-
レジャー 2017年03月02日 11時56分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/4小倉・3/5中山)
今週デビューの注目馬は、3月4日(土)小倉第3R芝1800m戦に出走予定のクイーンマンボ。馬名の由来は「マンボダンスの女王。母名より連想」。牝、青毛、2014年3月28日生。栗東・角居勝彦厩舎。父マンハッタンカフェ、母スズカエルマンボ、母父シンボリクリスエス。生産は新ひだか町・グランド牧場、馬主はヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン。愛馬会法人・ユニオンオーナーズクラブの募集馬で総額2800万円。伯父には05年天皇賞(春)(GI)を制したスズカマンボ(父サンデーサイレンス)や、叔母には12年阪急杯(GIII)、CBC賞(GII)で2着となったスプリングサンダー(父クロフネ)がいる。本馬の血統は成長力のある血統で、近親の活躍を見ても早期からのタイプではない。本馬もここまでデビューが遅れたことからもわかるように、本格化するまでには時間がかかるタイプ。現時点でも柔らかみのある良質な筋肉を豊富に付けており、動きそのものも柔軟性がある。筋肉量はあるが、まだ実が入っていない分反応が一息なところがあるが、馬っぷりは良く楽しみな一頭だ。なお、鞍上には藤岡佑介騎手を予定している。 もう一頭の注目馬は、3月5日(日)中山第3Rダート1800m戦に出走予定のアナザートゥルース。馬名の由来は「もう1つの真実。父名の一部+母と兄サウンドトゥルーより連想」。牡、栗毛、2014年3月20日生。美浦・高木登厩舎。父アイルハヴアナザー、母キョウエイトルース、母父フジキセキ。生産は新ひだか町・岡田スタッド、馬主はノルマンディーサラブレッドレーシング。愛馬会法人・ノルマンディーオーナーズクラブの募集馬で総額2880万円。半兄には15年東京大賞典(GI)、16年チャンピオンズC(GI)とGIを2勝しているサウンドトゥルー(父フレンチデピュティ)や、同じく半兄にダートで4勝を挙げているルールソヴァール(父フレンチデピュティ)がいる。本馬は兄弟同様晩成型の成長を見せているが、シルエットの良い馬で、がっしりとした造り。やや脚捌きに硬さはあるが、ダート馬と考えれば全く問題ない。その動きは力強くスピード感抜群の走り。なお、鞍上には大野拓弥騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
芸能ネタ 2017年03月02日 11時25分
決して一枚岩じゃなかったジャニーズの看板グループ・嵐
SMAPの解散で今やジャニーズ事務所の看板を背負う人気グループ・嵐だが、メンバーの櫻井翔と松本潤の不仲説が浮上していることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同誌によると、櫻井と松本の間には微妙な空気が流れているという。その理由だが、慶大卒で「NEWS ZERO」(日本テレビ系)の曜日キャスターを務める櫻井は、学歴の差やインテリキャラをハッキリと出してしまうという。一方、松本は嵐のコンサートの演出を一手に担っているため、「嵐は俺が仕切っている」との思いが強いというのだ。2人だけだと、間違いなく空中分解しかねないところを、リーダーの大野智と相葉雅紀がうまい具合に潤滑油となっているというのだ。 さらには、ジャニー喜多川社長は現在、すべての所属タレントのステージの演出を取り仕切っているが、自分が演出をできなくなった場合の後継者として、タッキーこと滝沢秀明か松本を思い描いているのだとか。松本に関しては、人気のあるうちに演出家に転向させ、ジャニーズ全体のディレクションを担当させる構想を描いているというのだが…。 「SMAPにたとえると、櫻井と松本の関係は中居正広と木村拓哉で互いに相いれるはずがない。そんな松本がジャニー氏の全幅の信頼を得て、ステージの演出もこなすとなれば、当然、櫻井は反発するだろう。こういう報道も出たし、今後、周囲はますます2人が一緒の時の現場で気をもむことになりそうだ」(芸能記者) 櫻井といえば、自身と同じように恵まれた家庭環境で育ったテレビ朝日の小川彩佳アナとの熱愛が発覚し近い将来のゴールインもうわさされている。 一方、松本は女優の井上真央との交際が報じられながら、昨年末にはセクシー女優との二股交際疑惑が発覚してしまった。 「かなり前、自殺したセクシー女優が嵐のメンバーと関係があったことが報じられたが、櫻井以外のメンバーは男女の関係になっていた。つまり、松本は櫻井に比べプライベートでの緩さが目立つ」(週刊誌記者) 今後の櫻井と松本の関係が注目される。
-
芸能ネタ 2017年03月02日 11時08分
いよいよゴールインが近づいたV6・岡田准一と宮崎あおい
交際が報じられている、V6の岡田准一と女優の宮崎あおいが結婚の準備を着々と進めていることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 もともと、2人は08年公開の映画「陰日向に咲く」で初共演したが、当時、宮崎は俳優の高岡奏輔と結婚し人妻となっていた。その後、岡田と宮崎は12年公開の映画「天地明察」で再共演。11年夏ごろに撮影していたが、高岡がツイッターで“暴走”し事務所を解雇になってしまった。同年12月、「文春」により岡田と宮崎が不倫関係にあることが発覚し、宮崎は高岡と離婚。その後、おととし岡田と宮崎が交際中であることが一部報道で発覚し、昨年12月には2人が伊勢神宮にお参りする姿が今年に入って報じられるなど、順調に愛を育んでいた。 そして、発売中の「文春」によると、2人は1年以上、岡田が所有する都内のマンションで同棲し、さらには、以前、宮崎が運転中に事故を起こしたことが報じられていた愛車の白いポルシェを共有。今年に入って岡田が親しい関係者に「どちらの事務所も問題なさそうなので、映画の宣伝の時期だけに気を付けて発表しようと思います」などと打ち明け、早ければ初夏にも入籍することになりそうだというのだ。 「いずれも岡田の主演映画『追憶』は5月のGW、『関ヶ原』は8月末に公開。宮崎が岡田の後輩にあたる嵐の二宮和也と共演する『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』は11月に公開。となると、映画のPR活動の時期をうまく外して、入籍のタイミングは5月末から6月中になりそう。今年だと、ジャニーズタレントの中で唯一の結婚発表になる可能性もありそうだ」(芸能記者) 3日に開催される「日本アカデミー賞」の授賞式では、岡田と宮崎が各部門賞を受賞してそろい踏み。ともに各部門の最優秀賞を受賞すればそろって写真撮影となるだけに、当日の2人の絡みが非常に注目される。
-
-
芸能 2017年03月02日 10時54分
おネエ系タレントのぺえ、新しい恋を報告「練馬のライトセーバー」
おネエ系タレントのぺえが1日、都内で行われた「モンテール Sweets Plan Cafe -Happy10 Minutes-」オープン記念イベントにタレントの関根麻里と出席。マリーアントワネットと和を絡めたゴージャスな衣装で登場すると、イベント後の囲み取材で新しい男性との出会いがあったことを報告。「練馬のライトセーバー。スイーツで言うとマカロン」と相手の男性を表現し、「(友達からあなたのこと)気に入っているライトセーバーがいるって言われて行ったら本当にいたんです。明日カツカレーとシュークリーム食べてデートします」と嬉しそうに話した。 イベントには関根麻里も出席。ぺえののろけ話に笑顔で耳を傾けつつ、自身は1歳3か月になる娘の近況を報告。「あっという間。早いですね。もう、可愛くてしょうがないです」と笑顔を見せると、「親馬鹿ってこういうことだなって自分でもわかるんです。じじ(関根勤)も可愛いみたいで、『じいじいだよ』って。最近話すようになったので、人物も分かるようになったのか、おじいちゃんのことを『デュデュ』って呼ぶんです」と紹介。 また関根は、育児のため引退を発表した女優の堀北真希にもエール。「ぜひ幸せな家庭を築いて欲しい。ご夫婦で考えて決められたこと。応援したいですね。(仕事と育児の両立は)難しいんですよ。世の中でお仕事をしながら子育てをしている人を心から尊敬します。すごいなって」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2017年03月02日 10時48分
ヒロミ、今年は「騒動ゼロで」 松本伊代の騒動改めて謝罪
タレントのヒロミが1日、都内で行われた「花粉 ZERO Cafe」(原宿)のオープニング記念イベントにフリーアナウンサーの高橋真麻と出席。鉄道営業法違反の疑いで書類送検された妻の松本伊代の騒動について改めて「大変ご迷惑をおかけしましたので、そういうことがないようにします。本人も相当反省しております」と謝罪すると「今年は何も起こさずに日々すごそうかなって。『騒動ゼロ』で」と心境を語った。 ヒロミは「(松本には)ダメなものはダメだ、子供にも示しがつかないと言いました」と騒動後の家族の様子を紹介。「子供たちも『何やっているの』って言うのがあったので、強めに言っていました。でも、(逆に)母親だということで守らないといけないなという気持ちが芽生えたり」としみじみ。 「本人相当反省しております。本人が(騒動を)忘れないように俺がちょくちょくいじったりしています。僕の大切さもよくわかったと思います」とコメント。また、「こういうことがあると、家族的にもぎゅっとなるというか、やってしまったことですけど、(家族を)守らないといけないという気持ちにもなった」と騒動を通じて家族の結束が強まったことも明かしていた。 ヒロミはさらに2月28日に引退を表明した女優の堀北真希にも言及。「びっくりしましたけど、お母さんになられて家庭に入られるということで、選択として有りだと思います。旦那さんも役者さんとしてちゃんとやっていますし、(堀北さんも)いつか戻ってくる可能性だってあると思います」とエール。 高橋も「うらやましいです。素敵な女優さんだったので。だけど女性としての幸せを優先されたのは女性として憧れます。旦那さんもより働かなきゃという気持ちになりますものね」と自身の見解を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2017年03月02日 10時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第211回 潜在成長率の倍増
昨年12月、内閣府は国民経済計算の統計手法を、国連の定める新たな国際基準である『2008SNA』に変更した(編集部注釈:国民経済計算とは、経済の全体像を国際比較可能な形で体系的に記録するために作成される基幹統計のこと)。結果的に、日本の名目GDPはいきなり約31兆円も増加したわけだが、同時に潜在成長率が倍増するという、興味深い結果をももたらした。 やや難しい話ではあるが、経済学者やエコノミストがどれほど奇怪な存在であるかが如実に分かる事例であるため、本稿でご紹介する。 潜在成長率とは潜在GDPの成長率を意味する。そして、潜在GDPとは、日本の労働力や資本がフル稼働した際に生産可能なGDPだ(これを最大概念の潜在GDPという)。 例えば、失業者は「稼働していない労働力」になる。失業者が雇用され、生産活動に従事するようになれば、当然ながらGDP(国内総生産)は増えるはずだ。すなわち、潜在GDPは完全雇用環境下におけるGDPと言い換えることもできる。 ところが、不思議なことに内閣府や日本銀行は、「労働力や資本のフル稼働」の値について、なぜか過去のリソース稼働の「平均」で設定する。最大ではなく平均の稼働率で見るため、潜在GDPが小さくなってしまうという弊害が生じている(これを平均概念の潜在GDPという)。 平均概念の潜在GDPを使用すると、デフレギャップ(総需要の不足)が小さく見える。結果、デフレ対策を打ちにくくなる。 さて、潜在成長率であるが、潜在GDPは以下の三つの要因によって決定されると考えられている。○労働投入量○資本投入量○TFP(全要素生産性) 例えば、労働投入量が増えるならば、論理的に日本の生産量は増えるはずだ。あるいは資本投入、言い換えれば投資の拡大もまた、日本の生産力を強化する。ここまでは分かる。 不思議なのはTFPだ。TFPとは何なのか? TFPとは、技術革新や技術の活用法の進歩、労働や資本の質向上などによる潜在成長率への寄与として定義される。果たして、「技術革新」「技術の活用法の進歩」「労働や資本の質向上」といった抽象的な概念を、数値データ化することができるだろうか。不可能だ。 例えば、日本の経済が5%成長したとしよう。その期間、労働投入量の増加によるGDP成長への寄与度が1%、資本投入量増加分の寄与度が2%とする。労働投入量や資本投入量“だけ”がGDPを決定するならば、日本の経済成長率は3%のはずだ。ところが、現実の成長率が5%だった場合、2%分、大きくなってしまう。 この“乖離分”について「TFPの向上によるもの」と考えるわけだ。 実は、TFPは事前には決定できない。あくまで、経済成長率が確定し、そこから労働投入量と資本投入量の寄与度分を差し引いたものがTFPであると計算されるわけである。 例えば、労働投入量と資本投入量に変化がなく、それでも実質GDPが拡大した場合、 「TFPが高まったため、潜在成長率が増えた」 と解釈されるのだ。 さて、内閣府のGDPの算出方法の見直しに伴い、日本経済の中長期の実力を示す潜在成長率が、これまでの0.4%から0.8%へと跳ね上がった。 GDPが統計手法の変更により成長したものの、労働投入量と資本投入量が劇的に変わるわけではない。労働投入量や資本投入量が変化していないにもかかわらず、いきなりGDPが31兆円も増えてしまった。というわけで、内閣府は、 「全要素生産性(TFP)の伸びとして潜在成長率の推計に反映された結果」 と、潜在成長率が倍増した理由を説明している。 ポイントがお分かりだろうか? 式で書くと、 【TFP=経済成長-労働投入量の寄与度-資本投入量の寄与度】 なのである。そして、 【潜在成長率=労働投入量の寄与度+資本投入量の寄与度+TFP】 である。 経済成長すれば、TFPは自動的に高まる。TFPが高まれば、潜在成長率は伸びる。労働投入量と資本投入量が伸びなかったとしても、経済成長しさえすれば、潜在成長率は上昇するのである。 逆に、経済成長しない場合、潜在成長率は低下する。わが国はデフレーションにより、1998年以降、経済が成長しない状況が続いている。結果的に、潜在成長力は下がって当たり前なのだ。 日本は経済成長していないために、潜在成長率が低い。ただそれだけの話なのだが、経済学者やエコノミストたちは低い潜在成長率を構造改革に利用してきた。 「日本の潜在成長率は低い。潜在成長率を高めるためには、労働投入量を拡大すればいい。そのためには、雇用の流動性を強化し、外国移民を受け入れるべきだ」 「日本の潜在成長率は低い。潜在成長率を高めるためには、資本投入量を拡大すればいい。そのためには、各種の規制を緩和し、企業の投資を促せばいい」 と、日本国内で構造改革が推進され、さらに緊縮財政でデフレが深刻化すると、経済成長率は低迷する。すると「潜在成長率が低い。構造改革が必要だ」という話になり、またまた構造改革が…。 現実には、日本がデフレから脱却し、経済成長率が上昇すれば潜在成長率もまた高まる。実際に内閣府が統計基準を変更し、GDPが約31兆円増えた結果、潜在成長率が倍増したわけである。 ところが、経済成長すればTFPが向上し、潜在成長率は高まるという単純な事実を、経済学者やエコノミストは認めようとしない。どれだけ頭が悪いのか。 繰り返すが、日本は潜在成長率が低いため経済成長しない、のではない。デフレで経済成長していないから、潜在成長率が低いのである。 この当たり前の話を国民が理解し、潜在成長率の低迷を構造改革に利用させないようにしなければならない。日本がデフレから脱却し、GDPが堅調に成長を始めれば、TFP向上により潜在成長率も勝手に上がっていくのである。みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
芸能ネタ 2017年03月01日 21時00分
キムタク主演の「A LIFE」 業界ではギリギリ合格点の評価
1月15日からスタートしたキムタクこと木村拓哉主演のTBSドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」。周囲からは大きな期待をかけられる中、第6話目となった19日放送回では15.3%(関西地区は何と18.0%、瞬間で21時52分に20.9%を記録した)。瞬間最高視聴率は21時52分の20.9%。民放ドラマの視聴率では暫定1位となっている。 爆発的な人気とまでは言わないものの、ドラマが不況の中、まずまずの視聴率を獲得したことで、「合格最低ラインはギリギリクリア」と業界では見られているようだ。 「キムタクは相変わらずの演技でしたが、結果として視聴率がそこそこ獲得できたので本人と事務所は一安心でしょう」(業界関係者) ただ、そもそもこのドラマは近年では珍しく予算がかかっており、もろ手を挙げてとは言えないという厳しい評価もある。次回の主演ドラマも同じような予算が用意できる可能性は低い。それでも視聴率がまずまずだったことは、評価できるようだ。 「業界では、解散騒動ですっかり世間の嫌われモノとなってしまったキムタクの主演では、大失敗の可能性もウワサされましたが、そこまで影響はなかったようだ」(同) まだまだキムタクブランドは健在だ。
-
芸能ネタ 2017年03月01日 21時00分
ジャニーズタレントの落とし方(17)〜京本大我への疲労回復マッサージ〜
2月21日発売の週刊誌『FLASH』にて、ジャニーズJr.内ユニット『SixTONES』メンバー・京本大我が、マッサージ店に通っていると報じられた。歌やダンスなど、多忙な日々を送るジャニーズメンバーだけに、マッサージによる疲労回復を求めていたのかもしれない。 京本といえば、ベテラン俳優・京本政樹の息子としても知られ、ジャニーズに入所したのは小学6年生の時。彼の写った家族写真を見たジャニー喜多川社長から気に入られ、突然、ステージに呼び出されたという。さらにそこにいた大先輩のKAT-TUNの亀梨和也からも「次にプロデュースする子を発見しました。この子です。京本政樹さんの息子さんです」と猛プッシュを受けるほど。そしてその後の活躍も目覚ましく、昨今は、ミュージカル『エリザベート』、『スーベニア〜騒音の歌姫〜』などにも出演。そしてニュースサイト『週刊女性PRIME』では、『歌が上手いと思うジャニーズJr.』アンケートで堂々の1位に輝くなど、その歌唱力は多くのファンを魅了し、次世代ジャニーズの前線をひた走っている。 そんな彼を落としたいならば、彼が大好きなマッサージに関するテクニックを身につけて、お店で働こう。そしていつ京本が訪れてもいいように、マッサージの腕を磨いておくこと。まず彼はダンスなどで腰を痛めている可能性があるため、腰痛に効くツボをマスターすれば、一目置かれる可能性がある。しかし一般的に腰痛は、腰部分のマッサージだけでは取れないこともあるので、腰に効く手と足のツボも忘れず覚えておくこと。まず手は、手の甲側の人差し指と中指の筋の間と、薬指と小指の筋をたどり、その2つのツボを数秒間押すのが効果的だと言われている。そして足部分は、太ももの表側から下約三分の一あたりを円を描くように揉みほぐす。これらのマッサージを、心を込めて丁寧に行えば、彼の疲労回復にも繋がり、リピーターに。接客を続けていけば、やがて振り向いてくれるはずだ。 あるアンケートでは『疲れて帰ってきた時に彼女からしてもらいたいこと』という質問に対し、多くの男性が料理以外に、マッサージと答えるという。料理ならば、自分で作ることが可能だが、細部にわたる丁重なマッサージとなると1人ではできない。それだけにマッサージを習得することは、女性のモテにも繋がり、多くの男性から求められている。そしてジャニーズメンバーもまた、例外ではないはず。 4月からは、KAT-TUN・中丸雄一がマッサージ師を演じるテレビドラマ『マッサージ探偵ジョー』(テレビ東京系)がスタートするので、今後ますますマッサージを覚えようとする女性が増えることが予想される。なので今のうちに、習得しておいても損はないだろう。(篠田エレナ)
-
芸能ネタ 2017年03月01日 21時00分
子育て専念で引退する堀北真希に消えない離婚危機説
昨年12月に俳優の山本耕史との間に第1子を出産し仕事をセーブしていた女優の堀北真希が、2月28日で芸能界を引退したことを各スポーツ紙が大々的に報じている。 報道によると、所属事務所を通じ直筆の文書を送付。「この度、これまでやってまいりましたお仕事から離れることを決意致しました」と引退を報告。「現在私は母になり、愛する家族と幸せな日々を送っています。このあたたかで、かけがえのない幸せを全力で守っていきたいと思っています」と、今後は家庭に専念する意思であることをつづっている。 家庭に専念するということから、夫婦は円満との見方もできるが、この夫婦には常に離婚危機が懸念されている。独身時代の夫・山本耕史は、業界では女好きで有名であり、相手は女優ばかりではなく、スタッフなどの関係者など幅広かったという。 「結婚後は噂は聞かなくなりましたが、今回の堀北の引退は、夫をしっかりと監視するという意味合いもあるかもしれませんね」(週刊誌記者) 堀北にぞっこんで結婚した山本。結婚をきっかけに身をしっかりと固めたのか。業界では、「結婚で、そんなに簡単に変わるのか?」との声があるのも事実だ。
-
-
芸能 2017年03月01日 17時30分
元AKB48 前田敦子の熱愛報道 所属事務所は「プライベートなことは本人に任せている」
元AKB48の前田敦子の熱愛がネットニュースサイト「NEWS ポストセブン」で報じられた。 報道によると、お相手は30才のアパレル会社役員。昨年の秋から交際をスタートさせたとのこと。週末デートをする様子もキャッチされている。 今回の報道を受けて、前田敦子の所属事務所にリアルライブ編集部が取材すると、担当者は「プライベートなことは本人に任せているので、事務所としてコメントはありません」と答えている。*3/2日コメント部分加筆しました。
-
芸能
テリー伊藤 スケートリンクで骨折
2008年12月18日 15時00分
-
芸能
ウェントワース・ミラーが来日会見
2008年12月18日 15時00分
-
その他
「KEIRINグランプリ08」28日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年12月18日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 23日開幕防府記念 目標恵まれる佐藤慎に妙味
2008年12月18日 15時00分
-
その他
川口オートSGSS王座決定戦 森且行選手がナイガイ来訪
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
全日本2歳優駿 スーニ無傷V4
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 朝日杯FS&愛知杯編
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
美浦黄門・橋本記者がブレイクランアウト陣営を直撃
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
朝日杯FS追い切り速報 フィフスペトル万全
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2008年12月18日 15時00分
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日) メイショウサムソン ラストランへこん身の仕上げ
2008年12月17日 15時00分
-
レジャー
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日) マツリダゴッホが連覇へ向け、乗り込み急ピッチ
2008年12月17日 15時00分
-
レジャー
朝日杯FS追い切り速報 セイウンワンダー仕上がり抜群
2008年12月17日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 蝶野正洋裏切りの背景
2008年12月17日 15時00分
-
スポーツ
格闘技界10大ニュース
2008年12月17日 15時00分
-
スポーツ
Dynamite!! 佐藤嘉洋が魔裟斗戦をにらみ“死神狩り”
2008年12月17日 15時00分
-
芸能
小林麻耶アナ キャスター抜てきの裏事情
2008年12月17日 15時00分
-
芸能
結婚・出産していた富田靖子
2008年12月17日 15時00分
-
芸能
ベニチオ・デル・トロがアントニオ猪木と舞台あいさつ
2008年12月17日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分