-
芸能 2021年05月31日 07時00分
9年ぶりの長澤まさみの写真集、大ボリュームで充実の内容も不安要素が?
女優の長澤まさみが、今年8月5日にデビュー20周年を記念した写真集を発売することを、先ごろ、発行元の宝島社が発表した。 長澤にとっては約9年ぶり、30代になってから初めての写真集。人気カメラマン3人が各テーマを設け、それぞれの世界の中に生きる、全く異なる長澤を撮り下ろした全288ページというボリューム。また、20周年記念企画として、これまで作品で共演した人やお世話になった人との対談やアーティストとのコラボ企画も掲載。 ファッション、化粧品、自動車、百貨店の実際にありそうな広告をイメージして制作された架空の広告ページは、ユニークで遊び心の詰まった作品となっているという。 写真集の公式インスタグラムのアカウントも開設予定。発売に先駆けてアザーカットや動画コンテンツの投稿など、随時発信するという。 「宝島社はおととし発売された田中みな実アナの写真集が60万部のヒット作となったので、写真集をヒットさせるノウハウを持っている。とはいえ、長澤の写真集は288ページとあって、それなりに高額になりそう。田中アナの写真集は1980(税込)円とお手ごろだったので、それもヒットの要因となった」(出版業界関係者) これまで、歴代の女性芸能人の写真集では、衝撃のヘアヌードを披露した宮沢りえの「SantaFe」が唯一のミリオン突破でダントツの1位。 >>長澤まさみ、熱愛報道もあった相手と交換日記していた 恋愛に発展しなかったワケとは<< ほかには、菅野美穂らヘアヌード作品が上位を占めているが、ヘアなしでは田中アナがトップで、2位は元乃木坂46の白石麻衣。ほかにも「坂道シリーズ」のメンバーたちが上位を占めているが、長澤の写真集は“女優対決”が気になるところだ。 「石田ゆり子は20万部、石原さとみは15万部売り上げているので、長澤の写真集としては、2人を上回る数字ならば大満足の結果なのでは」(芸能記者) 発売に向け、大掛かりなPRが展開されそうだ。
-
社会 2021年05月31日 06時00分
店員にハンバーガーを投げつけ、差別用語を浴びせた77歳女を逮捕 「トマトの厚さ」に怒り店内でわめき散らす
人類みな平等だ。肌の色や性別を理由に「差別」すると、罰せられることもある。このたび、人種差別的な言葉を発したために、逮捕された人がいる。 米フロリダ州警察ワイルドウッド署は、ファーストフード店の店員に、ハンバーガーを投げつけ、人種差別的な用語を浴びせた女を逮捕したと、海外ニュースサイト『New York Post』『Villages News』などが5月6日までに報じた。 記事によると、4月30日の夕方頃、同州在住の77歳女は、夫とともに大手ファーストフード店を訪れた。女はハンバーガーなどを注文したが、ハンバーガーに入っていたトマトの厚さが気に入らず、カウンターにいた女性店員に大声で、「トマトが分厚すぎる」と苦情をわめき散らしたという。 女性店員は「対応しますから、どうか叫ぶのを止めてください」と女をなだめたそうだ。女性店員が後ろを向いた隙に、女は手に持っていたハンバーガーを投げつけ、「黙れ、バカ黒人女」と捨てゼリフを吐いて、その場を立ち去った。ハンバーガーは女性店員の背中に当たったという。その場にいた客や他の店員らが、一部始終を目撃、店内は騒然としたそうだ。 誰かが警察に通報。すぐに警察が駆け付け、捜査を開始した。警察は、お店の駐車場に設置してあった監視カメラを確認、映像には女が車に乗り込む姿が映っていた。車のナンバープレートから女の身元を割り出したという。女はその日のうちに、人種差別的発言を行った疑いで逮捕された。 警察の取り調べで、女は「トマトの問題を解決してくれないから、怒ってしまった」と全面的に容疑を認めているという。警察はヘイトクライム法を適用、罪状を第1級の軽犯罪から第3級の重罪に引き上げて、女を起訴したという。有罪となれば、最大で5年の禁固刑および罰金刑が言い渡される可能性がある。現在、女は保釈金を払って、釈放されているという。 >>「アジアの女には性的虐待をしたって構わない」コロナ感染再拡大で欧州に広がるアジア人差別、手を出された被害者も<< このニュースが世界に広がると、「店員に暴言を吐く人は大嫌い」「クレーマー兼人種差別主義者。最悪だな」「更生の見込みなし。刑務所行きが妥当」「捨てゼリフにしても、その発言はマズイ」「トマトが大きすぎて苦情!?ふつう逆」「夫は妻の暴走をなぜ止めない?」「似たもの同士、老害カップルなんだろう」「これ、ハンバーガーを店員に投げつけた時点で逮捕もの」「加害者女性が黒人だったら罪に問われないのかな」「年配の白人は、有色人種を見下している人が多い。嫌なニュースだ」など様々な声が上がった。 ファーストフード店に限らず、お店で店員の対応にイライラさせられた経験は、誰でもあるだろう。しかし、どんな状況であっても、差別的な発言は許されるものではない。記事内の引用についてVillager arrested in alleged Whopper-throwing racial tirade(Villages News)よりhttps://www.villages-news.com/2021/05/03/villager-arrested-in-alleged-whopper-throwing-racial-tirade/Florida woman hurled Whopper, racial slurs at worker: cops(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/05/06/florida-woman-hurled-whopper-racial-slurs-at-worker-cops/
-
ミステリー 2021年05月30日 23時00分
火星に生命は存在するのか?これまでに報告された証拠の数々
NASAは新たな火星探査機パーサヴィアランス(Perseverance)ローバーが火星地表に着陸したと2月に発表した。その後も火星で初のヘリコプターの飛行に成功させるなど、様々なミッションを成功させている。今回のミッションの中には火星の生命に関する調査が含まれており、多くの研究者らがその動きを見守っている。 火星には、過去に生命が存在したという説や、過酷な環境だが今も下等生物が生息しているという説などが存在している。そして、現在でもその証拠を裏付けるような画像や物証が報告されているのだ。 先日、Advances in Microbiology誌で発表されたものが「火星に菌類が存在する証拠がある」と主張する論文だ。過去に火星探査機「オポチュニティ」のローバーが連続で撮影した写真を参考にしており、そこにはホコリタケを思わせる菌類のようなものが火星の土の中から現れ、大きくなっていく様子が捉えられている。この球状のものは一度ローバーの車輪によってつぶされてしまうが、その後新しいもの(一部は茎らしき組織を持つ)がローバーの残したわだちに生じてきたというのだ。だが、この菌類はおそらくヘマタイトという鉱物の小さな球状の破片「ヘマタイト・コンクリーション」ではないかという反論が出ている。 また、火星から地球に飛来した隕石に「虫の化石」が含まれていたという有名な事例も存在している。1984年に南極で回収された隕石の中から発見されたもので、顕微鏡で見るとミミズのような姿をした微小な生物らしきものの姿が確認できた、というものだ。隕石の年代から考えて、この虫は数十億年前のものの可能性があるとされたが、一方で単なる無機物の結晶がミミズのように見える構造を作り出すこともあるという意見もあり、未だに結論は出ていない。 >>地球から宇宙へ送られたメッセージは本当に届いているのか?<< 今のところ火星に生命が存在する、したという確たる証拠は出ていないが、最近の調査結果では火星の大気中に微量のメタンがあると分かった。地球上の生物はメタンを放出しているため、これも生物が生命活動を行っている証拠ではないかとも言われている。一方で、メタンは加熱された岩石など地熱活動などによっても生成されることはよく知られている。 火星に生命は存在するのか。その結論は火星探査機パーサヴィアランスの調査結果によって明らかになるのかもしれない。関連記事Revisiting 5 questionable claims of alien life(unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/347153/revisiting-5-questionable-claims-of-alien-life
-
-
レジャー 2021年05月30日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>初めて知った本気の恋…愛情に身を焦がした女の末路
運命の赤い糸で結ばれた異性に出会い、結ばれるのは僥倖なことだ。本来であれば深く愛し合う2人を祝福すべきだろうが、片方が既婚の身――さらに子供がいるとなると、途端に世間は冷ややかに軽蔑を帯びた目になっていく…。吉永咲良さん(仮名・36歳)も8歳と6歳の二児の母であるにも関わらず、独身男性H史と不倫関係に陥ることになった。 「彼との出会いはパート先のスーパーです。一人暮らしだった彼はよくお惣菜を買いに来てたんです。混んでいるのにわざわざ私のレジに並んだりして、私もなんとなくは気になっていました。でも、仕事中はあくまで店員とお客様です。お互い言葉は交わすことは無かったんですが、目が合ったりお釣りを渡す時に少し手が触れるだけでドキドキしてしまったり…。いつの間にか彼が来るのを心待ちしていました。その時は、もし彼と結ばれたら…なんて想像して一人で楽しんでいただけです」 >>保護者と担任教師との危うい関係…誰もいない教室で人妻は…<< どこにでもいる平凡な主婦だったという咲良さん。そんな時、H史との仲が進展するきっかけが起きた。パート上がりにスーパーを出たところで彼に呼び止められたのだ。 「彼は黙ってLINEのIDが書かれた紙を渡して来たんです。薬指に指輪をしていたので私が既婚だということは分かってたんでしょうね。彼は、2人の関係をどうするかの判断を私に託して来たんです。私も黙って紙を受け取りました。それから一週間後、悩みに悩んだ末に彼に連絡を取ったんです。おかしな話なんですが…彼のその行動にすごく誠意を感じてしまったんです…。その後、一か月ほどLINEのやり取りをして、彼が1人暮らしする部屋に行きました。私は体の関係を覚悟しての訪問だったのですが、彼は私に指一本触れずに、2人で色々な話をしました」 男女2人が一つの部屋にいながら、プラトニックな関係だったという咲良さん。2人はまるで旧知の仲だったかのように惹かれ合っていったという。
-
レジャー 2021年05月30日 22時00分
恋人の髪に興奮して食べたがる男~本当にあった怖い彼氏~
村田 初美 (仮名・28歳) 五年ほど前にお付き合いしていた恋人は美容師で、私は彼のお店のカットモデルをしていました。月に一度ほどは彼のお店で髪形を整えてもらったり、写真を撮ってもらったりしていたんですが、彼は私生活でも私の髪をとても気に入ってくれており、「帽子をかぶっちゃだめ」だとか、「髪をきつく縛ると痛むからやめた方がいい」とか、髪の毛に対していろいろなアドバイスもしてくれていました。 そんなある日、私がいつものように髪を切ってもらっていると、彼が「ちょっとだけお店の奥に来てもらっていい?」と言い出しました。言われた通りにお店のバックヤードについていくと、彼はそこでいきなり土下座をしてきたのです。いつスタッフさんが来るかもわからない場所でいきなり土下座をされ、私は少しパニックになっていました。すると、彼は「どうしても初美にしか頼めないことがある」と言い出したのです。その内容というのが、私の髪を食べたいから一房分けてほしいというもの。この申し出には、さすがに言葉が出なくなってしまいました。 >>墓地での行為に興奮する男~本当にあった怖い彼氏~<< 彼曰く、昔から綺麗な髪の人を見るとムラムラしてしまい、更に「食べたい」という欲求が大きくなってくるとのこと。私の髪の毛もずっと食べたいと思っていたが、拒絶されるのではないかと思ってなかなか言い出せなかったとのことでした。どうしても私の髪の毛が食べたい、と懇願してきた彼には悪いのですが、すでに私はドン引き。そもそも髪の毛って食べても大丈夫なものかどうかもわかりません。気分が悪くなった私は、彼に「それだけはできない」と謝ってなんとかお店から出たのですが、彼からはしばらく、「どうにかして髪の毛を食べさせてもらえないか」という連絡が続きました。 今はもう彼の連絡先も削除して別の人とお付き合いしているのですが、あれ以来髪を伸ばすことが怖くなってしまい、以来ずっとショートヘアを保っています。取材・文 篠塚まちね写真 ict.wa4
-
-
芸能ネタ 2021年05月30日 21時00分
【放送事故伝説】極寒の雪のなかで下ネタレポート? レジェンド芸人の本気!
日本テレビ系『笑点』に出演している林家木久扇が5月24日、自宅で転倒し大腿骨を骨折。約3週間の入院となることが発表された。 現在83歳。既に後期高齢者の大ベテラン芸人だが、既に手術とリハビリを進めており復帰に向けて動き出しているという。 果てしないバイタリティには感服するばかりだが、過去には80歳を超える老体で決死のレポートを行った「レジェンド芸人」がいた。 2018年1月26日に放送されたニュース番組『報道ステーション』(テレビ朝日系)で、山形県酒田市にあるパワースポット『玉簾(たまだれ)の滝』が特集された。 玉簾の滝は落差が63メートルで、冬シーズンになると滝の水が凍りつき見事な氷瀑(ひょうばく)ができる山形県屈指の有名スポットである。 『報ステ』では「お国言葉」でレポートができる人をキャスティングしたといい、山形県出身のタレントを現地に呼んだという。そのタレントこそ当時83歳の芸人・ケーシー高峰だったのだ。 ケーシーといえば医療漫談で一世を風靡。医者をめざしていた経歴から医療知識に基づいた漫談が人気に。彼の発する「セニョール」「グラッチェ」などの怪しいラテン語は1960年代に流行語にもなった。 そんなケーシーがなぜかレポーターとして極寒の山の中にいたのだ。 だがケーシーは、嫌な顔一つせず「グラッチェ!アミーゴ!」「今の気温は氷点下7度以下だね。寒いなんてもんじゃないよ!」「(寒すぎて)パンティの中は玉すだれですよ!」と得意の下ネタを取り入れたレポートを繰り広げた。ただ、視聴者は寒さに震えているケーシーを見て驚いた。 >>【放送事故伝説】『笑ってコラえて!』で謎の声?視聴者も大パニック<< ネットでは「おいおいケーシー高峰大丈夫か?」「ケーシーさんが死んじゃう」「なんかスゴい映像を見ている気がする」「ほとんど放送事故だろ」といった声が相次いでいた。 だが、周囲の心配をよそにケーシーは無事に役目を終え、何のハプニングもなくレポートは終わった。 なお、このレポートから1年3カ月後の2019年4月8日、ケーシーは肺気腫のため85歳で死去。最後の最後まで記憶に残るお笑い芸人となった。(文:穂積昭雪 山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2021年05月30日 20時00分
新垣結衣、唯一無二の親友・多部未華子とは大人の事情で共演できない?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の新垣結衣と俳優で歌手の星野源が19日、所属事務所を通じて結婚することを発表。2人は2016年放送の新垣主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で共演し、今年1月放送の同ドラマスペシャル版で再共演に至った。同ドラマで結婚した2人が実生活でもゴールインし“逃げ恥婚”と称されている。これまで、リアルな熱愛報道がなかったことから2人の電撃婚には世間やマスコミも驚がくし、お祝いムードが続いている。 清純派女優として名をはせる新垣だけに、結婚発表による影響は大きい。ネット上では早くも“ガッキーロス”が広まっているようだ。そんな人気者でありながらも、高校時代の同級生で女優・多部未華子とは“共演NG”だと、長年の噂になっている。 「高校時代、新垣は多部に比べて仕事が多忙でした。そんなとき、多部は新垣にノートを貸し、勉強で分からないところを教えてあげたりしていたよう。また、新垣は3年間の高校生活で学校を欠席する日以外はいつもランチを多部とともにしていたといいます。当時、女優を夢見て沖縄から上京したばかりの新垣は寮暮らし。東京西部にあった多部の自宅に時々、遊びに行っていたそう。新垣にとって、多部は上京してできた初めての友達で、時間があると両者は学校近くの東京・目黒川沿いを歩きながら、将来の夢を語り合っていたほどの仲だったんだとか」(芸能ライター) そんな大の仲良しの両者がなぜ、“共演NG”なのだろうか…。 ニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』は2020年9月、双方の所属事務所の意向だと報じている。サイトによれば、両者が同い年な上、キャラも似ていることから事務所はクレジットの順番を巡るトラブルなどの勃発を危惧し、共演をNGにしているとのことだ。 たしかに、この業界で20年近いキャリアを持つ両者だが、未だかつて共演の形跡は確認できない。あくまで事務所の都合とはいえども、両者は唯一無二の間柄。だが、キャスティングの段階となると、“共演NG”のリストにアップされてしまうようだが、決して不仲ではないことが救いである。 だが、そんな事情がありながらも2020年6月、同ドラマの特別編が放送され、最終部で展開されるドラマ出演者たちの“リモート恋ダンス”を引き継ぐようにして、“恋ダンス”する多部がサプライズ登場。多部は同年7月からスタートの同局ドラマ『私の家政夫ナギサさん』でヒロインを演じていたのだが、その際に多部は役に扮し、ヒロインの部屋のセットの中で『逃げ恥』を視聴していたという設定だった。そして、多部が“恋ダンス”を踊り出し、その後に番宣を展開。さらに、番宣が終わると再び“恋ダンス”を踊り出したのだ。 >>石橋貴明、清原和博氏からの電話を着信拒否? 手のひら返しの絶縁の目的は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< これにネット上が沸き、歓喜の声に包まれた。多部のサプライズ登場は、“共演NG”といわれている両者にとって、この上ない演出だったに違いないだろう。 「多部は2019年10月に写真家・熊田貴樹氏と電撃結婚し、世間を驚かせました。このとき、元カレで俳優・窪田正孝の結婚発表から10日後だったことから“当てつけ婚”などと一部で報じられていましたが、マスコミにも気付かれずにおよそ3年もの交際期間を静かに育んできました。おそらく、新垣は多部を見習い、マスコミからもノーマークで結婚にたどり着いたのでしょう」(芸能関係者) 今や、人気若手女優として名を連ねる両者は、ますます共演が遠のくばかり。多部はもうじき出産を迎えるが、新垣も親友の元気な赤ちゃんの誕生を心待ちにしていることだろう。
-
芸能ネタ 2021年05月30日 19時00分
aiko、星野源との失恋を歌詞にしていた? 四十路目前で若い女に乗り換えか【芸能界、別れた二人の真相】
俳優で歌手の星野源と女優の新垣結衣が19日、所属事務所を通じて結婚することを発表。2人は2016年放送のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で共演し、今年1月放送の同ドラマスペシャル版での再共演で交際に発展。同ドラマで結婚した2人が実生活でもゴールインすることで“逃げ恥婚”と称され、2人の電撃婚に世間はお祝いムードが続いている。 そんな中、同日、ツイッターでは「aiko」の名前がトレンド入りする事態が起こった。aikoとは、2009年3月に『FRIDAY』(講談社)が報じた星野の熱愛相手で歌手のaikoのこと。いわば“元カノ”である。 当時、星野は28歳でSAKEROCK(2015年解散)というインストゥルメンタルバンドのリーダーを務めていたものの、知名度はかなり低かった。一方のaiko(当時33歳)は、09年2月発売のシングル「milk/嘆きのキス」がオリコン週間シングルチャートで自身初の1位を獲得するなど、人気真っただ中のトップアーティスト。星野と比べると“格差恋愛”であったことから、同誌の見出しには星野が“一般人”と記載され、顔には画像処理が施されていた。 「星野のイベントにaikoの知人が出演し、aikoが観覧に行ったのが出会いのよう。楽屋で2人は顔を合わせ、やがて交際に発展したんだとか。aikoは2007年2月に結婚間近といわれていたタレント・国分太一との破局が『スポーツ報知』に報じられ、新恋人に大きな注目が集まりました。2011年4月発売の『女性セブン』(小学館)では、ようやく一般人とされていた星野の名前が掲載され、aikoの彼氏であることが公に。このとき、交際は4年くらいと報じられています。また、2012年に星野はくも膜下出血で倒れていますが、aikoが献身的に支えたといいます。そして、すでに2人は半同棲生活を送っていたことから、aikoは再び結婚間近とささやかれたのです」(芸能ライター) ところが2015年10月、星野は13年9月公開の映画『地獄でなぜ悪い』で共演した女優の二階堂ふみとの熱愛が『日刊スポーツ』に報じられたのだ。 「この報道は、aikoとの破局を意味しました。二階堂はもともと星野のファンで、ライブにも顔を出していたよう。一部報道では、星野が“浮気”してaikoから二階堂に乗り換えたと報じられていました。当時、40歳を目前にしたaikoにとって、およそ8年の歳月をともにした星野の存在はとても大きく、21歳の若さあふれた二階堂の出現には無力さを感じたのでは。このことを裏付けたといわれたのが、2014年5月に発売したaikoのアルバム『泡のような愛だった』。タイトルからして意味深なワードにファンの間で物議を醸し、さらに、アルバムに組み込まれている『透明ドロップ』に関しては、aikoが以前『好きな人にさよならと言われたことを歌詞にした』と発言していた。星野との別れの心境をそのまま歌にしたのではといわれています」(前出・同) >>矢口真里、小栗旬のために引退を宣言 その後浮気されて捨てられた?【芸能界、別れた二人の真相】<< 一部では、aikoは恋愛の実体験を忘れないためにそれを歌詞にしていると報じられている。歌詞の内容からも失恋ソングであることがうかがわれ、星野に“捨てられた”と思われるのも無理はない。 おそらく、この一連の破局劇が強く印象に残り、結婚報道によりaikoが話題になってしまったのだろう。実際のところ、星野と二階堂の熱愛の真偽は不明だ。だが、この報道が尾を引き、新垣との結婚に一部では否定的な意見も挙がっている。 ”元カレ“の結婚発表で、クローズアップされてしまったaiko。実体験を基に曲を制作するということから、次回作が注目される。
-
芸能 2021年05月30日 18時00分
「幸福の科学」と決別後初の監督・主演作公開! しがらみを絶った宏洋、出演の青山ひかると“自己最高傑作”の見所語る
宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁の長男であり、実業家、作家、タレント、映画プロデューサーなど多彩な分野で活躍してきた宏洋が監督・脚本・プロデュース・主演を務める映画『グレーゾーン』が、6月4日より公開となる。 >>全ての画像を見る<< 関東に君臨する極道一家・黒崎家の家族を題材に、当主・黒崎弦信が暗殺されたことをきっかけに起こる後継者争いや、弦信の三人の子どもたちをはじめとした極道一家の闇や秘密を絡めた騒動を描く本作。 2018 年に宏洋が創業した宏洋企画室株式会社による初の映画プロジェクトでもあり、宏洋は本作で監督デビューを果たすほか、劇中、黒崎家に拾われて使用人として働き、刑事の依頼で弦信の三人の子どもたちの情報収集をし始める主人公・灰原龍役も演じる。本作の見どころを、宏洋と、劇中、黒崎家の次女・美鈴役を演じる青山ひかるに聞いてきた。ーー宏洋さんと映画の関わりについてまず教えてください。宏洋:19歳の頃から、父の大川隆法がやっていた、「幸福の科学」の宣伝映画に携わるようになったんです。最初はアニメから始めて、実写映画に携わるようになり、そのうち役者をやったり脚本を書いたりもしたんですが、いろいろとあって決別しました。「幸福の科学」で映画を作る場合はどうしても、教団の宣伝要素を入れなければいけない。それをやるとどうしても映画としての質が落ちてしまう。そこにわだかまりがあったので、その現場から離れ、今回は自分で脚本も監督も主演も務めるこの『グレーゾーン』を作ったんです。100%「幸福の科学」からの干渉を受けずに、自分が作りたいものを作った初めての作品です。ーー撮影はいつ頃行われたのですか。宏洋:2年前です。2年前の自分にできるベストを尽くした作品です。ーー自分の作りたい映画を作るために会社も立ち上げたと聞きました。映画の会社を運営するのは大変なのでは。宏洋:宏洋企画室という会社を作りました。経営は確かに大変です。今回はコロナが絡んで公開が先延ばしになったりしたので、なおさら苦労を感じました。映画はお金がないと撮れないので、お金の問題にも直面したんです。僕が携わった「幸福の科学」の『君のまなざし』(2017年)を例に挙げれば、この映画の6倍以上の予算をかけて撮ったりしていたんです。そういう意味ではクオリティを下げないギリギリの範囲まで予算を抑えるとか、「幸福の科学」での映画とは違った工夫が必要でした。ーー今回の映画は家族の物語でもあります。宏洋さんは以前、YouTubeなどでご自身の家族とのトラブルなどを赤裸々に告白されていた経緯がありましたが、今回の映画はそういった自分の家族とのエピソードなども反映させて作った映画なのでしょうか。宏洋:基本わたしは自伝的なものは書きたくないんです。これは誰かの物語ですとか、誰かをモデルにした話ですというのはあまりやりたくないです。原作のあるものならいいんですけど。大川家は確かに両親が離婚して裁判をしたり、子どもが5人いるんですけど、5人のうち2人離婚していて離婚まみれで、兄弟同士で誰が大川の跡を継ぐかみたいな、ドロドロの争いがありました。そういうことを見てきたので、今回の映画の跡目争いや喧嘩のシーンはうまく撮れたと思います。でも大川家での話はエッセンスとして取り入れた程度のものです。ーーキャスティングもご自身がされたと思いますが、青山さんを起用しようと思った理由はなんですか。宏洋:(青山演じる)美鈴は一番難しい役だったんです。二面性があり、キャラクター的にぶっ飛んだ役どころでもあるので、ハマる役者じゃないとハマらないだろうなって。見た目がアイドル的だけどお芝居ができない人だと難しい。コケるリスクもある。一番気を遣ったキャスティングでした。そんな中、お芝居もできて、見た目のイメージも合う青山さんに声をかけたんです。ーー青山さんはオファーをもらった時、どんな印象を持ちましたか。青山:ある方から宏洋さんが映画を撮ろうとしているという話を聞いて、出てくれないかと誘われたんです。わたし的には仕事は大好きだし、スケジュールも空いていたら大丈夫ですよって。前回出演した『映画版ふたりエッチ~ラブ・アゲイン~』(2019年)ではふわふわとした可愛い役をやったんです。だから「次回はヤンキー役に挑戦したいです」みたいなことを言っていたらこの話が来て、美鈴はすごく口も悪いしっていうところで、言ったことが叶うなって。だからお話をもらった時はすごく嬉しくなったのを覚えています。ーー青山さんはアイドルとしても活動しています。女優としての仕事に対してはどんなイメージを持って取り組んでいるんですか。青山:元々は声優をやりたいということで上京して来たんです。だからお芝居をやりたいという気持ちは以前からずっと強かったです。グラビアをやりつつ、舞台をやったりしているうちに、演じている自分が好きになりました。わたし、普段の素の自分はあんまり好きじゃなくて。でも、演技のお仕事をしている時は、その期間、その役になりきれる。その演じている自分が好きだし、周囲からの反響をもらえるのも嬉しい。お芝居の仕事をすればするほど演技をすることが好きになりました。ーー女優としては今後どんな方向に進みたいのですか。青山:クールで感情を表に出さないような、繊細な演技もやってみたいです。わたし意外と不器用なんです。憑依しないとめちゃくちゃになっちゃうだろうなって。グラビアをやりつついろんな役に取り組みたいです。ーー胸が大きいことなどに対しての容姿コンプレックスが以前はあったそうですが、今はどうなんですか?青山:最初は声優だけをやろうと思って上京したけど、いろんな仕事をする中で、グラビアの仕事に出合って、撮影会に行った時に、こんなにも自分に並んで待ってくれているお客さんがいるんだって気づいて、グラビアを天職だと思えるようになったんです。その辺りからプラスに捉えることができるようになりました。ーー宏洋さんは青山さんと一緒に仕事をして、どんな印象を持ちましたか。宏洋:役者としてはもう言うことないです。台本を読んできちんと役を理解して現場に入ってくるので。アドリブの引き出しも多いし、決めるところもきちんと決めてくれるなって。ーー青山さんは宏洋さんにどんな印象を持ちましたか。青山:現場では監督兼主演だから、ずっと休みがなくて、モニターと現場を行き来して、汗だくでいつ倒れるかなって心配になりました(笑)ーー宏洋さんにとっては船出となる最初の一本です。本作に対しての思いを教えてください。宏洋:自己評価するならこの映画が過去自分が作ったものの中で最高得点であることは間違いないです。作品のクオリティを下げるような要素は全部排除して作ったので。物理的にもう少し予算があればという部分はありましたけど、それはこの作品をヒットさせることで、次回の課題とします。まずは見てもらいたいです。青山:わたしは今回サンプルを見て、めちゃくちゃいい映画じゃんって。ちゃんと笑えるところもあるし。内容もしっかりしてメッセージ性もある。わたしは好きです。ぜひたくさんの人に見てもらいたいです。わたしの演技にもぜひ注目してください。(取材・文:名鹿祥史)『グレーゾーン』主演:宏洋出演:西原愛夏 青山ひかる 黒条奏斗 和田奈々 浪花ゆうじ 絹張慶仁科克基(特別出演) 中村ゆうじ主題歌:「灰色の空」(作詞:宏洋 作曲・歌唱:ウタエル) 監督・脚本:宏洋配給協力:アイエス・フィールド 製作・配給:宏洋企画室 2020年/日本/カラー/100分/ビスタサイズ/5.1ch 2020 宏洋企画室6月4日(金)よりシネマハウス大塚ほかにてロードショー公式サイト:http://www.is-field.com/g-zone/
-
-
芸能 2021年05月30日 17時00分
初の本格グラビア挑戦!“プリンセス・メグ”こと栗原恵、1st写真集発売、部屋着風や大人な黒ドレスなど露出度の高いカットも
元女子プロバレーボール選手の栗原恵が、21日に1stデジタル写真集『Princess, Again』を発売した。 現役時代、“プリンスセス・メグ”の愛称で女子バレー人気を牽引し続けた栗原。同作では、栗原史上初となる本格グラビアに挑戦し、ワイシャツや部屋着風のラフなカットから、大人っぽい黒いドレスなど、露出度の高い姿を披露した。現役時代には見ることが出来なかったさまざまな表情をたっぷりと収録した一冊となっている。また、アスリートのセカンドキャリアの可能性を広げる記念碑的な作品としても、栗原は手ごたえを感じているという。 >>全ての画像を見る<< 同写真集発売について栗原は、「自分の写真集が出せるなんて夢のようで、いまだに不思議な感じがしています。モデルという職業に憧れがあったので、このような機会をいただけてとてもうれしいです」とコメント。撮影でのエピソードを聞かれると「グラビア撮影の現場のイメージを勝手に怖い雰囲気なのかな…? と思っていたのですが(笑)、実際には皆さんとても温かくて、すごく楽しく幸せな空間でした。メガネカットはカメラマンさんの私物を急きょ使わせてもらうことになり、メガネというイメージがなかったので新鮮でお気に入りです」とお気に入りのカットも明かした。 さらに、次に挑戦してみたいグラビアについては「窓のシーンで撮った写真の自然光の感じがとてもきれいだったので、チャンスがあれば今度は外で、自然のなかでの撮影をしてみたいです。衣装は、ふだんの自分のイメージとは違うギャップがあるものを着て、新たな一面を自分でも見てみたいです」と意気込みを語った。 また、DMMブックスでは直筆サイン入りポストカード付きの限定版が、1カ月限定で販売中。ポストカードは、全5種類のなかから1枚がランダムでついてくる。『栗原恵 Princess, Again』撮影:熊木優発売:光文社配信開始日:2021年5月21日(金)価格:2,200円(税込み)※通常版は1,320円(税込み)DMMブックスhttps://book.dmm.com/detail/b477bryse04032/
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 自分の声を持っているから聴き入ってしまう『“樹木希林”を生きる』
2019年10月13日 07時00分
-
社会
女子高生バイトがエロ画像を次々と… 【バイトテロ事件簿】
2019年10月13日 06時00分
-
その他
本好きのリビドー
2019年10月13日 06時00分
-
社会
墜落したUFOから回収した『金属』が公開された!
2019年10月12日 23時00分
-
ミステリー
京焼き討ちは新撰組の陰謀? 「池田屋事件」に関するミステリー
2019年10月12日 23時00分
-
社会
小さな町で連続した7人の不審死、「違う、違う」と言い残し自殺とされた連続死の真相は【未解決事件ファイル】
2019年10月12日 22時30分
-
スポーツ
巨人 阿部次期監督と広島・菊池、西武・秋山「ダブル強奪」
2019年10月12日 22時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜最悪の誕生日プレゼント〜
2019年10月12日 22時00分
-
芸能ネタ
今後独立するジャニーズタレントたちの“教本”になりそうな元SMAPと錦戸亮
2019年10月12日 21時45分
-
芸能ネタ
加藤綾子vs「犬猿」女子アナ(1)
2019年10月12日 21時30分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】ホラードラマに映ってはいけないものが!?「映り込み事故史」!
2019年10月12日 21時30分
-
芸能ネタ
状況によっては第2弾もありそうな浜崎あゆみの暴露本
2019年10月12日 21時15分
-
芸能ネタ
明日花キララ“整形疑惑”払拭の写真に衝撃「父親イケメン過ぎ」
2019年10月12日 21時00分
-
芸能ネタ
離婚届が誕生日プレゼント? 窪塚洋介の再婚は“筋を通した”略奪愛か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2019年10月12日 21時00分
-
芸能ネタ
米倉涼子に「もう彼女とは嫌」と言わせる実力派? 黒木華のストイックな私生活
2019年10月12日 20時00分
-
芸能ネタ
小手伸也の“独身偽装不倫”で分かった舞台出身俳優たちの乱れた下半身
2019年10月12日 20時00分
-
芸能
『まだ結婚できない男』主題歌は阿部寛の一存で決定? 激推しの意外な理由とは
2019年10月12日 19時00分
-
その他
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 北海道厚岸町・尾幌川産エゾイワナ
2019年10月12日 18時00分
-
芸能
山本謹慎時、加藤浩次が直談判? テレ東人気プロデューサーが明かす人気芸人のエピソードが人気
2019年10月12日 18時00分