-
芸能 2007年08月03日 16時00分
裕木奈江 5年ぶりの舞台あいさつ
女優・裕木奈江(37)が2日、都内で出演した米映画「インランド・エンパイア」(デビッド・リンチ監督)の舞台あいさつを行った。裕木が日本で舞台あいさつするのは、02年の映画「ピカレスク 人間失格」以来、実に5年ぶりとなる。 現実と架空の世界が交錯する物語で、当初はホームレス役としてエキストラ的な出演の予定が、監督に魅力を認められ、台本4ページ分のせりふが与えられた。 「びっくりしたし、うれしくて長いせりふも覚えることができました。米ではオーディションに落ちるのが当たり前なのに。今後は中国や韓国映画に出てみたい」 現在は米ロサンゼルスと日本を行き来する生活を送っており、すでに国内外から多数のオファーが寄せられているという。
-
芸能 2007年08月03日 16時00分
タランティーノ最新作PR
クエンティン・タランティーノ監督(44=写真左)が、新作「デス・プルーフinグラインドハウス」(9月1日公開)のPRに来日し2日、東京・恵比寿のウェスティンホテル東京で記者会見を開いた。 タランティーノ監督は新作について、「ガールズムービー。女性に見て欲しい」とコメントした。 会見の後半には、親友である千葉真一(68=同右)が登場。自身が考案したというサムライコートをプレゼントし、「今度は侍映画を撮って欲しい」と依頼、タランティーノ監督も「OK!」と答えていた。
-
レジャー 2007年08月03日 16時00分
長岡特別(新潟芝1200m 4日) 藤川京子 夏娘マリンフェスタの逃走劇よ
突然ですが、あす4日の土曜日、午後5時から放送される日本テレビ系「GOOD LOOKIN CLUB」に馬券師として出演しちゃいます。ぜひぜひ、見てくださいね! さて、長岡特別は◎マリンフェスタのスピードが光ります。 昨年のアイビスSD2着馬。名は体を現すといいますが、今年も前走の疾風特別で2着しているように、マリンの名がよく似合う夏娘です。冬場は筋肉が硬くなり、仕上げる方もひと苦労。その半面、暖かくなってくると動きが軽快になり、持ち前のスピードに磨きがかかります。 近走は1200mで結果を出していないため、この距離は1F長いと思われがちですが、自分の走りに徹することができれば十分守備範囲です。現に昨年の福島・バーデンバーデンC(芝1200m)は48kgの軽ハンデに恵まれたとはいえ、初の古馬相手に0秒2差4着。勢いよくスタートを切り、楽にハナを奪っています。 新潟のこの条件は初めてですが、内回りで先行馬に有利な馬場状態。絶対に脚に合うと思います。ハナに行けないとモロい面はありますが、今回は先手を奪えそうな組み合わせ。まして降級戦となれば負けられません!
-
-
レジャー 2007年08月03日 16時00分
長岡特別(新潟芝1200m 4日)本紙・橋本はマリンフェスタがスピードで圧倒
休み明けの疾風特別で小差2着と好走したマリンフェスタが絶好の狙い目。 牝馬には珍しい叩き良化型で、初勝利を飾ったのもデビュー6戦目だった。疾風特別をきっかけに軌道に乗ったと判断して間違いないだけに、もう怖いものはない。 何しろ、昨年のアイビスサマーダッシュでサチノスイーティーの2着に粘ったスピードの持ち主。それほどの馬が、1000万条件でこれ以上足踏みをすることは考えられない。もちろん、1200mは完全に守備範囲だし、<1201>とコース実績もある。 とにかく、スピードで右に出る馬はいないと断言する。ロケットスタートを決め、そのまま押し切る公算が大。 相手はシルクアヴァロン。三河特別でこの条件を勝っているし、得意の左回りなら一変して不思議はない。3歳馬のレットイットライドが惑星。
-
レジャー 2007年08月03日 16時00分
小郡特別(小倉芝1200m 4日)本紙・谷口はマンテンハットが決める
実績からいえばタムロスターディに落ち着くのだが、激戦の疲れが見え隠れする現状で57.5kgのトップハンデ。主役馬に指名するのは正直、愚の骨頂。狙いはズバリ、叩き2走目で顕著な上昇ぶりを見せているマンテンハット。 地味な血統配合と、平凡な馬柱は良血馬ぞろいの乱戦下においては埋没しそうだが、勝負にいっての根性は秀逸だ。器用さと根性で踏ん張れる小倉では抜群の安定感を誇る。ハンデが1kg減の54kgと恵まれ、叩き2走目のここはスパッと決める。 逆転の一番手は「調教をやると体が減った春と違い、今はまったく減らない」と陣営の鼻息が荒いルミナスポイント。
-
-
レジャー 2007年08月03日 16時00分
みなみ北海道S(オープン 函館芝2600m 4日)本紙・古谷はマンハッタンスカイのV3
マンハッタンカフェは夏の北海道シリーズで台頭し、菊花賞を制した。今年の3歳がMカフェの最初の世代だが、イチゴイチエは500万戦を勝ち、先週のかもめ島特別で2着。そして、このレースに出走するマンハッタンスカイは500万特別を制した後、松前特別も快勝と、連勝中の上がり馬だ。 多少、硬さがある分、時計のかかる芝はピッタり。スムーズに運べると、無類の強さを発揮するのが父の産駒の特徴でもあり、脚質的には逃げ、先行タイプが圧倒的に好結果を出している。 斤量も恵まれた今回は相手強化でも通用の予感。デビューの地で秋の飛躍を誓う。
-
スポーツ 2007年08月03日 16時00分
カウント2.99 目前に迫った新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」をめった切り
いよいよ5日の大阪大会で開幕する新日本プロレス「G1クライマックス」。緊急参戦が決まった曙をはじめ、過去G1を5度制覇している“ミスターG1”蝶野正洋、IWGPヘビー級王者の永田裕志など、豪華メンバーがそろった。今年も熱戦の火ぶたが切って落とされようとしているが、一体どんな展開が待っているのか。本紙はG1開幕直前企画として緊急会議カウント2.99を開催。真夏の祭典を占う。 デスク→元ヤンの敏腕デスク。アフター5は部下と不倫疑惑が浮上中。 A→内外が誇るメガネのエリート記者。仕事はできるがオナニー三昧。 B→毒舌全開のノーフィアー記者。知ったかぶりがタマにキズ。 C→女装が趣味の新宿2丁目出身記者。今日もセーラー服でご出勤。 デスク 今週末の日曜日に新日本のG1クライマックスが始まる。今年の見どころはどこだ。 A G1に初参戦する曙選手でしょう。3月に行われた蝶野さんの興行でブラック軍入りして以来のプロレスの舞台になる曙選手がコンディションを含めどれだけ闘える状態にあるのか。それによって、リーグ戦で曙選手と対戦する他の選手たちがかなり左右されることになるでしょうからね。 B ヨコヅナは持久戦を必要とされるG1では全くもって通用しないだろ。明らかにスタミナなさそうだしな。確かに相撲の世界ではヨコヅナかも知れねーが、どー考えてもプロレスでは幕下。それに総合やK-1での再生を目指していたみたいだけど、鳴かず飛ばずのおデブさんがいけるとは思えねぇ。 C 同感よ。あんなポッチャリしてて常夏の連戦を闘い抜けると思ってるのかしら。例年、G1といえば外敵が震源地となって波乱を起こしてきた。でもぉ、今年ヨコヅナがG1に地殻変動を起こせるとは思えないわよね。それにAブロックはIWGP王者のユージや前年度覇者のモンゴルがいるからね。 デスク 死のブロックと化したAブロックは混戦だな。じゃあBブロックはどうなんだ? A 新世代のエースと言われた棚橋弘至と中邑真輔の2人が予選突破を有力視されているようです。
-
スポーツ 2007年08月03日 16時00分
ゼロワンMAX 「火祭り'07」は田中将斗が2連覇を達成。大谷晋二郎との頂上決戦へ
2日のゼロワンMAX後楽園ホール大会で「火祭り'07 優勝決定戦」が行われ、田中将斗が崔領二を下して勝利。昨年に続く連覇を達成した田中は、大谷晋二郎と「真の火祭り男」の称号を懸けて戦うことを宣言した。 5人全員が勝ち点4で並び、5WAYマッチでの決勝進出決定戦が行われたAブロックを勝ち上がった崔領二と対峙した田中。昨年の決勝戦の再現となったが、「火祭りのために半年を棒にふってきた」と右肩の手術を決意し、半年間の欠場に踏み切った田中の火祭りに懸ける思いが崔を圧倒した。23分52秒、最後はスライディング弾丸エルボーをたたき込んで勝利。田中が史上2人目の連覇で火祭り刀を手にした。
-
芸能 2007年08月02日 16時01分
Kinki Kids解散説
先日デビュー10周年を迎え、ギネス記録を更新した人気デュオ「Kinki Kids」だが、メンバーの堂本光一と堂本剛の方向性の違いから、ここに来て解散説が急浮上しているという。 「ステージではファンに気を使いなんとかやりとりしているけど、かなりぎこちなく、2人で会見しても、もはや目も合わせません。それぞれやりたいことが違うようです。それに、7月26日のテレビ朝日『徹子の部屋』に光一が出演した際、剛の話をふられたとき、光一は力なく相槌を打つだけで、気まずい空気が流れました。さすがに徹子さんは、それを察して、すぐに話題を変えましたけど(笑)」(芸能ライター) 同デュオは先日、デビュー10周年を迎え、デビュー曲からシングルがオリコンチャートの初登場で25曲連続1位のギネス新記録を更新したとして表彰された。 「Kinkiの場合、入念なリサーチに基づき、対抗馬が絶対いない週に発売するので確実に1位になります。それを10年続けている努力もはかなりのものですけど。まあ、対抗しようと思うアーティストがいないのも現状です」(音楽ライター) デビュー10周年を記念して、先日、東京ドームでコンサートを開催したものの、ファン受けはいまいちだったという。 「10曲しか歌わないのにコンサートは約3時間。歴史を振り返ったりするコーナーはファンにとってとっても退屈。2人のトークもどっかで聞いたような話ばっかりだった」(コンサートに行った熱烈なファン) 特に、ファンをがっかりさせているのは、デビュー時とはガラっと変わった剛のトークだという。
-
-
社会 2007年08月02日 16時00分
自民 歴史的大敗!“ポスト安倍”に民主・前原誠司氏の名前も出る「百花繚乱」
安倍晋三首相は1日午前、首相官邸に赤城徳彦農水相を呼んで会談、この席で赤城氏は辞表を提出し、首相もこれを受理した。首相は参院選の敗北を受け、9月にも大幅な内閣改造を行う方針を示しているが、この先は依然不透明で、大波乱があってもおかしくはない様相だ。 歴史的惨敗の自民党。「辞任すべきだ!」という声の中、安倍晋三首相は続投を決めた。今後、政局はどうなるのか。そして、安倍首相の命運は?民主党の参院議員が言う。 「参議院で民主党が第一党になったため、自民党はこれまでのような強引な議会運営ができなくなります。まず、参院の議長を民主党が握りました。議長は強大な権限を持っています。運営について絶大な力を発揮するでしょう。さらに、民主党は議運や予算委の委員長ポストも取るでしょう。法案が参院で否決され衆院に戻されて三分の二の賛成で可決・成立しますが、果たして、そううまくいくかどうか疑問です」 こうした状況が3年間続くわけで、安倍首相、与党にとっては辛い政局運営を強いられることになる。さらに、自民党にとって頭が痛いのは、安倍首相を不信任できるということだ。 「参院には問責決議案がある。これは衆院の不信任案と同じです。民主党が参院で第一党になり、議長を握ったことにより、安倍首相の不信任案が通ってしまうわけです」 惨敗にもかかわらず、安倍首相の“続投”が決まったのは“ポスト安倍”の有力者が見つからないためだ。“人心一新”で党役員人事・内閣改造をしても、いずれ行き詰まるのは目に見えている。衆院解散に追い込まれる可能性は高い。自民党にとっては、数の多さで何でもできる衆院を解散したくないはずだ。そこで、「辞任」という選択肢が浮上する。 となると、“ポスト安倍”は、誰なのか。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分