ドラマ
-
芸能ニュース 2023年03月15日 18時00分
『夕暮れに、手をつなぐ』、デザインパクられるも1話で和解「ご都合主義にも程がある」呆れ声
火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)の第9話が14日に放送され、平均視聴率が5.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の5.4%からは0.5ポイントのアップとなった。 第9話は、浅葱空豆(広瀬すず)は、海野音(永瀬廉)がセイラ(田辺桃子)を抱きしめているのを偶然見てしまい、その場を去る。一方、音は空豆と葉月心(黒羽麻璃央)が付き合い始めたと勘違いしており――というストーリーが描かれた。 >>『夕暮れに、手をつなぐ』ヒロインは「女に嫌われる女」? 友人男性に甘える様子に不快感<<※以下、ネタバレあり。 久遠徹(遠藤憲一)に自身のデザインを無断盗用された第8話。空豆は怒りと悲しみのまま、久遠の事務所を辞める。その後、空豆は自身に残った唯一のチャンスとして、自身の母親で世界的ファッションブランド・コルザのデザイナーである浅葱塔子(松雪泰子)に連絡を取り、自分のコレクションを開くための資金を借りようとする。 しかし、その場で逆に塔子に気に入られ、コルザのセカンドラインとしてパリコレに出ることが決定。またその後、久遠に会いに行くと、久遠はデザインのコレクションのテーマを変更し、盗用を撤回したことが明かされる。 さらに久遠は、パリに行くという空豆に「頑張れ」とエール。「あのお前がパリか~」と頭を撫で、空豆も嬉しそうにするという展開が描かれた。 しかし、この日の展開に、ネット上からは「ご都合主義にも程がある」「え、和解?まじで?」「和解早すぎだろ」「1話で改心するなら有名デザイナーの娘のデザインパクるな」「『あのお前がパリか』って言うほど長いこといたか?」といったさまざまなツッコミが集まっている。 「全てに絶望した空豆が母親に連絡を取るために、久遠と仲たがいする必要があったのでしょうが、強引に盗用しておいて、たった1話で改心、空豆もすぐにそれを受け入れるという展開はあまりに唐突かつ不自然。また、空豆の母親が有名デザイナーであると知っているにも関わらず、『業界でよくあること』と盗用したことへも疑問が集まっていました」(ドラマライター) とんとん拍子にパリコレにまで出ることになった空豆。音の関係以外全てが上手く行く展開に視聴者も食傷気味だった。
-
芸能ニュース 2023年03月15日 07時00分
坂口憲二が電撃復帰した背景 前事務所がバックアップ? 切実な事情も
2018年3月に芸能活動の無期限休止を発表していた俳優の坂口憲二だが、4月にスタートする俳優の木村拓哉が主演するフジテレビ系の月9ドラマ「風間公親─教場0─」に出演し、電撃復帰を果たすことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 坂口といえば、父は元プロレスラーで柔道の全日本選手権王者の坂口征二とあって鳴り物入りで芸能界入り。主演したフジのドラマシリーズ「医龍-Team Medical Dragon-」はシリーズ化され、代表作となった。 >>フジ特番、休業中の坂口憲二の“出る出る詐欺”?「こんだけ引っ張って…」静止画のみの出演に不満の声<< プライベートでは14年に一般人の女性と結婚し2人の子どもに恵まれたが、18年3月末、厚生労働省指定の特定疾患「特発性大腿骨頭壊死症」を発症しており、仕事を続けることが困難であるため、無期限で芸能活動を休止する旨を発表。所属事務所と契約満了になる同年5月末を以って退社し、治療に専念することになった。 その後、有名なコーヒー焙煎士に師事し、コーヒー豆の焙煎や淹れ方などを学び、オリジナルブランド「The Rising Sun Coffee」を立ち上げ、ビジネスを展開。 2022年春に「週刊新潮」(新潮社)が直撃取材したところ、「役者さんやスタッフなどとも連絡を取り合っていますから、芸能界との関係が完全に切れたわけではないですよ」と話し、復帰の可能性を示唆していた。 「週女」は3月上旬、神奈川県内で行われていたロケ現場をキャッチ。坂口は木村と2人だけのシーンの撮影に臨んでいたというが、2人で談笑する姿も見られるなど、坂口は活動休止していたとは思えないほどリラックスしている雰囲気だったという。木村が主演した04年1月期の月9ドラマ「プライド」で共演していたこともあり、今回も出演となったようだが、復帰したのにはそれなりの理由があったようだ。 「おそらく、デビュー以来所属していた前所属事務所が復帰をバックアップしたのだろう。というのも、前事務所は俳優の渡辺謙が昨年末に退社してしまったことで大ダメージ。そこで、渡辺の穴埋めをしてもらうべく、芸能活動再開できるぐらいまで体調が回復した坂口の復帰をバックアップしたのだろう。まだ体調は万全ではなく、完全復帰ではないようだが、体調が回復次第、『医龍』の新シーズンもありそうだ」(芸能記者) 坂口がどんな役で復帰を果たすのかが注目される。
-
芸能ニュース 2023年03月14日 18時20分
福原遥、『舞いあがれ』クランクアップ後の心境明かす 五島列島などゆかりの地で撮影、ヒロインの一年間収録したフォトブック発売!
女優の福原遥が、4月19日にフォトブック『gift』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 福原は、子役としてNHK教育テレビ『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で人気を集め、以降はドラマ『ゆるキャン△』シリーズ(テレビ東京系)や『正直不動産』(NHK)など女優として数多くの話題作に出演。現在放送中の2022年後期NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』では、ヒロイン・舞役を好演し話題を呼んでいる。 同フォトブックは、長年の夢だったという朝ドラヒロインとして奮闘する、自身の一年間の表情を残したい、という福原の想いからスタートした企画。初夏の長崎県・五島列島と冬の京都の2カ所で、女優として大切な一歩を踏み出した、福原のありのままの姿を撮り下ろしている。 『舞いあがれ』での重要な場所の一つである五島列島では、気持ちいい初夏の日差しの中、自然にとけこむナチュラルでピュアな初々しい表情を披露。五島列島の美しい海と、福原のはじける笑顔が融合した爽やかなショットが印象的だ。 また、福原たっての希望で冬の撮影地に選んだ京都では、朝ドラオーディション前に合格祈願で訪れた『車折(くるまざき)神社』へのお礼参りをはじめ、念願の陶芸を楽しむ素の笑顔も。他にも、しっとりと魅せる着物姿など、変わらない可憐さと大人の凛とした美しさが共存する、今だけの表情を多数収録している。 ロングインタビューは、ドラマクランクイン直後のリアルな心境を記した前編、クランクアップを迎えての想いがあふれる後編の二部構成に。ヒロインとして過ごしたこの一年間の大切な思いやこれからの目標など、自身の言葉で赤裸々に明かしている。 同フォトブックには、未収録カットを起用したポストカードの特典も。セブンネットショッピングと楽天ブックスでは、それぞれ異なる限定絵柄のポストカードが付いてくる。 さらに、4月23日にはSHIBUYA TSUTAYAにて発売記念イベントの開催が決定。当日はお渡し会の実施を予定している(詳細は後日発表)。福原遥フォトブック『gift』定価:2,970円(本体2,700円+税)
-
-
芸能ニュース 2023年03月14日 18時00分
『罠の戦争』、主人公が突然の闇落ち?「全く共感できなくなった」ついていけない視聴者も
月10ドラマ『罠の戦争』(フジテレビ系)の第9話が13日に放送され、平均視聴率が7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の7.9%とは同率で過去最低視聴率タイとなった。 第9話は、鴨井(片平なぎさ)が、鷲津(草なぎ剛)の息子・泰生(白鳥晴都)を転落させたのは息子の文哉(味方良介)だと公表し、議員を辞職。名前こそ出さなかったものの、幹事長の鶴巻(岸部一徳)が警察に圧力を掛けたことを匂わせたため、永田町には激震が走り――というストーリーが描かれた。 >>『罠の戦争』あっさり犯人判明でガッカリ?「視聴者向けの罠」指摘も、本筋は他にあるか<<※以下、ネタバレあり。 第9話では、鷲津が権力を利用してやりたい放題になる、まさに「闇落ち」する姿が描かれ、ネット上から困惑の声が上がっている。 事件の隠ぺいを巡り、総理の竜崎(高橋克典)が鶴巻と鷲津、3人での話し合いの場を作り、鶴巻に幹事長に辞職を促しつつ、鷲津には不正献金が明るみにならない代わりに、これ以上マスコミを煽らないよう忠告する。 しかし、これで手打ちになったはずが、鷲津がマスコミに「総理が鶴巻に幹事長辞職を提案した」と漏らしたため、大きな騒動に。追及に遭った鶴巻は持病のために倒れ、入院することになり、結局幹事長を辞職する。 これで復讐は終わりかと思いきや、鷲津はこのニュースを見ながらニヤニヤ。さらに、鶴巻が鷲津の不正をマスコミにリークして報道されると、鷲津は政策秘書の貝沼(坂口涼太郎)を呼び出し、「秘書一存でやったこと」にしてほしいと指示。 また、これまで協力してきた記者の熊谷(宮澤エマ)が自分に都合の悪い記事を出そうとしていることに気づいた鷲津は、編集長に手を回して記事を阻止するという行動に。熊谷からは「最低!」となじられたものの、鷲津は全く気にしていない様子だった。 この一連の鷲津の言動に、ネット上からは「どうした!?」「急に闇落ち」「最終回で巻き返すんだろうけどもやもやする」「全く共感できなくなった」「権力に溺れるのが突然過ぎるのよ」という困惑の声が集まっていた。 最終回も近づいている本作。おそらく最後には改心すると思われるが、突然の闇落ちによる豹変っぷりに、ついていけない視聴者が続出してしまったようだ。
-
芸能ニュース 2023年03月13日 18時00分
『舞いあがれ』、ヒロイン兄が大勢の前で告白「キャラ崩壊」の指摘、呆れ声相次ぐ
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第112回が13日に放送された。 第112回の舞台は2016年8月。舞(福原遥)は元気な女の子を出産する。病室には看護師で親友の久留美(山下美月)も訪れ、舞を祝福。その際に、フライトナースの面接に受かったと報告し――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』、“東大阪の技術結集”のはずが「製品しょぼい」と指摘「発明でもなんでもない」<<※以下、ネタバレあり。 第112回では、ここ数週間、久留美といい雰囲気だった舞の兄・悠人(横山裕)が告白する場面があったが、ネット上からはツッコミが殺到している。 フライトナースとして、長崎の病院に勤務することが決まった久留美。退院後、舞・貴司(赤楚衛二)夫婦は自宅で久留美の送別会を行ったが、そこに突然悠人がやって来て、「俺と付き合わへんか?」と告白する。 悠人は離れ離れになるタイミングで告白した理由について、「もうたまたま会われへんのやろ? じゃあ計画的に会うしかないやん」と説明。「会いたいん?」と聞かれた悠人が「そうじゃなかったら送別会の邪魔せえへん」と返すと、久留美は「なんでいちいちひねくれんの?……そこも好きやけど」と言い、見事付き合うことになるという展開が描かれた。 しかし、この告白にネット上からは「この世界では告白は人前じゃないとだめなのか」「妹夫婦の前でわざわざ告白する意味が分からない」「キャラ崩壊にもほどがある」「メンタル化け物かよ」「なんでこうなんの…」といったさまざまなツッコミが集まっている。 「実は、登場人物が舞の目の前で告白するのはこれが3回目。五島の幼馴染・一太(若林元太)の告白と、久留美の父・佳晴(松尾諭)のプロポーズに続き、今回は実兄が親友に告白するというまさかの展開に。さらに悠人と言えば、これまでクールなキャラで、自分の感情は滅多に表に出さなかったはずが、なぜか送別会に乱入して告白。“ヒロインの目の前でなければ絶対に告白してはいけない”とでもいうような設定に、視聴者は困惑しまくりでした」(ドラマライター) 登場人物の動向もヒロイン中心に回りすぎているために、キャラ崩壊が起こってしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2023年03月13日 07時00分
『ドクターX』続編はしばらく難しい? 配信ドラマの出演が続くワケ
17日からのAmazon Originalドラマ「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」の配信に先駆け、主演の米倉涼子らがドラマの魅力を語る特別映像が先ごろ、解禁された。 原作は「第10回開高健ノンフィクション賞」を受賞した佐々涼子氏による同名ノンフィクション。 国境を越えて故人を遺族の元へ送り届ける実在するスペシャリストの姿を描いたヒューマンドラマで、「コンフィデンスマンJP」シリーズや、放送中のNHK大河ドラマ「どうする家康」も手掛ける古沢良太氏が脚本を務めた。 >>米倉涼子、復帰作は人気ドラマの続編? メディアへの対応が変わったのは恋人のおかげか<< 国際霊柩送還士としてチームを率いる主人公・伊沢那美を演じる米倉は、『“死”の悲しみを描くのではなく“生きる”ことの素晴らしさやかけがえのなさを描いているドラマになっています』とコメントしている。 「2020年4月に独立して個人事務所で活動している米倉だが、配信ドラマの方がギャラは高いようで、昨年1月からNetflixで配信されている『新聞記者』で主演を務めた。松坂桃李とシム・ウンギョンが主演した映画版は話題になったが、残念ながら米倉版はあまり話題にならなかった」(テレビ局関係者) 米倉といえば、代表作は主演を務めたテレビ朝日系の人気ドラマシリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」だが、21年の10月期の放送が直近で、以後、オファーを断り続けていると言われている。 昨年9月には、主演が決まっていたブロードウェーミュージカル「シカゴ」のブロードウェー公演および日本凱旋公演について、「急性腰痛症及び仙腸関節障害による運動機能障害」と診断され、ドクターストップがかかったことから降板することが発表されていた。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、米倉は大門未知子のイメージが付きすぎることを懸念。さらに、撮影がハードな「ドクターX」について、『現状では腰が1クールの撮影に耐えられない』と漏らしているのだとか。 続編が制作されるにしても、まだまだ先になりそうだ。
-
芸能ニュース 2023年03月12日 15時00分
『渡鬼ファミリー』入りで俳優業が安泰な嵐・相葉、『相葉マナブ』でファン獲得?
俳優の相葉雅紀が主演を務める4月9日スタートのTBS系連続ドラマ「ひとりぼっち―人と人をつなぐ愛の物語―」に、故・橋田壽賀子さんにゆかりある、えなりかずき、角野卓造らが出演することがこのほど発表され、ポスタービジュアルも解禁となった。 本作のプロデューサーを務めるのは、同局系の人気シリーズ「渡る世間は鬼ばかり」(渡鬼)を始めとする数々の名作ドラマを世に送り出してきた石井ふく子氏で、最も親交の深い脚本家であった橋田さんに捧げる愛の物語となった。 >>嵐・相葉、ロケで女性の霊を連れてきて住んでいた? 有名人の“身の毛もよだつ”心霊体験談<< 主人公・杉信也を演じるのは相葉。信也の心を救うヒロイン役は上戸彩、信也の亡き姉に瓜二つで、物語の舞台となるおにぎり専門店「たちばな」の店主役を坂本冬美、ほかに一路真輝、仲野太賀、船越英一郎らが出演。 さらに、追加キャストとして、橋田さんに縁の深いえなり、角野のほか、中田喜子、野村真美、藤田朋子、小林綾子、石坂浩二の出演が決定。石坂は「渡鬼」に続き、ナレーターとして出演することになった。 「『渡鬼』といえば、(第4シリーズ以降)主演は泉ピン子が務めていたが、ここ数年、えなりとの確執が浮上。そんな経緯もあって、TBSと石井氏はピン子とえなりのどちらを選ぶかと注目されていたが、えなりを選んで新たに相葉を『渡鬼ファミリー』入りさせることになった」(テレビ局関係者) 相葉の民放キー局でのゴールデン・プライム帯(午後7時~11時)の連ドラ主演は、17年4月期のフジテレビ系月9ドラマ「貴族探偵」以来6年ぶり。昨年は初のホラー映画主演となった「“それ”がいる森」が話題になっていた。 「テレビ朝日系で日曜午後6時から放送されている冠バラエティー番組『相葉マナブ』はなかなかの高視聴率。視聴者層としてファミリー層にウケがいいようで、そのおかげで石井氏の作品に抜てきされたようだが、おそらく、ドラマはシリーズ化されそうで俳優業は安泰だろう」(芸能記者) 相葉にとっての勝負作となりそうだ。
-
芸能ニュース 2023年03月11日 20時00分
気づいたら続々とバディ役が発表されていたキムタクの主演ドラマ
元乃木坂46で女優の白石麻衣が、俳優の木村拓哉が主演する4月期のフジテレビ系月9ドラマ「風間公親-教場0-」に出演することを各メディアが報じた。 2020年と21年に新春SPドラマとして映像化された「教場」シリーズ初の連ドラ化。今作では、木村演じる主人公の風間が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描く。 白石が演じるのは、風間とバディを組む新人刑事・鐘羅路子役を務演じ、役作りのために髪を20センチ以上バッサリとカット。デビュー以来初のショートヘア姿で作品に臨むことになった。 >>地下アイドルやOLに転職? 2世タレントと不倫交際も! 坂道グループ幻のメンバー「その後」<< 「乃木坂時代は〝絶対センター〟だった白石だが、女優としては新人ぐらいの格付け。主演しかできないようでは、今後の生き残りは厳しいので、今作が勝負作になりそうだ」(テレビ局関係者) とはいえ、すでに風間とバディを組む新人刑事役として、新垣結衣、北村匠海、染谷将太の出演が発表されており、あと1人の発表を残すのみ。気づいたらバディだらけになっていた。 「テレビ朝日の人気ドラマシリーズ『相棒』では、水谷豊演じる主人公・杉下右京の相棒役が長く務めることで、作品のファンが愛して感情移入できる。にもかかわらず、連ドラだと多くても11話なのに、5人もバディを出演させるのはかなりの奇策。視聴者が感情移入できないまま、最終回を迎えるリスクがある反面、毎回、新鮮な気持ちでドラマを観ることができて、高い視聴率で安定することも期待されるのでは。とはいえ、人気や知名度で言ったら、新垣1人がバディで十分だったのでは」(芸能記者) すでに、ドラマ終了後の映画化が決定していることが一部で報じられているだけに〝失敗〟は許されず。 なぜ、5人ものバディを用意したのかが、ドラマの中で解き明かされるはずだ。
-
芸能ニュース 2023年03月11日 14時00分
草なぎが 「罠の戦争」の現場で中村あゆみを聴いていた深イイ話
草なぎ剛主演の月10ドラマ「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)が佳境に差しかかった。すでに、3月上旬にクランクアップ。第1話からTwitterで世界トレンド1位になる最高の滑り出しで、以降もトップと2位を堅守。草なぎは、愛する息子を陸橋から突き落とした犯人を追及するために議員秘書から代議士となり、知略を尽くして悪しき政治家を失脚させていく鷲津亨を怪演。痛快エンターテインメント復讐作と呼ぶにふさわしい知力戦を制している。 民放の主演ドラマはおよそ6年ぶりだが、演技力は折り紙付き。カンテレ制作の主演ドラマは通算8作目で、同局の最多記録を持つ。97年の「いいひと。」がデビュー作だったが、平均視聴率20.4%(関東地区、ビデオリサーチ社調べ)を記録。元SMAPでは木村拓哉と双璧をなす視聴率モンスターだ。 >>ギター愛好家の草なぎ、アメリカで趣味と仕事を兼ねる強運発揮<< ドラマ俳優、舞台役者として抜群の評価を得ている草なぎだが、ひと足早く目をつけたのは“鬼才”つかこうへい氏(62歳没)だった。10年に死去した劇作家で直木賞受賞作家。つか氏は草なぎの主演舞台「蒲田行進曲」(99年と00年)を演出し、「大天才」と称賛した。 80年代から複数回舞台化されている同作で、草なぎは大部屋の俳優・ヤスの役柄を与えられた。ヤスの妻・小夏は、舞台経験が浅かった小西真奈美が演じた。初演時、草なぎは23歳。毎日、小西と口立てで練習し、1日10時間に及ぶこともあった。2人そろって役に入り込むあまり、稽古で涙を流すことが常態化していた。劇中で2人が歌ったのは、中村あゆみのヒットナンバー「翼の折れたエンジェル」。「罠の戦争」の撮影中、草なぎはこの曲や、つか氏を盛んに思い出していたという。テレビ誌の取材ライタ―が振り返る。 「早朝撮影でつらいとき、頭のなかで『翼の折れたエンジェル』がリピートされていたそうです。YouTubeで探して、何度も聴いていた時期も。舞台のとき、千秋楽につかさんから、『何十年かたったときにお前らの頭に残ってるのは、この歌だけかもな。おまえらが大人になったとき、商店街かなんかをふらっと歩いて「翼の折れたエンジェル」が流れたら、思い出すのは舞台じゃなくて、この歌だけかもしれねぇな』と言われたそうで、クランクインして毎日現場に通っていたときは、この言葉を思い出していたといいます」 来年は、映画「孤狼の血」や「死刑にいたる病」を撮った白石和彌監督とタッグを組んだ「碁盤斬り」が公開される。俳優としては青天井。草なぎを求める有能クリエイターは後を絶たない。(伊藤由華)
-
-
芸能ニュース 2023年03月10日 18時00分
『舞いあがれ』、“東大阪の技術結集”のはずが「製品しょぼい」と指摘「発明でもなんでもない」
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第111回が10日に放送された。 第111回は、「こんねくと」を佳晴(松尾諭)が訪れ、もう一度きちんと道子(たくませいこ)にプロポーズをするため、指輪を作って欲しいと依頼する。実は道子は金属アレルギーで、アクセサリーを全く身に着けていない。佳晴はそんな道子でも着けられる指輪を作って欲しい、それを渡して正直な気持ちをぶつけたいと話し――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』、ヒロインの事業はおままごと?「金銭感覚が馬鹿」現実味ないビジネスに呆れ声<<※以下、ネタバレあり。 第111回で舞(福原遥)は、金属アレルギーがほとんど起こらないチタンでの指輪を作ることを思いつき、板金加工会社の我妻(久保田磨希)に相談。今回は「必ず販売に漕ぎ着ける」という条件で我妻は了承する。 また、他の東大阪の工場にも協力を仰ぎ、舞がデザインした、両手でラグビーボールを包み込むようなデザインのチタンの指輪は無事完成。佳晴のプロポーズも見事成功し、舞たちが作ったチタンのアクセサリーは次々と通販で売れていき――という展開が描かれた。 しかし、この日の放送にネット上からは「チタンの指輪加工程度に東大阪の技術結集する必要ないでしょ」「チタンのアクセサリーって他にもあるし、発明でもなんでもない」「製作依頼したら後は苦労もなく出来上がりって、これなんなの?」「相変わらずこの会社の意味が見えん」「東大阪も段々ショボくなっていますよ?っていうお話ですか?」というツッコミが殺到していた。 「金網を使ったハンモックがきっかけで始まったこの事業ですが、次に作ったのはパンチングメタルを使ったランプ、そして今回できたのがチタンの指輪。チタン加工は難しいとは言え、専門業者は存在するため、わざわざ『東大阪の技術を結集』させたことに対し、違和感を覚えた視聴者も多かったようです。また、チタンアクセサリーはドラマが描かれている2015年時点でも存在しており、『発明』とまでも言えないもの。ネット販売した途端、飛ぶように注文が入るのもおかしな展開でした」(ドラマライター) ヒロインの都合のいいように進み続けるストーリー。「#舞いあがれ反省会」のハッシュタグも最終回に向けてどんどん盛り上がりを増している。
-
芸能ニュース
JUMP・山田涼介、新作の主演ドラマが正念場? 映像作品から離れる可能性も
2022年09月23日 21時00分
-
芸能ニュース
長澤まさみ主演、新月10ドラマ『エルピス』が秋ドラマ最注目のワケ
2022年09月23日 18時00分
-
芸能ニュース
新木優子、YouTuberデビューも全く話題にならないワケ ファンにも知られていない?
2022年09月23日 17時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』自己最高視聴率を更新も、黒島結菜にはNGワードになる可能性も?
2022年09月23日 12時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』ヒロインに「飽きっぽい女」と不快感 「応援できない朝ドラ」厳しい声高まる
2022年09月22日 18時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』ヒロインに「自分勝手で腹が立つ」怒りの声 コメディシーンが伝わらず?
2022年09月21日 18時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』ヒロイン夫妻に「恩知らず」「無神経」と不快感 資金提供受けた姉夫婦への発言が物議
2022年09月20日 18時00分
-
芸能ニュース
低視聴率続き、不発の夏ドラマの中で『初恋の悪魔』が支持されたワケ
2022年09月19日 18時00分
-
芸能ニュース
『ポップUP』不評恋愛ドラマ新システムで放送も反響なし? アニメ放送が打ち切り回避最後のチャンスか
2022年09月19日 12時00分
-
芸能ニュース
性加害疑惑報道の香川照之、騒動後初の公の場は映画のPR?
2022年09月17日 10時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』、ヒロイン出産シーンに「出産バカにしてるのか」女性視聴者猛クレーム
2022年09月16日 18時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』に「沖縄馬鹿にするのいい加減にして」怒りの声も 侮辱描写繰り返される?
2022年09月15日 18時00分
-
芸能ニュース
ようやくキムタクが『月9』に戻ってきた事情 テレビ朝日と奪い合いに?
2022年09月14日 22時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』ニーニー最重要シーンで嘘?「過去改変する意味が分からん」困惑の声集まる
2022年09月14日 18時00分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』ニーニー、今度は痴漢?「何度も何度も犯罪シーン…」行き当たりばったり展開に呆れ声
2022年09月13日 18時00分
-
芸能ニュース
イケメン俳優が爆弾下ネタコメント?「素行が疑われる」ドラマに絡めた発言も赤裸々さに驚愕の声
2022年09月13日 12時45分
-
芸能ニュース
『ちむどんどん』、ヒロインに「真剣さ足りない」の指摘 こだわりの食材巡り不真面目さが露呈?
2022年09月12日 18時00分
-
芸能ニュース
再放送は不可? 古谷一行さん死去、話題作『失楽園』は社会現象にも
2022年09月11日 20時00分
-
芸能ニュース
香川照之の〝失脚〟でオファーが増えそうな歌舞伎俳優 降板したドラマの代役もある?
2022年09月11日 15時00分
特集
-
“プッツン”広末涼子病院で大暴れ 看護師に対する暴行容疑で現行犯逮捕
芸能ニュース
2025年04月08日 11時00分
-
オンラインカジノ問題 「ダイタク」の吉本大ら吉本芸人6人書類送検 「カジノレオ」の広告塔ヒカル、賭博幇助の追及しなくていいのか
芸能ニュース
2025年04月03日 13時15分
-
-
リュウジ「面白くない!」「BreakingDown」COO溝口勇児「さすがにこれはやりすぎ」 面白さを間違えたエイプリール失敗投稿
芸能ニュース
2025年04月02日 14時12分
-
石橋貴明「がんになってしまいました」 相方・木梨憲武からエール 芸能界、働き方改革で病名公表しやすく
芸能ニュース
2025年04月04日 16時35分
-
“瀬川”小芝風花、色気漂う純白の着物で「花魁道中」
芸能ニュース
2025年03月10日 16時30分