-
レジャー 2009年05月15日 15時00分
中ノ岳特別(1000万下、新潟ダ1800メートル、16日) 本紙・長田はタガノタイムピースで勝負
底を見せていないタガノタイムピースを狙う。 前走はスピードの違いで楽々とハナに立つと、軽快に飛ばして2馬身半差の圧勝。上がり3Fはメンバー最速、勝ち時計も同日の白馬岳特別(1000万)に0秒1劣るだけという好内容で、昇級戦のここでも即通用する。 初勝利は現オープンのフォーティファイドを負かしてのもので、前々走には現1600万のツルマルビビッドに0秒4差まで迫った素質馬。1000万が壁になることはないはずだ。
-
レジャー 2009年05月15日 15時00分
東京プリンセス賞 ネフェルメモリーが牝馬2冠
「第23回東京プリンセス賞」は14日、大井競馬場で行われ、戸崎圭騎手が騎乗した1番人気のネフェルメモリー(牝3歳、船橋・川島正厩舎)が、好スタートからの圧逃Vで牝馬クラシック2冠に輝いた。 「強い馬なのでペースも馬に任せて。手応えも抜群だった」と戸崎圭騎手。道中はステッキを打たれることもなく、悠々と駆け抜けた。川島正調教師は次走、東京ダービーと関東オークスのどちらを選択するか明言は避けたが、これまでの勝ちっぷりから牡馬相手でも互角以上の勝負が挑めることは間違いない。2着モエレエターナル 今野忠騎手「きょうは折り合いがついたし、距離も大丈夫だった。ただ、勝った馬が強かった」
-
社会 2009年05月15日 15時00分
あすの民主党代表選は変人対決 蛙男VS宇宙人
小沢一郎代表の後継を決める民主党代表選はあす16日、鳩山由紀夫幹事長(62)と岡田克也副代表(55)のいずれかが選出される。15日現在、逃げる鳩山氏を岡田氏が追う展開。しかし、本紙がフツーに選挙情勢を分析してもツマらない。そこで両氏の裏話を集めると、出るわ出るわ変人エピソード。選挙期間わずか4日、96時間一本勝負「蛙男VS宇宙人」の“変人対決”を解説しよう。 「蛙男」とは岡田氏のこと。全国紙の政治部記者によると、筋金入りの堅物で知られる同氏は、カエルの置き物やグッズを収集する趣味を持っているという。 「一般には知られていないかもしれないが、永田町では有名な話。海外に行くたびカエルグッズを買いあさり、『いいカエルを手に入れた』とニンマリしている。変わっているのは、なぜカエルなのかという理由。海外に出かけたとき、自分用のお土産を最初から『カエル』と決めておけば迷わずに済むから…なんだとさ」(同記者) なんと味気ない趣味なのだろうか。今年3月に東南アジア各国を訪問した際も、ベトナム、インドネシアで数百円〜数千円のカエルの置き物を購入。しかも、同行した議員の加勢を得て4割引に値切ることに成功している。 さらに、シンガポールでは政治家らしからぬケチケチエピソードを残した。「宿泊したホテルで為替レートを計算せずカエルの置き物を購入したところ、日本円で約35万円と分かり即返品した。政治家が買う置き物としてはそう高くはないけれど、岡田さんは政治家には珍しく高価なモノはNGだから」と前出の記者。自宅に陳列するコレクションの中では、価格が安くて存在感のあるヤツがお気に入りらしい。 ちなみに父・卓也氏はイオングループ相談役で兄・元也氏は現社長という創業家。いまでこそ全国津々浦々に店舗展開する巨大スーパーにのし上がったが、その「1円でも安く」というディスカウント・プライス精神は克也氏にもしみついているようだ。 一方の「宇宙人」はご存じ鳩山氏である。父方の祖父に鳩山一郎元首相、母方の祖父にブリヂストン創業者の石橋正二郎氏を持つ政界のサラブレッド。しかし自民党を飛び出して1999年秋に民主党代表に就任すると、いまひとつパッとしないキャラクターが浮かび上がった。これはどげんかせんといかん、と2001年、党が国民に親しまれるキャラとして考案したのが「宇宙人ユッキー」である。 永田町関係者は「異様に目がギョロっとしていて、思い返すも不気味なキャラでした。自民党は小泉劇場が始まっていましたから、野党第一党としてのあせりもあったのでしょう。モデルは、米国基地で秘密裏に解剖されていたなどと騒がれた3頭身のインチキ宇宙人ですよ」と話す。 そのキャラを刷り込んだカラー名刺をあらためて見せてもらうと、おでこが異様に広く確かに気味が悪い。しかし、鳩山氏はこれが気に入ったようで「ことあるごとに『変人・小泉VS宇宙人・鳩山の戦いだ』などとはしゃいでいました」(前出の関係者)という。 07年12月に国会でUFO(未確認飛行物体)論争が過熱した際も、その存在を確認できていないとした政府答弁書について「まだ確認できていない飛行物体があるのは否定できない」と野党幹部なのに同調。さすがにマズいと思ったのか、「夢のある話だけどほとんどは錯覚」と付け加えた。 当時法相だった弟・邦夫氏(現総務相)は「兄とは子供のころUFOの話を随分した」と打ち明け、冗談交じりに「宇宙人の弟としては…」などとやったほどだ。 さて、「蛙男」と「宇宙人」は言いすぎにしてもキャラは相当濃いお二人。民主党は人材難だなどと言われるが、変人レベルでは小泉元首相が引退する自民党に負けていない。変人対決の行方に注目するとともに、その非常識力が“永田町の常識”をぶち破ることを期待したい。○岡田氏別項 岡田氏はプロ野球でも独特の価値観を持つ。贔屓(ひいき)にするチームはなし。球場に足を運ぶこともないし、試合中継さえ見ないくせに、毎年4月にその年に応援する球団を決める。今年は昨年に続き楽天。野村克也監督と下の名前が同じことと、高額年俸の選手を獲らない球団運営に共鳴したという。質素倹約こそ最大の美学か。 民主党関係者は「支援者から献金も盆暮れの贈答品もいっさい受け取りません。バレンタインチョコも送り返しますから」と説明。良くも悪くも堅物なのは間違いない。○鳩山氏別項 弟・邦夫氏と同じく由紀夫氏も蝶コレクター。しかし邦夫氏からは「兄は夜の蝶ばかり追いかけている」などと一段下に見られている。民主党関係者によると、実際は「奥さん大好き人間です」という。 最近、一部週刊誌で永田町女性秘書の話として「ネクタイのチョイスがスペイン系。靴下も灰色に緑の微生物がのたうっているような柄」と日本人離れしたセンスを指摘された。ダジャレ好きはつとに有名で、カラオケの十八番はいわくつきの「おふくろさん」だ。
-
-
社会 2009年05月15日 15時00分
立ち乗り自動2輪「セグウェイ」日本市場に殴り込み
あの米国生まれのヘンな乗り物が日本市場への本格参入を決めた。セグウェイジャパン(本社横浜市)は14日、立ち乗りスタイルの充電式2輪車「セグウェイ」を日本で法人向けに本格販売し、2011年度に1000台以上の販売を目指すことを明らかにした。国内法規により公道は走れないため、当初の顧客ターゲットはおのずと絞られる。ゴルフ場のカートや魚市場のターレー、プロ野球のリリーフカー替わり、さらに道路交通法をクリアできれば自転車で巡回パトロールする警察官の足にもなりそうだ。 本紙某記者はハワイ州オアフ島でセグウェイに試乗したことがある。米国では一部公道を走ることが許されており、「操作はカンタンだし、乗りごこちも悪くない。しかしスピードが出ないためヘンな乗り物という印象を強く受けた。なんだか自分が発明家のドクター・中松氏になったような気分だった」(同記者)。日本円にして約2000円で30分間走行を楽しんだという。 米国の発明家ディーン・ケーメン氏が“世界を変える乗り物”として開発。最高時速19キロと頼りないが、ガソリンを燃料としないため、エコの時流に乗る可能性はある。 しかし、公道を走れない日本で根付くことができるか? 同社によると、今年度の販売目標は300台。2年後の2011年度には1000台突破を目指すという。観光地やゴルフ場、工場、倉庫などでの利用拡大を見込み、荷物の運搬用などに、セグウェイに乗った人を追従して走行する台車も併売する。東京・築地市場で人品運搬に使われるターレーなどをライバル視しているのか。 来日した米セグウェイのジェームス・ノロッド社長は、経営危機の米自動車最大手GMと開発に着手した2人乗り充電式2輪車「プーマ」について、「両社の技術を活用できる事業。実用化すれば主に都市内を楽しみながら移動できる」と語った。ラインナップはまだまだ増えそうだ。 セグウェイは走行中に二酸化炭素を排出せず、立ったまま棒状のハンドルを握れば手軽に走れる。ただ、日本では道交法で公道走行が禁止されているため、普及が進んでいない。記者会見した大塚寛社長は「欧米では歩道を走れる場所も多く、日本でも歩道走行を認められるように働き掛けたい」と語った。
-
社会 2009年05月15日 15時00分
ソニー赤字転落 プレステは任天堂にボロ負け状態
ソニーは14日、2009年3月期の連結決算を発表した。大根田伸行最高財務責任者の「全世界で極めて深刻なものとなりました」の第一声の通り、売上高が前年度比12.9%減の7兆7300億円に、純利益は前期3694億円の黒字から989億円の赤字に急転落。ソニーの赤字計上は1995年3月期以来、14年ぶりだ。 世界同時不況と円高の影響で、主力のエレクトロニクス部門のほかに、金融、携帯電話部門も赤字の総崩れ状態。 特にゲーム部門の営業利益は前年度に続く585億円の赤字。09年度も「上半期は赤字、下半期でどのくらい稼げるか。通期ではどうなるか分からない」(原直史氏)と引き続き損失を計上すると見込んでいる。 対照的なのがライバルの任天堂。任天堂が7日発表した09年3月期連結決算では、売上高1兆8386億円、営業利益5552億円と、ともに3期連続で過去最高を更新した。「Wii」と「ニンテンドーDS」が欧米市場で好調。会見で岩田聡社長は「ゲーム業界は景気の影響を受けにくい」とさえ述べ、「プレイステーション」との勝敗は決定的なものに。 ちまたでは巻き返しを図る「プレイステーション3」の値下げが今か今かとウワサされる。同社は「値下げなどの価格戦略については一切ノーコメント」としながら「09年度は3割ほど台数を伸ばしていきたい」と含みをもたせた。ゲームマニアが喜ぶ日がやって来るのは近そうだ。(関 淳一)
-
-
芸能 2009年05月15日 15時00分
草なぎ剛 予想外早期復帰の裏事情
公然わいせつの現行犯で4月23日に逮捕され起訴猶予処分で釈放後、芸能活動を自粛していたSMAPの草なぎ剛(34)が今月28日から芸能活動を再開させる。予想外の早期復帰となったが、CMに出演していたスポンサー各社からの損害賠償請求は全くないもよう。今回は圧倒的多数の同情的な世論に助けられたようだ。 まさかの早期復帰が決まった。ジャニーズ事務所は13日、草なぎが今月28日に収録されるフジテレビ系「SMAP×SMAP」から芸能活動に復帰することを発表。復帰を求めるファンの声と関係者の了解を得て復帰を決めたそうで、「(草なぎは)皆さまのご理解に沿えるような常識ある生き方をしていきたいと決意を新たにしております」とのコメントした。 「泥酔して全裸で公園で暴れての逮捕は一般人ならありえない。その上、薬物使用を疑われての尿検査に家宅捜索までされて結局シロ。警察がやりすぎたため、同情を買った」(社会部記者) 世論を代表したのが新党大地の鈴木宗男代表で、警視庁に対し、「他人に直接わいせつな行為を働いていないにもかかわらず家宅捜索するのは、捜査として不自然ではないか」などと捜査批判の質問主意書を提出。これに対し、政府は12日午前の閣議で「警視庁によると、特段の問題はないとのことだ」とする答弁書を決定したが、苦しまぎれの答弁であることは明白だ。 「草なぎを地デジキャラクターに起用していたため、管轄である鳩山邦夫総務相が『最低の人間』と発言し、大バッシングを浴びて発言を撤回。今年は総選挙イヤーだけに、自民党にとってダメージになりかねなかった」(永田町関係者) そんな中、懸念されたのが草なぎがCMに出演していた各スポンサー企業からのペナルティー。一部ではその額は50億円ともされていたが、驚くべきことに全く請求されていなかったというのだ。 「NTT東日本はSMAP全員を起用していたから、草なぎが出ていないバージョンを放送していた。10年にわたって起用している『昆布ポン酢』のヤマサ醤油は6月から草なぎを起用した新しいCMを流す方向で検討中。公共広告機構(AC)も地デジのCMを流したデジタル放送推進協会も違約金の請求をしないらしい」(広告代理店関係者) では、草なぎの出演番組で多少ダメージを受けたテレビ局などはどうか? 「テレビ局は今後のジャニーズとの関係を考えて全くペナルティーなし。主演映画『BALLAD』は9月に予定通り公開されるから問題はない」(芸能ライター) 普段の「いい人」のイメージも世間の“同情票”に影響したかもしれない。今後は酒の飲み過ぎには気をつけてほしいものだ。
-
トレンド 2009年05月15日 15時00分
厳しい状況での立ち回り術
5月8日(金) ゴールデンウイークはパチンコもせずに家でボーっとしていました。本当は原稿仕事や部屋の掃除をする予定だったんですけど、なぜかやる気が起きなくて…これを「5月病」と言うのでしょうか? まぁ4月はファフナーで良い収支が残せましたからねぇ。このあぶく銭がなくなるころまでにはやる気も復活していてほしいものです(笑)。 さて今日は久しぶりに地元ホールへとやって来ました。4月上旬にファフナーが撤去されてから約1カ月ぶりの参上となります。 「どんな状況なのかな?」といった感じでホール内を一周してみると…エヴァ5にはお客さんが多かったものの、他のコーナーはガラガラでゴールデンウイーク前より減った感じ。まぁ世の中不況ですからねぇ…今パチンコが打てるお客さんというのはかなりの上流階級なのかもしれません。 そしてこの日は人気のエヴァ5から一台を選択。「人気コーナーから攻める!」というのは、優秀台確保のための、立ち回りのセオリー。シマの中でワープクギのひときわ広く見える台を選びました。エヴァ5はステージからの入賞率がポイント。ワープからステージに流れやすい台でステージ性能が優秀だったらラッキー! という甘い考えのもとに着席したというわけです。 しかし1000円を投資したところで16回転。個人的な目標は3円交換23回転以上なので、これはかなり物足りないレベル。でもクギを見て台選択したので自信をつけるためにももう少々打ってみることに。すると4000円で78回転。多少は上がってきましたがこのレベルでは打てません。 それから3台を試し打ちして、自信をつけるどころか完全に自信喪失状態でエヴァ5コーナーを離れることに…。投資は1時間で1万2000円なり。 その後は大海スペシャルに着席すると、わずか4回転目に魚群が流れてマリンちゃんが登場! 「かわいそうだから単発あげるね…」というマリンちゃんのささやきが聞こえたような気がしたところで444の大当たり。当然のごとく単発で、しかも、スルーが通らないため100回転の時短が終わるころには上皿分の玉が消滅。回りだけなら23回転レベルはクリアしそうでしたが、この出玉ではやる気も出てきません。 どうしよう? ほかのホールでも偵察に行こうか? しかし重い腰は上がらずに結局は持ち玉を飲まれてしまいました。 それから大海を3台試し打った揚げ句にフラフラとイベント台の牙狼コーナーへ。この時点で投資金額は2万1000円なり。 「一発当てればまだまだ逆転も…」そんな素人考えで打ち出すと、投資4000円目にVFX予告から魔界竜リーチへ。エンブレムが完成しなかったので冷やかに眺めるも、大当たり。しかしここでも単発…。 そして大当たり後52回転で千体撃破リーチからまたまた大当たりするも…単発。まぁこの手の台は最初に連チャンしてくれないとホント勝てる気がしませんよね。 その後はカイジを経由してからアグネスラムを打つ展開で午後5時にはギブアップ…。3万7000円の負債にて終了といたしました。 久しぶりに地元ホールでの実戦だったんですけどね、しっかり通わないと優秀台が見えてこない、といった感じでしょうか。まぁ通ったところでそんなに甘くはないのかもしれませんけどね(泣)。 でもこれくらいの悪条件は過去に何度も経験済み。あとは「やる気」と「モチベーション」だけですかね。とりあえずもう少し負けると、お尻に火がついて頑張りだすかも(笑)。まぁそれまではじっくりホール巡りをして地道に打てる台を探すとしましょう…。 さてスカパー!モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」では日ごろのパチンコ稼働の成果を見せるべく奮闘しております。最近は厳しい状況ではありますが、常に前向きな姿勢で全力を尽くしておりますので応援のほど、よろしくお願いいたします!!◆稼働8時間◆大当たり12回◆収支マイナス3万7000円週間稼働データ (5月4日〜9日)4日(月) 稼働なし5日(火) 稼働なし6日(水) 稼働なし7日(木) 久しぶりにホールへやって来ましたが、リハビリを兼ねてハネデジ台勝負! エヴァ5が打ちたかったのに…回らなくて残念でした。◆稼働8時間◆大当たり33回◆収支+7800円8日(金) 本記参照9日(土) スカパー番組のロケで八王子市のグランドPステーションさんへ。3.5円交換24回転/Kレベルの大海スペシャルで楽しい実戦ができました!◆稼働7時間◆大当たりα回◆±α円総括 ◆稼働23時間◆大当たり45+α回◆収支-2万9200±α円 ゴールデンウイークは家でダラダラしていました(笑)。おかげで仕事始めは少々辛かった…。でも大丈夫!? 来週からはバンバン打ち込みたいと思います!!<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)でこうかいされる数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。
-
スポーツ 2009年05月15日 15時00分
DREAM 内藤大助とKIDが合同スパーリング
5月26日に行われる「DREAM.9」で約1年半ぶりの復帰戦に臨む山本“KID”徳郁と同日に中国上海で5度目の防衛戦を行うボクシングWBC世界フライ級王者の内藤大助が14日、宮田ジムで共に練習を公開した。試合当日にTBS系で放送される「2大格闘技祭り」に際して行われた異例の合同スパーリング。両雄がリング上で拳を交えることを期待されたが、“大人の事情”で実現ならず。そんな状況に周囲からは、KID vs 内藤の異次元対決に注目が集まっている。 格闘技界とボクシング界の“顔”が初遭遇を果たした。 26日はTBS系で「2大格闘技祭り」と題し、内藤のV5戦と「DREAM.9」のKID復帰戦を午後7時55分から3時間枠で放送するが、この日は主役2人による合同公開練習が実現した。 試合直前のMMA戦士とボクシング選手が合同で公開練習を行うのは異例中の異例。内藤の所属する宮田ジムには、100人を超える報道陣や関係者が集まり、2人の夢のスパーリングに期待が胸をかかった。だがフタを開けば両雄は別々に調整した。 はじめに内藤が3分2Rのミット打ちと3分2Rのスパーリングをこなし、その後、KIDが10分2Rのミット打ちとスパーリングを披露するだけだった。 練習後は2人で記者会見と写真撮影を行ったものの、結局、両者とも試合まで2週間を切っていることを理由に、両陣営の関係者が、2人が同じリングに立って拳を交えることを控えた。終了後、KIDは「本当はフルボッコにしてほしかった。オレはひたすらガードで我慢して、世界チャンピオンのパンチを食らってみたかった。なんか強くなりそうだし…」と仰天スパー計画があったことを明かしたが、実現にはいたらなかった。 2大格闘技祭りの両主役への期待は大きい。某TBS関係者は「ボクシングは、内藤選手の昨年の防衛戦がすべて平均視聴率20%を超えているので、あとはDREAMの方がどうなるか。KID選手の試合が内藤選手の試合と同じくらい、もしくはそれ以上の数字を取れればいいんですけどね」。KIDと内藤の視聴率バトルにも注目が集まる。 MMAとボクシングの軽量級を背負って立つ両日本人エースの初遭遇。今回は拳を交えることさえなかったが、練習後にはTBS関係者から「2人が対戦するみたいですね」と語りかけられ、内藤が「おっかねーよ。パンチ食らったら終わりだよ」と苦笑する一幕も。いずれはリングでの夢対決にも期待が膨らむところだが、まずは内藤がV5、KIDが復帰戦をそれぞれ白星で飾ることが肝心だ。
-
スポーツ 2009年05月15日 15時00分
ハッスル クロダーマンが1年4カ月ぶりに復活
ハッスル(H)軍の坂田亘が16日、都内のハッスル道場で会見。謎の黒覆面男が乱入し、パートナーに名乗りを挙げたことで、23日のハッスルさいたま大会(草加市スポーツ健康都市記念体育館)で合体することになった。覆面男の正体とは。 27日の東京・後楽園ホール大会で行われる小路二等兵との一騎打ちに向け坂田が抱負を語っていた最中だった。突じょ黒覆面の男が乱入。失踪していたクロダーマンだ。 1年4カ月ぶりに姿を現したクロダーマンは「ナットーマンの活躍を見てやって来た。パートナーにしてください」と直訴。だが、ナットーマンだった坂田はすでにマスクを脱ぎ捨て素顔に戻っている。 それでも諦めきれないクロダーマンは土下座や泣き落としと、あの手この手を使ってゴリ押し。さすがの坂田もむげに断れず、坂田&クロダーマンVS小路二等兵&パンチ・ド・Cが決定した。 早速2人は内藤大助と山本“KID”徳郁の合同練習を意識してミット打ちを敢行。「TBSに負けるな」という声を響かせていた。
-
-
スポーツ 2009年05月15日 15時00分
ドラディション 藤波、初代タイガー、長州が全国行脚プラン
14日、ドラディション新宿FACE大会で藤波辰爾、初代タイガーマスク、長州力が初合体。圧勝で手応えをつかんだレジェンド3人衆は、全国行脚プランを明かした。 レジェンドが夢の競演だ。この日、レジェンド3人は、ヒロ斉藤&青柳政司&グラン浜田と対戦。長州がサソリ固めを決めれば、藤波はドラゴンスクリュー、ドラゴンスリーパーの飛龍殺法を繰り出す。勝利のチャンスに初代タイガーがここぞとばかりにダイビング・ヘッドバット。だが、これがまさかの誤爆。それでも動じることなく浜田を孤立させ、最後は藤波がドラゴンスリーパーでギブアップを奪った。 見事初陣を白星で飾ったレジェンドトリオは、満足した表情で控え室に戻ってくるとガッチリと握手をかわした。 長州が「すごく気持ち良い。このまま終わらせるつもりはない」と切り出せば、「新しいもの作ってみたいね」(藤波)、「よろしくお願いします」(初代虎)と呼応。タッグ継続を誓った。 そればかりか、ミル・マスカラスやリック・フレアーなど、海外のレジェンドたちの名前も挙げながら「(レジェンドが)1人、2人と増えていけば本当の意味でのプレミアムになる。大阪、福岡など主要都市を(周っていきたい)ね」という計画も口にした。 レジェンドビッグ3の勢いは年齢を重ねることに増しそうだ。◎旭天鵬弟が入門 試合前には大相撲前頭二枚目・旭天鵬の弟、ニャムジャブ・ロブサンドルジがプロレス転向を宣言し練習を公開した。 ロブサンドルジはモンゴル出身の25歳で、レスラーを目指す前は不動山というシコ名で力士として活躍していた。175センチ、123キロという恵まれた体型を生かし、レスラーになることを決意。練習生として、この日は藤波が見守る前で基礎を学んでいた。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分