発表予定だ。そして、オンラインライブ終了後には、羽多野渉公式LINELIVEでの「お疲れ様配信企画」の実施も決定した。 ライブ開催について、羽多野は「皆様からの温かいお声と、関わってくださるバンドメンバー、そして全てのスタッフに心から感謝です。今年の3月に開催する予定だったライブを、“ほぼそのままの形”でオンラインでやらせて頂きます!安心安全に、初めての方もおうちで楽しんで頂けるようなライブをお届けしますので、ぜひぜひご覧ください!」と、自身初の生配信ライブに向けて意気込みをコメントしている。 オンラインライブの実施に先駆け、オフィシャルグッズの販売もスタート。さらに、オンラインライブの開催を記念して、8月14日よりアニメイトオンラインにて「羽多野渉」フェアの開催も予定されている。 2021年12月には、アーティスト活動10周年を迎え、3月に自粛したライブツアーも、オンラインに形を変えて再び開催することになった羽多野渉。今後の益々の活躍にも注目が集まる。「Wataru Hatano "Online" Live 2020 -ReIntro-」日時:9月4日(金)19:00~配信スタート予定配信サービス:SUPERLIVE by OPENREC通常版チケット:3,980円(税込)豪華版チケット(最前列視点含むマルチアングルカメラ+オリジナルデジタルブロマイド):6,800円(税込)チケット販売期間は、8月14日(金)を予定※チケット購入方法や視聴方法の詳細は後日発表■オフィシャルグッズ販売ページhttps://www.hmv.co.jp/news/article/2007271022/予約期間:8/2(日)19:00 ~ 8/17(月)23:59お渡し日:8/28(金)より順次お届け羽多野渉サイト:http://hatanowataru.dive2ent.com/ 羽多野渉公式Twitter:@hatano_official
-
芸能 2020年08月03日 17時05分
坂上忍「偉そうに!」「台本見ない!」野々村真イジリが過剰?「もはやただのいじめ」批判の声
3日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、MC坂上忍のタレント・野々村真へのイジリがまたも批判を集めている。 以前から野々村への当たりが強く、物議を醸していた坂上だが、この日は自身の一週間の夏休み明けということもあってか、いつもにも増して口調が強く、女優の杏と俳優の東出昌大の離婚報道を取り上げていた際には、リモート出演していた野々村のコメントに対し、「時効なんだからさ、自分の体験談を元に喋っちゃえばいいだけじゃないんじゃないの?」と野々村のかつての不倫疑惑を追及。コメントに対し、「偉そうに!」と断罪する場面もあった。さらに、野々村が事前に書いていたメモを見ながら下を向いて喋っていると、坂上が「台本見ない! 読まない!」と半笑いしながら叱責していた。 >>『バイキング』でカンペを見た野々村真、坂上忍の過剰なイジリに「見てる方は不快」批判の声<< また、その後番組では、新型コロナウイルスに感染した俳優の石田純一に集まる誹謗中傷について取り上げ、バッシングに対し、「悪質だね、ここまで来ちゃうと」とコメントしていた坂上だが、野々村が「生き方がワイドショーですよね」と石田を評すと、途端に真顔になり、「生き方がワイドショー? なんか名言っぽく言ったけど?」と指摘。これに野々村が「そんな感じがするなって思って……」と説明しようとすると、坂上は「MD(マスターディレクター)さんがCMに行きたがってるんですけど」と強引に話を終わらせ、野々村がしどろもどろに「そろそろこの辺にしておきましょうか……」と呟くと、テーブルに顔を伏せて爆笑し始め、表情を固くする野々村とは対照的に、CMに入る直前まで声を上げて笑い続けていた。 この一連の坂上の言動に、視聴者からは「もはやただのいじめでしょ」「見てられないし、怖い」「誹謗中傷はよくないけど、出演者に対するいじめはやっていいのか?」という批判の声が殺到している。 以前から、坂上の野々村イジリに対しては目に余るとして批判されていたが、ますます過激になっていく様子に多くの視聴者が困惑していた。
-
-
芸能 2020年08月03日 16時25分
「1回モーニングショーと喧嘩するか」宮根も乗り気? 橋下氏、玉川氏のPCR検査認識を猛烈批判
3日放送の『情報ライブミヤネ屋』(日本テレビ系)に元大阪府知事の橋下徹氏が出演し、同日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演したコメンテーター・玉川徹氏を厳しく批判した。 『モーニングショー』には新型コロナ対策分科会メンバーの釜萢敏氏がリモートで出演。その中で釜萢氏はPCR検査について「必要な検査は拡充している」としつつも、番組が唱え続けている無症状者へのPCR検査の拡大には否定的で、主に議論を交わした玉川氏と意見が合わないままだった。 >>玉川氏からの指摘にしどろもどろ? コロナ対策分科会・釜萢氏に批判「医師の立場じゃなく経済…」の声も<< そんな中、橋下氏が出演した『ミヤネ屋』では同じく釜萢氏をリモートで迎え、今後の自治体による新型コロナウイルス対策などを議論していた。その中で橋下氏は「政治に対しメディアが批判するのは当然必要」と前置きしつつも、この日の釜萢氏の『モーニングショー』出演を「半分つるし上げみたいな状態」と表現した。 その上で、無症状者へのPCR検査拡大について「現場をよく分かってない、あの番組は。というのは、PCRで陽性者が出たときに、いまの日本の保健所システムは全部濃厚接触者を追っていってる。ある自治体によれば無症状者、自宅療養者に対しては食料支援までやって、いまの日本の保健システムっていうのは、陽性者に対してはものすごい手厚いサポートシステムをやってるわけです」と保健所や行政の陽性者への対応に言及。「このフォローアップシステムが重症者を減らして死者数が少ないっていう現実があるわけですよ」といい、無症状者にまでPCR検査を拡大した場合、「保健所から行政からパンクしていってしまいますよ」と、釜萢氏と同じく感染のホットスポット以外でのPCR検査拡大には反対の姿勢を示した。 また、橋下氏は「メディア、テレ朝の『モーニングショー』みたいなところが『PCRやれ、PCRやれ』っていうのは違うと思う」と苦言を呈していたが、これに対しMCの宮根誠司は慌てたように「『モーニングショー』っていうか、玉川さんね」「羽鳥(慎一)、一緒の事務所なんでそこはちょっと……」と苦笑いしながら指摘。橋下氏は笑っていたが、その後も『モーニングショー』が韓国やニューヨークの例を出してPCR検査拡大を訴えていることについて、ニューヨークに関しては3000人体制で濃厚接触者を追っているため「体制とワンセットじゃないとPCR拡大できない」とし、韓国については「個人の行動履歴、全部政府に吸い上げられてるんですよ」と指摘。充実した体制なしでは拡大できないと断言していた。この一連の橋下氏の熱弁に宮根が「一回『モーニングショー』と喧嘩するか、『ミヤネ屋』と」と思わずつぶやくと、橋下氏は「羽鳥さん除いて?」と茶化しつつも、「うん!」と好戦的な反応を示した。 この橋下氏の一連の発言に視聴者からは、「玉川vsミヤネ屋やってほしいわ」「ぜひ実現してほしい」「W徹で、羽鳥さんのモーニングショーかミヤネ屋で議論してほしい」という期待の声が集まっていた。 果たして橋下氏と玉川氏のバトルは本当に実現するのだろうか――。
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月15日)函館記念(GIII)他2鞍
2018年07月14日 15時20分
-
レジャー
「タテ目で買ってみる」 函館記念 藤川京子の今日この頃
2018年07月14日 15時11分
-
レジャー
2回福島競馬6日目(7月15日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年07月14日 15時08分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第278回 経済用語によるプロパガンダ
2018年07月14日 15時00分
-
芸能
萩本欽一“再ブレイク計画”? SNSも駆使する、77歳大学生の姿が「かわいい」との声も
2018年07月14日 13時00分
-
芸能
サンド伊達、韓国で汗ふきシート没収問題 他にも、各国で違う意外な持ち込み制限
2018年07月14日 12時40分
-
芸能
“嘘つき”イメージがついた? 小室哲哉、今一度思い出したい華やかな功績と意外な信念
2018年07月14日 12時20分
-
アイドル
関ジャニ∞のテレビ出演を終えた渋谷すばる アイドルらしからぬ過去の奇行とは
2018年07月14日 12時00分
-
芸能
日テレがラブコールを送る小林麻耶の芸能界復帰オファー
2018年07月14日 12時00分
-
スポーツ
残るはラスト2試合のW杯 大手ブックメーカーの予想は?
2018年07月14日 06時50分
-
スポーツ
【DeNA】「逆輸入左腕」中後はラミレス式マシンガン継投の救世主になれるのか!?
2018年07月14日 06時45分
-
芸能
「母親が子どもの顔出しやめたのに…」ジャガー横田夫・木下医師、息子の写真を掲載して物議
2018年07月13日 23時00分
-
アイドル
NEWS・増田の株が高騰中? 手越の件はもう“なかったこと”なのか
2018年07月13日 22時35分
-
芸能
ベッキーの新恋人に浮上した笑えない話 電話、SNSで襲撃されていた?
2018年07月13日 22時00分
-
芸能
ダレノガレ明美、炎上失敗? “女子に嫌われる写真”でアンチを煽るも反応は…
2018年07月13日 21時30分
-
スポーツ
新日本プロレス真夏の最強決定戦『G1クライマックス』がいよいよ開幕!優勝予想は?
2018年07月13日 21時15分
-
芸能
「共演者とのバトルが勃発しそうな“背水の陣”でドラマに挑む吉岡里帆」
2018年07月13日 21時04分
-
芸能
「もちろん…2つ」狩野英孝、堂々交際宣言! ネットの反応は意外と“甘口”
2018年07月13日 21時00分
-
社会
「ジャパネットたかた」、13日の防災関連商品売上全額を被災地へ寄付!その行動に称賛の声
2018年07月13日 20時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分