-
芸能 2022年06月25日 12時20分
抜群のスタイルとギャップが魅力! ミスマガ特別賞・辻優衣『blt graph.』に登場、表紙は日向坂46渡邉美穂 NGT48小越春花、AKB48山内瑞葵も
『ミスマガジン2021』で読者特別賞を受賞した辻優衣が、24日発売の『blt graph.vol.80』(東京ニュース通信社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 辻は、多数のアイドル・女優・歌手を輩出した名門ミスコン『ミスマガジン2021』で読者特別賞を受賞。身長167センチという長身で抜群のスタイルを誇りながら、可愛らしい顔立ちとギャップが愛され、各グラビア誌で注目を集めている。 同号では、クラシックバレエで鍛えたという色白ボディと美バストが印象的なチューブトップビキニ姿を披露。美少女2人組ユニット『963(くるみ)』としても活躍する辻の魅力が詰まったグラビアに仕上がっている。 表紙と巻頭グラビアには、4月3日にグループからの卒業を発表し、28日に卒業セレモニーの開催を控えている日向坂46の渡邉美穂が登場。日向坂46としてのラストグラビアとなる表紙は、メンバーやおひさま(日向坂46のファン)への感謝、これまでの活動に対する達成感、グループを離れる寂しさなど、様々な想いを感じさせる印象的な眼差しとなっている。 また、卒業前最後のグラビアということで、2019年に発売した渡邉の1st写真集『陽だまり』(幻冬舎)を撮影したカメラマン・細居幸次郎氏や、馴染みのあるスタッフが集結。撮影中は思い出話に花が咲き、渡邉の様々な表情が引き出されたようで、大ボリューム18Pに多彩な魅力が満載となっている。10,000字を超えるインタビューでは、活動を初期から丁寧に振り返り、その時々の率直な思いや、卒業という大きな決断の真意についても明かした。 他にも、4年ぶりに新メンバーが加入し、7月下旬からライブツアーの開催を予定しているNGT48の小越春花、発売中のAKB48の59thシングル『元カレです』でフロントメンバーに選ばれ、舞台『六番目の小夜子』にも出演するなど活躍の場を広げている山内瑞葵、8月14日にZepp Nambaでのワンマンライブの開催を控えるアイドルグループ・#ババババンビの小鳥遊るいらが登場し、グラビアを披露している。 セブンネットショッピングで同号を購入すると、辻、小越、山内、小鳥遊の選べるブロマイドの特典も。ローソンエンタテインメントでは、渡邉のポスターがもらえる。(※WEBのみ、各種無くなり次第終了)
-
芸能 2022年06月25日 12時00分
活動再開の可能性がほぼ消滅してしまったglobe 小室哲哉は「関わりたくない」
今月22日、テレビ東京系で音楽特番「テレ東音楽祭2022夏~思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発~」が放送された。 ベテランから若手まで、続々と歌手達が出演しヒット曲などを披露したが、TRFのYU-KIとglobeのマーク・パンサーのグループを越えたデュオは、globeの代表曲である「FACE」を披露。 ネット上では、〈凄い!もっとやって!〉、〈(YUKIが)KEIKO風に歌っててさすが!!〉、〈あ、小室っちは出てないですねー〉などの声が飛んだ。 >>中国での最後の野望達成に動き始めた小室哲哉 現在も超高級マンション在住か<< 「TRFはメンバーたちが年齢を重ねても、相変わらず活動は順調。ところが、globeは全く活動のメドが立たず、マークとしては歯がゆい状況が続いているはず」(音楽業界関係者) globeは、後に夫婦になる音楽プロデューサーの小室哲哉とKEIKO、そしてマークの3人がメンバーで、1995年8月にデビューした音楽ユニット。 ファーストアルバム「globe」は400万枚を売り上げ、ダブルミリオンを記録した「DEPARTURES」を始め、「Can't Stop Fallin' in Love」、「FACE」など多数のメガヒットシングルがある。 2002年11月に小室とKEIKOが結婚。その後もグループの活動が続いていたが、11年10月にKEIKOがくも膜下出血を発症し療養。その後、小室とマークのみで活動していたが、18年に小室が不倫騒動が原因で一度引退したことで活動を休止。そして、夫婦関係が修復できないままだった小室とKEIKOは昨年2月に離婚してしまった。 WEB版の「女性自身」(光文社)によると、ある人が最近も小室にglobeの活動再開について聞いたところ、「各方面からそういうお話をいただいているのですが、彼女とは昨年2月に離婚していますし、今は直接関わりたくないんです。だからglobe復活だけはお断りしています」と回答。小室にその気がないうちは、実現は難しそう。 とはいえ、宙ぶらりんになってしまったマークが今後、どうやって食いつないで行くのかが注目される。
-
スポーツ 2022年06月25日 11時00分
阪神ファンがフロントに「2億円がドブ」と激怒! 不遇の二軍暮らしで物議の選手たち、ヤクルト・内川以上に不可解なケースも?
21日終了時点で「43勝22敗1分・勝率.662」とセ・リーグ首位に立つヤクルト。2位巨人に9ゲーム差と順調すぎる戦いを続ける中、一部で物議を醸しているのがプロ22年目・39歳の内川聖一の処遇だ。 内川は同日終了時点で「.330・2本・22打点」と二軍で好結果を残しているが、本職の一塁や代打枠に空きがないこともあってか、開幕から一度も一軍に呼ばれていない。ファンの一部からは「ここまで数字残してるのに上げないならいつ上げるんだ?」と疑問の声が挙がるなど、高津臣吾監督ら一軍首脳陣の起用法はにわかに注目されている。 >>ヤクルト・内川の処遇に「また問題起こしそう」の声 好調も二軍暮らし続く、2年前の悪夢再来と心配も<< 今季の球界では内川以外にも、開幕から一度も一軍に呼ばれずに物議を醸している選手がいる。 三塁レギュラーとしてチームのリーグ3連覇(2016-2018)に貢献した実績を持つ広島のプロ15年目・32歳の安部友裕は開幕一軍入りは逃すも、二軍では5月24日終了までに「.394・1本・4打点」とほぼ打率4割の数字をマーク。しかし、この間に一軍には招集されなかった上、同日を最後に二軍出場も途絶えている。 理由としてまず考えられるのは故障だが、球団は安部がけがをしたとは発表していない。昨今の球界では球団が選手の故障情報をあえて明かさないケースもあるが、安部の場合は逆に「実は干されているのでは」と勘繰るファンの声も散見される。 楽天のプロ7年目・24歳のオコエ瑠偉は昨年11月に左膝を手術した影響で開幕には間に合わず、4月19日の二軍・ヤクルト戦で実戦復帰。復帰以降は6月21日までに「.348・1本・7打点」と好成績を記録しているものの二軍暮らしが続いている。 外野が本職のオコエだが、楽天の一軍は現在島内宏明、辰巳涼介、西川遥輝の3名で外野レギュラーは埋まっている状況。また、オコエはこれまで実績は乏しい一方、素行面で悪目立ちすることが多い選手であるため、過去に「そろそろ出てこないと彼自身の野球人生が苦しくなってくる」と苦言を呈したこともある石井一久監督が相当厳しい昇格条件を課しているのではという見方もある。 阪神の助っ人・チェンは、一軍でほとんど使われないまま途中退団という結末を迎えている。チェンは阪神加入1年目の昨年6月に左肩痛を抱えてシーズン終了となったが、今季は開幕一軍からは漏れたものの二軍では「7登板・2勝1敗・防御率3.03」と順調な回復ぶりをアピール。しかし、球団は6月21日に一軍先発ローテ枠に空きがない現状では使いどころがないという理由でチェンの退団を発表した。 チェンは2020年オフにロッテを退団後、阪神が中日(2004-2011)、MLB(2012-2020)、ロッテ(2020)で日米通算96勝を挙げた実績を加味して、ロッテ時代の待遇(単年3000万円/推定)を大きく上回る2年2億円(推定)の条件で迎え入れた選手。しかし、けがもあったとはいえ2年で一軍2登板とほとんど出場機会のないまま放出に至ったことで、阪神ファンの間では「2億円がドブに捨てられた、フロントは一体何のために獲って来たのか」といった球団批判も少なからず挙がっている。 チーム事情もあってかここまで二軍生活が長引き、チェンに至っては途中退団となっている上記4選手。チェンの移籍先が見つかるのかも含め、彼らの動向は今後も少なからず注目を集めそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年06月25日 10時00分
活動休止にあたって事務所への〝ボーナス〟を還元した氷川きよし
演歌歌手の氷川きよしが、初めてゲームとタイアップすることが決定したことを、各メディアが報じた。 記事によると、氷川はシブサワ・コウさんの40周年記念作品「信長の野望」シリーズの最新作「信長の野望・新生」のために書き下ろされたエンディングテーマ「雷鳴」を歌うことが決定。 天下統一をめざし、激しい戦いを繰り広げた戦国武将たちの壮大な生き様や心情を歌い上げた珠玉のミディアムバラードで、ゲームの発売に合わせ、7月21日に各配信サイトからデジタル・リリースされるという。 >>無期限活動休止発表で引退説が浮上した氷川きよし 孤独を感じていた?<< さらに、氷川は、オリジナル武将としてゲーム内にも登場。「筑前国出身」で主義は「革新」、戦法は「底力」、特性は「絶唱、盛名、能弁」の設定。その武将イラストは、デジタル・シングル「雷鳴」のジャケットにも採用されている。 氷川は「伝統あるゲームのエンディングテーマということで、とても光栄に感じております。自分が武将になってゲームに登場するなんて、夢にも思っていませんでした。とてもステキなキャラクターにしていただき、感激です」などとコメントを寄せている。 現在、氷川は東京・明治座公演「ケイト・シモンの舞踏会~時間旅行でボンジュール~」に出演中。すでに、今年いっぱいで活動休止し、無期限の休養に入ることが決まっている。 「ゲームとのタイアップにより、以前、氷川のパチンコ台が出たことによって、これまでゲームを買わなかった層である氷川のファンも購入することになるだろう。おまけに、武将としての版権が発生したので、事務所にとっては、思ってもみなかった〝ボーナス〟が入ることになりそう。残りの活動期間で、できる限りの恩返しをしていくつもりなのでは」(芸能記者) ゲームの発売後、武将・氷川にどのような反響が巻き起こるのかが注目される。
-
スポーツ 2022年06月24日 22時00分
宇野昌磨、若手の台頭に「置いていかれないよう成長しないと」 メダリストが集結、意気込み語る
23日、日本オリンピック委員会(JOC)のシンボルアスリート、ネクストシンボルアスリート認定式が都内で行われた。 >>全ての画像を見る<< TEAM JAPANのシンボルアスリートは、オリンピックやその他国際大会で活躍し、次世代の日本スポーツ界をけん引していく若手アスリートの中から選ばれる。この日はサニブラウン・アブデル・ハキーム、渡部暁斗、小平奈緒、高木美帆、宇野昌磨、金城梨紗子、見延和靖、阿部一二三、阿部詩、上野由岐子、桃田賢斗、橋本大輝、石川祐希が選出されたことが発表された。 また、次世代を担うTEAM JAPANネクストシンボルアスリートには、柳田大輝、本多灯、北園丈琉、東藤なな子、森重航、河辺愛菜、伊藤麻琴、藤波朱理、木原美悠、古賀若菜、上野優佳、郡司莉子、平野優芽、谷井菜月、小林誠也、青木勇貴斗が選ばれた。 フィギュアスケート男子で平昌、北京五輪2大会連続メダルの宇野(トヨタ自動車)はこの日の認定式に参加し、「自分が成長したいと思える年でした」と昨年を振り返り、「まだまだ成長していきたいです。昨年同様、シンボルアスリートに選んでもらえて嬉しい」と感激の表情。 「僕は24歳。フィギュアスケートの中では、ベテランに入る年齢です。でもこれからもたくさん試合に出て、失敗してもそこからたくさんの学びを得て、次に進みたい」と意気込みを述べる。宇野はまた、「フィギュアはどんどん若い人が出てくる。そんな中、自分も置いていかれないよう成長していかないといけない。まだ自分も成長の余地があると思います。4年後も世界のトップで戦い続けられたら」と次回のオリンピック出場にも意欲を見せていた。 柔道の阿部詩は、阿部一二三と共に兄妹で選出され嬉しそうな表情。「東京オリンピックの舞台に立て、自分の夢が叶った一年でした。嬉しかった」と昨年のオリンピックを振り返る。兄の一二三も次のオリンピックへの意気込みを述べ、「自分自身の夢だったり、目標を持ってそこに向けてしっかり頑張っていきたい」と話した。 レスリングの金城は「オリンピックは競技をやっている以上一番の目標。みなさんのおかげで叶った舞台で、特別な大会になりました」と東京オリンピックを回顧。ネクストシンボルアスリートに選ばれたフェンシングの上野は「メンバーに入ることができて嬉しいです。世界で今後活躍し続けられる選手になり、頑張っていきたい」とコメント。 フィギュアの河辺も「オリンピックの期間は本当に幸せな時間を過ごしました。練習したことを発揮できなかった悔しさもありますが、4年後をめざし今シーズンも頑張っていきたい」と述べ、陸上の柳田も「陸上競技をしている人しか普段交流がないんです。他の競技で活躍をしている人と会うと、自分も負けていられないなっていい刺激をもらえます」とこの日顔を合わせた他競技のアスリートの中で嬉しそうな表情を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年06月24日 21時00分
綾野剛の事務所、微妙なタイミングでイベント開催? 大スキャンダル暴露間近か
暴露系ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏に、過去の未成年との飲酒&淫行を暴露されている俳優の綾野剛が24日、TBS系の情報番組「THE TIME,」に出演。26日にスタートする主演する新ドラマ「オールドルーキー」をPRした。 綾野は、共演する芳根京子とともに番組に生出演。綾野はドラマ内ではサッカーの所属チームが突然解散し、現役引退を余儀なくされる37歳の元日本代表の新町亮太郎役を演じる。 サッカー経験は皆無だったというが、「元日本代表の設定なので猛特訓、2か月以上」とサッカーの特訓を受けたと明かした。 >>NHK党・立花党首の〝放送テロ〟を阻止したテレ朝 TBSは綾野剛に関する発言カットも<< 指導を受けたのは、元サッカー日本代表の大久保嘉人。大久保は同ドラマのサッカー監修としてスタッフに加わっているが、「初日から無人ゴール(ネット)を揺らせなかったんです。愕然としたが、大久保さんだけは絶対できると信じ抜いてくれた」と感謝した。 「暴露のせいか、やつれた様子だが、主演なので気丈にPR活動をこなしている。東谷氏は参院選に出馬。投開票日の7月10日までに、綾野の所属事務所『トライストーン・エンタテイメント』から謝罪などのリアクションがなかった場合、ドラマの放送がストップしかねないスキャンダルを暴露することを予告している」(芸能記者) 東谷氏が出馬した、NHK党の立花孝志党首が出演する政見放送は事前にユーチューブで公開され、綾野や事務所の名前を出して動画内でもスキャンダルを暴露していることが発覚。 この動画はNHKで流れるだけに、綾野と事務所はたまったものではないはずだが、こんな時期に気になる告知記事が掲載された。 一部メディアによると、同社の俳優養成/研究所「トライストーン・アクティングラボ(TSAL)」にて、記事を掲載した媒体のユーザーを対象にした無料の「演技ワークショップ」を7月4日に行い、現在その参加者を募集中なのだとか。 トライストーンの育成ノウハウを凝縮して体験でき、参加費は無料だというが、なんとも、微妙な時期での開催となってしまったようだ。
-
芸能 2022年06月24日 19時00分
松本人志「僕イジってます?」筋トレの過去反省のDEEN池森をチクリ 異常な“そば愛”にはドン引き?
ロックバンドDEENのボーカル池森秀一が、23日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。松本人志をイジったとして話題となっている。 この日は「やりすぎ趣味SP」。その中に登場したのが池森。90年代『このまま君だけを奪い去りたい』『瞳そらさないで』といったメガヒットを飛ばしたことでも知られているが、そんな彼の今の趣味が、蕎麦なのだとか。 この15年間、毎日昼には欠かさず蕎麦を食べているという池森。好きが高じてオリジナルの蕎麦をプロデュースしたり、さらには最近、蕎麦店までオープンしたという。ちなみに同日の昼に放送されていた『ポップUP!』(フジテレビ系)では『そばにいるだけで』という、蕎麦への愛を綴った自作の曲も紹介していた。 >>『ダウンタウンDX』芸人のトークに「二度と出すな」ネットが怒り 松本人志は「逆に安定」とフォロー?<< 今回、彼は自宅キッチンで、絶品のつけ汁を調理。「みなさん、食べたらこのまま、蕎麦だけを奪い去りたいみたいな」とヒット曲にかけてダジャレ。 このVTRを見ていた浜田雅功は「ええねん、そんなん言わんで」と指摘。松本も「別に上手ないぞ」と笑ったが、サバンナ高橋茂雄は「自分の曲、ギャグみたいにしてるんですか」とドン引き。この後、池森は自分で作ったオリジナルのつけ汁で蕎麦を食べるや、「はい、うまいー!」「美味すぎて草」と自画自賛。浜田も若干、チャラいキャラに「なんやねん」と戸惑っていた。 さらに、蕎麦にハマったキッカケを明かす池森。それは15年以上前、プロスポーツ選手を手がけるトレーナーに指導してもらったところ、めきめきと筋肉がついたいう。だが、彼はビルドアップしていく自分を見て、「『俺、どこ向かってるんだろう』と思って。首とかも太くなって、DEENと筋肉、あんまり関係なくない?ってなって。ファンの人とかも『池森さん、どこに向かってるんですか?』(と心配されるようになった)」と言及。 これを聞いていた松本は、たまらずに話を割って入り、「すみません、僕イジってます?まさかとは思ったけど」とツッコミ。共演者からも「確かにそう聞こえたけど」「松本さんの方、ずっと見てましたし」とイジり疑惑について加勢。言われた池森は「いや、いや…」と慌てるも、特に否定もせず、筋肉を落とそうと思って蕎麦を食べ始めたと説明していた。 ネットでは「松本いじり」「松本いるのに」「もちろんイジってます」と納得の声や、さらに彼の蕎麦好きに「ガチ勢」「本格的」「もうこっちが本業になってる」と驚きの意見も寄せられている。
-
芸能 2022年06月24日 18時40分
迫力美バストのビキニ姿披露! 人気グラドルTikTokrなな茶が『ヤンアニ』に登場 表紙は伊織もえ、『ベルセルク』連載再開も話題
グラビアアイドルでTikTokerのなな茶が、24日発売の『ヤングアニマル』(白泉社)の巻末グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< なな茶はTikTokフォロワー数340万人(6月24日現在)を有し、迫力のあるIカップバストで注目を集めている。2021年10月に開催された集英社主催の女性アイドルオーディション『サキドルエース』では、11代目グランプリに輝いた。 同号では、そんな最強インフルエンサーのなな茶が、ビキニ姿でド迫力の美ボディを披露。夏の爽やかさを感じるキュートなグラビアに仕上がっている。 表紙と巻頭グラビアにはコスプレイヤーの伊織もえが登場。表紙では、ファンタジックで大胆セクシーなコスプレグラビアを、巻頭ではデートをテーマに彼女感溢れるショットを披露している。 また、同号より人気漫画『ベルセルク』の連載が再開。同作は、原作者である三浦建太郎さんが、2021年5月に急性大動脈解離により亡くなり、同年9月の最新話掲載を最後に休載していた。今回から監修を漫画家の森恒二氏が、漫画をスタジオ我画が担当している。 さらに、巻中カラーでは、2022年に放送予定のオリジナルTVアニメ『恋愛フロップス』(漫画:石坂リューダイ 原作:Love Flops Project)のコミカライズ新連載がスタート。個性あふれる5人のヒロインと過ごすドキドキ青春ラブコメ作に注目だ。 同号には、伊織のBIGポスターと『ベルセルク』クリアファイルの付録も。『ヤングアニマル』公式サイト:https://www.younganimal.com/
-
スポーツ 2022年06月24日 18時30分
巨人・坂本、審判の判定に不満爆発? 吉川も両手で頭抱え呆然、見逃し三振直後の態度に批判も
23日に行われ、「5-7」で巨人が敗れたDeNA戦。「5番・遊撃」で先発した巨人のプロ16年目・33歳の坂本勇人が見せた表情がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「5-7」と巨人2点ビハインドの7回裏1死一、二塁でのこと。一発出れば逆転のチャンスで打席に入った坂本に対し、DeNA4番手・平田真吾はカウント「1-2」から4球目に146キロストレートを投じる。坂本は外角の際どいコースだったこの球を見送ったが、審判からストライクと判定され見逃し三振となった。 ストライク判定の直後、中継では坂本の表情がアップで映し出される。ストライクのコールを聞いた坂本は審判、バックスクリーン方向を一度ずつ交互に見た後、再度審判の方を振り向き「えっストライク!?」というふうに口を動かす。抗議を受けた審判は判定を覆さなかったが、坂本は右手で口元をかきながらぶぜんとした表情を浮かべるなど、判定への不満をにじませベンチへ下がった。 >>巨人・岡本、打席での表情に実況驚き「何か言いたそうな目してる」 退場もあり得たと苦言も、三振直後の一場面が物議<< この坂本の表情を受け、ネット上には「坂本が際どい判定にめちゃくちゃ困惑してる」といった驚きと共に、「気持ちは分からんでもないが、あからさまに不満を態度に出すのは慎むべき」、「今回は特に何もなかったけど、審判次第じゃ退場もあり得るからちょっと考えてほしい」など苦言も寄せられた。 また、ファンの間では二走・吉川尚輝にも注目が集まった。リードを取りながら平田の4球目を見ていた吉川は自身もボールだと感じたのか、ストライク判定を見た瞬間に両手で頭を抱えるジェスチャーをしながら二塁に帰塁。ネット上には「坂本以上に吉川のリアクションが印象的だった」という声が散見された。 7回裏はDeNA3番手・田中健二朗から1死一、二塁のチャンスを作り降板させると、後を受けた平田から岡本和真がタイムリーを放ち坂本に回していた巨人。追い上げムードの状況だったことも坂本、吉川の落胆を大きくした一因になったようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年06月24日 18時00分
ドラマ『やんごとなき一族』記憶喪失展開、『花より団子』に激似?「パクリ隠さないの?」原作の改悪と物議
木曜ドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ系)の第10話が23日に放送され、平均視聴率が6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の5.6%からは1.0ポイントのアップとなった。 第10話は、急に産気づいてしまった佐都(土屋太鳳)は、そのまま深山家のリビングで無事に女の子を出産。その後、佐都は赤ちゃんとともに病院に移り、健太(松下洸平)らに囲まれ、幸せな時間を過ごす。しかし、深山家に戻ると、圭一(石橋凌)は赤ちゃんの顔を見ることなく、早く次に男の子を産めと命令し――というストーリーが描かれた。 >>ドラマ『やんごとなき一族』の出産シーンが衝撃?「雑過ぎる」スピード出産に驚きの声<<※以下、ネタバレあり。 第10話では、子どもの性別を巡り、健太と圭一が喧嘩に。もみ合いになった結果、健太は頭を強打。それをきっかけに、第8話で起きた落下事故の後遺症が引き起り、大学生より後の記憶を失ってしまうという記憶喪失展開になった。 記憶が失われた健太は、佐都によそよそしくなってしまう。そんな中、圭一から改めて跡継ぎの大切さを吹き込まれ、授乳のために性別産み分けサプリを飲もうとしない佐都と喧嘩に。すれ違った結果、佐都は深山家を出ていくことになった。 「金持ちと庶民の格差恋愛と言えば、言わずと知れた人気ドラマ『花より男子』(TBS系)が有名ですが、実は『花男2(リターンズ)』でも最終回間近に道明寺(松本潤)が記憶喪失になり、つくし(井上真央)を忘れてしまうという展開があります。ただでさえ、格差恋愛、それによる障害の多さというテーマが被っていましたが、ネットからは『花男かよ!』『完全に花男』『まんまじゃん』『もはやパクリ隠さないのか?』というツッコミが集まっていました」(ドラマライター) また、この展開がブーイングを集めているのには他の理由もあるという。 「本作はこやまゆかりによる同名漫画が原作ですが、原作はまだ連載中。その原作には健太が記憶喪失になるという展開はなく、ドラマオリジナルとなっています。大幅に原作を改変し、ネタドラマと化していた本作ですが、別のドラマに寄せるための改変にはさすがに疑問を抱いた視聴者が多かった様子。ネットからは『改悪じゃん』『面白ネタドラマが一気に安っぽくなった』『わざわざパクリドラマにするってどうなの?』という声が寄せられています」(同) 公式SNSには次週の最終回に期待の声も寄せられている同作。他のドラマを彷彿とさせる原作改変に、多くの視聴者が疑問を抱いたようだった。
-
社会
小倉智昭、『とくダネ!』の打ち上げは「一切やめましょう」 田村厚労相には皮肉「やめときな」
2021年03月31日 12時00分
-
芸能
児童買春周旋で逮捕されたユーチューバー「何も問題はないと思っていた」と謝罪、応援の声が集まったワケ
2021年03月31日 11時30分
-
スポーツ
DeNA・三浦監督、不調の石田にあえて投げさせた? 逆転負けは「自分の継投ミス」猛省の裏にあった思惑とは
2021年03月31日 11時20分
-
芸能
岩橋の脱退だけじゃない? キンプリ、グループ活動が飛躍できないでいるワケ
2021年03月31日 07時00分
-
芸能
「背中を押せるような楽曲を」オファーに共感 RADWIMPS・野⽥洋次郎がカロリーメイト新CMに出演、書き下ろしの新曲も初公開
2021年03月31日 04時00分
-
芸能
キンコン西野「大変なことになるぞ」雨上がり宮迫と極楽山本に自宅をバラされる? 芸人らしいツッコミにファン歓喜
2021年03月30日 23時00分
-
芸能
フジ特番、アイドルがバイクにひかれかける? 超危険シーン連発で心配の声「ヒヤヒヤした」「ルールを明確化して」
2021年03月30日 21時00分
-
スポーツ
元ヤクルト・宮本氏、イチ押しする意外な若手を明かす 飛距離は柳田・山川以上? 直接目にしたプレーに高評価「あの力は凄い」
2021年03月30日 20時30分
-
芸能
Vチューバー、BL同人誌を朗読する動画で波紋「晒し上げるって最低」 作者が苦言も攻撃される事態に
2021年03月30日 20時00分
-
芸能
ゆきぽよ、空白の2カ月を語る! 過去最大露出の“無修正ボディ”を3rd写真集で大胆披露、身も心も生まれ変わった?
2021年03月30日 19時35分
-
芸能
キンプリ岩橋の退所報道で爆笑? ブラマヨ吉田の体験談に坂上忍がツッコみ批判の声「人が苦しんでる病気を…」
2021年03月30日 19時00分
-
芸能
『とくダネ!』最終回の小倉に「あれはできない」カズレーザーが裏話を明かす、後番組への心構えも
2021年03月30日 18時50分
-
芸能
冬ドラマ視聴率ワースト2位『君と世界が終わる日に』、日テレも見放した? 初回から期待外れだったワケ
2021年03月30日 18時00分
-
芸能
全9種類、メンバーのソロカット表紙の特別号がもらえる! NiziU、2ndシングルリリース記念のHMVコラボキャンペーン開催決定
2021年03月30日 17時20分
-
芸能
新番組『ラヴィット』に「朝からキツイ発言聞きたくない」の声 芸人の存在スルーで不快感?
2021年03月30日 17時00分
-
社会
玉川氏、吉村府知事に「カスタネットじゃねえよ」猛批判で賛否 「たまには建設的な話も聞かせて」苦言も
2021年03月30日 13時25分
-
社会
志らく『グッとラック!』後番組初回を視聴し「びっくり」今後見ないと宣言 高田文夫氏は川島のモノマネし「すぐ終わるな」と嫌味
2021年03月30日 12時50分
-
芸能
Koki,出演のハイブランド動画が炎上 「文化の冒涜」「気分が悪くなった」和服の扱い方が物議
2021年03月30日 12時20分
-
社会
舛添氏、小池知事のコロナ対策は「全くの無策」と猛批判 「まるで他人事」指摘の声も
2021年03月30日 12時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
