-
スポーツ 2022年05月10日 11時30分
阪神、マルテの一軍復帰で守備が崩壊? 打線強化以上のデメリットに懸念も矢野監督はノーコメントか
矢野阪神にとって、本当に朗報なのだろうか。マイナス要素も加味しなければならないのでは? 右足のコンディション不良でチームを離れていた“3番バッター”マルテが一軍に合流する。チーム関係者によれば、合流した5月10日にそのまま出場登録し、同日からの広島3連戦にスタメン出場させる予定だという。 「打撃陣が不調で、得点効率も落ちていました。マルテが帰って来て、ようやく強力な打線が組めます」 そんな声も聞かれた。 >>阪神・平田二軍監督、小幡のミス連発に激怒も「監督の責任」と批判 敗戦招いた拙守の原因は起用法にも?<< マルテ、佐藤輝明、大山悠輔と続くクリーンアップは脅威だ。現在40歳の糸井嘉男とロハス・ジュニアを使い分け、近本光司を1番バッターで固定できるのなら、打線の得点効率も上がるだろう。 4月29日から5月8日までの9試合で、チームは5勝4敗。勝ち越しには成功したが、3度の完封負けを喫している。データで振り返ってみると、ここまでチーム打率は2割2分5厘、総得点は108。ともにリーグワーストだ。 「マルテは二軍戦で3試合しか出ていません。実戦調整がまだ足りません」(在阪記者) “見切り発車”の昇格となったのは、低迷する打線を強化したかったからだろう。 しかし、マルテの一軍合流はプラス材料だけではない。リーグワーストのチーム打率、得点を補うには持って来いの人材だが、問題は「守備」だ。 前出のチーム関係者によれば、矢野燿大監督はマルテを即スタメンで起用するつもりだという。となれば、守備難のマルテが守れるのは「一塁」しかない。守備はお世辞にも巧いとは言えないレベルだ。 マルテのチーム離脱後、一塁の守備に就いていたのは、大山。三塁手・大山も昨季、三塁で「失策数10」をカウントしているが、 「一塁の守備は結構巧いんじゃないか?」 と、称賛されているのだ。 「守備」のデータを見てみると、“驚きの数値”が残っていた。阪神の失策数は15。リーグ最少である。昨季まで4年連続でワーストの失策数をカウントしていたのに、だ。 「『一塁・大山効果』とまでは言えませんが。マルテ不在の間、小幡竜平など守備力の高い選手を使うことができました」(球界関係者) マルテをスタメンで使うということは、大山を三塁に戻すわけだ。つまり、リーグワーストの失策数に逆戻りする恐れがある。 矢野監督はマルテ昇格が伝えられた9日、チーム練習を見守った後、「ラッキーボーイ的な存在にもなってくれたら」とコメントしていたが…。守備のことはあえて喋らなかったという印象だ。 「大山に一塁を守らせていた間、佐藤を三塁に定着させるべきとの進言もされましたが、矢野監督は決断できませんでした。マルテの復帰を念頭に入れていたからです」(前出・同) 大山をスタメンから外して、そこにマルテを入れてくるかもしれない。新型コロナウイルスに感染したメンバーも実戦調整を続けている。戦力は整いつつあるが、打線のテコ入れは“守備難の悪夢”も同時に蘇らせることになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年05月10日 10時30分
マツコ「出るつもりなかった」テレビ初出演の裏話を明かす 『5時に夢中!』は急遽代打で
5月9日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが、なし崩し的に実現した初めてのテレビ出演経験について語った。 マツコは「こういう風(女装家)になってから、初めて出たのは覚えてないの」と話しつつ、初めてのテレビ出演は強烈に覚えているという。マツコは「女装が何人か仕込まれていたらしいんだけど、一人出られなくなって『今日出れる?』となって」と仲間からオファーがあったと暴露。「夜行かなきゃいけないのに、夕方の5時位に(電話が)掛かって来て。穴開けたら大変だから、アタシ慌てて、家帰って女装道具詰め込んでタクシーに飛び乗って行ったのを覚えてる」と語った。これには、ネット上で「当日オファーっていうのがすごいな」「マツコ、この頃から仕事には生真面目だったんだな」といった声が聞かれた。 >>マツコ「絶対こいつと仕事しねえ」ハマっている“番組スタッフロール”確認を明かす<< マツコは今や人気タレントの一人だが、「アタシ、本当にテレビ出るつもりなかったんだもん。これがずるずるこんなことになっている」とも話していた。 さらに、『5時に夢中!』の初出演も緊急代打だった。「プロレスラーの高山(善廣)さんがレギュラーだったのよ。高山さんがお休みするというので」という理由で、ミッツ・マングローブと仙台に営業行っている東北新幹線の中で、プロデューサーからオファーが来た。プロデューサーはマツコの連絡先を知らないため、ミッツの携帯電話に掛かって来たという。マツコは「デッキに出て、途切れ途切れの中で何言ってるかわからなくて『あっ?』となって」と話し、そのまま営業から戻ると「(スタッフが)東京駅まで迎えに来ていて、その足で(番組に)出たのよ。いつも緊急事態で呼ばれていたのよ、アタシって」と裏話を披露していた。 これには、ネット上で「この話は何度も聞いてるけど鉄板だな」「MXマジでテキトーすぎて笑った」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年05月10日 07時00分
NiziU、日韓での活動両立は難しい? 勢いがダウンしている理由は
一昨年12月にメジャーデビューした女性9人組グループ・NiziUが8日、韓国・ソウル市内で行われた音楽イベントに出演し、韓国での初パフォーマンスを披露したことを、各メディアが報じた。 記事によると、メンバーのRIOがリハーサル中の体調不良で本番を欠席したが、ヒット曲「Make you happy」や、新曲「ASOBO」などを軽快なダンスを交えて熱唱。また、7月20日にニューシングル「CLAP CLAP」をリリースすることも発表したという。 >>NiziUの強力なライバルになりそうな日本人ガールズグループ<< 「コロナの影響もあったが、メンバーが全員日本人(注・NINAは日米ハーフ)ということもあって、積極的に韓国進出しようという動きはなかった。ところが、ここに来て、運営サイドは韓国進出をめざし始めた。すでに、日本では若い女性を中心に支持を得ているので、韓国でもイケると思ってしまったのでは」(音楽業界関係者) もともと、NiziUは日本のソニーミュージックと韓国のJYPエンターテインメントによる日韓合同のグローバルオーディションプロジェクトから誕生。当時、〝おうち時間〟が増えていたことから、多くの視聴者もオーディション番組に共感し、デビューの時点で人気・知名度ともにそれなりのレベルに達していた。 そのため、デビューしていきなり紅白出場を果たし、各企業のCMからは続々とタイアップのオファーが。ところが、徐々にその勢いがダウンし始めたというのだ。 「プレデビュー曲『Make you happy』を超えるインパクトの曲がまだないし、7月の新曲もなんとなくタイトルから、どういう曲になるのか想像がついてしまう。おまけに、日本ではコロナの影響で、ファンとの対面イベントをなかなか行うことができず。そういう状況もあって韓国進出に色気を見せたようだが、思い描いている形での日韓両国での活動両立はかなり難しいだろう」(芸能記者) 状況の変化もあってか、当初の戦略がブレてしまったようだ。
-
-
社会 2022年05月10日 06時00分
学生に対する呼び方で教授と学校側が裁判に 宗教上の信念でトランスジェンダーを認めず?
トランスジェンダーに対する理解は近年より深くなりつつあるが、一方でトランスジェンダーを受け入れることが難しい人も一部ではいるようだ。 アメリカ・オハイオ州にある州立大学で、トランスジェンダーの男性学生が、男性を意図する代名詞で呼ばないよう同大学の男性教授に要望したにもかかわらず、教授が受け入れなかった件で、大学側と教授側の裁判の結論が出たと海外ニュースサイト『Law & Crime』と『USA TODAY』、『Miami Standard』などが4月19日までに報じた。 >>高校サッカー部コーチの教師、女生徒に卑わいな写真を送りつける 性的暴行も発覚<< 報道によると、教授(年齢不明)は同大学で25年以上働き、宗教、哲学、倫理、キリスト教思想の歴史などを教えていたという。2016年、大学側は全教授に対し、学生を性同一性と一致した代名詞で呼ぶよう義務付けた。具体的には、全教授は学生の生物的な性にとらわれず、学生自身が認識している性に準じて学生をHe(彼)やShe(彼女)といった代名詞で呼ぶことを義務付けられたのだ。しかし教授はキリスト教徒としての自分の信念に反しているとしてそれを拒否。キリスト教徒の中にはトランスジェンダーを認めることが困難だと考える人もいる。 2018年のある日、教授は生物的には男性であるものの自らを女性だと思っている学生に対し、男性を意味する「Sir」という代名詞で呼んだ。学生は女性の代名詞で呼ぶように教授に依頼したが教授は拒否。大学側は何らかのきっかけで教授が学生に対して女性の代名詞で呼ぶことを拒否したことを知り、調査を行ったそうだ。調査の結果、教授が大学の方針に違反したとし、大学側は教授に懲戒処分を言い渡した。なお、この事件以前に教授とほかの学生の間で、性に関する呼び方を巡り問題が起きたという情報はない。 教授は懲戒処分を受けたが、学生の呼び方を強制されることは憲法上の権利の侵害であるとして同年に大学側を訴えた。2021年4月に大学側と教授が和解したことが発表され、大学側が教授に損害賠償と弁護士費用として40万ドル(約5138万円)を支払うことで合意したそうだ。合意に至った詳細は明かされていないが、一部報道によると話し合いの中で、教授の信念によって学生に対応することが望ましいとされたため、大学側が教授に賠償金を支払うに至ったという。 なお大学側はこの決定に関して「我々は和解をしたが、教授の信念を守る一方で、差別のない学習環境を作ることと、学生の権利を守ることに対しても全力を尽くす」といった内容の声明を発表している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「教授の方が問題だと思うが、大学側がお金を払うことに納得がいかない」「センシティブな問題だろうにこんなに事が大きくなって、一番の被害者は学生だと思う」「教授の考えもあるのかもしれないが、学生の気持ちが優先されるべき」「教授と学生、それぞれ別の角度で考え方があるから難しい問題」といった声が挙がっていた。 この度の決定は、今後同じような事件が起こった際の裁判にも大きな影響を与えることだろう。記事内の引用について「Philosophy Professor Who Refused to Use Student’s Preferred Pronouns Gets $400,000 Settlement from Ohio School」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/high-profile/philosophy-professor-who-refused-to-use-students-preferred-pronouns-gets-400000-settlement-from-ohio-school/「University to pay professor $400,000 after reprimanding him for refusing to use student's pronouns」(USA TODAY)よりhttps://www.usatoday.com/story/news/nation/2022/04/19/ohio-university-pay-professor-lawsuit-students-pronouns/7368551001/「Ohio university to pay professor $400K after disciplining him for refusing to use a transgender student’s pronouns」(Miami Standard)よりhttps://miamistandard.news/2022/04/19/ohio-university-to-pay-professor-400k-after-disciplining-him-for-refusing-to-use-a-transgender-students-pronouns/
-
芸能 2022年05月10日 00時00分
「着慣れなくて緊張」コスプレイヤーえなこ、オフィスカジュアル姿でCM登場! つんこ、篠崎こころと共演、『即攻元気ゼリー』で元気注入
コスプレイヤーのえなこ、つんこ、篠崎こころが、10日より明治の公式YouTubeチャンネルにて公開される『即攻元気ゼリー』の新WEBCMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMは、商品名の“即攻元気”にちなんで、えなこらが職場での様々な場面で元気になれる激励の言葉を贈るという内容に。オフィスカジュアルな服装に身を包んだ3人が『即攻元気』を手に、「元気にがんばろっ!」「元気になぁれ!」「元気どうぞっ!」など、元気が出る言葉で励ます。動画は、それぞれ別のシチュエーションで元気を注入する各2種と、3人が揃って出演する1種の計7種が公開される。 また、12日より『#木曜日は即攻元気の日』と題し、『即攻元気』の公式ツイッターアカウントにて、『即攻元気』のコスプレをした3人のオリジナルメッセージ動画も公開。メッセ―ジ動画は、毎週木曜日に投稿され全24種類の投稿が予定されている。 撮影の感想を聞かれるとえなこは、「普段はこういった格好をしないので新鮮でした! 私としては、派手なコスプレ衣装よりオフィスカジュアルな格好の方が着慣れなくて緊張したかもしれません...!」とコメント。つんこは「実は、私も昔オフィスで働いていた時代もあって! しかし、私服に派手髪OKな自由な会社に勤めていたのでオフィスカジュアルな自分を見るのがとっても新鮮でした(笑)」と明かした。 CMについては、「会社にえなこがいる...という設定を是非楽しんでいただけたらと思います!」とえなこが見どころを明かし、同じく篠崎は「今回は会社の後輩という設定での撮影だったので、頼りになる先輩に話しかける気持ちで撮影しました。ぜひそんな雰囲気も楽しんで頂けたら嬉しいです!」と語った。 また、コスプレイヤー以外でやりたかった仕事についてえなこは、「PC作業が好きなので、事務作業ができるお仕事がいいです! 今でも自分で写真集や動画を編集しているくらい、大好きです(笑)」と明かし、つんこは漫画の編集、篠崎は看護大学に通っていた経験を踏まえて看護師と回答した。 10日より、『即攻元気』の公式ツイッターアカウントにて、プレゼントキャンペーンも実施。公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿をRTすると3人のオリジナルボイス入り目覚まし時計などが抽選で50名に当たる。同キャンペーンは、6月に第2弾、7月に第3弾の開催を予定している。明治公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/meijiokashi即攻元気ゼリー 公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/meiji_s_genki
-
-
芸能 2022年05月09日 23時00分
藤原紀香、夫・片岡愛之助の栄養管理を語る 意外なコロナ禍の過ごし方も
女優の藤原紀香が2日、都内で行われた「MOTHER Bracelet」の完成披露発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< ヘルスケアを専門とするメディロムが発売する同商品は充電不要の活動量計。歩数、睡眠量、消費カロリー、心拍数、体表温などが測れる。藤原は登壇すると、健康についてトークを行い、「運動することは欠かせません。今日も運動してから来ました。家でも柔軟体操をしたり、ジムではジムでしかできないことをいろいろやっています。あとは食事も気をつけています。外食は大好きですが、旬のものを取り入れて調理することもしています。旬の野菜や旬のものを取ることがより健康にいいと思っています」と自身の取り組みを紹介する。 夫の片岡愛之助に対しても、「あれだけの体力を消費する職業なので、日々の食べ物とか、東京にいる間はできる限りのことはしてあげたいと思っています」と自分同様、夫の健康にも気を配っていると言い、「ヘルシーで美味しいものを食べてもらいたいなって。主人は肉じゃがとかもそうですし、お茄子とか豚とか鳥も好き。赤味噌が好きで、赤だしはマストみたいですね。和系の食事が多いです」と夫の好きな食べ物も紹介する。 片岡とは夫婦で散歩をしたりもすると言い、「お散歩とかしていますよ。一日に近所のお寺や神社を回ってお参りしたり、季節ごとに桜を見に行ったり。自転車を漕いだりもしています。時間が合えば、トレーニングも一緒に行きます。朝から『トレーニング行こうか』ってジムに行ったり」と述べる。 また、コロナ禍の過ごし方を問われると、「アニメとかを見ています」と笑顔でコメント。「いろんなアニメを見返したり、新しいアニメを見て泣いたり。昔の古き良き映画も大好き。和洋問わず色々見ています。『宇宙戦艦ヤマト』とか昭和のアニメも大好き」と意外な一面を明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年05月09日 22時30分
中日・根尾、“二刀流”は事実上消滅? 立浪監督が明かした一軍起用方針に賛否集まる「残念でしかない」「別に間違ってない」
8日に行われ、中日が「10-5」で勝利した二軍・阪神戦。「2番・遊撃」で先発した中日のプロ4年目・22歳の根尾昂に対する立浪和義監督のコメントがネット上で話題となっている。 同戦の根尾は試合開始から9回表までは遊撃としてプレーしていたが、「10-4」と6点リードで迎えた9回裏にプロでは初めて投手として登板。「0.2回1失点・被安打3・1奪三振」と失点は喫したが、大阪桐蔭高校時代に計測した自己最速記録に並ぶ150キロをマーク。試合後の報道では根尾からタイムリー二塁打を放った阪神・遠藤成が「真っすぐが速かった。スライダーもキレてましたし、すごいなと思います」と称賛するコメントを残したことが伝えられ、ネット上には「二刀流選手としていけるのでは!?」などと二刀流転向を期待する声も少なからず寄せられていた。 ただ、立浪監督は同日に行われた一軍・阪神戦後に応じた取材の中で、根尾の二軍戦登板について「気分転換で投げさせたと思います」、「(片岡篤史)二軍監督もどこかで一回、投げさせるといっていましたので」と本格転向ではなくリフレッシュ目的だったと説明。同時に「一軍に上がったときは、今は遊撃に挑戦しているわけなので、基本は遊撃でいきます」と、一軍では根尾を投手起用する考えはないという方針も口にしたという。 >>中日・根尾、三振直後の一場面に驚き「相当珍しい」 怒りをヘルメットに八つ当たり? コンバートの影響指摘も<< 一軍での二刀流起用を否定した立浪監督の方針について、ネット上のファンからは賛否が集まっている。方針に否定的なファンの間では「何だ、本格転向かと思ったらそうじゃなかったのか」、「投手・根尾を一軍で見られる可能性が無さそうなのは残念でしかない」、「球速、制球は一定のレベルだったし、直球を活かせるような変化球とかを磨けば投手として十分通用しそうなのになあ」と落胆の声が挙がった。 この日の根尾は失点こそ喫したものの球速は一定の数字が出ており、ストライク15球(空振り、ファール含む)、ボール5球と制球もまずまず。このことから根尾には投手の素質があるとして、二軍での限定的な投手起用にとどめておくのは惜しいと考えているファンは多いようだ。 一方、一軍や根尾本人の事情などを踏まえ、立浪監督に否定的なファンに対して「京田が不振でレギュラーいないんだから、レギュラー候補として遊撃に専念させる方針は別に間違ってないだろ」、「遊撃と外野を行ったり来たりしてる根尾をこれ以上動かすのは本人のためにならない」などと反論しているファンもいる。 中日は正遊撃手・京田陽太が攻守の不振により抹消された5日から、一軍に遊撃レギュラーが不在。こうした状況の中、京田から立場を奪えず一時外野にコンバートされ、そこでも定位置をつかめずに4月下旬から遊撃に再転向している根尾に再度本職以外のポジションに就かせるのは、チームにとっても本人にとっても悪手だと反対する意見も少なからず挙がっている。 ファンの間でも賛否が分かれるなど議論を巻き起こしている立浪監督の根尾起用方針。二刀流はさせず遊撃一本で起用するという判断は果たして吉凶どちらに転ぶのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年05月09日 22時00分
22歳大学生男、コンビニで商品に放尿して逮捕 見つけた店員が通報
5日、長野県白馬村のコンビニエンスストアで、商品に尿をかけたとして東京都練馬区在住の22歳大学生の男が逮捕された。 男は5日午前6時頃、白馬村のコンビニエンスストアを訪れると、突然商品に放尿をする。その様子を見た店員が「来店客が商品に放尿した」と通報。警察が捜査を行い、犯行が立証できたとして、器物損壊の疑いで逮捕した。 >>30歳土木作業員男、コンビニでノーマスクを注意され大暴れ「おまえ謝れ」営業妨害で逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。動機については現在警察が捜査中だが、店舗側と男に面識はなかったことがわかっている。単なる嫌がらせか、それとも奇行だったのか。酒を飲んでいた可能性も否定できないが、詳しいことはわかっていない。仮に「嫌がらせ」目的だったとすれば、かなり異常な犯罪と言わざるを得ないだろう。 大学生によるなんとも異常な犯罪に、「大学では法律を教えていないのか?そんなことをすればどうなるかぐらいわかるだろ」「なんでこんなことをしたのか不思議で仕方ない。もし酒を飲んでいなかったのなら、相当ヤバイ奴だと思う」「高い金を払って大学に行かせて、その結果がコンビニで放尿して逮捕とは。親の顔が見たいよね」と憤りの声が相次ぐ。 また、「しっかりと罪を償わせないと、またやると思う。痛い目を見せないとダメ」「事件があった長野県はもちろん、すべてのチェーン店で出入り禁止くらいの措置を取るべきだと思う」「親が不憫だね。薬をやっていた可能性だって否定出来ないよ」「示談で済ますようなことをしないでほしい」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年05月09日 21時00分
『アッコにおまかせ』の“SDGs企画”に猛ツッコミ?「ただの私物買取じゃん!」ブランド品鑑定が物議
5月8日に放送されたTBS系のバラエティ番組『アッコにおまかせ!』の、SDGs(持続可能な開発目標)に関する企画が話題になっている。 TBSは5月2〜8日にかけて「やってみようよ、SDGs」と題し、各番組でSDGsに関するキャンペーン企画を行っていた。この日の『アッコにおまかせ!』後半でも、出演者たちがSDGsにまつわる企画に臨んだ。 だが、企画放送後にネットユーザーは「果たしてSDGsを理解しているのか?」と内容に疑問を呈していた。 >>和田アキ子、活動休止の関ジャニ大倉への発言が物議「大げさってこと?」「気分悪い」交際相手にも言及し不快感?<< 『アッコにおまかせ!』のSDGs企画は、出演者の使わなくなったアクセサリーやバッグ、パソコンなどを業者に買い取ってもらう内容。和田アキ子は指が入らなくなった23万円相当のブルガリの指輪、峰竜太は全く使っていない高級ブランド・ベルルッティの10万円相当の財布、お笑いコンビ・サバンナの二人もブルガリの時計、バレンシアガのバッグを出品した。 買取価格は和田の指輪が15万円、峰の財布が6万円と軒並み高値。最後は「あなたの不用品は誰かにとって必要なものかも。身近なSDGs、みなさんもぜひ始めてみては?」と締めた。 だが、ネットではこの内容に対しツッコミが続出。「これってSDGs企画なのかなぁ?」「ブランド品の買取がSDGs?」「ただの私物買取じゃん!」「不用品買取はSDGsじゃないよ」「無理矢理すぎだろ」といった声が相次いでいた。 一応、番組側は企画について「自宅に眠る使わなくなった私物をリユースすることで、廃棄を減らし資源を大切にする立派なSDGsなのです」と、バラエティ番組定番の「芸能人の私物鑑定」とは違うことをアピールしていた。だが、SDGsを無理やり絡ませた「お手軽企画」といった印象が拭えず、物議を醸すことになったのだ。 TBS系がゴールデンウィーク中に総力を上げていた「SDGsキャンペーン」だが、視聴者としてはモヤモヤが残るオチとなった。
-
-
スポーツ 2022年05月09日 20時30分
阪神・平田二軍監督、小幡のミス連発に激怒も「監督の責任」と批判 敗戦招いた拙守の原因は起用法にも?
8日に行われ、阪神が「5-10」で敗れたファームの中日戦。「2番・遊撃」で先発した阪神のプロ4年目・21歳の小幡竜平に対する平田勝男二軍監督のコメントがネット上で物議を醸している。 小幡は「3打数1安打」とヒットを1本記録したが、守備では「2-0」と2点リードの5回表無死一、二塁で遊ゴロをファンブルし無死満塁に。さらに、「2-1」となりなおも無死満塁とピンチの場面では、三塁手の遠藤成が捕球し損ねたゴロを足に当てて三塁ファールゾーンへ大きく弾き2者の生還を許す痛恨のミスを犯した。 小幡の拙守も絡みこの回6点を失った阪神は、劣勢を跳ね返せないまま試合に敗戦。平田二軍監督もかなりの不満を抱いたようで、試合後に応じた取材の中で「あんなんエラーしてたんじゃ話にならん」、「サッカー部かと思ったよ。蹴ったでしょ、最後」と小幡を酷評したことが報じられた。 平田二軍監督のコメントを受け、ネット上には「平田監督からこき下ろされるのも仕方ない、あの5回のミスはあまりにも酷すぎた」、「ファンブルはまだしも、打球を蹴ったのは初心者レベルのミスで何も擁護できない」、「蹴って弾いた方向も悪かった、せめて前なら二塁走者は生還できてなかったのに」と同調する声が寄せられた。 一方、「小幡のミス連発には監督の責任もあるのでは」、「不慣れな遊撃で使ったそっちにも非があるだろ」、「一軍では二塁、二軍では遊撃ってポジション動かしてたらそりゃこうなるわ」と首脳陣の起用法を問題視するコメントも多数見られた。 「今季の小幡は打撃不振(打率.171)により6日に二軍降格となるまで一軍で24試合に出場。このうち19試合で守備に就いていますが、内訳は二塁17試合、三塁2試合、遊撃1試合と二塁がほとんど。遊撃は中野拓夢がレギュラーを張っていることもありほぼ守っていませんでした。降格後も6、7日の試合はどちらも二塁で起用され、8日の試合で二軍では今季初めて遊撃を任されていますが、こうした起用法が守備ミス連発につながったのではないかとみるファンも少なからずいるようです。小幡は一軍で守備に就いた19試合では失策1とそこまで守備の乱れが目立っていたわけではないのですが…」(野球ライター) 阪神二軍はここまで高寺望夢が遊撃として22試合に起用され打率「.277」と結果を残しているが、8日は高寺を二塁、小幡を遊撃で起用した平田二軍監督。両名の起用の幅を広げたいなどの意図があったものと思われるが、順当に小幡を二塁、高寺を遊撃で起用していれば守乱は起こっていなかった可能性もゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
レジャー
史上最高51億円! キャリーオーバー中のロト7、「引っ張り」と「スライド」数字で今年3回目の1等10億を狙え
2021年02月25日 18時30分
-
芸能
ドラマ『ウチカレ』、落ち込むヒロインへの慰め言葉に「嫌な気持ちになった」無神経な設定に疑問の声
2021年02月25日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・桑原が滑り込みで1軍へ!「右の俊足」の希少性を武器にチャンスを活かす
2021年02月25日 17時30分
-
社会
高木美保、総務省接待問題に「民間なら退職でもしょうがない」発言で物議 「何の問題にもならない」指摘も
2021年02月25日 17時15分
-
スポーツ
巨人ドラ1・平内、対外試合炎上は菅野のせい? 堀内元監督の持論に賛否、マー君の後輩と比較する声も
2021年02月25日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、“ノババックスのワクチンを打ちたい”発言に賛否「専門家じゃないのに説明するの?」
2021年02月25日 16時45分
-
芸能
乃木坂46、去年に引き続きアンバサダー就任! 国内最大級のファッション・アートイベント『東京クリエイティブサロン 2021』開催
2021年02月25日 16時05分
-
芸能
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
2021年02月25日 14時10分
-
社会
62歳男「マスクをつけろ」と注意されたことに立腹し後日店員を暴行 パチンコ店での犯行に呆れ声
2021年02月25日 12時20分
-
芸能
「リスペクトがない!」ジャニーズファンと刀剣乱舞ファンがバトル!? 公式SNSに謝罪求める声も
2021年02月25日 12時10分
-
社会
橋下徹氏「他の放送局との接待問題も出てきそう」総務省の接待問題に持論 「政権が持たない」の声も
2021年02月25日 12時00分
-
芸能
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
2021年02月25日 11時55分
-
スポーツ
DeNA・三浦監督、機動力強化が不発でも余裕を見せるワケ シーズンの行く末は前巨人・田中次第?
2021年02月25日 11時10分
-
スポーツ
新日本2.27はアメリカも注目!モクスリー対KENTAのIWGP US戦が遂に実現
2021年02月25日 11時00分
-
社会
「父親が大手証券会社の役員」23歳キャバクラ嬢、客の男に嘘をつき550万円騙し取り逮捕
2021年02月25日 07時00分
-
社会
愛犬の帝王切開の手術を無資格の知人に頼んだ男が逮捕 愛犬と2匹の胎児は死亡
2021年02月25日 06時00分
-
芸能
みちょぱ、男性下着に続き女性下着のイメージキャラクターに!「好みの“盛り”が表現できる」理想のメリハリボディで下着姿を披露
2021年02月25日 04時00分
-
スポーツ
バレー日本代表・福澤選手「精神的に追い込まれる」フランスのコロナの実状明かす、アスリートが果たすべき役割も力説
2021年02月24日 23時05分
-
芸能
後輩の嵐・二宮に先勝! 草なぎ剛、意外にも映画賞初受賞だったワケ
2021年02月24日 23時00分