-
芸能ニュース 2020年12月21日 15時15分
坂上忍「一生友達になれない」爆問太田の裏口入学報道の判決、解説する弁護士に激怒?「感情で法律を叩くな」の声も
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、坂上忍が怒り心頭。そのやり取りがネット上で大きな話題を呼んでいる。 「この日は、爆笑問題・太田光が、大学の裏口入学報道を巡り新潮社を訴えていた裁判について議論されました。記事に対し、約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を訴えていた太田でしたが、裁判所は今回、太田側の主張を一部認め、440万円の支払いと、記事の削除を新潮社に命令。ただ、謝罪広告の掲載は棄却されました」(芸能ライター) すると坂上は開口一番、スタジオの清原博弁護士に向かって、「太田さんの主張が認められたのに、謝罪はいらないっていうの? だって誤報だったんじゃないの?」と突っかかり、「始まってものの数分しか経っていませんが、すでにイライラし始めている」と言いながら、「(名誉を)毀損するような記事だったわけだから、謝罪は当然、ありきだと思う」と主張。 440万円という金額について裁判所の見解は、太田が各種メディアを通じて自ら名誉回復を図ることが可能であるためと判断したためだとか。これを聞いた坂上は「冗談じゃないよこんなの。各種メディアを通じて自ら名誉回復を図ることが可能? こんなこと言うの?無責任なこと」と呆れ顔。 これについて清原氏が法律家として冷静に、「芸能人の方は社会的評価は下がったとしてもご自身の力で回復できる力があるんですよ。だから裁判所は…」と回答すると、坂上は言葉をさえぎり、「よく、こんなテレビ出てそんなムチャクチャなこと言えるね」と反発。「清原さんとは一生友達になれないわ」と言い放った。 >>坂上忍「特措法は改正すべき」北村弁護士と『バイキング』で壮絶バトルも「間違って認識してるだけ」視聴者呆れ<< また太田は、報道の影響かは分からないが、CMがなくなったと言及している。だが、清原氏は「太田さんの気持ちが痛いほど分かっても(報道を受けてCMから降板させたという)証拠がなければ認めることができないのが裁判のルール」と説明。これには坂上は「なんか本当、冷静に冷たいことを…」と攻撃すると、清原弁護士も顔をゆがめ、いたたまれない表情をしていた。 坂上からの怒りの暴走に、清原弁護士は防戦一方。他のスタジオメンバーからも、清原氏は袋叩き、ハチの巣状態になっていた。SNS上では「感情で法律叩いてんじゃねぇよ!」「清原博さん、弁護士としての見解を述べてるだけなのに坂上さんに『友達にはなれないわ』とか言われてて普通に可哀想」「清原弁護士フルボッコになっちゃっててね、まじで見てらんない」など不快感のコメントが殺到した。あるネットユーザーは「都合のいいことは週刊誌の記事を丸ごと信じて流してるじゃん」と反論していた。 新潮社は控訴を検討しているというが、果たして裁判の行方は?
-
芸能ニュース 2020年12月21日 13時10分
ジャニーズJr.と熱愛報道のモデルに匂わせ疑惑? アクセサリーや口癖まで指摘、インスタに批判集まり同情の声も
ジャニーズJr.内グループ「美少年」の佐藤龍我と、モデルで女優の鶴嶋乃愛の熱愛疑惑が報じられ、鶴嶋のインスタグラムアカウントが炎上している。 20日に「文春オンライン」(文藝春秋)によって報じられた熱愛疑惑。佐藤が鶴嶋の自宅に頻繁に通い、寝泊りしていることが明らかに。記者から直撃取材を受けた佐藤は熱愛を否定していた。 しかしその後、佐藤のファンによって2人がたびたび“匂わせ”を行っていたことが明らかに。2人が同じペンダントヘッドのネックレスをしている写真が出回り、鶴嶋が以前からインスタグラムのストーリーで龍の絵文字を多用していたことが判明。さらに、鶴嶋がSNSで頻繁に使用していた月の絵文字を佐藤が自身のブログで何度も使っていた。また、雑誌の中で佐藤がよく使用している言葉として紹介した「かまんよ」という“構わない”を意味する高知の方言を、高知出身の鶴嶋がツイッターで「私の口癖」と紹介していたことがファンから指摘されている。 報道と一連の匂わせ疑惑を受け、一部佐藤ファンは暴走し、鶴嶋のSNSアカウントに誹謗中傷を書き込む事態に。鶴嶋が18日にインスタグラムに投稿した最新ポストには、「プロ意識なさすぎる」「龍我に近づくな」「匂わせするなんて最低」といった批判や誹謗中傷が多く寄せられている。 >>知名度の低いジャニーズJr.の結婚発表でジャニーズ事務所の変化が露呈?<< 「とは言え、近年の芸能人への誹謗中傷は社会問題化しており、鶴嶋の元には『一人を一方的に責めるのはおかしい』『ファンだったらプライベートまで管理できる立場なの?』『そもそも恋愛なんて本来自由なはず』といった誹謗中傷に対する疑問の声も多く上がっています。また、あまりのバッシングコメントの多さに、コメント欄を閉鎖することを勧める声も。ジャニーズタレントと熱愛が報じられた女性芸能人がバッシングされるのはよくある流れですが、誹謗中傷の連鎖を反省しない悪質なファンにも多くの呆れ声が集まっているようです」(芸能ライター) 騒動の早い収束を願う。
-
芸能ニュース 2020年12月21日 12時30分
EXIT兼近「関係性はゼロ」指原との熱愛報道を否定! Xmasにデートしたい相手は仲良し女性芸人
人気お笑いコンビのEXIT(兼近大樹、りんたろー。)が19日、ファッションブランド「ANREALAGE(アンリアレイジ)」とのコラボで立ち上げた期間限定ブランド「ANREALAGEXIT(アンリアレイグジット)」のお披露目オンラインイベントを開催。兼近はイベントの中、一部メディアなどで報じられた元AKB48・HKT48の指原莉乃との熱愛の噂を改めて否定し、「指原さんに申し訳ない」と照れ笑いを浮かべた。 >>全ての画像を見る<< 兼近は指原との熱愛報道について「素直に嬉しかった」といい、「番組内でしたやりとりが怪しいという噂がどこからともなく広まって出た記事ですが、(指原と自分との)関係性はゼロなんで。共演した時も一言も喋れなかったくらい」と報道を否定。クリスマスに一緒にデートをしてみたい相手を問われると、「フワちゃんです」ともコメントし、「指原と付き合う前はフワちゃんと付き合っていたらしいって、その記事に書かれていたので」と切り返して笑いを誘った。 りんたろー。は指原との熱愛が報じられる相方が羨ましかったとのこと。「指原さんとは収録の度に明るくお話しをしていて、さっしーの薦めるパンを買ったりしたくらい(ファン)なんです。なんで俺じゃ無いんだろうって」とため息。こちらもクリスマスにデートしたい相手を聞かれていたが、「レディーガガ」と冴えない回答をし、兼近の失笑を買っていた。 今回の「ANREALAGE」とのコラボブランドでは、EXITの2人がデザイナーの森永邦彦氏とアイデアを出し合い、ジャケットやパンツなど11のアイテムを制作し、この日お披露目した。兼近は「めちゃくちゃおしゃれな服を自分が着ることになってラッキーです。今世の中こういう状況、課金する場所もそんな無い。アンリアに課金してほしい。バシバシお金を使って経済を回していこう、そんな気持ちです」と呼びかけた。 りんたろー。も「光栄です」とブランド発表に嬉しそうな表情で、「普段着る服とはまた違った服。その辺も楽しんでほしい。今後も話をもらえるなら何回でもコラボしていきます」と意気込み。森永氏とは「肉体関係のギリギリまで話し合って」商品を作ったといい、「(自分も)勝負の日に着たい!」とすっかり商品もお気に入りの様子だった。(文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2020年12月21日 12時15分
『水ダウ』不倫ドッキリで話題の東ブクロ、肉体関係を持った女性2人が赤裸々暴露「イカれてる」ゲス行為もリスナーには好評?
12月16日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)のドッキリ企画「東ブクロ、先輩芸人の嫁から色仕掛けくらってもさすがにもう乗ってこない説」でネットをザワつかせたさらば青春の光・東ブクロ。そんな彼の女性関係がラジオ番組で暴露される一幕があった。 2013年、大阪から東京に進出をした頃、先輩芸人の妻との不倫関係が明るみとなり、仕事が激減したさらば。今回、痛い目にあった彼に、共演者の女性が色仕掛けを行った後「先輩芸人の妻」と告白されると、彼は誘いに乗るのかという検証が行われた。結果的に乗ることはなかったが、それまでのアプローチで、「ファンが一番手っ取り早い」「おっぱいは不倫になるのか」などと下世話なキーワードを連発して笑いを誘った。 そんな中、19日深夜に放送された『さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ』(TBSラジオ)に出演。ドッキリ的に同ラジオ内の企画『東ブクロの嫁決定戦』が行われた。こちらは、好感度の低い東ブクロのために、未来の奥さんを探し、結婚をして好感度を上げようというもの。 「実は、6月にも一度行われている企画なのですが、その際、東ブクロと肉体関係を持った女性が電話をしてきたのです。その企画が再び行われるということで、リスナーも注目の回となりました」(芸能ライター) 今回、2人の挑戦者が電話で参戦。“生見愛瑠”似だというAさんは、自らSNSを介してDMを送り、会ったことがあると突然の告白をする。彼女曰く、初対面で東ブクロの家に行き「ヤリました」と暴露。さらに彼女は「ブクロさんに飽きられたくないと思ったので、3回目に会う時に、友だち誘って『3Pしませんか?』って言いました」と明かして、相方の森田哲矢を笑わせた。女性2人と東ブクロで行為をしたようで、「『2人でイチャイチャしているところ見たい』って言われて、友だちとチューしていたら、ブクロさんが一人で自慰行為をしていました」と振り返り、ブースの爆笑を誘った。 >>『水ダウ』不倫ドッキリに意外と称賛の声も「オッパイ見るのは不倫になる?」ゲス発言で台無し?<< そして2人目。Bさんは、以前同番組に出演したマッサージ店で働く“池田エライザ”似の女性で「お久しぶりです」と挨拶する。彼女は、独立して店を出したそうで、東ブクロにDMを送信。すると3日後に来店したという。施術後、東ブクロから「帰った方がいい?」と言われたと告白。深夜だったため、泊まることができないという彼女に「逆にいいやん」と店で行為に至ったと振り返った。 「東ブクロの家と近所で頻繁に会っているというBさん。『私はセフレのトップになりたい』と話して笑いを誘いました。さらに彼女は『今日も朝まで一緒にいました』と暴露していましたね」(同上) ネットでは「笑った…ブクロもセフレもすごすぎるよ!ほんとに同じ日本に住んでるの?次元が違う」「今日も朝まで一緒にいて〜 はヤバすぎwww」「東ブクロ、まじで学習能力イカれてるw」の声があり、東ブクロの性格を知っているリスナーは受け入れているようだった。
-
社会 2020年12月21日 12時00分
青木理氏「不安感や憤りがガースー発言の批判になってる」緊急事態宣言を求める野党も切り捨てて賛否
20日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が、政府の新型コロナウイルス対応ついて猛批判を展開した。 番組では、東京都の新型コロナウイルスの新規感染者が増加し、医療が逼迫していると報道。一部には、通常の医療活動が難しくなっている病院もあるのだという。この件について、青木氏は「脳卒中とか心筋梗塞を一部断らざるを得ないっていうのは、もうほぼ医療崩壊が起き始めているっていう風に考えるべきなんでしょうね。結局、夏から秋にかけて多少余裕があった時に、一体何をしてたんだろうか。政府も対応しているんでしょうけれども、全然それが形になって現れていない」と政府を批判する。 さらに、「政治の話に戻すと、例えばそのインターネットの番組に出て、『ガースーです』って言ったとかね、会合がけしからんって言ってるんだけれども、その本当にみんなが不安に思ったりとか、怒ってるのはそこじゃない気がするんです」とコメント。 続けて、「これだけ予測されていた感染が拡大してきたのに、一体何をしてるんだっていうGoToにしても結局意地なのか、(自民党幹事長で全国旅行業協会会長の)二階(俊博)さんへの配慮なのかわからないが、止めずに突然止めたのはどうも支持率だって。支持率が下がると止めると、ろくな説明もないっていう。国民に対して本気で動いてるんですよ、私は本当にこう持ってるんだっていうような、自分の言葉で血の通ったメッセージを発しないっていうこと、あるいはそれに伴って本気で動いてるように見えないよねっていうところに対しての不安感とか憤りってのが、会食への批判とかあのガースー発言の批判になってると思うんですよね」と菅義偉総理大臣を批判する。 その上で、「結論を言えば結局これ、政治が機能してないんじゃないかと。これだけ深刻な状況になっているにも関わらずということに対する不信感、不安感ですよね」「今からでも遅くないと思うので、きちんと記者会見とか説明の場を作って、(ドイツ首相の)メルケルさんのようなとは申しませんけれども、これから本当にどうするのか、自分は今どう考えているのかっていうようなメッセージを発して、ともに対策してきましょうっていうような体制を作らないと、これから先大変なことになる」と警鐘を鳴らす。 さらに、「緊急事態宣言を出せって言うのを野党やメディアも言ってるんですけれども、これは野党とかメディアが主権制限を伴うような宣言を出せ出せっていう風に求めていくっていうのは少し違うのかなと。むしろ政権が緊急事態宣言を出すような時にどこまで主権制限を許すんですかってチェックするような議論をするような形に、その役割は野党とメディアが果たさなきゃいけない」と緊急事態の発動には否定的な見方を示した。 青木氏の発言に、番組の支持者らは「その通り」「政治が全く機能していないのは事実だと思う」「正論なのではないか」と賛同の声が上がる。 >>関口宏「GoToを止めたとしても効果はないということ?」コロナ感染拡大との因果関係を否定する専門家に不快感<< しかし、「文句ばかり。結局政権批判で代案が1つもない」「GoToを利用して恩恵にあずかった人がGoToを叩くのは厚顔無恥もいいところ」「説明したって、結局叩く。会見なんか必要ない」「菅政権のコロナ対応が良いとは思えないけど、緊急事態宣言もダメ、経済重視もダメ。青木さんはどうすればいいと思っているのか、説明してほしい」という批判も見受けられた。 緊急事態宣言をすれば生活困窮者や自殺者が増える、経済を重視すれば感染者が増えるという状況の中で、難しい舵取りを迫られている政府を批判し続ける青木氏。青木氏が考える最善のコロナ対応はどのようものなのか。発表してもらいたいとの声も上がっていた。
-
-
芸能ニュース 2020年12月21日 11時55分
警察沙汰になった迷惑系ユーチューバーが反論 運営側には許可済だった? 対戦相手も運営批判か
迷惑系ユーチューバーのよりひとが、格闘技のイベントで警察沙汰になったトラブルについて説明した。 問題となっているのは、19日に行われた素人異種格闘技戦「HATASHIAI」。元々は迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうが出演する予定だったものの、逮捕されていたため、代わりによりひとが出演。都知事選に出馬したスーパークレイジー君こと西本誠と試合をすることになった。しかし、よりひとはゴングが鳴った後、すぐにリング下に下がり、代わりによりひとが引き連れていた応援団が乱入。結果、警察も駆けつける乱闘騒ぎとなっていた。 この騒動について、よりひとは翌日にユーチューブチャンネルにアップした動画の中で、今回の騒動について、運営との打ち合わせの段階で、「試合をすると言ってしないという演出をしたいと伝えました」と打ち合わせの段階ですでにヤラセをやることを伝えていたことを明かした。 しかし、運営側は「スーパークレイジー君に辞退されるわけにはいかないということで、相手側には一切伝えずに僕らの方で進めることになりました」と判断し、西本だけがやらせを知らない状態でヤラセ試合が行われることになってしまったとのこと。また、よりひとは試合の1週間前に脂肪吸引をしており、格闘技の試合に出られる状態ではなかったことを告白。リングから降りた後、よりひとは主催者とプロレスをするという算段だったものの、自身の応援団が西本側のセコンドらから殴られたりする姿などを見て、「エンタメで済まされる状態じゃない」と感じたと明かしていた。 よりひとはこの一連の騒動に「僕、悪いんですかね? 許可取ってやってますし。伝えてなかったのは運営ですし」と運営側を批判。また、その場に立ち会っていたN国の立花孝志氏も同日にアップしたユーチューブ動画の中で、運営側が試合1時間前に西本に対し、「(よりひとが)試合をボイコットします」程度しか伝えていなかったと暴露していた。 これに対し、西本はツイッターで「運営側から言われたのは試合放棄をします!ではなくて試合直前で、よりひとグループが挑発とかしますのですいません。と。それを伝えられパフォーマンスならばいいけどと、伝えました」と訂正。「ゴングが鳴る前ならまだしも。試合ゴング鳴った後にいきなり相手選手が消えて乱入してきたら普通はキレるってこと、運営側はわかるはず」「そんな試合なら出ないだろ」と運営を批判していた。 >>ユーチューバー、クレーンゲーム詐欺を暴く動画公開で反響 “特賞”が出ない、業者の驚くべき言い訳は<< この一連の投稿にネット上からは、「そもそも脂肪吸引1週間後ならオファーを受けるなよ」「運営側が最低ってことは分かった」「運営側にはちゃんと説明責任を果たして欲しい」と運営側への批判が多く集まっていた。記事内の引用についてよりひと公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC3Ysc5vmMFFKdUijrZcs5IQ?pbjreload=102立花孝志公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC80FWuvIAtY-TRtYuDocfUw西本誠公式ツイッターより https://twitter.com/makoto__9999
-
スポーツ 2020年12月21日 11時05分
阪神・矢野監督、助っ人8人態勢で自滅? シーズン途中の緊急補強も絶望的か
オフの補強が巧くいけば、優勝できる。それがプロ野球界の定説だが、その意味では、今オフの矢野阪神の補強は、一か八かの賭けに出たのではないだろうか。 米球界挑戦も視野に入れていたロベルト・スアレス投手の残留は決定的となった。米メディアによれば、「2年675万ドル(7億200万円)で合意した」とあり、阪神側もそれを否定していない。今季のセーブ王の残留は間違いなく、プラスだ。 しかし、“定員オーバー”でペナントレース途中、「手の打ちようがない」なんてことにならなければいいのだが…。 「今季終盤、千葉ロッテで投げたチェン・ウェイン、韓国の20勝右腕、ラウル・アルカンタラの2投手も新たに獲得しました。サンズは残留、韓国で本塁打、打点の二冠王となったメル・ロハス・ジュニアも獲りました。マルテ、エドワーズ、ガンケルも残留の方向で交渉を続けています」(在阪記者) マルテたち3人も残留すれば、来季は「外国人選手の8人態勢」で臨むことになる。 新型コロナウイルスの特例措置は、来季も継続される。一軍登録できる外国人選手の人数は5人に拡大されたままだが、試合登録できるのも4人のまま。つまり、阪神は“4人の余剰人員”を作ってしまったわけだ。 「先発のチェン、アルカンタラが投げたら、その翌日に一軍登録から外し、4人の試合登録枠を他の外国人選手で使い分けていくと思います」(前出・同) クローザーのスアレス、スタメンが予定されているサンズ、ロハスの3人はシーズンを通して登録されるだろう。ここに、先発で起用するチェンとアルカンタラを加えて、5人。マルテたちは残留が決まっても、出場機会は限られてくる。 「いや、チーム全体のことも考えないと…。マルテたちが残留したら、支配下登録は69人。こちらは70人までだから、シーズン途中で主力選手が故障することになったら、定員オーバーでトレードができないかも。キャンプ、オープン戦で育成枠の選手を支配下登録することになったら、シーズン途中での補強はできなくなる」(プロ野球解説者) >>来季の阪神はブルペン陣の崩壊不可避?関西球団の明暗分けるか、能見放出で失った“トラの財産”とは<< 外国人選手が活躍すれば、原巨人追撃の一番手となる。だが、試合登録などが助っ人優先となれば、若手のヤル気にも影響してくる。こんな情報も交錯している。 「ロハスはスロースターターの傾向があります。序盤戦は打てなくても使っていくつもり。矢野燿大監督はレフトでのスタメンを予定していて、サンズが一塁に入りそう。三塁は大山で、ドライチの佐藤輝明はライトで使っていきます」(球界関係者) センターは近本光司だろう。矢野監督はポジションこそ言わなかったが、「1番・近本」の打線構想を関西系のメディアも口にしている。若手だけでなく、高山、江越、中谷らの中堅クラスの出場機会も激減しそうだ。 先の関係者によれば、「2003年の再来」なる言葉も聞こえてくるという。 同年のVチームは阪神だった。しかし、02-03年オフ、宿敵・巨人は主砲・松井秀喜をメジャー流出させている。阪神側は今オフの菅野流出を重ねて見ているそうだ。03年の再来か、外国人選手をアテにしすぎて、痛い目に見たチームは過去にたくさんあったが…。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年12月21日 10時55分
オリックスが新人発表会見!3位の来田涼斗「開幕一軍、打率3割」を目標に掲げる
オリックスは19日、大阪府内のホテルで『新人選手発表会見』を開催した。例年であれば、300人のファンクラブ会員を会場に入れて開催されるこの会見。今年は新型コロナウイルスの影響で、無観客に。球団関係者、マスコミ、選手の家族だけが集まる形で行われた。 会見の冒頭、湊通夫球団社長が「歴史的なドラフト(と言われるよう)になってほしいと思う」と選手たちにエールを送ると、中嶋聡監督は「2年連続最下位は、ここにいるメンバーは関係ない」と高校生が中心ながら、ドラフトで指名した選手たちが新たな「戦力」であることを強調。監督就任後、初の公開会見だったこともあり、監督自身も緊張していたようだ。 支配下で指名された選手の中で、高校生とは思えぬ猛アピールをしたのが、明石商業高からドラフト3位で指名された来田涼斗外野手だ。オリックス・バファローズJr出身の来田は「小さい頃からの夢が叶ったという事と、もう1つの夢であるバファローズのユニフォームを着て試合ができるように、早く一軍に上がれるよう頑張りたいです」と語ると、自身のアピールポイントとして「積極的な走塁と長打力が持ち味だと思っています。1番バッターでチームの勢いをつける事が出来る選手になりたいです」とリードオフマンの座を狙っていく気持ちを明らかにした。 目標にする選手を聞かれると、「吉田正尚選手のようなパワフルなバッティングをめざして、日本を代表するような選手になれるように頑張ります」と同じ外野手である吉田正尚の名前を出した。また、来田は「開幕一軍、1年目から打率3割」を目標に掲げており、近年の高校生は比較的「現実的」なコメントをする選手が多い中、この発言はかなりインパクトがあった。2011年の後藤駿太以来となる高卒で開幕一軍、開幕スタメンまでを視野に、合同自主トレと春季キャンプで猛アピールしてもらいたい。 プロで対戦したい選手は「教育実習で高校に来られたときに球を見て、すごいなと思った」という埼玉西武の松本航。松本と対戦するには一軍に上がるしかないだけに、来田にとってはこれもモチベーションの1つになっているのだろう。(どら増田)
-
芸能ニュース 2020年12月21日 07時00分
新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也
7月に来年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所することを発表したTOKIOの長瀬智也だが、来年1月期にTBS系で放送される「俺の家の話」で主演を務める。 「気心の知れた宮藤官九郎とのタッグで、おまけに、ジャニーズ在籍時のラストドラマ。元プロレスラーの役なので、体作り、プロレスの練習など忙しい日々を送っているようだ」(TBS関係者)退所発表時、長瀬はファンクラブサイトで「来年の3月をもって芸能界から次の場所へ向かいたいと思います」と心境を吐露。「また何処かでお会い出来たら、僕のやりたかった事を分かって頂けるようまい進するだけです」とした。 「退所の理由は、TOKIOでの音楽活動をできないことだと言われているが、退所後は裏方に回るのでは、という報道も。プロデュース業に興味があるようなので、俳優としては今度のドラマが“見納め”になる可能性もありそうだ」(芸能記者) >>1月期の主演ドラマが最後? TOKIO長瀬が俳優業に興味を失った理由<< そんな長瀬だが、気になるのがプライベート。かつては歌手の浜崎あゆみ、女優の相武紗季らと交際し、いずれもゴールインの可能性が浮上していたが、破局を迎えてしまった。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、長瀬は18年に知人の紹介で知り合ったという20代のモデルに猛アプローチして交際に発展。女性が長瀬の自宅に頻繁に通うようになり、交際してすぐ半同棲状態になったという。 しかし、長瀬が所属事務所からの退所を模索し始めていたタイミングの1年ほど前から、衝突することが増えたのだとか。 独立を決断した長瀬は「今は結婚できない」という思いに至り、話し合いを重ねた結果、秋までに2人は別れを選んだというのだ。 ジャニーズ時代は別れを繰り返した長瀬だが、独立後に出会った女性とはゴールインする可能性がありそうだ。
-
-
社会 2020年12月21日 06時00分
スマホを渡せと脅された女性、強盗犯の男に格闘技の技を20分間かけ続け警察の到着を待つ
スリやひったくりの被害に遭った際、泣き寝入りをする人もいるだろうが、海外では、加害者を力ずくで捕らえた女性がいる。 ブラジル・アマゾナス州で22歳の女性が、男から脅されスマートフォンを盗まれそうになったものの、男をアームロックして警察に引き渡したと海外ニュースサイト『Gentside』と『All India Roundup』が12月13日までに報じた。 報道によると2018年11月、女性が同州の道を歩いていた際、バイクに乗った2人の男が近づいてきたという。一人の男がバイクから降り、女性にスマホを渡すように言って脅した。拒否すると男は逃げようとしたそうだ。 女性はすぐに後を追い、男を捕まえた。女性は男をアームロックして身動きが取れないようにしたという。アームロックとは、相手の腕をひねって自身の足に固定し、相手の体を押さえ付ける格闘技の技である。女性は4年以上にわたり、柔術を学んでいた。 現場を見た人が通報し、男は警察によって逮捕された。女性は警察が到着するまでの約20分間、アームロックをして男を捕らえていたそうだ。『All India Roundup』は現場を目撃した人が撮影したと思われる、女性がアームロックしている時の動画を公開しているが、路上でアームロックされた男は苦しそうな表情を浮かべている。女性は男に何か話しかけ、抵抗しようとすると、男の手をさらに強くひねって引っ張り、男は痛さのあまり叫び声を上げている。女性は普通体型で、男も特にガタイが良いわけではなく普通体型である。 なお、一緒にバイクに乗っていたもう一人の男は現場から逃走しており、警察は行方を追っている。女性は事件から約2年が経った今、『All India Roundup』のインタビューに答え「男が何も武器を持っていないようだったので私は立ち向かった。もし武器を持っていたら私は何もしなかっただろう」と話している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「女性はなんて勇敢なんだ。かっこいい」「柔術を習っていたとはいえ、まだ4年。しかも相手は男性なのにすごい」「特にブラジルでは脅されたら素直に物を渡した方がいい。殺される可能性もある」などの声が挙がっていた。 >>2人の警察官、カップルの彼氏から現金を強奪し彼女はレイプ 恐ろしい事件に戦慄走る<< 海外には、強盗犯を力ずくで捕まえた女性がほかにもいる。 イギリス・ハンプシャー州で当時84歳の女性と当時59歳の娘が、自宅に侵入した強盗犯の男を力ずくで捕らえたと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が2011年11月に報じた。同記事によると午前3時頃、女性らの自宅の2階に男が侵入したという。男が自宅を物色している時、母が男を発見した。男は母に何か危害を加えようと向かってきたそうだが、娘が母の叫び声を聞いてすぐに駆け付け、男が手を出す前に男をヘッドロックした。 娘がヘッドロックをしている間、母は杖を持ち出し、男の体を殴ったという。男はなんとかヘッドロックを解いた後、2階の窓から地上へと飛び降りた。男は地面に落ちてその場で倒れ込んだ。その後、通報を受けて駆け付けた警察が、地上で動けなくなっていた男を逮捕した。 世界には、強盗犯に立ち向かう人がいるようだ。しかし相手が武器を持っている可能性もある。危険をかえりみず立ち向かうことが必ずしも得策だとは限らない。記事内の引用について「Clueless Robber Tries to Steal a Phone From This Jiu-Jitsu Student and Immediately Regrets It (Video)」(Gentside)よりhttps://www.gentside.co.uk/viral/clueless-robber-tries-to-steal-a-phone-from-this-jiu-jitsu-student-and-immediately-regrets-it-video_art2186.html「Robber Tries To Steal Phone From Jiu-JItsu Student And Immediately Regrets It After Being Placed In Arm Bar」(All India Roundup)よりhttps://allindiaroundup.com/viral/robber-tries-to-steal-phone-from-jiu-jitsu-student-and-immediately-regrets-it-after-being-placed-in-arm-bar/「Pensioner, 84, fought off burglar who broke into her house by hitting him with heirloom walking stick」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-1348601/Pensioner-84-fought-burglar-heirloom-walking-stick.html
-
社会
“娘と結婚してくれたら3500万円!” 驚きの謝礼を用意した富豪、そのお金持ちらしい理由とは
2019年03月06日 21時00分
-
芸能ネタ
早くも打ち切り説が浮上したNHK大河ドラマ『いだてん』大ブーイング
2019年03月06日 21時00分
-
芸能ニュース
陣内智則の元結婚相手「誰ですか?」 12年前の“格差婚”イメージ、10代アイドルに通じず
2019年03月06日 20時00分
-
アイドル
ももクロ、ベビメタ、でんぱ組も? 卒業したアイドルが“倒れている”イラストTシャツ販売に批判殺到
2019年03月06日 19時00分
-
芸能ニュース
松居一代、マンハッタンの超有名新築物件を「すべてキャッシュで」購入 資金源は?
2019年03月06日 18時45分
-
芸能ニュース
『はじこい』、急展開で視聴者から賛否 ファンが心配する『花晴れ』のトラウマとは?
2019年03月06日 18時30分
-
芸能ネタ
タッキー新体制から逃げ出しそうな関ジャニ・錦戸
2019年03月06日 18時15分
-
社会
昭和大医学生による暴行殺人事件でクローズアップされた外国人風俗嬢への差別
2019年03月06日 18時00分
-
スポーツ
最大7時間待ちの「タイガースICOCA」、メルカリでは定価の5倍に!阪神の“転売対策”とは
2019年03月06日 17時30分
-
スポーツ
広島 菊池、田中、石原FA流出を睨む金本監督、新井ヘッド構想
2019年03月06日 17時00分
-
その他
本好きのリビドー(243)
2019年03月06日 15時30分
-
芸能ニュース
「母親の犠牲を美化している」「娘に見せられない」 ハローキティと絵本作家・のぶみ氏のコラボが大炎上
2019年03月06日 13時46分
-
芸能ニュース
「これが人生」梅宮アンナ、娘の体調不良への発言が“まるで他人事”? ポジティブすぎて批判か
2019年03月06日 13時00分
-
芸能ニュース
爆問太田「高須もロクなもんじゃない」ウーマン村本、百田尚樹氏を“同じ穴のムジナ”と揶揄
2019年03月06日 12時50分
-
芸能ニュース
重本ことり引退で、AAAファンも妖怪ウォッチファンも激怒 引退日も問題だった?
2019年03月06日 12時40分
-
芸能ニュース
藤原紀香の影響で、片岡愛之助の評判もダウン? 誕生日投稿にも批判の声が上がる理由
2019年03月06日 12時30分
-
芸能ネタ
二階堂ふみ、新井浩文被告の悪癖に悩んでいた? 主演映画ヒットで苦労が報われるか
2019年03月06日 12時20分
-
社会
『ビビット』、犬の“トラブル映像”が必要以上に衝撃的で物議に 視聴率低迷で炎上狙い?
2019年03月06日 12時10分
-
芸能ネタ
ジャニーズ&テレビ界で囁かれる東山紀之賞味期限切れ説
2019年03月06日 12時00分