-
社会 2013年09月14日 15時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第43回 民間刑務所株式会社
アメリカのノーベル経済学者ジョセフ・スティグリッツ教授は、自著において、 「アメリカの政治制度は上層の人々に過剰な力を与えてしまっており、彼らはその力で所得再配分の範囲を限定しただけでなく、ゲームのルールを自分たちに都合よく作りあげ、公共セクターから大きな“贈り物”をしぼり取ったからだ。経済学者はこのような活動を“レントシーキング”と呼ぶ。富を創出する見返りとして収入を得るのではなく、自分たちの努力とは関係なく産み出される富に対して、より大きな分け前にあずかろうとする活動のことだ」 と、書いている。 本連載でもたびたび取り上げている「レントシーキング」であるが、アメリカにおける公共セクターの民営化、規制緩和の進行具合は半端ではない。 何しろ、アメリカでは'80年代以降、刑務所という「行政サービス」までもが民営化されるようになってしまったのだ。 刑務所という資産は政府が保有したまま、運営について「民間刑務所株式会社」が委託を受ける。そして、信じ難い話だろうが、民間刑務所(株)の売上は「刑務所の稼働率」により決定される。 すなわち、刑務所の稼働率が高ければ高いほど、民間刑務所(株)の売上や利益が増える仕組みになっているのだ。 アメリカの下院で審議中の法案の中に、「移民制度改革法案」がある。本法案は国境監視や不法就労取り締まり強化の内容を含んでいる。 本法案が成立すると、間違いなくアメリカの刑務所に収監される不法移民が増える。刑務所の収監者が増えると、即ち「刑務所の稼働率」が上昇し、民間刑務所(株)は売上が高まる。 現在、アメリカの民間刑務所(株)が受け取る予算は、収監者1人当たり6万ドル(約600万円)に及ぶケースがあると言われている。不法移民として収監される人が1人増えるだけで、民間刑務所(株)は年間の売上が600万円増えるわけだ。 というわけで、アメリカの刑務所業界は「移民制度改革法案」に強い関心を寄せている。より露骨に書くと、法案成立のためのロビー活動に精を出しているのである。 現在、アメリカの刑務所の収監者数は約250万人で、世界最多だ。収監者の大半は不法移民だが、近年は些細なトラブルが原因であるにもかかわらず、刑務所に収監される人が増えている。 たとえば、不法移民のアメリカへの再入国は、以前は起訴の対象とならなかった。ところが、近年は最高3年の実刑を言い渡されるケースがある。不法移民を単に強制送還するだけでは、アメリカの民間刑務所(株)が儲からない、という話だ。 さらに酷いことに、アメリカの民間刑務所(株)は刑務所の運営のみならず、収監者の「派遣業」でも利益を上げる。収監者を土木事業などへの派遣に出し、売上を上げるわけだ。 想像がつくだろうが、収監者に支払わなければならない賃金は極めて安い(時給数セントだそうだ)。すなわち、産軍複合体ならぬ、産獄複合体が形成されているのが、現在のアメリカの姿なのだ。 収監者が「低賃金労働者」として使われるのは、何も土木プロジェクトとは限らない。何と、企業のコールセンターの業務に収監者が就いているケースもあるのだ(とにかく、人件費が安い)。 企業から見れば、正規社員はもちろんのこと、派遣社員を雇うよりも民間刑務所(株)に収監者を派遣してもらった方が、安上がりで済むという話なのだ。 アメリカで企業の相談窓口に電話をかけると、実は「刑務所内に設置されたコールセンター」に繋がっている、などというケースは、もはや普通のことである。 刑務所の稼働率を高め、さらに収監者を派遣として働かせることで、民間刑務所(株)の利益は最大化され、株主に配当金が支払われる。冗談でも何でもなく、アメリカでは刑務所が「美味しい投資先」と化しているのが現実だ。 ちょっと待って! と、心の底から叫びたい。刑務所の稼働率が低い、すなわち収監者が少ないことは、社会的に見れば慶事である。つまり、犯罪者が減っているという話だ。 ところが、アメリカの場合、社会の治安が改善し、刑務所に送られる犯罪者が少ないと、民間刑務所(株)の売上は減ってしまう。 不法移民で言えば、強制送還するよりも、実刑を食らわせて刑務所に放り込み、彼らを低賃金労働者として派遣した方が、民間刑務所(株)は「儲かる」。これは、普通に「人権侵害」と言わないだろうか。 実は、昨今の日本の治安は、年々、改善している。読者が「そんなはずはない。日本の治安は悪化しているはずだ!」と思われたとしたら、一部の凶悪犯罪を繰り返し報じるメディアに印象操作されてしまっているためだ。 犯罪が減り続ける我が国においてまで、刑務所の株式会社化や民営化を叫ぶ人が少なくない。すでに、刑務所のPFI(民間資金の導入)は数件、始まってしまった。 恐らく、刑務所のPFIや株式会社化を推進する人たちの多くは、「善意」に基づいており、自分が正しいと信じているのだろう。とはいえ、彼らの「背後」には、刑務所の民営化で「利益」を得る「誰か」が必ず存在しているのだ。 この冷徹な事実を、日本国民は理解しておかなければならない。三橋貴明(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、わかりやすい経済評論が人気を集めている。
-
芸能ネタ 2013年09月14日 14時00分
キョンキョンの刺激で中森明菜が NHK・紅白復帰目指し自宅筋トレ中
長期休養が続いている中森明菜(48)のNHK紅白“復帰”を、所属レコード会社『ユニバーサルミュージック』や音楽関係者が水面下で画策している。 明菜は3年前の10月、“帯状疱疹”による体調不良を訴え、いまだに活動休止状態だ。 「ところが明菜は、芸能界で唯一、親友の小泉今日子がNHKの朝ドラ『あまちゃん』で再ブレイクしたことに刺激を受け、今年6月頃から通販で買った健康器具やトレーニングマシンを自宅に持ち込み、秋にも復帰するつもりで弱い体を鍛えているんです。残る問題は、恋人といわれる年下のマネジャーが首を縦に振るかです」(女性誌記者) これまで、生活費や復帰プランにも困ると思った周囲が、CMの話を明菜サイドに示すものの、ことごとくマネジャーに拒絶されてきたという。 「以前は話し合いの場にも出てこなかった。そのため、マネジャーと別れない限り復帰は難しいといわれていたんです。ところが、最近になり明菜が、なぜ断るのかとマネジャーに不信感を持ち始めたんです」(レコード会社関係者) また、親友の小泉が『あまちゃん』の天野春子役で歌う『潮騒のメロディー』が大ヒットし、今年の紅白出場が確実視されていることも大きく影響している。 「小泉所属の大手芸能事務所が紅白に絶大な力を持っているため、小泉が出場するのは間違いない。ユニバーサルには同事務所にパイプを持つ人物がいることから、そのルートで復帰を働き掛けているんです」(音楽関係者) 復帰を紅白にこだわるのには、こんな理由がある。 「'89年7月、明菜は当時交際中の近藤真彦と痴話ゲンカの末“自殺未遂”し、事務所を独立。その年の大晦日にマッチ同席の元で謝罪会見を開いたのですが、テレビ朝日が紅白の時間帯に会見を中継したことから、結局は“打倒紅白”に利用された形となった。以来、大晦日は明菜にとってトラウマになっているため、これを吹っ切るためにも紅白で復帰した方がいいんです」(前出・レコード会社関係者) 実現に期待したい。
-
芸能ネタ 2013年09月14日 14時00分
長澤まさみ ぶるんぶるん爆乳化で 囁かれるナマ出し妊婦説
長澤まさみ(26)の爆乳化が周囲を驚かせている。交際中の伊勢谷友介(37)との“できちゃった婚説”まで浮上していた。 10月11日からスタートする『都市伝説の女』(テレビ朝日)。長澤の美脚が話題となったドラマパート2だ。 「おぉぉ〜、まさみちゃん、色っぽくなったねぇ」 と感想を漏らしたのは共演の竹中直人。伊勢谷との色恋沙汰を知ってか知らずか、「きっと、プライベートも充実してんだろうなぁ〜」と話した後、長澤の胸元をジーッと見ながらこうポツリ続けたという。 「だってさぁ、おっぱい、大きくなってるもん」 そう、長澤の乳房は誰の目から見ても爆乳化しているのだ。現在放送されている出演中のフジテレビ系月9ドラマ『SUMMER NUDE』でも一目瞭然。 「長澤はもともとFカップといわれていましたが、『SUMMER NUDE』を見る限り、Gカップを突破している可能性が高い。夜、タンクトップを着て屋外を歩くシーンがあったのですが、胸にメロンを二つ入れているようにしか見えなかった」(テレビ誌記者) 背景には、「妊娠説」もにわかに囁かれている。もちろん、タネは伊勢谷だ。 「6月に、関東連合の元最高幹部が一部で、長澤まさみが広末涼子の元夫・岡沢高宏と交際していたことを暴露。それを知った伊勢谷が激怒し、長澤を問い詰めたようです。長澤は、岡沢とは別れたことを強調し『ウソだと思うなら、あたし、いつでも友介君の子供作ってもいい覚悟だから』と言い切ったそうです」(芸能プロ幹部) 妊娠説と同時に、伊勢谷が長澤の父親の元へ挨拶に訪れたという情報も流れた。 「この夏、交際の報告が遅れたお詫びも含め、足を運んだようです。その際、あらためて交際の報告と、結婚したい旨を長澤の父親に伝えたそうです。『私も(結婚したい)』と同調する愛娘の姿を見て、しぶしぶ了承するしかなかったそうです」(芸能関係者) すでに婚約同然だからか、最近、長澤と伊勢谷のツーショットが一般人に撮影され、ツイッターで流される事態が相次いでいる。 「8月初めには、東京・中目黒でデートする2人の写真がツイッターに流れました。堂々と公衆の面前にツーショットで登場するのは、後ろめたい気持ちがなくなったからでしょう」(ワイドショーデスク) 電撃発表は近い。
-
-
スポーツ 2013年09月14日 11時00分
日本ハム・栗山監督が五輪組織委員長就任か 踏んだり蹴ったりのプロ野球(1)
日本中が56年ぶりの東京五輪開催に沸きあがる中で、一人置いてきぼりを食らったのがプロ野球だ。 東京五輪が開催される2020年の7月24日から8月9日までの17日間、プロ野球は傍観者に追いやられる結果となった。 「五輪開催国は予選免除ですからサッカーをはじめ、バレーボール、バスケットボール、ハンドボール、テニス、ラグビー、卓球などすべての団体球技が出場できる。ゴルフも加わる。人気の松山英樹、石川遼が日の丸を背負って団体戦に出れば、とんでもない視聴率になるのは確実です。五輪準備には会場の新設・改修費を含め、4500億円もの巨費がつぎ込まれるのですから、スポーツ全般が盛り上がる。その輪に入れないプロ野球は一気にファン離れが進む可能性がある」(スポーツ紙デスク) それだけでも頭が痛いのに、本誌が入手した情報によれば、球界はさらに驚くような難問に遭遇していることがわかった。次期コミッショナー問題である。 日本プロ野球機構(NPB)は、統一球を飛びやすく変更しながら公表しなかった問題を調査する第三者委員会の最終報告を、9月19日に開催される臨時オーナー会議で受けることを決めている。これを受けて加藤良三コミッショナーの処遇も決まるが、続投の可能性は皆無に等しい。 「オーナー会議の時期が悪すぎた。ヤクルトのバレンティンが王貞治氏が持つシーズン最多本塁打記録55本を更新する時期と重なり、『飛ぶボール問題』のA級戦犯ともいえる加藤コミッショナーを擁護する声はない。唯一の擁護者だった巨人の渡邊恒雄球団会長でさえ、『世界の王』の金看板が消滅してしまい、すこぶる機嫌が悪い。来年7月の任期満了を待たずに解任されるのは間違いない」(某球団フロント幹部) そこで後任として確実視されているのが、加藤コミッショナーの被害者ともいえる王貞治ソフトバンク球団会長だという。 ここにきて渡邊会長は、次期コミッショナー問題について「いるじゃないか。人格、識見、人柄とこれ以上の人はいないという人がひとり」と取材陣に語り、「世界の…ですか?」の問いには「そういうこった」と話している。 加藤コミッショナーについては「こっちから頼んだ以上、任期中に辞めさせるのは失礼」と話していることから、コミッショナーの就任時期を1月1日付に規則変更することで、加藤コミッショナーは12月末に早期勇退。これが落とし所だという。
-
社会 2013年09月14日 11時00分
汚染水を血税で尻拭い 死に体 東電株価続伸の怪
証券界で長らく“疫病神”と囁かれてきた東京電力の株価が、このところ50円前後の小幅ながら続伸している。政府が福島第一原発の汚染水問題で国費470億円の投入を決定し、安部普三首相が「汚染水問題は東電任せではなく、政府が前面に立って解決に当たる」と力説したのを受けてのことだ。 高濃度汚染水が海に流出していることが明らかになったのは7月初めである。ところが関係者の対応は遅く、政府試算で1日あたり約300トンもの汚染水が流出していることが明らかになったのは、判明から実に1カ月遅れの8月7日のことだった。 福島県漁業協同組合連合会は「東電は信用できない。これではいつまでたっても消費者の理解が得られない」と述べ、9月以降の試験操業中断という苦渋の決断を下した。 そんな矢先、政府がやっと重い腰を上げたことを好感した投資家が東電株に群がった図式だが、証券アナリストは辛らつだ。 「政府が前面に出たのは東京五輪招致を目前に控えた安倍政権のスタンドプレー。一方、地域独占企業の座にアグラをかいてきた東電には『どんなことがあっても政府はつぶさないし、つぶせない』の甘えがある。住民=ユーザーを人質に取っている以上、この開き直ったスタンスは電力各社に共通します」 果たせるかな北海道、東北、四国の3電力会社は、火力発電用燃料の高騰と円安を理由に9月1日から電気料金を値上げした。今年5月には同じ理由で関西電力、九州電力が値上げしている。 昨年9月に先陣を切って値上げした東電は「今年4月から柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼動」を前提に事業計画を立てており、もしこれらに道筋がつかなければ「来年早々にも再値上げを申請するのではないか」との観測さえ飛び交っている。平たく言えば東電はユーザーの喉元に匕首を突きつけ、原発再稼動か料金値上げかの選択を政府に迫っているのだ。 東電がそこまでシャカリキになる理由は明白である。東電は国と銀行から支援を受けるに当たって「2014年3月期の黒字化」を“公約”に掲げていた。しかし、巨額の赤字を垂れ流している上、柏崎刈羽原発の再稼動は全く見通しが立たない。だからこそ今年の4月1日、事業運営方針発表の席で廣瀬直己社長は「今年度に黒字化できなかったら当社は投資適格でなくなり、会社のテイを成さなくなる。私の責任ウンヌン以前の問題で、修繕費の繰り延べも含め、ありとあらゆる手段を尽くす」と危機感をあらわにしたのだ。 その脈絡で捉えると、東電が前述した汚染水問題で漁業関係者から轟々たる非難を浴びた裏事情が透けてくる。 原発事故で被曝した福島県民で構成する『福島原発告訴団』は9月3日、東電の廣瀬社長など現・旧幹部約30人を、管理のずさんさが汚染水漏れにつながったとして、公害犯罪処罰法違反で福島県警に告訴した。原発地下に四方を囲む遮水壁を造るのが最善の方法と知りながら、1000億円規模の工事費が掛かることから海側にだけ遮水壁を造り、政府に理解を求めた、というのだ。 東電は今年の2月、国会の事故調査委員会に対し「中は真っ暗」とウソをつき、福島第一原発4号機の現地調査を妨害した“前科”がある。それだけに遮水壁のケチケチ作戦が招いた汚染水問題は、今後“人災”論議に発展し、世間の東電バッシングに拍車がかかるのは間違いない。 しかし、いくら妙手を尽くしたところで、来年3月期の黒字化はもはや絶望的。政府の後ろ盾があるとはいえ、銀行団に東電と“抱き合い心中”する勇気があるかとなると甚だ怪しくなってくる。 ところが東電は10月に8000億円の融資借り換えを控え、年末には3000億円を調達する必要に迫られている。締めて1兆1000億円。自らのコスト削減努力にも限度があるだけに、深まる秋とともに東電は修羅場を迎えることになる。 それどころか、原発事故の賠償費用や除染、廃炉費用などをトータルすると20兆円規模に膨らむとの試算さえある。これを東電単独で賄うのは不可能だ。 「知恵者揃いの東電は『いざとなったら政府に働きかけて原発を再稼動させる』という奥の手を考えている。それが嫌なら電気料金をバンバン引き上げる。二つの切り札を握っている以上、彼らはこれらを有効に活用すべく、悪知恵の限りを尽くすに決まっています」(東電ウオッチャー) 折しも中部電力は、社員の給与カットを組合に打診した。社員が血を流すことで、電気料金の値上げを申請する前工作との見方がもっぱらだ。中電に輪をかけて崖っぷちの東電のこと、どんな“秘密兵器”を繰り出すことやら…。
-
-
アイドル 2013年09月14日 11時00分
X21 井頭愛海&泉川実穂インタビュー「こちょこちょとかもしています(笑)」
国民的美少女コンテストのファイナリスト21名で結成された平均年齢14歳の次世代ガールズユニット「X21」。すでに4月からはテレビ朝日で彼女たちの冠番組「GO! オスカル! X21」がスタート。今後注目ガールズユニットだ。そんな同ユニットの仲良しコンビである井頭愛海(写真=右)と泉川実穂にインタビュー。話を聞いた。 −−美少女コンテストから1年がたちましたね。 泉川 あっという間だったんですけど、テレビの収録やレッスンでたくさんの経験をすることができました。人前にでることに、少し慣れることができました。 井頭 私もこの1年間はあっという間でした。いろんなお仕事で、いろんな経験をさせて頂きました。1年間でたくさん成長させてもうらうことができたと思います。 −−舞台裏でのお二人は? 泉川 すっごい仲がいいんですよ! 井頭 よく、こちょこちょとかもしています(笑)。 泉川 私に、「実穂ちゃ〜ん」と言いながら、こちょこちょしてくるんですよ。あと、私たちはハリーポッターが大好きなので、話も合って、いつも一緒にいるんです。それと、スカートめくりもされます。さっきもされてました(笑)。 井頭 実穂ちゃんもしてくるじゃん! 泉川 やられたら、やり返しますよ! −−そんなお二人、お互いにうらやましいところはありますか? 井頭 えくぼがあるところが、うらやましいです。あと、髪の毛がぱっつんのところです。 泉川 声がかわいいところ。明るくて元気なところも大好きです。 −−逆に、ここは直して欲しいと思うところは? 泉川 朝からテンションが高くて。「実穂ちゃ〜ん」って抱きついてきて…。 井頭 いやいや、朝は実穂ちゃんだって、突然、ラジオ体操をはじめるんですよ。急に始まるんでビックリしちゃうんです(笑)。 −−井頭さんは、よくご家族でキャンプにいかれるそうですね。 井頭 お父さんがアウトドアが大好きなんです。今までは1年に10回くらい行ってました。川遊びをしたりして、すっごく楽しいんです。 −−キャンプで井頭さんの担当はあるんですか? 井頭 う〜ん、弟と妹の面倒を見ることです(笑)。あとキャンプフファイヤーのために、小枝を集めたりします。 泉川 楽しそうだなあ。私はキャンプに行ったことがないんですよ。 井頭 今度、一緒に行こうよ! 料理を担当してほしい! 泉川 まかせて! 料理は大好きなんです! −−元バレーボールの選手のお父さんがいる泉川さんですが、スポーツは? 泉川 お父さんに勧められたわけではなく、自分からやってみたいと思って、バレーボールをはじめました。はじめはセッターをやっていて、その後にレフトアタッカーになりました。わからないこととかあると、お父さんに聞くとすぐに教えてくれます。時間が合えば一緒にランニングもしてくれます。私はお父さんが大好きで、結婚するならお父さんみたいな人がいいです。 −−バレーボールは厳しいイメージがありますが 泉川 そうなんですけど、私にはすっごく優しいんですよ。厳しくないんで、「もっと厳しくして!」って言ってます。 −−最後にこれからの目標をお願いします。 泉川 X21としては、もっともっとレッスンを頑張って、大きな舞台に立つことが目標です。個人としては感動を与えることができる女優さんになることが目標です。レポーターの仕事にも興味があるので、ぜひ挑戦してみたいです。 井頭 X21では、みんなで力をひとついにして、誰よりも注目されるアイドルグループを目指したいです。個人としても、見ている人に笑顔や感動を伝えられる女優さんになりたいです。映画「おしん」に出演させて頂いたのですが、泉ピン子さんや小林綾子さんからは、すっごい勉強をさせて頂きました。これから、いかしていきたいと思っています。
-
レジャー 2013年09月13日 17時00分
エニフS(オープン、阪神ダート1400メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、エニフSは◎エアウルフが得意舞台で実力を発揮します。 前走のプロキオンSは、初重賞挑戦。2番手追走から直線で先頭に立ちましたが、最後は後続に差され4着。勝ちタイム1分21秒9はレコード決着で、上位3頭は重賞では上位常連の強敵。この相手に0秒2差なら上々の内容だし、昨年自身が中京で出したレコードから0秒4も時計を縮めていますから、力をつけているのは確かでしょう。もう少しギリギリまで我慢が利けば脚を残せたようですので、鞍上の手綱捌きに期待します。 中間は乗り込み十分で、前走時よりも負荷をかけ調整。余念無い仕上がりです。ポン駆けが利くし、阪神ダート1400メートルは、(1-1-1-0)と全て馬券圏内。57キロも背負い慣れているので問題ありません。上位争いは必至です。(6)エアウルフ(2)アドマイヤサガス(3)アドバンスウェイ(4)サンライズブレッド(11)ノーザンリバー(12)ダッシャーワン(7)トーホウチェイサー馬単 (6)(2) (6)(3) (6)(4)3連単 (6)-(2)(3)(4)(11)(12)(7)エアウルフ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
社会 2013年09月13日 16時00分
尼崎事件“監禁部屋”が落札
「角田美代子元被告(当時64)の住んでいた兵庫県尼崎市のマンションが競売にかけられ、今年2月に1330万円で落札されていたことがわかりました。購入したのは大阪市内にある金融業者。'08年11月にそのマンションに根抵当権をつけて、美代子元被告の義妹の三枝子被告(60)に2200万円を融資していた会社です」(社会部記者) '12年12月に兵庫県警本部の留置場内で自殺した“尼崎大量死事件”の主犯である角田美代子元被告。彼女や角田ファミリーが同居する8階建てマンションは、事件発覚当時に幾度となく取り上げられた。 「広さは約74平方メートルの3LDKで、バルコニーには“監禁小屋”が作られていました。その小屋では、仲島茉莉子さん(当時26)や安藤みつゑさん(同67)、橋本次郎さん(同53)らが殺害されており、不動産業界では事故物件と呼ばれるものです」(同) もともとこのマンションは、'00年9月頃に橋本久芳さん(当時51)名義で購入された。2980万円の住宅ローンの連帯保証人は殺された安藤みつゑさんである。翌年、久芳さんは三枝子被告と入籍したが、実際には夫婦としての実体はなく、美代子の“ある企み”による偽装結婚だった。 「久芳さんは'04年7月に沖縄県の景勝地で崖から飛び降りて死亡しましたが、美代子らに強要された“殺人”であることが判明しています。当時、久芳さんの死亡により、住宅ローンの残債はなくなり、約6000万円の生命保険金が美代子の手元に入ってきました。また、マンションは戸籍上の“妻”である三枝子被告の名義となりました」(同) その後、'12年6月に借金の滞納により、神戸地裁尼崎支部に差し押さえられた同マンションは競売にかけられたが、事件発覚により一時中断されていた。 マンションは今後どうなるのか。購入した金融業者に取材したが、「今現在も捜査が続いているため、お答えするのは差し控えたい」との回答だった。
-
芸能ネタ 2013年09月13日 16時00分
オスカー芸人“ヴェートーベン”、もうすぐフランスを笑いの渦に!?
今年4月から始まったオスカープロモーション所属のお笑い芸人ヴェートーベンの単独ライブツアー。その第4弾目が来週末の9月21日(土)、西新宿・関交協ハーモニックホールで、いよいよ開催。 去る4月6日の東京都中野区のなかの芸能小劇場、8月2日は福岡天神リバレインホール、そして翌8月3日にはコンビの故郷である広島のバックビートで、単独ライブ『廣島狂騒曲!!』を開催。多くのお笑いファンや地元の友人たちを大いに沸かせたヴェートーベンが都内に凱旋。そして4回目となる今回の単独ライブは、西新宿の関交協ハーモニックホールにて9月21日土曜日に催される。 今年で芸能生活15周年を迎えたヴェートーベン、久保隆司と青井貴治の2人組で共に広島出身。在京キー局でのテレビ出演が、ほとんど無いことから国民的人気者とは言えない二人だが、軽妙なトークと小気味良い司会業が熟せるとあって、業界内では信頼のおける中堅芸人として知られた存在だ。 ところが、この二人についに大きな好機が巡ってきたようだ。 フランスのケーブル局NOLIFEの『JAPAN in MOTION』という番組の中で“おもしろ日本人”というコーナーを担当することが、先日決まったばかり。果たしてヴェートーベンは、一気に日本を飛び越えて、フランス、そしてヨーロッパでの人気者になることは出来るのだろうか…。 なお、この番組は年内にもテレビ新広島、テレビ西日本、テレビ静岡、北海道文化放送、高知さんさんテレビでの放映が決まっている。詳しくは、またこのリアルライブが今後の二人を追いかけてレポートしていきたい。【ヴェートーベン芸能生活15周年祈年単独ライブ廣島狂騒曲!!〜凱旋の凱旋〜】9月21日(土)、開場18時・開演19時□チケット前売り3000円 当日4000円場所:西新宿・関交協ハーモニックホール。なお、チケットのお問い合わせは、higetochibi@yahoo.co.jp まで。
-
-
芸能ニュース 2013年09月13日 15時30分
矢口真里 10月のTV番組改編で復帰か?
5月下旬に起こった寝室不倫騒動以降、自宅に引きこもりきりで、8月末には女性誌に激太りして二重アゴになった姿をキャッチされている矢口真里。一時期、さんまの番組で復活ともうわさされたが、結局それはなかった。 「実際、シャ乱Qがゲストの回の『さんまのまんま』で、さんまとつんく♂が矢口の話題に触れた際、さんまが『27時間テレビ』に出演を打診したが、断られたことを明かしていました」(芸能ライター) 先ごろ、NHK Eテレのレギュラー番組「福島をずっと見ているTV」の降板が決まり、唯一残っているレギュラーはTBS系「ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」のみ。 「TBSは復帰に望みをかけているのか、まだ降板を決めていません。矢口はずっと人前に出ることを嫌がっており、芸能活動再開について考えるどころではないといわれています。ちなみに矢口のブログはずっと更新がストップしていますが、今でも月収27万円あるそうです」(同) ところが最近、またまた矢口の復帰話がささやかれ始めている。 「テレビ界は10月の改編期を控え、いくつかの番組が単発出演のキャスティング候補に矢口を挙げているようです。もともとスタッフ受けはいい矢口ですから、名前が挙がってもおかしくはない。今ならかなりの数字も期待できます。可能性は低いでしょうが、本人の決断次第です」(テレビ誌編集者) ひょっとしたらひょっとするかも。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分