アンジャッシュ
-
芸能ニュース 2021年03月07日 20時00分
最後は相方頼みになりそうなアンジャッシュ渡部、YouTubeに動きはある?
お笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉が、今月20日にエッセー「俺の本だよ!!」(世界文化社刊)を発売すると一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、児嶋にとって初のエッセーで、幼少期から現在までを数々のエピソードとともに振り返るほか、ジャニーズ事務所に応募した際の学生時代の写真も公開している。 また、不倫スキャンダルで芸能活動を自粛中の相方・渡部建についても触れているという。 「出演番組でも本が話題になりそうだが、そこでは当然、渡部の近況にも触れることになるだろう。渡部の活動自粛後、コンビ解散について聞かれるたびに真っ向から否定している児嶋だが、発言が注目される」(テレビ局関係者) >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< 渡部といえば先日豊洲市場にある、旧知の人物が社長の仲卸業者で、無給でアルバイトしていることが発覚。 しかし、記者やカメラマンが市場に潜入し始めたことから、ほかの業者からクレームが入り、数回しか勤務していないにもかかわらず早くも出禁になってしまったことが報じられた。 「まだしばらく渡部のテレビ復帰は難しいのでは。渡部はYouTuberデビューを果たしており、登録者は6万6000人。活動自粛後は動画をアップしていないが、動画を削除していないということは、再び動画をアップする意思があるのでは。YouTubeで謝罪したうえで、活動を再開することになるのでは」(同) とはいえ、復帰の際には、児嶋にすがるしかなさそうだ。 「児嶋のYouTubeチャンネルは渡部の活動自粛後にどんどん登録者を増やし、今や87万人を突破。まず、児嶋のYouTubeに出演して謝罪、そのうえで復帰する方が得策だと思われる。児嶋が“更生”のお墨付きを与えれば視聴者も受け入れるのでは」(芸能記者) 渡部の胸の内が注目される。
-
社会 2021年03月05日 19時00分
梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉
3月4日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、首都圏1都3県に1月上旬から発せられていた緊急事態宣言が2週間の再延長となることに、梅沢富美男が激しい怒りを示した。 梅沢は「もうわけわかんねえ、こいつらの言っていることが。何を基準に延長したのかね」と疑問を示した。続けて、「今日(の東京都の感染者)が300人くらいなんだろ。それが2週間後に、変わらなかったらまた延長するの?俺はしないと思うよ。できないと思う。オリンピックのこともあるしね」と語った。今回の再延長は21日までだが、25日にはオリンピックの聖火リレーのスタートが予定されているため、これ以上延びることはないと見る声がある。梅沢もそう考えているのだろう。 野球評論家・タレントの金村義明も「もう疲れましたね」「近所に潰れていってる店沢山ありますよ」と閉塞した状況に嘆き気味だった。 >>遠野なぎこ、菅総理に「本当に目が死んでる」とバッサリ 「私でもできる」発言にはMCから注意も<< 梅沢も具体的な説明が何もないままの現状については「クビ締められたままほっておかれてるようなもんだからね」とバッサリ。これには、ネット上で「これはマジで本音だな」「梅沢がスッキリ代弁してくれてる」といった声が聞かれた。 さらに梅沢は、コロナで良かったこととして、「政治家がほとんど役に立たなかったってことを国民が知った。いい加減なことをやってましたよと知らされただけでも、コロナがあって良かったのかな。そのくらい嫌味の一つも言いたくなる」とも話しており、怒り心頭の様子だった。 この日の放送では、アンジャッシュの渡部建についても取り上げられた。豊洲で働いている様子が一部メディアに報じられ、バッシングが集中していることに、「ほっといてやったらどうなの」とマスコミの報道攻勢に疑問を示した。こちらにも「確かに世の中は渡部どころじゃない」「忘れたころに、しれっと復帰でいいと思う」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年03月03日 07時00分
アンジャ渡部、好意的な声が一変? 豊洲出禁となるも、同情が集まりそうにないワケ
不倫騒動で活動を自粛中のお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建が、東京・豊洲市場でアルバイトをしていることが発覚したが、以後、複数のメディアでその詳細が明らかになった。 渡部のバイト先は豊洲の大手仲卸業者。一部では、妻で女優の佐々木希の勧めと報じられたが、そうではなく渡部がタレントとして売れる前からの旧知の仲だった同社の社長が直接声を掛け、働くことになったという。 所属事務所の許可をもらい、週に1度、深夜0時から午前8時まで勤務し、同社の経営が厳しいことを説明したところ、なんと無給で働くことに。社長は渡部の働きぶりをベタ褒めだったのだが…。 >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< 「最初、バイトが報じられた時には『ちゃんと働いて立派』『しっかりやり直してほしい』など好意的な声が多かった。ところが、実情は週に1回のみで単なる“社会科見学”のレベル。おまけに、複数のメディア関係者が市場内に“潜入”したこともあって、市場内からは雇った会社に対して批判が浴びせられてしまったようだ」(テレビ局関係者) 発売中の「女性自身」(光文社)によると、渡部が仲卸に目をつけたのは、自分が厳選した食材を卸すという“渡部ブランド”の確立をめざしてのこと。今回扱ったのは魚だが、今後は精肉や野菜の仲卸も学ぶつもりだったという。 しかし、現地取材が過熱してしまったため、すっかり状況は一変。実労わずか3日にもかかわらず、市場の関係者から「もう来ないで」と言われてしまったのだとか。 妻の佐々木も、渡部が早くも“出禁”になったことにショックを受けてしまっているというのだ。 「ネット上では、今度は取材をしたマスコミに対して批判が殺到しているが、悪いイメージで有名人になってしまった渡部だけに、こうなることはある程度予想できたはず。渡部本人にもその自覚はあったはずだが…」(芸能記者) 渡部はまたまた“専業主夫”生活に逆戻りすることになりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年02月27日 16時00分
アンジャ渡部の豊洲“ミソギ”バイトが話題、志らくが断った築地“修行”の洗礼を受ける落語一門があった?
アンジャッシュの渡部建が早朝の東京・豊洲市場でアルバイトをする様子が報じられ、話題となっている。渡部は年明けから、大手仲卸店で荷物の運搬や整理などに従事しているという。 豊洲市場は主に水産物を扱う。渡部と言えば、グルメタレントで名前を売っていただけに、ネット上では「これも仕事の一環」「豊洲に精通した男として復帰?」といった声が聞かれた。 豊洲市場は、2018年に築地市場から移転し開場。築地では渡部に同じく、芸能人が働いていた。2011年に亡くなった落語家の立川談志さんの弟子たちは、築地市場の知り合いの店で一定期間働かされていた。 立川談春は、談志さんから「弟子を続けたかったら、築地で1年間働いてこい」と命ぜられるまま、場外のシウマイ店で働いていた。その様子は自伝的エッセイ『赤めだか』(扶桑社文庫)に詳しい。本作は2015年にスペシャルドラマとしてTBS系で放送され、談志さんはビートたけし、談春を嵐の二宮和也が演じた。 >>「ついつい女性食べちゃう芸人」モザイク写真も、『アメトーーク』で“渡部の代役”となった芸人は<< ただ、すべての弟子が築地“修行”に出されていたわけではない。談春の後に入門した弟弟子の立川志らくは、築地行きをあっさりと断った。普通に考えるならば、談志さんの怒りを買いそうなものだ。実際、破門を言い渡されるが、「クビもイヤです」と拒否したところ、「じゃあ、いいから。両方嫌ならいなよ」と言われ、なぜだか気に入られたという。 志らくはこのエピソードについて、『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ系)にゲスト出演時、「朝、うんと早く起きるのがイヤだっていうのがあった」と振り返り、「その罰で今、うんと早く起きなきゃいけないんで」と朝の帯ワイドショー番組『グッとラック!』(TBS系)に絡めてコメントしている。 談志さんが弟子たちに築地行きを命じたのは、築地の労働者たちの声づかいなどを落語に取り入れるための人間観察の目的があったようだ。ただ、早朝の過酷な労働は精神修行の部分も多分に大きかっただろう。この点は、現在の渡部の境遇に通ずるものがあるかもしれない。
-
芸能ニュース 2021年02月26日 07時00分
芸能界復帰は夏以降? 無給バイト発覚のアンジャ渡部、好感度アップか
不倫騒動で活動を自粛中のお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建だが、東京・豊洲市場でアルバイトをしていることを先日、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、渡部は年明けから、魚介類などを取り扱う大手仲卸店で、荷物の運搬や整理の仕事を担当。深夜0時過ぎから翌朝までの勤務で、残業で帰りが午後になることもあるという。 妻で女優の佐々木希が、気持ちを切り替えて自分を見つめ直すために汗を流して働くことを勧めたのだとか。市場関係者の話では、渡部は周囲の目を気にすることなく仕事をこなしており、「見直した」との声もあるという。 「記事が出るや、汗水流して働く渡部に対してエールを送る声などが殺到。一躍、好感度がアップした。元々、グルメとして知られていた渡部だが、バイトを通してさらに魚の知識に磨きがかかることになるだろう」(テレビ局関係者) >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< この件について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じているが、渡部がバイトしているのは豊洲の大手仲卸業者。佐々木の勧めではなく、渡部がタレントとして売れる前からの旧知の仲だった同社の社長が直接声を掛け、働くことになったという。 社長の誘いを受け、渡部が所属事務所に相談したところ賛成。週に1度、深夜0時から午前8時まで勤務し、同社の経営が厳しいことを説明したところ、なんと無給で働くことに。 渡部の働きぶりについて、同誌の直撃を受けた社長は「こんなに一生懸命やると思わなかったから、見直している」と話している。 「昨年6月から活動を休止している渡部。不倫相手と多目的トイレで行為を済ませていたというが、現在、多目的トイレの名称変更問題が勃発。そのきっかけは渡部が行為を行ったことによるイメージダウンだっただけに、この問題が一段落しないとテレビでは使いづらい。復帰は夏以降になりそう」(芸能記者) とはいえ、豊洲でのバイト経験は、今後の芸能活動にとってプラスになりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年02月24日 12時30分
渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘
2月23日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、「芸人イメージサーチ」が放送された。そこで、本人不在のままアンジャッシュの渡部建がイジられる場面が見られた。 渡部は昨年2月の同企画に出演しているが、その後の同6月に多目的トイレで複数の女性と不倫関係を持ったスキャンダルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた。 この企画は、一般人アンケートから世間の芸人に対する良い印象と悪い印象を深掘りするもの。そこで出ていた渡部の悪いイメージは「面白くない」「偉そう」「鼻につく・調子乗ってる」「裏表がありそう」「冷たい」「女癖悪い」といったもの。その後に発覚したスキャンダルの内容を考えれば、かなり的を射た回答だと言えるだろう。これには、ネット上で「渡部と世間のイメージぴったりだったやんか」「初っ端からイジるスタイル」「渡部復帰するの?最近やけに芸人がいじってるけど」といった声が聞かれた。ただ、番組で渡部の姿は「自粛」の文字で隠されており、復帰は当分なさそうだ。 >>有吉がアンジャ渡部に「映しちゃいけないやつ」 TKO木下からの連絡も明かす<< スタジオでも、前回の放送を振り返り、藤田ニコルが「めっちゃ覚えてます。懐かしい」と話したほか、ロンドンブーツ1号2号の田村淳も「あの頃、楽しかったね」としみじみと振り返っていた。 さらに有吉弘行は、今回の放送に出演したさらば青春の光の東ブクロに、「東ブクロがやった事は渡部さんよりヒドイ」と“追い打ち”のような一言も浴びせていた。東と言えば、先輩芸人である鬼ヶ島・和田貴志の妻(現在は離婚)と不倫関係を持ったことで知られる。ニコルは「初めて知った」と驚きの様子であり、ネット上では「有吉、いろいろ蒸し返しているな」「今後もずっとこのネタでイジりそう」「渡部さんにはさすがのブクロも勝ててない気がするけど」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年02月18日 20時00分
松本人志、アンジャッシュ児嶋に「多目的トイレ名前変わるらしいね」 コンビ名も放送禁止用語扱い?
2月17日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、ダウンタウンの松本人志が、アンジャッシュの児嶋一哉をコンビネタでイジり倒した。「ネタ番組でつけられたキャッチフレーズ、どんなにしんどいモノでも渋々受け入れちゃう説」のプレゼンターとして現れた児嶋は、ダウンタウンの松本から「すれ違い中」だと早速ツッコまれる。 これは、アンジャッシュの得意とするすれ違いコントと、謹慎中の相方の渡部建とのすれ違いをダブルで絡めたヒネたツッコミだろう。児嶋が大声で返すと、松本は「おいでやす(小田)と被ってるんで」と突き放す。児嶋は、かつて自分にしてくれたフリを小田にもしているとジェラシーをむき出しに。これには、フワちゃんから「カワイイ。やいてるじゃん」とツッコまれる場面も。ネット上でも「確かに小田と児嶋って被ってる」「今後はこのネタでもイジられそう」といった声が聞かれた。 >>アンジャ児嶋、渡部と「結構ヒートアップ」 話し合い中の態度にマネージャーからクレームも?<< さらに、児嶋が『エンタの神様』(日本テレビ系)で、自らに付けられたキャッチフレーズ「コント仕掛けのスペシャリスト・アンジャッシュ」を紹介すると、松本は「自分でアンジャッシュって言うんや」と口を覆って驚く。これには、児嶋も「放送禁止じゃないですから」と応戦。この後、松本は「多目的トイレ名前変わるらしいね」としれっとツッコみ、渡部ネタをぶっこみ続けた。これにも、ネット上では「松本、容赦ないな」「確かに、今は口に出せる言葉じゃないかも」といった声が聞かれた。 キャッチフレーズ企画では、「毒舌は相手事務所に確認済」をバラされた鬼越トマホークが、“全カット”となった正月特番の裏側を語る場面も。放送で番組名は伏せられていたが、『NETA FESTIVAL JAPAN』(日本テレビ系)での有吉弘行との絡みだろう。スキンヘッドの坂井良多は「絶対信用できない見た目のテレビマンだった」「まさに年末(年始)の雑な番組」と新たなエピソードも披露。こちらにも、ネット上では「これネタじゃなくて本音だろ」「けっこう恨みに思ってるんだな」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年02月03日 12時15分
渡部会見に同情も「むちゃくちゃした人と同じ罪」アンガ田中、“抱かれたくない芸能人”が納得できず?
アンガールズ・田中卓志が2日深夜、笑福亭鶴瓶がMCを務める『チマタの噺』(テレビ東京系)に出演。現在、女性問題で活動休止中のアンジャッシュ・渡部建について言及する一幕があった。 一般の人の何気ない行動に焦点を当て、それを題材に鶴瓶とゲストがよもやま話を展開する同番組。スタッフが声をかけたのは、外で酒を飲んでいる一般男性だった。VTRでは、その男性が「渡部をいじめすぎだと思う。何であそこまでいじめる必要があるんだよ。別にモテるからいいじゃないか」と語ったシーンが流れた。同VTRについて、鶴瓶が「1人をいじめるのは、あまりにも可哀想やな」と同調すると、「ちょっとだけ可哀想だった」と田中。続けて、「やったことは確かに悪いけれど、(会見中に質問者が)『ガキの使いじゃないんだから』って言ったら、周りがドッと笑って……。(その状況で)“落ち込んでいる渡部さん”っていう絵面は、気持ちのいいものじゃなかった」と振り返った。 >>おぎやはぎ小木、渡部会見に「泣きそうな芝居」「世間は騙されると思っていた」違和感を話す<< 「渡部は、この会見の前に『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演し、復帰するというニュースが話題になっていました。そのために『ガキの使い』というワードが出て、リポーターたちが嘲笑したのです」(芸能ライター) 田中はここで、ある媒体で発表された「抱かれたくない芸能人ランキング」を発表。1位が渡部、2位が安田大サーカス・クロちゃん、そして3位は田中だったという。 「渡部さんもクロちゃんもむちゃくちゃやりましたよ。でも、俺真面目に生きていて、なんで3位なんですか? 納得いかないですよ! むちゃくちゃした人と同じ罪になっているんですよ。毎回、世の中の女性が投票しているんですけど……これどう思います?」と苦言を呈した。 また、クロちゃんのように“女性好き”を露わにしていると、嫌われると思っていたが、現在彼はCMに引っ張りだこ。「こっちは真面目に生きているだけで何の得もない」と落ち込む。そんな彼に鶴瓶は、芸能界で20年続けられることが素晴らしいと返していた。
-
芸能ニュース 2021年01月31日 14時00分
お笑い6.5世代以前にもあった「狭間の世代」4.5世代の苦悩
お笑い第7世代への対抗馬として6.5世代に注目が集まっている。特に年末年始にナンバーワンの出演数(エム・データ発表)を記録した、チョコプラことチョコレートプラネットの躍進は目覚ましい。このほか、パンサーや、かまいたち、ジャングルポケットなどもコンスタントに活躍中だ。彼らには、第5世代が活躍した『エンタの神様』(日本テレビ系)、第6世代の『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)のような代表的な番組がない。そのため、ロケやひな壇など地味な仕事をこなすことで力を付けてきた。そこで鍛えられたものが、今になって本領を発揮しているとも言えるだろう。 こうしたお笑いブームの流れに乗れなかった狭間の世代は、過去にも存在した。その一つが4.5世代だ。くりぃむしちゅー(元・海砂利水魚)や、バナナマン、雨上がり決死隊、アンジャッシュなどが該当する。 お笑い第3世代は、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンとレジェンドが並ぶ。そこに続く第4世代には、ナインティナイン、ロンドンブーツ1号2号、ネプチューンなどがいる。彼らが活躍したのが『ボキャブラ天国シリーズ』(フジテレビ系)などだ。 >>ナイナイだけじゃない、お笑い第4世代の実質解散状態芸人たち<< お笑い第4世代として売り出されながらも、波にうまく乗れなかった芸人たちが4.5世代に括られる。彼らは劇場で披露するネタや、芸人間の評価は高かったものの、地味なイメージもあって、テレビの第一線でなかなか活躍できなかった。 その分、くりぃむの上田晋也は「うんちく」、アンジャッシュの渡部建は「グルメ」、雨上がりの宮迫博之は「キレキャラ」、バナナマンの設楽統は「話術」といった、それぞれの強みを身に付けて行った。ネットを駆使した「音楽ネタ」でピコ太郎としてブレークを果たした、元底抜けAIR-LINEの古坂大魔王をここに加えても良いだろう。 彼らは現在の6.5世代同様に、小さな仕事をこなし実力を蓄えながら、躍進の機会をじっと待っていたと言える。むしろ安定した活躍が期待されるのは、時流に流されなかった「狭間の世代」の芸人なのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2021年01月30日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「気をつけろよ」アンジャ児嶋がザキヤマに殴りかかったワケ
1月19日深夜に放送されたバラエティ番組「あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~」(テレビ東京系)に、アンジャッシュ・児嶋一哉がゲストとして出演。同番組で児嶋は、アンタッチャブル・山崎弘也にマジギレした過去を明かした。 それは児嶋が昔、アンタッチャブルと営業の仕事で一緒になった時のこと。エンディングで児嶋が締めの挨拶をしていると、山崎が「からの〜?」と、しつこく無茶ぶりをしてきたそう。最初は、なんとかそれに応えていたという児嶋だが、「ウケないし、ウケて“今、終われるな”ってところもあったのに続けるから、12分目ぐらいで“後で殴ろう”と思った」と、段々とイライラが募っていったと告白。結局、その無茶ぶりが合計20分も続いたため、児嶋は堪忍袋の尾が切れ、山崎に殴りかかり、アンタッチャブル・柴田英嗣が止めに入る事態になったという。 >>【有名人マジギレ事件簿】かまいたち山内が、フット後藤に飲み会で本気ビンタ!<< 山崎も、まさか児嶋がマジギレするとは思っていなかったそうで、終演後、楽屋に震えながら現れ、「す、すいませんでした……」と謝罪しに来たとのこと。一方、児嶋も、それまで人を殴ったことがなかったため、震えた指でタバコを吸いながら、「気をつけろよ、お前」と返したそうだ。 この時のことについては、過去、おぎやはぎのラジオでも児嶋が振り返っている。児嶋は「山崎がさ、ギャグとか振ってきたりしたわけよ。俺、ギャグとか持ってないのに。で、困るじゃんか。だから“ないよ”って目で訴えるわけだけど、あいつがさ、それを面白がって振るわけよ。まあ(自分は)芸人だからやるじゃない。当然スベるじゃない。そしたらそれ面白がってさ、また振って、スベって、あいつフォローしないわけよ。振ってんのに。それでカチーンときて、殴っちゃった!(笑)」と明かしている。 とは言え、殴ったのは芸人になってから、その時1回だけだという児嶋。今では同じ事務所の先輩として、山崎と良好な関係を築いているようだ。
-
芸能ニュース
最後は相方頼みになりそうなアンジャッシュ渡部、YouTubeに動きはある?
2021年03月07日 20時00分
-
社会
梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉
2021年03月05日 19時00分
-
芸能ニュース
アンジャ渡部、好意的な声が一変? 豊洲出禁となるも、同情が集まりそうにないワケ
2021年03月03日 07時00分
-
芸能ニュース
アンジャ渡部の豊洲“ミソギ”バイトが話題、志らくが断った築地“修行”の洗礼を受ける落語一門があった?
2021年02月27日 16時00分
-
芸能ニュース
芸能界復帰は夏以降? 無給バイト発覚のアンジャ渡部、好感度アップか
2021年02月26日 07時00分
-
芸能ニュース
渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘
2021年02月24日 12時30分
-
芸能ニュース
松本人志、アンジャッシュ児嶋に「多目的トイレ名前変わるらしいね」 コンビ名も放送禁止用語扱い?
2021年02月18日 20時00分
-
芸能ニュース
渡部会見に同情も「むちゃくちゃした人と同じ罪」アンガ田中、“抱かれたくない芸能人”が納得できず?
2021年02月03日 12時15分
-
芸能ニュース
お笑い6.5世代以前にもあった「狭間の世代」4.5世代の苦悩
2021年01月31日 14時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「気をつけろよ」アンジャ児嶋がザキヤマに殴りかかったワケ
2021年01月30日 21時30分
-
芸能ニュース
爆問太田、『サンジャポ』出演のくりぃむ上田に「あそこまでエゲツないやつとは…」直オファーの理由も語る
2021年01月27日 19時00分
-
芸能ニュース
アンジャ児嶋、渡部と「結構ヒートアップ」 話し合い中の態度にマネージャーからクレームも?
2021年01月25日 12時20分
-
芸能ニュース
ザキヤマが震えながら謝りに来た? アンジャ児嶋がブチ切れ、殴ろうとした過去を明かし驚きの声
2021年01月20日 19時00分
-
芸能ニュース
オードリー春日、結婚直後の浮気報道の時期六本木に入り浸っていた? アンジャ渡部との共通点も
2021年01月13日 21時00分
-
芸能ニュース
アンジャ渡部「復帰させるべき」 オリラジ中田がYouTube出演オファー?「優しい人間もいていい」
2021年01月13日 11時55分
-
芸能ニュース
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
2021年01月02日 21時00分
-
芸能ニュース
泣きながら叱責、公開説教、愛のあるフォロー…不祥事の相方フォローで名を上げた芸人3人
2021年01月01日 21時00分
-
芸能ニュース
男は股間が支配できない? 渡部建不倫騒動、発覚直後に余計な発言で批判集めた芸能人
2021年01月01日 13時00分
-
芸能ニュース
不祥事の対応まで5時間弱! 謝罪で好感上げた芸能人と遅すぎて再炎上した芸人も
2020年12月31日 15時00分
特集
-
橋下徹氏、テレ朝玉川徹氏を名指しで「僕は嫌です」コロナ対策で中国を引き合いに出すコメントに苦言
社会
2021年03月01日 16時15分
-
梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉
社会
2021年03月05日 19時00分
-
-
「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議
芸能ニュース
2021年03月01日 19時00分
-
コロナ感染の井上和香、保健所に粘って病院を探させたと明かす 医療従事者から大バッシング
芸能ニュース
2021年03月01日 12時55分
-
『サンモニ』松原氏「変異ウイルスにも変わらず効く」とイベルメクチンの使用を推奨し物議に
社会
2021年03月01日 12時20分