-
芸能 2022年11月23日 18時00分
『舞いあがれ』が朝ドラファンから絶賛集めるワケ 新章突入で心配の声も?
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』が、朝ドラファンから絶賛を集めている。 現在、第8週「いざ、航空学校へ!」が放送されている本作。幼少期、大学編を経て、航空学校編という新章に突入した。 前作『ちむどんどん』は、「ちむどんどん反省会」というアンチタグが『現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞』に選出されるほど批判が集まった作品。一方、『舞いあがれ!』は「反省会」タグこそあるものの、毎日投稿される数は少なく、SNSでは毎日のように絶賛が殺到している。 >>NHK朝ドラの主役選考、偏りが目立つ? 2事務所で交互にキャスティング状態か<< 「そもそも、朝ドラは年度後期の大阪制作作品の方が評価が高い傾向にあります。最近では、『カムカムエヴリバディ』、『スカーレット』、『まんぷく』、『ごちそうさん』など。共通しているのは、人物描写が丁寧で、ヒロインの努力が丁寧に描かれ、視聴者が共感できるという点。『舞いあがれ』はそれを満たしている上、努力と挑戦がより丁寧に描かれている作品となっています。 第6週では、ヒロイン・舞(福原遥)がパイロットとして人力飛行に挑戦。女性パイロットの世界記録には全く及ばなかったものの、3.5キロを飛行し、舞が空を飛ぶ面白さに目覚めるという展開で、ネットからは『簡単に奇跡が起きないところが素晴らしい』『ちゃんと地に足ついてる作品って感じ』『これで世界記録ギリギリとかいってたら駄作になってた』という声が聞かれました」(ドラマライター) 一方、今後への懸念点もあるという。 「実は本作、2020年の『エール』以来、脚本を複数人が担当する作品。第7週までを担当していたのは桑原亮子氏で、第8週からは嶋田うれ葉氏が担当します。第8週の月曜の第36回放送後は、ネット上からは『リズムが違う…』『ちょっとテイスト変わった』『なんか安っぽくなった気もする』という声が聞かれ始めることに。これまで自分の好きなことをしっかりと見つめていた舞に、いい意味でも悪い意味でも朝ドラヒロインらしい“バタバタ”感が出てきてしまい、違和感を覚えた視聴者も少なくないようです」(同) 果たして、今後も視聴者の評価をキープできるだろうか――。
-
社会 2022年11月23日 17時00分
48歳男、面識ない男性を殴って逮捕「すれ違いに咳をしたことがきっかけ」と話す
北海道札幌市西区のスーパーマーケットで、面識のない40代男性を殴ったとして、48歳無職の男が逮捕された。 男は17日午後3時半過ぎ、札幌市西区のスーパーで突然、面識のない40代男性の頭を平手で殴る暴行を加えた。被害を受けた男性が「いきなり殴られた」と警察に通報。駆けつけた警察官が暴行の疑いで逮捕した。 >>32歳建設業男、コンビニ店員に暴行 タクシーを依頼し到着するとなぜか激怒し殴る<< 警察の取り調べに対して、男は「すれ違いに咳をしたことがきっかけとなって殴った」と容疑を認めているとのこと。被害男性がマスクをしていたのかなどは、明らかになっていない。いずれにしても突然、面識のない男性を平手打ちする行為は異常であり、暴行という犯罪である。現在、警察が暴行に至った経緯などを調べている状況だ。 なんとも異常な事件に、ネットユーザーからは「咳ぐらいで怒って殴るなんてどうしようもないよ。不寛容がすぎる」「咳をしただけで見ず知らずの人間に頭をひっぱたかれるなんて、怖すぎる世の中だよ」「電車の中でも、少し咳をするだけでマスクをしていても睨まれたりする。コロナよりも人間が怖い」「他人の咳はやっぱり気分が悪い。マスクを外していたんじゃないのか。それなら怒る気持ちも少しは理解できる」と怒りの声が上がる。 また、「どうせ無職なんだからコロナになったって支障はないだろう」「無職による凶悪犯罪やカスタマーハラスメントが増えている気がする。自分で金を稼がず国から金をもらっているから、そういう態度になるのでは」「世の中がおかしい。コロナ以降、みんなイライラしている気がする」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年11月23日 15時00分
ひろゆき、昨年の「ジャニーズ崩壊する」予言が話題 「完全にその通り」キンプリ騒動で拡散される
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、2021年に自身の配信で「今後のジャニーズは崩壊する」と発言していたとして、現在改めて話題になっている。 ジャニーズ事務所と言えば、10月末を以って副社長を務めていた滝沢秀明氏が退社。その約4日後に人気グループ・King & Princeから平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が来年にグループ脱退・事務所退所することが発表され、大きな騒動となっている。 >>タッキーは「ジャニーズと相当確執」?『ゴゴスマ』古舘の指摘に番組大慌て?<< これを受け、ネット上では事務所内の力関係についてさまざまな憶測が飛び交っている。そんな中、ひろゆき氏が2021年11月1日の配信の中でジャニーズについて語った発言が、現在改めてSNSなどで話題になっているという。 発端となったのは、配信に寄せられた「ジャニーさんが亡くなって20世紀の現役グループがKinKi Kidsだけになってしまいました。今後のジャニーズはどうなると思いますか?」というリスナーからの質問。これにひろゆき氏は「崩壊じゃないっすか?」とバッサリ。嵐が活動休止、V6も解散となったことに触れ、「僕、大塚家具の人のことをよく例に出すんですけど、本当無能が経営者になるとまともな会社潰すの本当早いっすよね」と揶揄した。 さらに、ひろゆき氏は「下手なことしないで飯島(三智)さんに任せてたら今もSMAPもいただろうし、SMAPの影響力を使って嵐も上手くいってただろうし」と指摘。「ジャニーさんが優秀すぎたせいで、ジャニーさん以外の経営者が自分が優秀だって誤解しちゃったんだと思うんだよね」と暗に現・ジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子氏の批判を展開していた。 この発言は、King & Princeのメンバー脱退報道後、SNS上で切り取り動画として拡散されることに。ネット上からは「完全にその通り」「この意見に激しく同意」「初めてひろゆきの意見に賛成した」「経営者が変わってから崩れたって本当にそう」といったジャニーズファンからの賛同が殺到している。 「『週刊文春』(文藝春秋)などでは、今回のKing & Prince脱退騒動には、メンバーとジュリー社長との対立が関係していると報じられています。そのため、昨年の発言と言えど、ひろゆき氏のコメントが『的確』と考えていた人が多かった様子。これまであまりひろゆき氏に好感を抱いていなかった人からも、多くの賛同を集めていました」(芸能ライター) 果たして、この発言は本当に“予言”となるのだろうか――。 記事内の引用についてひろゆき公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@hirox246
-
-
芸能 2022年11月23日 12時20分
『鬼滅の刃』甘露寺役・花澤香菜、2年半ぶり写真集! 掲載の服やパンの情報も、ファッション・ビューティなど雑誌並に盛沢山
声優の花澤香菜が、12月23日にファッションフォトブック『花澤香菜は、お洒落になりたい。』(ザ・ブックスパブリッシング)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 花澤は、2003年放送のアニメ『LAST EXILE』で声優デビュー。以降は『ポケットモンスター』コハル役、『鬼滅の刃』甘露寺蜜璃役、『うる星やつら』ラン役など、人気作に多数出演し、人気を集めている。2012年に歌手活動も開始。2023年2月1日には、自身が主役を務めるTVアニメ『久保さんは僕を許さない』のオープニングテーマ「ドラマチックじゃなくても」を発売する。 今回、約2年半ぶりとなる写真集の発売が決定。同作の撮影・制作は、ファッション誌で活躍するクリエイターを中心に進められ、プライベートを切り取ったような東京・下町でのロケ撮影やアーティスティックなシューティングなど、様々な角度から花澤の魅力を切り取っている。着用した洋服や帽子、掲載されているパンの情報がわかるなど、雑誌のようなページ、30日コーデやビューティ企画など、写真集としては珍しい構成となっている。 17日より、ザ・ブックスパブリッシングのWEBサイトで特典付き先行代予約限定版の受注予約がスタート(期間限定)。限定版には、12月24日に東京都内で開催される発売記念イベントへの抽選参加券や限定カバー、ポストカードセット、オリジナルデザインポスターが付いてくる(カバー以外の内容は通常版と同様)。『花澤香菜は、お洒落になりたい。』通常版定価:2750円(2500円+税)限定版定価:3300円(3000円+税)限定版予約サイト:https://bit.ly/3Oeo5Rh
-
芸能 2022年11月23日 12時10分
元ジャニーズたちの意外な転身 大手広告代理店、週刊誌記者、美容師…それぞれの退所理由は
このところジャニーズ事務所からの退所者が相次いでいる。キンプリことKing & Princeの平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3名が来年5月でのグループ脱退を表明した。事務所も来年5月から秋にかけて退所する。 さらに2018年12月に芸能活動を引退しジャニーズ事務所副社長、ならびにジャニーズアイランド社長に就任した滝沢秀明氏も10月いっぱいでの退社が明らかになった。 ジャニーズ事務所をやめた人間は芸能活動を継続する者と、芸能界を引退し異業種へ転身する者の2パターンに分けられると言えるだろう。中にはユニークな転身を遂げたメンバーもいる。 >>元ジャニーズJr.がジャニー氏、キンプリ平野の衝撃話暴露? TOKIO山口氏逮捕の裏側も<< ジャニーズJr.のメンバーの中でも高い人気を誇った小原裕貴氏は学業専念を理由に20歳で芸能界を引退。大学卒業後は大手広告代理店の博報堂へ入社した。2017年にはかつての出演作が『ぼくらの勇気 未満都市2017』(日本テレビ系)として復活するにあたり、限定的ながら芸能界復帰を果たした。 事務所に無断で行ったバイトが問題となりジャニーズをクビになった田中斗希氏は、週刊誌記者への転身が話題となった。田中氏は無断バイトのスキャンダルを週刊誌に報じられたが、今はスキャンダルを狙われる側から、狙う側に転身したと言える。さらに2021年には元タレントの坂口杏里氏との交際も話題となった。 関西ジャニーズJr.のメンバーとして活躍し、グループ内ユニット、Shadow WEST、Kin Kanのメンバーとしても活躍した金内柊真氏は、ジャニーズ事務所退所後、美容系の専門学校へ進学し美容師の資格を取得。引退後も『才能が無ければその分努力すればいい』(KADOKAWA)を上梓するなど高い人気を誇っている。公式ツイッターのプロフィールでは「2023年出店に向けて準備中」と告知されており今後の活躍が期待される。 やはりあらゆる場所で「元ジャニーズ」の肩書は強いのかもしれない。金内柊真氏のツイッターより https://twitter.com/kaneuchi_toma
-
-
芸能 2022年11月23日 12時00分
香川照之のテレビ復帰が難しい本当の理由 面倒なのは酒の席だけではない?
8月の性加害報道を受けて、活動休止状態にある俳優の香川照之の主演映画「宮松と山下」が18日から公開されているが、19日に都内で行われた公開記念舞台あいさつに香川が出席することはなかった。 一部スポーツ紙によると、同映画のパンフレットに香川の特別インタビューが掲載。10月中旬からメールで実施したそうで、「出演している時間は助演よりも主演の方が多いとしても、暑苦しい私には印象としての差はないと心得ます」などと語り、騒動には触れていないという。 >>梅沢富美男、香川照之は「酒癖が悪いっていろんな人から聞いた」 自身のセクハラ行為は「一度もない」<< 「舞台あいさつには、監督を務めた監督集団『5月』の3監督が出席したが、3人とも香川のプロ意識に脱帽させられたことを明かし演技力を絶賛。香川にとって、本当にやりたい作品だったのでは」(映画ライター) 香川は歌舞伎俳優・市川中車として10月31日、歌舞伎俳優・十三代目市川團十郎白猿の「顔寄せ手打式」で久々に公の場に登場。「十二月大歌舞伎」にも出演することが決定しているが、どうやら、まだまだテレビ復帰は先になりそうだとか。 性加害報道で騒動の最中、一部が報じたところによると、2018年1月期のTBS日曜劇場「99・9─刑事専門弁護士─SEASON II」の放送開始を間近に控えたある夜、香川は撮影スタッフや事務所スタッフらを引き連れて、都内の飲食店で懇親会を開いていたという。 会の途中、香川は女性スタッフにおもむろに向き合うと、あろうことか拳を振り上げ、その頭部を殴打。香川はすぐに女性に謝罪したというが、周囲が飲みすぎを制止するほど酔っていたため、香川は覚えていなかったというが、このあたりになかなか香川がテレビ復帰できない理由があるというのだ。 「酔うとそうなるのは仕方ないとして、要はしらふでも〝面倒なおじさん〟というのが現場の評判。とにかく、自分が気に入らないことがあると上から目線で理不尽な文句を言って来る。それで撮影が押そうが全くお構いなしなので、正直、一緒に仕事をしたくない役者や裏方は多い。各局としてもいいタイミングで香川を〝出禁〟にできたのでは」(民放キー局のドラマ班スタッフ) 香川にオファーがないのも納得だ。
-
スポーツ 2022年11月23日 11時00分
広島・菊池受賞に大ブーイングのGG賞、不可解な結果に恨み節の選手も?「打てばいいんでしょ」物議醸した3年前のケース
全国の新聞、通信、放送各社に所属し、5年以上プロ野球を担当している記者の投票により受賞者が決定するゴールデングラブ賞(GG賞)。14日に発表された今年のセ・リーグ二塁手部門の結果はネット上で話題となった。 同部門は守備率(.9953)、併殺数(87個)で1位のヤクルト・山田哲人(292票中87票)、もしくは刺殺数(298個)、補殺数(421個)、UZR(11.0)で1位の巨人・吉川尚輝(71票)のどちらかが選出されるという見方が大半だったが、トップ選出されたのは広島・菊池涼介(114票)という結果に。ネット上には「菊池がトップ得票はいくらなんでもおかしいだろ」といった人選への批判が上がった。 >>広島・菊池のGG賞受賞にファン激怒「いくらなんでもおかしい」 セ最長タイの10年連続選出に批判相次ぐワケ<< また、中には「京田の時もそうだったがデータが軽視され過ぎでは」といった、DeNAのプロ6年目・28歳の京田陽太を絡めた指摘も。京田は11月18日にDeNAへトレード移籍するまで中日(2017-2022)でプレーしていた内野手で、本職の遊撃守備には定評があるが、2019年にGG賞を逃したことがファンの間で物議を醸した過去がある。 同年の京田は開幕スタメンこそ逃したものの、その後は遊撃レギュラーに返り咲き139試合に出場。守備率(.985)、刺殺数(202個)、補殺数(384個)、併殺数(78個)、UZR(17.5)といった項目でセ遊撃手1位(規定到達5名中)の数字をマークしたため、プロ入り後初のGG賞受賞はほぼ間違いないと予想するファンがほとんどだった。 ところが、同年オフの10月31日に発表された記者投票の結果は2位(299票中110票)で、1位の巨人・坂本勇人(167票)に大差をつけられ受賞ならず。坂本は守備率(.979/3位)、刺殺数(199個/2位)、補殺数(354個/3位)、併殺数(74個/2位)、UZR(-3.0/4位)と刺殺、併殺ぐらいしか京田に近い項目がなかったこともあり、ネット上には「データを考えたら絶対におかしい」などと大ブーイングが上がった。 同年の投票者が坂本を選んだ理由については様々な要因が考えられるが、坂本はこの年「.312・40本・94打点」で40本塁打をクリア(遊撃手では史上2人目)するなど素晴らしい打撃成績を残していたため、ファンの間では打撃面のインパクトも投票先選択に影響したのではと推測も上がっていた。京田本人も同様の見解だったようで、発表翌日の報道では「来年は取ります! 打てばいいんでしょ」と投票者を皮肉るようなコメントを残したことも伝えられた。 「3年前のセ遊撃手部門と同様に物議を醸している今年のセ二塁手部門ですが、1位選出された菊池は山田、吉川に守備成績で劣り、打撃成績も『.262・6本・45打点』と突出してはいません。ただ、2014年に補殺数(535個)、2020年に守備率(1.000)でそれぞれプロ野球記録を樹立し、両年を含め昨季まで9年連続でGG賞受賞と守備の名手として長らく君臨。加えて、今年はセ・リーグ史上最長タイとなる10年連続受賞もかかっていましたが、こうした要素が投票結果に影響した面もあるのでは。そもそも、GG賞は投票に関して重視すべき基準が設けられているわけではないため、日々試合・プレーを見る中で感じた印象、過去も含めた貢献度などをデータ以上に重視する投票者がいたとしても何らおかしくはありません」(野球ライター) 今回落選の憂き目に遭った山田、吉川だが、現時点では受賞を逃したことについて言及したとは特に伝えられていない。ただ、3年前の京田と同様にモヤモヤとした気持ちを抱えている可能性もゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年11月23日 10時00分
テレ東の大みそか、大躍進の可能性? 紅白や他局からの“視聴難民”の受け皿となるか
出場者の顔触れが明らかに昨年までよりも若返ったNHK紅白歌合戦だが、テレビ各局の最近の傾向でそうなったのも仕方ないという。 「以前は各局が重視していたのは番組の平均世帯視聴率だったが、もはや、リアルタイムでの視聴よりも録画しての視聴が当たり前。そこで重視しているのが、13歳~49歳の男女の『コア視聴率』。CMスポンサーもそこを重視して出稿するようになったので、紅白の〝高齢者斬り〟も納得させられた」(テレビ誌記者) >>テレ東が内容取り違えの放送事故、かつては朝ドラでもまさかの取り違え?<< すでに、各局は紅白の裏番組を発表しているが、中でもテレビ東京では昨年同様、音楽特番「年忘れにっぽんの歌」と「孤独のグルメ 大晦日スペシャル」を放送。昨年「年忘れ」の平均世帯視聴率は6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、「孤独の」は6.1%を記録していた。 「他局の番組は、日本テレビ、テレビ朝日、フジテレビ、TBSはそろってバラエティー番組。大みそか、50歳以上の人をターゲットにしたような番組がまるで見当たらない。それに比べて、テレ東は『年忘れ』は紅白出場経験もある演歌歌手も含め、高齢者にはなじみの顔触ればかり。『孤独の』は何も考えずに楽しめる。2番組は〝視聴難民〟のこれ以上ない受け皿になるだろう」(芸能記者) そこでテレ東の局内では、両番組に大きな期待が寄せられているというのだ。 「もし、『年忘れ』から『孤独の』まで連続して視聴者が見てくれた場合、確実に昨年以上の視聴率上積みが期待できる。両番組とも8%を超える可能性もありそうで、もし2ケタ行ったら局内がお祭り騒ぎになりそう。とはいえ、確実に今年をきっかけに、来年以降の大みそかの固定視聴者を獲得するためにも、よほどのことがない限り、今後も大みそかは2番組を連続して放送することになるだろう」(テレ東関係者) テレ東の大健闘に期待したい。
-
芸能 2022年11月23日 07時00分
区長選出馬を決断した元光GENJI・大沢樹生の勝算 元ジャニーズ史上初の挑戦に
来春の統一地方選で行われる予定の東京都北区長選挙に、アイドルグループ・光GENJIの元メンバーで俳優の大沢樹生が出馬する意向を固めたことを各メディアが報じた。大沢は12月1日に出馬表明をする予定だという。 報道をまとめると、大沢の出身は文京区だが、北区を拠点にするプロレス団体「シアタープロレス花鳥風月」と10年以上の親交があり、区民と交流を重ねた。 >>解散は運命だった?「勤続26年」V6と光GENJIの多すぎる類似点<< 2018年には1日限りのプロレスデビューを果たすため、区内の道場に約4か月間通って練習を重ね、今夏には北区が舞台の主演映画「サムアップ!!」の撮影を行った。区内を巡る中、新型コロナウイルス禍が直撃した飲食店や子育て世代の不安など、多くの課題を耳にしたことが決断を後押ししたという。 大沢は一部の取材に対して、「北区を活性化させたいと映画『サムアップ!』の撮影で、いろんな方にご協力いただいた。下町気質なのか、自分に偏見とかなく、良いイメージで接してくれて、『北区に惚れた』みたいな。いずれご恩返ししたいと思っていた」、「国政の方でも何度か話をいただいたが、やっぱり北区にご恩返ししたい初心を貫きたい思い」などと話している。 ジャニーズ事務所出身の政治家は、ジュニアから地方議員で2人を輩出しているが、トップアイドル級の政界転身、それも首長挑戦は史上初。 とはいえ、現職の花川與惣太区長は2003年から任期5期目。87歳で東京では最年長の首長だ。前回の区長選では現・日本維新の会参議院議員の音喜多駿氏が挑んだものの落選したが、大沢の勝算やいかに? 「花川氏は政党推薦はないが、区議会の自民、公明、社民などから広く支持を得ているし、北区は公明党の力が23区の中でも特に強い。いくら大沢の知名度があっても、一騎打ちでは勝ち目がない。おそらく、共産党が推薦の候補を出して来ると思われるが、それで票が割れたとしても勝ち目はないだろう」(北区区議会関係者) とはいえ、大沢は落選してもさらに知名度がアップするだけで、あまりダメージはなさそうだ。
-
-
社会 2022年11月23日 06時00分
34歳男が16歳少女を誘拐、落としたスマホを手がかりに父親が居場所を突き止める
親はなんとしてでも子どもを守りたいと思うものだ。海外では連れ去られた娘を、とある方法で助けた父親がいる。 イギリス・グレーターマンチェスターで、酔っ払った16歳の少女が34歳の男に連れ去られるも、少女の父親がたまたま娘の落としたスマートフォンに電話をして男の居場所を突き止め、娘を助け出したと海外ニュースサイト『Mirror』と『The Daily Star』が11月16日までに報じた。 >>トイレ内で男女がお楽しみ中、清掃員に「邪魔された」と激怒した男が暴行 男性は鼻の骨を折る大けが<< 報道によると3月13日、少女はナイトクラブにいたが、午前5時頃、酔っ払って店の外に出たという。通りかかった男が近づき少女に「手助けをする」と言った。男は少女を抱きかかえるとタクシーを止めて一緒に乗り、運転手に男の自宅まで行くように頼んだそうだ。なお、男が少女と待ち合わせしていたのか、偶然少女を見かけたのかは不明だが、男と少女に面識はなかったとみられている。なおイギリスでは16歳から飲酒が認められている。 男が少女を自宅に連れて行った後、少女の父親がたまたま少女に電話。少女はスマホをタクシーに忘れており、着信に気づいた運転手が電話に出た。運転手は父親に対し状況を説明。少女が知らない男に連れ去られたと察した父親は、運転手に男の自宅を聞き出して向かった。父親は男の自宅に向かうと同時に、娘が連れ去られた可能性があると警察に電話をしていた。 父親は男の自宅に到着すると玄関のドアを何度もたたいたが、男はドアの向こうの人物が少女の父親だとは知らずに、警察に「何者かが家の玄関を強くたたいている」と通報。警察は元々、父親から通報を受けていたこともあり、数分後に男の自宅に到着して男を逮捕した。警察は男の自宅から少女を発見。少女は病院に運ばれたが、大きなけがなどはしていない。 少女がどのような被害に遭ったのかは公になっていないが、少女は男のベッドで目を覚ました時に服が部分的に脱がされ、家に帰りたいと叫んだそうだ。2022年11月に男の裁判が行われ、男は誘拐と暴行の罪で7年6カ月の刑務所行きを言い渡された。 警察は今回の事件を受け、「性的暴行事件の可能性がある場合は誰でも緊急通報番号に電話をしてください。私たちはあなたの通報に耳を傾け、できるだけのことをします」という声明を発表している。 このニュースが世界に人がるとネット上では「酔っ払った少女に暴行を加えるなんて最低な人間のすること」「父親の洞察力がすごい。少女に電話をしたのは偶然かもしれないけど、そこから男の家に行き警察に通報する行動力に感心」「父親が娘を大事に思っているからこそできた行動だろう」「悪いのは男だけど、16歳で酔っ払うまで飲むのは危険」「事件とは確定していないのに、迷惑電話と思わず現場に駆けつけた警察を尊敬する」といった声が上がっていた。 父親はもちろん、警察の行動も称賛に値するだろう。一方で男は刑務所で罪をしっかり償うべきだ。記事内の引用について「Predator who kidnapped drunk teen outside nightclub hunted down by her father」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/predator-who-kidnapped-drunk-teen-28507468「Dad tracks down sick paedo who kidnapped his teen daughter outside nightclub」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/dad-tracks-down-sick-paedo-28507027
-
芸能
宮崎謙介元議員、東出昌大に応援の手紙「この人はダメだな」妻・金子恵美元議員はバッサリ
2022年02月16日 19時00分
-
スポーツ
K-1ゲスト初登場の美川憲一、ライバル小林幸子から「“おだまり”って言わないようにとアドバイスをもらった」
2022年02月16日 18時30分
-
芸能
『ファイトソング』、菊池風磨のバックハグ告白が不評?「無理」「ぞっとした」の声が相次いだワケ
2022年02月16日 18時00分
-
芸能
佐藤健「もっと話したかった」共演を楽しみにしていた阿部寛との撮影振り返る 「毎日映画コンクール」主演賞に
2022年02月16日 17時30分
-
芸能
遂に美ボディ解禁! 元乃木坂46伊藤純奈、初のランジェリーカット披露 大人の色気満載の1st写真集発売、お渡し会など特典も
2022年02月16日 17時15分
-
社会
おぎはやぎ小木「ワリエワ選手、絶対許さない」2位選手にも「やってます」発言で『バイキング』伊藤アナも大慌て
2022年02月16日 17時00分
-
スポーツ
ヤクルト・村上が「もうダメだ、終わりだ」と絶望? ベンチでコーチも大激怒、大ブレークの裏にあった挫折を明かし驚きの声
2022年02月16日 15時30分
-
芸能
アンジャッシュ渡部、テレビ復帰も「暗すぎる」「また顔芸」児嶋と目も合わせす不評集まる
2022年02月16日 13時05分
-
社会
羽鳥アナと一茂、17歳村瀬心椛選手に「しっかり喋る」ベタ褒めで疑問の声も 口癖が不評?
2022年02月16日 12時30分
-
社会
21歳男、知人男性に膝蹴りし重傷負わせる 交際女性との写真に嫉妬? インスタDMで呼び出す
2022年02月16日 12時10分
-
芸能
バカリズム「女性芸能人全員貞操観念が緩い」妻・夢眠ねむさんとの交際を断っていたワケを明かす
2022年02月16日 12時00分
-
芸能
主婦ユーチューバー「タワマン引越し」動画で炎上「マウントかよ」批判で謝罪騒動、ドン引きの声も
2022年02月16日 11時55分
-
スポーツ
新日本IWGPジュニアタッグ戦線“不出馬”の高橋ヒロム「違うんだよ。俺はここじゃないんだよ」
2022年02月16日 11時30分
-
スポーツ
巨人・原監督、“ポスト坂本”の扱い方に苦悩? 敵バッテリーも驚いた活躍の評価が難しいワケは
2022年02月16日 11時05分
-
芸能
TWICEが札幌、名古屋、大阪など全国5カ所の屋外広告に登場!『LUX』コラボ動画公開、ライブやグリーティングが当たるキャンペーンも
2022年02月16日 11時00分
-
スポーツ
DDT秋山準が“盟友”大森隆男との同期タッグ結成へ「久しぶりに組みたいと思います。うれしいです」
2022年02月16日 10時50分
-
社会
ひろゆき「朝日新聞にウソが書いてありました」と批判、取材拒否の理由を明かし賛否
2022年02月16日 10時25分
-
芸能
東出昌大、文春砲がとどめでクビに? 元所属事務所の俳優とは共演NGか
2022年02月16日 07時00分
-
社会
成績が悪くネット禁止され激怒、15歳少年が両親と弟を殺害 遺体と3日間過ごす
2022年02月16日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分