ちゃん
-
レジャー 2022年10月11日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(10/12)「第21回鎌倉記念(SII)」(川崎)
着差以上に強かった!先週大井競馬場でおこなわれた「第56回東京盃(JpnII)」。本命に推したレッドルゼルは、まずまずのスタートを切ると後方2番手からの競馬。道中はしっかりと脚を溜めると、抜群の手応えで4コーナーを回り直線へ。直線に入り追われると、グングンと加速して残り100m過ぎたあたりで先頭に立つと2着に1馬身差を付けて優勝。一頭だけ唯一の58kgを背負ってこの競馬だから着差以上に強かった。JBCスプリント連覇へ向けて視界よし。 さて、今週は「第21回鎌倉記念(SII)」が川崎競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはヒーローコール。ただいま3連勝中と勢いに乗っている本馬。前走はまずまずのスタートから出ムチを入れてハナを主張すると、道中はしっかりと息を入れ、残り800mあたりで一気にペースを上げて後続を引き離すと、上がり3ハロンを12秒9-13秒2-13秒1でまとめて、2着に1秒2差を付ける圧勝劇。使われながら馬体重を増やしているように、確かな成長を見せており、フォームを見てもこれからの伸びしろが期待できる。デビュー戦は3番手から競馬をして差し切っているように、何が何でもハナを切らなくても良いタイプで、どこからでも競馬ができる強みがあり、血統的にはメンバーの中でも長めの距離が良さそうでこの距離は合う。ここも勝ち負け必至だろう。 相手本線はスペシャルエックス。レベルの高い門別からの遠征馬で、3連勝で出世レースのイノセントCを制した実力馬。前走のイノセントCでは、まずまずのスタートであったが二の脚速くハナを切ると、終始マークされる厳しい展開で、勝負所での手応えは2番手にいたメンコイボクチャンの方が良さそうに見えたが、そこからがしぶとく、メンコイボクチャンが迫ってくるとその分だけ伸びて抜かせず見事1着。前々走はスタートからハナ争いをしてハイペースとなったが、直線では一度後続を引き離す底力を見せ、ゴール前では迫られたものの凌ぎ切っての優勝と着差以上の強さ。こちらも一戦ごとに馬体重を増やしているように、しっかりと成長しており伸びしろも十分。能力は本命馬と遜色ないと見るが、距離適性の差でこちらを対抗に。 ▲はウインドフレイバー、以下、コンプラドールまで。◎(7)ヒーローコール〇(2)スペシャルエックス▲(8)ウインドフレイバー△(1)コンプラドール買い目【馬単】4点(7)→(1)(2)(8)(2)→(7)【3連複2頭軸流し】2点(2)(7)-(1)(8)【3連単フォーメーション】4点(7)→(2)→(1)(8)(7)→(1)(8)→(2)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。 ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2022年10月11日 14時40分
『モーニングショー』菊間氏、外国人観光客に「歌舞伎の隈取マスク」提案し呆れ声相次ぐ
元フジテレビアナウンサーで、現在は弁護士として活躍している菊間千乃氏が11日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、訪日する外国人観光客について、ある私見を述べて話題となっている。 今日11日から、5万人と定められていた日本への入国者数の上限が撤廃されるなど、新型コロナの水際対策が大幅に緩和。外国人観光客の個人旅行やビザなし渡航が解禁されるほか、入国時のウイルス検査が不要になるなど外国人が日本を訪れやすくなる。 >>『モーニングショー』出演の医師、「マスクが汚れているのは都市伝説」発言が物議<< 番組では今朝7時、成田空港に続々と到着してくる外国人観光客を撮影。さらにタイの空港でも現地取材。これから日本を訪れようとするタイ人に話を聞くと、こちらも「日本は一番行きたかった国なんです」と嬉しそうに語るなど、今後のインバウンド需要を予感させた。 こうしたVTRを受けて、司会の羽鳥慎一アナウンサーから「いよいよですね」と話を振られた菊間氏は「マスクがポイントかなと思っている」と切り出すと、「外国だとほとんどの方がしていないですよね。ビジネスの方は日本人と商談するということでマスクをするんでしょうけど」と言及。 その上で、同氏は自身の外国の友人について語り、「『日本に来たいんだけれどマスクってどうなの?』という質問を受けるくらい、日本人のマスクに対する考え方が全く違う」と解説。 「その辺りでトラブルが出なければいいな」と希望を述べつつ、「例えばやってもらうにしても、外国の方が好きな歌舞伎の隈取の印刷をしたマスクとか、外国の方が喜びそうなものを作って1枚ずつ差し上げるとか」と見解。 「うまい形で、マスクをしていただくべき場所ではしていただくということを、強制的な感じじゃなく、楽しみながらやっていただくという形で共生できれば」と期待を寄せた。 そんな菊間氏の訪日観光客のマスク推奨アイディアに対し、ネットでは「外国人を馬鹿にするにも程がある 何故マスクを忌避するのか想像力が足りない」「楽しみながらマスクを強制…?」、さらには「バカバカしくて笑ける」といった意見が。 「ノーマスクで問題ない」「日本がマスク止める時期が来たんだよ」「義務じゃないんだからマスクどうのこうのなんて言う必要無い」という指摘も。また、取材映像では一様に外国人観光客はマスクをしていただけに、「変に心配してるけど映像でもちゃんとマスクしてるやん」というツッコミも見られた。
-
社会 2022年10月11日 13時15分
ひろゆき「デマを流しても訂正される」自身の発言切り取り指摘 沖縄県民侮辱と印象操作?
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、自身の発言に関する切り取り画像の拡散に苦言を呈した。 ひろゆき氏は3日にツイッターに、沖縄・名護市の辺野古新基地建設現場周辺で行われている、座り込み運動が行われているとされている場で撮影した写真をアップ。「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」と無人であることに疑問を呈するツイートを投稿し、賛否両論を巻き起こしていた。 >>ひろゆき、辺野古基地“自衛隊も出ていけ”に「拍手して聞いてました」座り込み現場の裏側を暴露し賛否<< そんな中、評論家の町山智浩氏が10日にツイッターを更新し、ひろゆき氏のYouTube動画を切り抜いた画像をアップ。そのうち3枚の画像には「沖縄の人って」「綺麗な日本語にならない」「文法通り喋れないんですよね」というひろゆき氏の発言を文字起こししたセリフが綴られていた。 この画像は、7日にひろゆき氏のユーチューブチャンネルに投稿された動画から切り取られたもの。辺野古座り込み騒動について、「実際に座り込みしてた人と話されましたか?」という質問を取り上げた際、ひろゆき氏は「本土の人なのか? 現地の人なのか? っていうと、言葉遣い的には微妙だなって」と印象を明かした。 また、ひろゆき氏は「失礼に聞こえるかもしれないですけど」と前置きし、「元々方言があったりするので、『私は何々を何々します』みたいにならなくて、結構言い淀んだり、文法的に主語2個入っちゃったりとか、綺麗な日本語にならない人の方が多いんですよね」と沖縄の方言について解説。「方言を無理して標準語にしようとしてとか、言い間違えとか考えながら喋る事になったりするんだと思う」とし、「沖縄の人ってあんまスムーズに標準語喋らないんですよ。勿論喋る人もいるんですけどね」と持論を展開した。 ひろゆき氏はその上で、現地には沖縄っぽい喋り方をする人もいたものの、「頑張ってる人たちのイントネーションとか言葉が、なんか僕も別に沖縄専門家ではないので勘違いかもしれないですけど、なんかちょっと沖縄の人たちの喋り方と違うんじゃないかなーという風に思いました」と明かしていた。 ツイッターにアップされたひろゆき氏の切り取り発言は広まっているものの、ネット上からは「完全に切り取り」「印象操作が雑」「関西訛りや東北訛りで地元の人間かどうかわかるというような話なのに」という指摘が噴出することに。 また、ひろゆき氏本人も10日にツイッターでこの騒動に反応し、「デマを流しても証拠があるからすぐに訂正されるというのがわからない人が多い昨今ですね」と綴っていた。記事内の引用についてひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246ひろゆき公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/c/hiroyukix
-
-
芸能 2022年10月11日 11時55分
YouTuber、飼い猫「行方不明」はウソ?「探してます」呼びかけも発見済で非難殺到
愛猫や愛犬との生活をユーチューブにアップしている「タイピー日記」が、すでに発見済みにも関わらず、飼い猫が行方不明であることを動画やSNSで発信し、ネット上から困惑の声を集めている。 事の発端となったのは、タイピーが9日にツイッターに投稿した「ソランが行方不明になってしまいました」というツイート。投稿には愛猫の写真を載せた「猫を探しています」というポスターもアップされていた。 >>人気ユーチューバーに「無責任すぎる」と批判 行方不明の愛犬について3年を経て報告も物議<< また、タイピー日記は同日に「猫のソランが行方不明になってしまいました」という動画も公開。タイピーが5日間外出している間、預けていた父の元からいつの間にか愛猫の「ソラン」がいなくなってしまったらしく、家中を捜索した後、愛犬とともに付近も探す様子が映されていた。 結局、その動画内では見つからず、タイピーはツイッターにアップした「猫を探しています」のポスターを制作していた。 動画には心配する声が多数集まり、タイピーのツイートもファンらが拡散。情報を求める呼びかけなどがされていた。 しかし、タイピーは10日になり、ツイッターを更新し、「今回の動画でご心配おかけしています。動画の予告のつもりで呟いたんですが、誤解を招く書き方になってしまい申し訳ありませんでした」と前置きし、「行方不明」だった愛猫について「現在は無事に見つかっています」と報告。「今日の動画でご安心ください」と綴った。 また、その後投稿されたユーチューブ動画で、タイピーは別の愛猫をカートに入れて連れ出して捜索。結果、行方不明になっていた愛猫を発見して捕獲する様子が映されていた。 この一幕に、ネット上からは「見つかってほしいと思って情報拡散したのに…」「こういう釣りはすべきではない」「再生回数稼げればなんでもいいの?」「モラルなさすぎる」「猫の行方不明すら金儲けの道具に使ってるとしか思えない」という批判が殺到している。記事内の引用についてタイピー日記公式ツイッターより https://twitter.com/aYydmbc6owGNNm8タイピー日記公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIDOHrFd4wl8P6pPyPKlG2A
-
スポーツ 2022年10月11日 11時30分
東京女子ビッグショーでSKE48荒井優希が赤井沙希とのタッグで王座防衛!「ハッピーエンドになったと思う」
東京女子プロレスがビッグショー『WRESTLE PRINCESS III』10.9TOKYO DOME CITY HAL(TDCホール)大会を開催した。セミファイナルでは、プリンセスタッグ王者の赤井沙希&荒井優希(SKE48)が、イギリスの団体EVEから来日したリア・オライリー&ナイトシェイドを相手に同王座2度目の防衛戦を行った。 “令和のAA砲”にとっては、初の外国人選手チームとの対戦となったが、荒井は外国人選手との対戦も初めて。イギリスチームとは体格差もあり、序盤はパワーに押されていた。しかし、身長では負けていないパートナーの赤井がナイトシェイドに串刺しビッグブーツ、ダイビング・ボディアタックを見舞うなど応戦。赤井が奮闘中に蘇生した荒井は、オライリーにドロップキック3連発からサソリ固めを決める。さらに、荒井がナイトシェイドにエルボーを連打し気合を見せると、“令和のAA砲”はオライリーに連携技、ダブル新人賞を叩き込んで場外に排除。ここを勝機と見た荒井は、ナイトシェイドにビッグブーツから必殺技Finallyと畳み掛けてカウント3。荒井が自らの手でチームの王座防衛に成功を掴んでいる。 EVEは日本マットでも活躍中の日本人レスラー優宇も所属しており、先日はマーベラスのAAAWシングル王者、彩羽匠がイギリスマットに参戦するなど、日本との交流が活発化しているだけに、今後も刺客が送られて来るかもしれない。 バックステージで赤井は「日本の選手よりパワーも大きさも重さもありましたし、未知なとこもあったんですけど、一個一個階段をお互いに上がってるなって感じます。自分のことで精いっぱいだったので、あまり試合中に助けに入れなかったんですけど、それでも優希ちゃんは頼もしくて。最後もやられた分、ちゃんとやり返せた」と荒井とのタッグに自信を深めた様子。 荒井は「今まで東京女子の選手としかほとんど絡んだことがなかったんで、見ないような技が急に出てきたり、まだまだ経験値として浅かったんだなって感じました。でもベルトは今ここにあるということで、ハッピーエンドになったと思う。いい経験だと思って、これからもっと強くなっていきたいと思います」と続けた。 最後に、赤井は「まだ次、誰が挑戦してくるか分からないですけど、自分たちの予定では、クリスマス、年越し、正月を一緒に過ごして、初詣して、バレンタインはこのベルト同士を交換したいなって思います」と今後も長期政権を築いていくことを誓っている。次期挑戦チームにも注目したい。◆東京女子プロレス◆『WRESTLE PRINCESS III』2022年10月9日東京・TOKYO DOME CITY HALL(TDCホール)観衆 1007人(札止め)▼プリンセスタッグ選手権試合(30分1本勝負)<王者組>赤井沙希&○荒井優希(16分57秒 片エビ固め)リア・オライリー&ナイトシェイド●<挑戦者組>※Finally※第10代王者組が2度目の防衛に成功。(どら増田)
-
-
スポーツ 2022年10月11日 10時50分
GHCナショナル王者・船木誠勝、次期挑戦者の桜庭和志と完全決着ルールで対戦へ「かなり進化しているなと思いました」
プロレスリング・ノアが『STAR NAVIGATION 2022』10.7東京・後楽園ホール大会を開催した。第6試合では、8人タッグマッチ、杉浦貴&小島聡&丸藤正道&桜庭和志と、拳王&船木誠勝&中嶋勝彦&征矢学の金剛が激突。 試合は10.30東京・有明アリーナ大会でGHCナショナル王者の船木に挑戦する桜庭にとって前哨戦となったが、9.25愛知県体育館大会でGHCタッグ王座を奪取した杉浦&小島の首を狙う拳王&勝彦が杉浦を狙い撃ち。勝彦のランニングローキックから右ハイでKO状態に追い込むと、最後はヴァーティカル・スパイクで仕留めている。 試合後、拳王&勝彦はGHCタッグ王座獲りを宣言。船木は桜庭に「3カウントなし、KO、ギブアップのみ」の完全決着ルールを提案し、桜庭もこれを受諾した。 バックステージで勝彦は「リング上で言った通り、タカ&サトシ、あの2人、オッサンにGHCの大切なベルトを渡しても老けてくだけだ。俺と拳王であのベルトを若返らせてやるよ」と言うと、拳王も「若返らせてやる。タカ&サトシ?中嶋はな、リング上で『俳優か』って言ったけど、『俳優か』じゃねえだろ。あんなのな、『欧米か』だろ。なんだよ、タカ&サトシ。調子こいてな。そして、小島。俺がGHCのベルトを引っぺがしたけど、またGHCのベルト持ってるのか。一度言ってやるぞ。テメーにGHCのベルトは似合わない。だから、俺と中嶋でGHCタッグ必ず獲ってやるからな。いいか、テメーら、クソヤローども。次のGHCタッグチャンピオンになる拳王…俺について来い」と改めてタイトル奪取を宣言。 船木は「久しぶりに試合そっちのけでたくさん桜庭と絡んでしまいましたけど、やっぱり今までいろんな選手とやりましたけども、一味違うなと再確認させられました。こっちの打撃でKOか、桜庭のサブミッションでギブアップ、もしくは落とされるかもしれない。そのルールでいいと。3カウントとか、場外カウントなしで、それでちょっと今回は勝負したいと思います。もう1回だけ福岡で試合がありますんで。だいぶ関節技が進化してましたので、もうちょっとだけ調べたいですね。じゃないと、なかなか簡単には捕まらないと思いました。そのぐらいこの何年間、4年…8年ぐらいですかね。かなり進化しているなと思いました。いろんな若い選手と多分やっているんでしょう。そういう意味で、自分の知らない入り方とか、そういうのもたくさんやってました。その辺はもう1回だけ体で知っておきたいです。その上で有明で勝負します」と最後の前哨戦でしっかり今の桜庭を見極めておきたいようだ。◆プロレスリング・ノア◆『STAR NAVIGATION 2022』2022年10月7日東京・後楽園ホール観衆 625人▼8人タッグマッチ(45分1本勝負)●杉浦貴&小島聡&丸藤正道&桜庭和志(22分30秒 片エビ固め)拳王&船木誠勝&中嶋勝彦○&征矢学※ヴァーティカル・スパイク(どら増田 / 写真©︎NOAH)
-
芸能 2022年10月11日 07時00分
『新しい地図』の3人、近々地上波ドラマで共演も? TBSが最有力か
俳優の草なぎ剛と香取慎吾の2人芝居で、脚本家の三谷幸喜氏が手掛ける舞台『burst! ~危険なふたり〜』が、今月26日まで都内で上演されている。 各メディアによると、先月30日は都内で囲み取材を行ったというが、7年ぶりの再演に香取は、「好きな俳優さんとできて楽しいですし、古くからの付き合いですが、2人でぶつかり合えてる時間が楽しいです」としみじみ。 >>ジャニーズに忖度しない戦略が成功? 草なぎ剛の『ギャラクシー賞』で浮き彫りに<< 草なぎは、「慎吾ちゃんとの30年以上の絆やつながってる気持ちで、何かが生み出される。お互いの人生をかける素敵な舞台になれば」と熱く語ったという。三谷氏は、「僕はこの2人の大ファンなので、作品を作れたのは光栄」と話したという。 草なぎと香取といえば、元SMAPの稲垣吾郎とともに同じプロジェクト「新しい地図」として活動。 各メディアによると、3人は、11日から放送されるサントリーグループのCMに初めてそろって出演するという。 3人はそれぞれ同社の別々のブランドのCMに出演しているが、ブランドの垣根を越えて集結。稲垣は、「めちゃめちゃ楽しかったです。3人そろってというのがね! 一人一人はお世話になってたりするんですけど、3人そろっての撮影は楽しかったです」とコメントを寄せた。 「いまだに、民放キー局は3人をドラマに出演させることをためらっているが、草なぎは来年1月期の関西テレビ制作のフジテレビ系ドラマで主演を務めることが決定。三谷氏が脚本、サントリーがCMスポンサーという〝黄金タッグ〟が結成された場合、3人が共演するドラマを民放キー局で放送できそう。三谷氏が情報番組のMCを務め、サントリーもメインスポンサーの番組を持っているTBSでの実現が有力視されている」(芸能記者) 視聴率が低迷する各局だが、元SMAP3人の共演ドラマとなれば数字が期待できそうだ。
-
芸能 2022年10月10日 12時20分
東雲うみ、お風呂で濃密グラビア! 迫力バストで『別冊ヤンチャン』表紙登場、『ボンビーガール』川口葵のランジェリーショットも
グラビアアイドルの東雲うみが、10月5日発売の『別冊ヤングチャンピオン 11月号』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 東雲は、Gカップの迫力美バストとヒップ100センチという、ダイナマイトボディを武器に“二刀流グラドル”として活躍。2020年1月に発売した1stDVD『しののめちゃん』(竹書房)でグラビアデビューを果たし、同年に開催され『美尻グラドル総選挙2020』では、グランプリを獲得した。 10月6日には、『ヤングジャンプ』(集英社)の本誌グラビアのアザーカットが収録されたデジタル写真集『YJ PHOTO BOOK「フルーツとメガネ」』(同)を発売し話題になった。 同号では、チューブトップ水着や白いランジェリー風のビキニ姿で豊満なバストと魅惑のヒップを大胆に披露。湯煙に包まれ、しっとりとした旅行気分を味わえる濃密なグラビアに注目だ。 巻中グラビアには、『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)やABEMAの人気恋愛リアリティ番組『恋とオオカミには騙されない』に出演し、注目を集めている女優の川口葵が登場。“はじめての同棲生活”をテーマにしたグラビアで、スレンダーボディのランジェリー姿などを披露している。 同号には、東雲の特製写真集の付録も。他にも、東雲の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
芸能 2022年10月10日 12時00分
石橋貴明、もはや地上波には不要?テレビ局の“呼びたくないリスト”入りか
とんねるずの石橋貴明が出演する「石橋貴明プレミアム第17弾 タカさんロサンゼルス移住計画!~だって1人なんだもんSP~」がABEMAで今月2日、放送された。 今回の放送では、「石橋貴明プレミアム」シリーズ初の海外ロケを敢行。海外移住も視野に入れた石橋が、ロスで〝下見〟したが、移住計画をサポートするために、ロサンゼルスを拠点に活動しているモデルのローラをゲストに迎えた。 >>石橋貴明が“過去の遺産”にすがりつく理由 共演のない木梨憲武と想いは同じ?<< 番組内で不動産仲介人から約11億3900万円の物件を紹介された石橋は絶句し、「それなら30億円くらい稼がないと…」と泣く泣く断念。 仲介人から「『メジャーリーグ2』のギャラでここを買ってくれ!」とはやし立てられるも、「もう少し安くならない…? 5億円くらいになりませんか?」と大胆な値下げ申し出て笑いを誘った。 「とんねるずの全盛期だったら別荘として買っていたかもしれないが、現在の仕事ぶりからすると手放すことになっていたかも。おそらく、今はローラの方が石橋よりも稼いでいるのでは」(テレビ局関係者) 現在の石橋のレギュラーはABEMA2本とラジオ1本のみ。 9月19日には「お笑いオムニバスGP」(フジテレビ系)で久しぶりに地上波に出演を果たしたが、『久しぶりのフジテレビだったんで』と、スタジオの場所がわからなくなったというボケを披露。 1年ぶりに復活した「2億4千万のものまねメドレー」で、霜降り明星・せいやのネタに一切笑わずに「あんま面白くなかったね」とコメント。にもかかわらずせいやを優勝させてもう一度ネタをやらせるという強烈なイジリを見せた。 「もはや、芸風が令和の風潮やコンプライアンスに合わない。大物なので、いろいり面倒な要求があったり、テレビ局の〝呼びたくないリスト〟の上位に入ってしまったようだ」(芸能記者) 石橋のユーチューブチャンネル「貴ちゃんねるず」の登録者数は166万人に達しているだけに、そちらに専念した方が良さそうだが……。
-
-
社会 2022年10月10日 08時00分
国宝の曜変天目、刀剣・包永ら7点一挙公開! 静嘉堂が重要文化財内に移転、開館記念展が開催中
1日、静嘉堂文庫美術館(東京都世田谷区、河野元昭館長)が東京・丸の内の重要文化財「明治生命館」の1階に移転、「静嘉堂@丸の内」の新たな愛称とともに、オープンした。開館記念展として、「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき-」が12月18日まで開催されている。 >>全ての画像を見る<< 明治25年(1892)、岩﨑彌之助氏(三菱第二代社長)によって創設され、息子の岩﨑小彌太氏(三菱第四代社長)によって拡充された父子二代によるコレクションをもつ同美術館。和漢の古典籍約20万冊と、東洋の古美術品約6500件を所蔵し、そのうちに国宝7件、重要文化財84件を含んでいる。 1892年彌之助氏の神田駿河台邸における文庫創設以来、1911年に高輪、そして1924年に現在の世田谷へ拠点を移し、1977年より所蔵する美術品などの一般公開を行ってきた。2021年6月に世田谷での展示を終え、移転準備期間を経ての今回の開館となる。 今回の展示会では、岩﨑家父子蒐集コレクションを4つの章で展示、国宝《曜変天目(稲葉天目)》など所蔵する7件の国宝すべてが、前期(~11月6日)・後期(11月10日~12月18日)に分けて公開される。 今回前後期通して公開される、同館の象徴ともいえる国宝《曜変天目》は、南宋時代(12~13世紀)の制作。「天目」は宋代の喫茶法・点茶法のために作られた喫茶専用の碗を指す日本での名称だ。《曜変天目》は、黒釉の掛かった碗の内面に浮かぶ大小の斑紋の周囲に、青色や虹色に輝く光彩が現れたものをいう。完全な形のものは日本に現存する3点のみ。本碗は光彩が鮮やかで、端正な姿や精緻な高台削りなど緊張感がみなぎっている。江戸幕府3代将軍徳川家光から乳母の春日局に下賜されたものといわれ、その後淀藩主稲葉家に伝わったため「稲葉天目」と呼ばれている。 同じく前後期通して公開される国宝《太刀 銘 包永》は、鎌倉時代(13世紀)の制作。作者の初代包永は大和の刀工一派・手掻派の祖で、奈良東大寺の転害門前に住み、正応年間(1288~1293)頃に活躍した。腰反り高く優美な姿が特徴的で、刃中は変化に富む同太刀。茎(柄に収められるグリップ部分)先には「包永」の二字銘も刻まれている。 他にも国宝《倭漢朗詠抄 太田切》が前後期通しで、俵屋宗達の国宝《源氏物語関屋澪標図屏風》が前期で公開されるなど、見どころ満載。歴史的建物の中で輝きを放つ名品たちを一度に鑑賞できるチャンスだ。※画像は全て「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき-」報道内覧会にて撮影
-
芸能ネタ
志村けんさん、『いいとも!』への出演を拒否? タモリとの不仲説の真相<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年01月02日 20時00分
-
芸能
地下アイドルやOLに転職? 2世タレントと不倫交際も! 坂道グループ幻のメンバー「その後」
2022年01月02日 17時00分
-
芸能
チョコプラに続き2022年ブレイクタレントなるか? 東京03飯塚、年末年始の番組に引っ張りだこ
2022年01月02日 16時00分
-
芸能
モノマネ番組引退の清水アキラ、YouTubeでモノマネ批評も 現在の活動は?
2022年01月02日 12時10分
-
スポーツ
キャバクラ通い・朝乃山、処分軽減するべき? 角界OBからも擁護の声相次ぐ、長期出場停止で危惧される深刻な問題とは
2022年01月02日 11時00分
-
スポーツ
『サンデーモーニング』遂に降板の張本勲氏、炎上はいつ始まったのか
2022年01月02日 07時00分
-
芸能
KAT-TUNが「紅白」熱で人気再燃になれたワケ
2022年01月01日 14時00分
-
スポーツ
2022年、予想外の進化を遂げたダークホースが大関昇進? “王手”の御嶽海だけじゃない有力候補たち
2022年01月01日 11時00分
-
社会
携帯ショップで「胸を触らせろ」2021年も多数発生のカスタマーハラスメント
2021年12月31日 22時00分
-
芸能
芸人の父に「キモい」、常識外れの“せっかち”…無自覚が招いた今年の『さんま御殿』炎上事件
2021年12月31日 21時00分
-
芸能
「RIZIN」出場の朝倉未来、2021年はすっかりお騒がせ男に? 仰天言動話題
2021年12月31日 20時00分
-
芸能
「少し不安もありましたが…」女優としても注目の吉田莉桜、大人の色香と子どもの無邪気さを披露した写真集を20歳の節目に発売!
2021年12月31日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの2021年JRA賞勝手に予想しちゃいました!
2021年12月31日 15時00分
-
芸能
過去には下品すぎてスポンサー降板も、日テレ大みそか特番「野球拳」復活は難しい?
2021年12月31日 14時00分
-
芸能
「おもしろ荘」2022年の注目芸人は?
2021年12月31日 12時10分
-
芸能
今後は人気YouTuberとのコラボがありそうな嵐・二宮
2021年12月31日 12時00分
-
芸能
2021年最も知名度伸ばしたユーチューバー? 謝罪のコムドット、お騒がせユーチューバーに
2021年12月30日 22時00分
-
芸能
児童虐待に「通報ちょっと待って」不倫報道に「愛はあった」で炎上、松嶋尚美にコメンテーターは荷が重すぎる?
2021年12月30日 16時00分
-
社会
ひろゆき、ゆたぼん父と激しい論争 前澤友作氏からはブロック、2021年も多方面とバトル
2021年12月30日 10時00分