-
芸能 2021年10月07日 21時00分
ゴールデン番組でミルクボーイがテッパン漫才披露もダダ滑り?“地獄の空気”に本人もギブアップ
10月6日放送のTBS系バラエティ番組『世界くらべてみたら』で、お笑いコンビ・ミルクボーイが披露した漫才が話題になっている。 この日の『世界くらべてみたら』は3時間スペシャルで、ミルクボーイの2人は後半のゲストとして出演。同番組には初登場で、あいさつの途中、内海崇が「この番組に出たらやらしてもらいたかったことがある」と突然提案があった。 >>千鳥もかまいたちもミルクボーイも…関西に金を借りると売れるリアル“笑いの神”がいる?<< それは、リモートを含むスタジオの外国人パネラーたちに自分たちの漫才ネタ「コーンフレーク」を見せたいというものだった。 ミルクボーイの2人いわく、M-1グランプリ2019優勝後、SNSで多くの人からダイレクトメッセージをもらったそう。その中にイギリス在住の日本人ファンからのメッセージがあり、そこには「コーンフレークのネタを英語にして現地の人に話したら大ウケした」と書いてあったという。 「本当なのか?」と疑問を抱いた2人は、外国人が多数参加する同番組で漫才をしたいのだという。 大勢の外国人パネラーから拍手を受け、意気込んで漫才に臨んだミルクボーイだったが、いつも通り日本語で「コーンフレーク」を演じたために、外国人パネラーも、国分太一ら日本人出演者も全く笑わず、延々と漫才と時間だけが流れる状況に。 ネタは「もうやめていいですか?」とギブアップするまで1分30秒にわたり続いたが、漫才中にもかかわらず一切笑いのない状況はかなり異質。ネットでは「これ放送事故レベルだろ」「すべりまくってる」「まさに地獄の空気」といった声が相次いだ。 その後、スタジオにいた千原ジュニアや山崎弘也がアドバイス。即興でコーンフレークのネタを英語で披露したところ、今度は外国人パネラーから笑い声が漏れ始め、なんとか形になり、今度は無事に漫才を終えた。 即興の「英語版コーンフレーク」はネットでも評判が良かったようで「ミルクボーイの新境地を見た」「思いのほか外国人に伝わった」「日本語版より面白かったかも」といった声が相次いでいた。 外国でもウケることが実証されたミルクボーイ。世界進出は目の前か?
-
スポーツ 2021年10月07日 20時30分
中日・与田監督、今季限りの退任が決定的に? 球団発表の戦力外メンバーが憶測を呼ぶ、新体制移行への布石か
7日試合前時点で「51勝64敗16分・勝率.443」とセ・リーグ4位に沈む中日。同日に複数メディアが伝えた戦力外通告の内容がネット上で物議を醸している。 >>中日・与田監督が審判に激怒「ファンも納得しない」 ずさんな仕事に加え嘘も? 3日間に及んだミスジャッジ騒動<< 報道によると、中日は同日に井領雅貴(プロ7年目・31歳)、遠藤一星(同7年目・32歳)、武田健吾(同9年目・27歳)、三ツ間卓也(同6年目・29歳)、丸山泰資(同5年目・26歳/現育成)、ロサリオ(来日1年目・27歳)の6名に来季契約を結ばないと通達。今後については三ツ間、ロサリオは他球団での現役続行を希望する一方、井領、遠藤、武田、丸山は未定だという。 問題となっているのは、2019年途中にオリックスからトレード移籍で加入した武田の戦力外。中日では主に代走や守備固めで起用されている武田は、加入初年度は一軍出場が29試合にとどまったものの、翌2020年は同84試合と出場機会が増加。今季は開幕から6日終了時点まで一軍にフル帯同し、93試合と前年からさらに出場数を伸ばしていた。 武田の戦力外を受け、ネット上には「ずっと一軍で使われてた武田が急にクビになってビックリした」、「昨日も代打で一軍の試合に出てたのに戦力外とか、これは本人も相当あ然としてそうだな」、「年齢的にもまだ若い方なんだが…あまり打ててなかった(.132・1本・1打点)のが響いたのか?」といった驚きの声が寄せられている。 一方、「与田監督が重用してた武田の戦力外は、後々与田監督自身もクビを切られる布石なのでは」、「与田監督が来季も続投ならお気に入りの武田を切るはずがない、その逆のことが起こったから恐らく与田監督も今季限りだと思う」、「与田政権では戦力として見られてたけど、新政権では使えないって判断されたのか?」と、チームを率いる与田剛監督の去就を絡めたコメントも複数挙がった。 「今季で3年契約が終了する与田監督は就任1年目の2019年、今季はBクラスと苦戦する一方、2020年はチームを8年ぶりのAクラス(3位)に導いた指揮官。結果が皆無というわけではないこともあり、来季以降も続投するのか、それとも今季限りで退任となるのかはファンの間でも意見が分かれていました。そんな中で今回与田監督がこれまで一軍で積極起用してきた武田が戦力外となりましたが、一部ファンの間ではこれは球団が与田政権に見切りをつけ、次期監督の招へいを見据えて戦力整理に動き出したことを表しているのではないかという見方が浮上しています。また、球団は既に後任候補とある程度話をつけており、その後任候補が武田を戦力とみなかったことからクビが決定したのではと勘繰る声も散見されますね。なお、報道では今季優勝の可能性が消滅した2日以降から、次期監督候補として球団OBの立浪和義氏や仁村徹二軍監督の名が取り沙汰され始めています」(野球ライター) 本人が「何も考えられない。頭が真っ白」と、動揺のコメントを口にしたことも伝えられている武田の戦力外。その武田を重宝してきた与田監督の今後にも注目が集まりそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年10月07日 20時00分
さらば森田、女性問題の東ブクロに「あと10件ほどある?」と問い詰めるも驚きの答え明かす
10月6日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、さらば青春の光の森田哲矢が出演した。この日はラランドのサーヤ、武井壮と共に「フリー芸能人&フリー芸人」として芸能界をサバイブして行く苦悩が語られた。 森田の相方の東ブクロは、今年4月に一般人女性を二度妊娠させたスキャンダルが報じられた。これは前回の番組出演直後に起こしたもので、森田は「もうちょっと、スキャンダル起こしてない側で好感度上がるのかなと思ったら、ダダ止まり。ネットでは、あの件リークしたの森田じゃないかって書かれてるけど、そんな訳ない」と話していた。 >>女性トラブルのさらば・東ブクロ、今度は人妻とのキスで緊急謝罪?「不倫は犯罪ではない」トレンド入りも<< そして、ラランドのニシダを引き合いに出し、「ニシダはエンタメクズ。こっちはエンタメにしないクズ」と比較。これには、オードリーの若林も「社会的なクズだもんね」と共感を寄せていた。ネット上では「エンタメクズ、笑った」「これはズバリな一言だな」といった声が聞かれた。 また、森田は現在も東ブクロに対し、「ヒアリングはマネージャーも入れて定期的に行っている。『どうですか最近、記事になりそうなことはあるんですか?』」とスキャンダルを警戒しているようだ。それでも、「事務所に週刊誌から電話かかってきて、あと10件ほどありますけども。どうして行くおつもりですか?」と聞かれたこともあるという。森田は東ブクロを問い詰めるも、「何が怖いって『分からない』って言い出したんですよ」と裏話も暴露していた。これにも、ネット上で「ブクロさんあと10件あるのはヤバすぎるやろ」「マジでネタにできないレベルだな」といった声が並んだ。 さらに、森田の事務所は給料を東ブクロとマネージャーで三等分しており、役員報酬扱いのため月ごとに上下せず、1年ごとに決める。そのため、森田は「今年の給料めっちゃムズい。ブクロがどれくらい復帰するのか」と話していた。このほか、「濃厚接触者になって2週間休んだ。その間ブクロより働いていた。リモートやら何やらで」といったエピソードも話しており、森田の専らの悩みは相方の扱いのようだ。
-
-
芸能 2021年10月07日 19時15分
EXIT兼近がりんたろー。に「これ以上にきれいになったらヤベェぞ」美意識強すぎ?『アリススタイル』新CM、20種類以上の表情に挑戦
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹とりんたろー。が、10月7日より『めざましテレビ』(フジテレビ系)にて放送される、モノの貸し借りアプリ『アリススタイル』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『アリススタイル』は、“ちょっと貸してを、もっとみんなで”をコンセプトに、使用頻度の低いものを貸してお金にしたい貸主と、物を簡単に借りて使ってみたいという借主のニーズを叶える個人間の貸し借りサービスアプリ。 同CMでは、アリススタイルの公式アンバサダーを務めるEXITの2人が、アニメーションを活用しながらシリアスな表情や、トキメキ顔など、20パターン以上の表情に挑戦。他にも、借りられる美容アイテムの充実度に夢中になっているりんたろー。に兼近が「これ以上にきれいになったら、お前ヤベェぞ」とツッコミを入れるシーンなど、表情だけでなく2人の掛け合いも楽しめるCMとなっている。同CMは、アリススタイルの公式YouTubeチャンネルでも公開中。今後3週間ごとに、新CMの公開も予定されている。 CMの放送を記念して、7日よりツイッターキャンペーンもスタート。アリススタイルの公式ツイッターアカウントをフォローし、該当の投稿をリツイートするとレンタル時に使用できるデジタルクーポンが抽選で20名に当たる。アリススタイル公式ツイッター https://twitter.com/alicestyle_ptlアリススタイル公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCUOmYGzr2Yb5rmRCvvexX1A
-
社会 2021年10月07日 19時00分
教育委員会職員の女、同僚女性のバッグから財布を盗み逮捕 女は容疑を認める
茨城県筑西市で6日、公立学校内で同僚女性のバッグから現金1万5000円とクレジットカードが入った財布を盗んだとして、同市教育委員会職員の23歳女が逮捕された。 警察によると、女は9月3日、勤務していた筑西市内の公立学校で、40歳女性教員所有のバッグから現金1万5000円とクレジットカードなどが入った財布を盗んだ。その後、捜査を進めた結果、教育委員会職員の女が関与している可能性が高まり、窃盗の疑いで逮捕した。警察によると、女は容疑を認めている。 >>50代女性校長、男性教諭に挨拶無視・嫌味のパワハラ 減給3か月の懲戒処分に<< 教育委員会は教職員の管理などを行う組織だが、相次ぐ教職員の不祥事を抑止できていない。北海道旭川市で発生した女子高生イジメ事件では、教育委員会が問題を隠匿しているのではないかという疑念があり、ネット上で批判の声が噴出している状況。 また、教育委員会職員の不祥事も相次ぎ、7月には大阪府島本町教育委員会の48歳生涯学習課課長の男が、2020年12月に49歳の女性会社員に対し、車の中で助手席から顔を蹴るなど暴行し、全治3か月の重傷を負わせたとして、傷害の疑いで逮捕された。 さらに9月には、岩手県盛岡市の市教育委員会事務局歴史文化課主幹兼課長補佐の57歳男が、県独自の緊急事態宣言下で酒を飲んだ挙げ句に自動車を運転し、自損事故を起こしたとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕されている。 窃盗、傷害、飲酒運転に加え、パワハラやセクハラの事案もあると言われる教育の現場。自らを律することのできない教育委員会職員と教職員が存在していることに、ネットユーザーからは「異常な世界」「一般の感覚とかけ離れている」と冷たい視線が注がれている。
-
-
芸能 2021年10月07日 18時00分
新ドラマ『恋です!』、“古臭い”の前評判覆し好評!「いい意味で重くない」「ピュアさに癒された」の声
水曜ドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系)の第1話が6日に放送され、平均視聴率が8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 漫画家のうおやまの4コマ漫画『ヤンキー君と白杖ガール』(KADOKAWA)が原作となっている本作。弱視で盲学校に通う勝気な少女・ユキコ(杉咲花)と、純粋だがケンカ早い不良少年・黒川森生(杉野遥亮)による笑って泣けるラブストーリーが描かれる。第1話は、ある遅刻寸前の朝、ユキコは点字ブロックの上で話し込む物騒な男たちに遭遇してしまい――というストーリーが描かれた。 >>『ハケンの品格』で注目の杉野遥亮、とうとうブレイク寸前? 独特SNSも話題に<<※以下、ネタバレ含む。 ハプニングで黒川の股間を蹴り上げてしまったものの、黒川の顔に傷があると聞き、心配で顔を掴んで覗き込んだユキコ。黒川はその恥ずかしさからフリーズしてしまい、これまで感じたことのない感情を抱くことに。次の日からユキコを待ち伏せし、アプローチしまくるという姿が描かれた。 「弱視の少女と、ヤンキー少年という組み合わせということで、放送前はネットから『お涙ちょうだいになりそう』『今どきヤンキーって古臭い』『どうせすさんだヤンキーがヒロインと出会って更生していくありきたりな話でしょ』と厳しい声が噴出。あまり期待はされていない印象でした。しかし、第1話では、黒川がユキコに一目惚れし、その後猛アタックを開始。白杖や点字ブロックのことを自ら勉強したり、ユキコを想って点字ブロックの上に止められている自転車を撤去する真っ直ぐな一面が強調されていました。一方では、ユキコの目が悪いと分かっているにも関わらず、想いをびっしりとつづった手紙を渡してしまったり、点字ブロックを『黄色い丸のポコポコ』と呼ぶ場面というおバカ要素も描かれました」(ドラマライター) 一瞬でユキコに惚れ、懐きまくってユキコのために行動する黒川に、ネット上からは「期待してなかったけどめちゃくちゃ面白い」「黒川が可愛すぎる!」「障がい扱ってるドラマなのにいい意味で重くない」「ありがち設定なのにキュンキュンしちゃった」「黒川のピュアさに癒された!」といった称賛が集まっていた。 「また、作中では点字ブロックが目に障がいを抱えている人にとってどれほど重要か、点字ブロックを遮ることがどれほどの迷惑行為になるかということも自然に描かれており、ネット上からは『障がい扱ってるのに重すぎない』『自然に勉強できた』『視覚障がいへの理解も深められた』といった声が集まっていました」(同) 前評判を覆した本作。今後の展開に期待する声も多く寄せられていた。
-
スポーツ 2021年10月07日 17時30分
DeNA、“虎キラー”三浦監督でも勝てない阪神戦…8年連続負け越しも来季のリベンジに期待
5日に横浜スタジアムで行われたタイガース戦で完全に力負けしたベイスターズ。この日の敗戦で対タイガース8年連続負け越しが決定、現役時代に虎狩りを得意としていた三浦大輔監督に交代しても、虎アレルギーを払拭することはできなかった。 今シーズン最初の対戦は4月9日、開幕投手の濱口遥大を先発に立てたが2−9で惨敗し、このカードは3連敗発進。同月23日からの甲子園では初戦、坂本裕哉の快投で初白星を挙げるがその後は連敗し、5月の横浜でも1勝2敗と負け越した。この時点で2勝7敗と完全にカモにされていたが、交流戦で勢いをつけて形勢逆転。6月25日からの3連戦をスイープすると、7月12日から2勝1敗。敵地甲子園で4つの勝ち越しを決めた。 8月からはベイスターズが東京ドームを、タイガースが京セラドームをホームにして6試合戦ったが2勝4敗で負け越し、9月12日は久々の横浜スタジアムで勝利。3戦を残して10勝12敗となり、まだ勝ち越しのチャンスを残していたが、5日の敗戦で負け越しが決定した。 ベイスターズがタイガースに最後に勝ち越したのは2013年の14勝10敗が最後。この年は藤井秀悟(現BP兼広報)の4勝を筆頭に、三嶋一輝、藤江均氏、大田阿斗里氏がそれぞれ2勝し、8人のピッチャーに勝ち星がついた。横浜スタジアムで勝ち越したのも2015年が最後で、ギジェルモ・モスコーソ氏や長田秀一郎氏など計7投手が1勝ずつ挙げ7勝6敗と勝ち越しに成功した年だった。いずれもいにしえの名前が並ぶことからしても、一昔前と認識できる。 その後は打者ではベテランの福留孝介や糸井嘉男、また大山悠輔や近本光司らに加え、今年はルーキー・佐藤輝明に苦しめられた。投手でもランディ・メッセンジャー、藤浪晋太郎らのパワースターターに、最近ではジョー・ガンケル、青柳晃洋、これまたルーキーの伊藤将司と、特定の選手にやられている印象が強い。ラミレス元監督は毎年のように「阪神に勝ち越さなければいけない」と口にしていたが、指揮した5年間負け続けてしまった。 今シーズンは後半失速してしまったが、3勝を挙げた坂本や、3割以上の打率を誇る桑原将志&タイラー・オースティンのコンビが虎狩りに貢献しただけに、来年の三浦ベイスターズに苦手払拭への足がかりも見えた。6日のゲームでは先発の大貫晋一の好投むなしく、打線が沈黙し零敗を喫してしまったが、来シーズンをいい形で迎えるためにも、今日の最終戦は是が非でも白星で飾りたい。 取材・文 ・写真 / 萩原孝弘
-
社会 2021年10月07日 17時15分
坂上忍、ヤフコメ批判直後の発言に「ヤフコメよりひどい」「本当気分悪い」の声 出演者容姿イジリに呆れ声
7日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、Yahoo! ニュースコメント欄の誹謗中傷問題について特集。匿名での誹謗中傷に苦言を呈した、MCの坂上忍が直後に言い放ったある発言に批判が集まっている。 今月2日、コメント欄に攻撃的な内容のコメントを控えるよう求める注意書きを追加したYahoo! ニュース。急増している攻撃的なコメントが問題視されている。 >>玉川徹氏、ヤフコメは「ネット右翼の書き込みが8割」「河野さんに対しては批判ばっかり」発言で物議<< このニュースに対し、坂上は「名前と顔を晒すんだったら、あったっていいんだよ、というのは多くの人が思ってると思う」と分析。その上で、コメント投稿者に対し「登録制にすればいい。写真と身元を明かして」とし、ユーザーが誹謗中傷をしたら自動的に個人情報がアップされる仕組みを作るべきと提案した。 また、Yahoo!側がこの問題に対して出した「『表現の自由』『正当な批評・批判』を尊重しつつ『誹謗中傷』との線引きをするのはとても難しい」というコメントについて、スタジオ出演していた清原博弁護士が解説。「Yahoo!さんもコメントがあることによって閲覧数が増えて広告収入を稼いでる」「コメントの自由度を奪うということは、閲覧数が減って企業としての収入が減ることに繋がる」と指摘すると、坂上は厳しい顔に。 「こういう時も弁護士として発言しなきゃいけないから大変だと思うけど」としつつ、「『弁護士なのに日焼けしすぎじゃないか』とか『弁護士なのにそこまで体鍛えてどうするんだ』とか、そういうこと言われてたらどうしますか!?」と清原弁護士に質問。清原弁護士は即座に「それ、坂上さんだけです」とツッコミを入れ、坂上は「ギャハハハハ!」と大爆笑していた。 この一連のやり取りに、ネット上からは「なぜ坂上の誹謗中傷だけは許されるの?」「ヤフコメよりひどい」「顔と名前を出せば誹謗中傷していいってことじゃない」「本当気分悪い」「ネットの誹謗中傷をあんなに批判しておいて職業・容姿イジリするって何考えてるの?」といった呆れ声が集まっていた。 普段から悪評集まる坂上のイジリ。誹謗中傷批判直後だっただけに、より多くの批判を集めてしまっていた。
-
芸能 2021年10月07日 17時10分
個性溢れる水着姿で『ミスヤンチャン』お披露目! グランプリはBOCCHI。の池田ゆうな、吉本所属の島袋香菜、ヤンチャン学園音楽部の伊集院あさひ
『2021ミスヤングチャンピオン』グランプリの池田ゆうな、島袋香菜、伊集院あさひ、準グランプリの泉舞子、細川まりなが、10月5日発売の『別冊ヤングチャンピオン11月号』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< グラビアコミック誌『ヤングチャンピオン』(同)、『ヤングチャンピオン烈』(同)、『別冊ヤングチャンピオン』(同)のマスコットキャラクター発掘を目的に、2010年から開催されている同オーディション。今回、アイドルグループ『BOCCHI。』の池田ゆうな、吉本興業showtitle所属の島袋香菜、音楽ユニット『ヤンチャン学園音楽部』の伊集院あさひの3人がグランプリに輝いた。準グランプリには、スレンダー美少女として注目を集めている泉舞子、アイドルグループ『すーぱープーばぁー!!』の細川まりなが選出された。 同号では、お披露目グラビアとしてそれぞれの個性が溢れるカラフルな水着姿を掲載。グラビア新時代を駆け上がる5人の今後の活躍に注目が集まる。 また、表紙と巻頭グラビアには、スーパー戦隊シリーズ『宇宙戦隊キュウレンジャー』(テレビ朝日系)にカメレオングリーン役として出演していた話題の女優・大久保桜子が登場。ビキニ姿で美しい容姿と美肌の“オトナグラビア”を披露している。 同号には、大久保の特製写真集の付録も。限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、大久保の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中だ。
-
-
スポーツ 2021年10月07日 17時00分
阪神・西の試合後コメントに驚きの声「あからさまにファンを皮肉ってる」 観客の冷たい視線に奮起? 矢野監督は気合の投球を評価
6日に行われた阪神対DeNAの一戦。「2-0」で阪神が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが阪神のプロ13年目・30歳の西勇輝のお立ち台コメントだった。 >>阪神・佐藤、ベンチ内での行動に驚きの声「込み上げるものがあったのか」 大不振脱出に安堵? 矢野監督は更なる復調へ檄<< 先発としてマウンドに上がった西は「6回無失点・被安打7」と、毎回のようにランナーを出しながら粘りの投球を見せ今季6勝目をマーク。試合後のヒーローインタビューでは、「先頭(打者)をよく出したんですけど、仲間の守備といい、梅野(隆太郎)のリードもそうなんですけど、みんなで勝てた勝利だと思ってます」と味方の守備に感謝した。 そのインタビューの中盤、西はロハスの7号2ランで2点を援護してもらった直後の4回裏に、無死二、三塁と同戦最大のピンチを招いたことについて質問を受ける。西は宮崎敏郎を一ゴロ、ソトを投ゴロ、大和を左飛にそれぞれ打ち取りこのピンチを切り抜けたが、「見てる人が全員『2点はとられるだろうな』という雰囲気だったので、そこを逆手にとって気持ちを(入れて)投げていきました」と、客席のファンから期待されていない雰囲気を感じて奮起したことが結果につながったと語った。 西の発言を受け、ネット上には「あからさまにスタンドのファンを皮肉ってるな、自分も現地で観てて絶対点取られるとは思ってたけど」、「直近の成績を絡めた自虐のようにも聞こえて笑った」、「失点濃厚の雰囲気の中、よく反発心を持って投げてくれたよ」といった反応が寄せられている。 「西は同戦前時点で後半戦7試合に登板し『1勝3敗』と黒星が先行していましたが、この7試合はいずれも失点。さらに、7試合中6試合は3失点以上を喫するなど不安定な投球が続いていました。そのため、同戦4回裏にピンチを招いた直後はネット上にも失点を覚悟する声が数多く寄せられていたのですが、西にとっては逆に闘志に火をつけるいい材料になったようですね」(野球ライター) 試合後、矢野燿大監督からも「ノーアウト二、三塁でしっかり粘ってくれたというのがね。一番、勝ちを付けた要因かなと思う」と称賛されたことが伝えられている西。次戦以降の登板でも、気迫の投球で勝利をもたらすことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ
巨人、開幕延期で意外な出費がかさむ? 新助っ人サンチェス、“贅沢使い”のおかげで不振を脱却か
2020年03月24日 11時45分
-
芸能
『100ワニ』コラボカフェの価格まで物議? グッズの製造地も話題の中「誰が行くのよ」の声も
2020年03月24日 11時40分
-
スポーツ
オリックス西村監督「もう一度考えなければ…」再延期についてコメント
2020年03月24日 11時00分
-
社会
農家への補助金にまで口出し…新型コロナで“無能”露呈「国連中心主義」の弊害
2020年03月24日 07時00分
-
スポーツ
史上初の無観客&2DAYS開催となったレッスルマニア、中邑真輔の現位置
2020年03月24日 06時30分
-
社会
ユーチューバー、14ヶ月前に庭に埋めたハンバーガーを食べ話題にほぼ完食で「体調に変化はない」
2020年03月24日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第362回 令和恐慌
2020年03月24日 06時00分
-
芸能
堂本光一『SHOCK』、再開発表から一転して公演中止になってしまった理由
2020年03月23日 23時00分
-
スポーツ
スターダム、3.24後楽園決行!シンデレラトーナメント1回戦から岩谷麻優対木村花!
2020年03月23日 22時30分
-
社会
市職員、酒を飲み工事現場のトラックを盗み逮捕 苦しい言い訳に「免許を取り上げるべき」の声も
2020年03月23日 22時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉四十路人妻フリー女子アナ秘密の豊潤下半身(3)
2020年03月23日 22時00分
-
芸能
渡辺謙“年下女性”との再婚延期濃厚…原因はもちろん娘婿の東出昌大
2020年03月23日 21時45分
-
スポーツ
元ソフトB・川崎氏、沈黙破り意外な才能発揮? 注目のルーキーをズバッと見抜き「ノムさんの後釜に」と期待集まる
2020年03月23日 21時30分
-
芸能
『テセウスの船』最終回“まさかの結末”に視聴者からブーイングの嵐
2020年03月23日 21時30分
-
芸能
古巣からはお呼びがかかることはなさそうな元テレ朝・竹内アナ
2020年03月23日 21時15分
-
芸能
石原さとみ主演『アンサング・シンデレラ』に「違う作品になる」と不満の声 年齢変更は無理がある?
2020年03月23日 21時00分
-
芸能
事務所にとって驚愕の行動をとる可能生が浮上した唐田えりか
2020年03月23日 21時00分
-
芸能
フィフィ「いざ休校になったら文句言う」が物議 弁解も「育休と休校同列で語ってる時点で…」の声も
2020年03月23日 20時00分
-
スポーツ
K-1創始者・石井氏「代替えの会場が見つからない時は中止」 関係者から相次ぐ苦言、ノーコメントを貫く団体の今後は
2020年03月23日 19時00分