-
芸能 2010年07月31日 00時00分
メリル・ストリープ、英国首相に
メリル・ストリープとティナ・フェイが『マミー&ミー』で問題だらけの親子を演じる。 オスカー女優メリルと、脚本家でコメディ女優のティナは、俳優としても活躍するスタンリー・トゥッチ監督(『プラダを着た悪魔』『ターミナル』)の同コメディ映画に出演する。 トゥッチ監督は『ジュリー&ジュリア』、『プラダを着た悪魔』で既にメリルと仕事をしているが、今回彼が映画に出演するかは現在不明だ。この映画の内容は、母子関係の“おかしさ”と“難しさ”を描いたストーリーということ以外は何も判っていないが、ハリウッド・レポーターによるとスタジオ・ソニーがこの映画権を得た。 ティナはここ数年、女優業が順調である。リンジー・ローハン主演の『ミーン・ガールズ』やコメディ番組『30ロック』の脚本家でデビューした後、『ザ・インベンション・オブ・ライング』や『デート・ナイト』に出演している。 コメディも、真剣な役もこなせる女優として有名なメリルは、今後イギリスBBCで「鉄の女」と呼ばれた元英首相マーガレット・サッチャーを演じる。タイトルはそのまま、『鉄の女』、夫のデニス・サッチャーを演じるのは、『ムーラン・ルージュ』のジム・ブロードベントが噂されている。放映は2011年の予定。
-
芸能 2010年07月30日 23時00分
ジャスティン・ティンバーレイク、25歳で死ぬ運命
ジャスティン・ティンバーレイクが映画『アイム・モータル』で主役をオファーされた。ジャスティンは最近、元カノのキャメロン・ディアスと共演した『バッド・ティーチャー』の撮影が終了したばかり。また、このSF映画の出演を引き受けた場合、アマンダ・セイフリードと共演する事になる。 アンドリュー・ニコル監督の同作は、人間が25歳以上生きられない社会が舞台で、延命するために時間を買おうとする人々の物語を描く。デッドライン・ドット・コムによるとジャスティンは、寿命を盗むために殺人を犯し、罪に問われ逃走する男を演じる予定だ。 アマンダは、ジャスティン扮する男に誘拐され、一緒に逃げ回る役を演じる。 先日、ガイ・リッチー監督は、ジャスティンの新作ミュージカル『ガイズ・アンド・ドールズ』の映画版にジャスティン自身がはまり役だと考えていて、ジャスティンが同作に出演すると報じられた。ある関係者は、「ガイの仕事は現在順調に進んでおり、たくさんの俳優が出演の候補になっています」「ガイとジャスティンは、ガイの元妻マドンナを通じて数年来の知り合いです」と説明している。
-
芸能 2010年07月30日 22時00分
ドルチェ&ガッバーナ、チェルシーの公式デザイナーに!
ドルチェ&ガッバーナが英プレミア・リーグ『チェルシーFC』の公式スーツをデザインした。 ドミニコ・ドルチェとステーファノ・ガッバーナは、同チームと3年契約を結んでおり、ジョン・テリー、フランク・ランパード、アシュリー・コールを所属する同チーム向けのスーツをデザインする。チームカラーである“ブルー”を基本とした2ボタンスーツは、濃い目の青のシャツと青いジャガード織りのネクタイとのセットになっており、ブルージーンズを含むカジュアルウエアも用意されている。 選手をはじめ、監督、コーチ、その他男性スタッフにもこれら一式が配布されるようだ。選手の1人、ダニエル・スタリッジは、「ドルチェ&ガッバーナは世界中の誰もが知っている一流のデザイナーだし、チームも同じく有名、ということで2つはいい関係」と話す。 チームの女性職員に対しては、黒のハイヒールとお揃いのトレンチコートが配布される。ドミニコとステーファノは、チェルシーのディレクター・ラウンジおよびクラブのメイン受付エリアの改装デザインも担当する。選手たちは、同デザイナーによるスーツケースも受け取る予定。 「私たちはサッカーの大ファンです。サッカーは私たちにとって、競争、激しい情熱、厳しさを意味するのです」とドルチェ&ガッバーナは声明文を出した。
-
-
芸能 2010年07月30日 21時00分
ブラッドレイ・クーパー「審判は下された」
ブラッドレイ・クーパーは『ハングオーバー2』の撮影のため、タイへ行くのが待ちきれないらしい。 2009年に公開された第一作目でフィル・ウィネックを演じたクーパー、映画の脚本は現在未定だが、タイ行われる撮影についてとても興奮している。 ロンドン、レスタースクエアのエンパイアで開かれたクーパー出演の最新作『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』のプレミア会場に現れた彼は、BANGショービズの取材に対し「ああ、それ読んだよ! どうやらタイに行くらしい、ね? 行くのが待ちきれないよ。審判は下された、ってね。彼らがそう言ってるんだから、ホントでしょ」 とコメントした。 全世界で約4億6千万ドル(約400億円)の興行収入を納めた『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』の第2弾は、2010年秋から撮影開始の予定で、ザック・ガリフィアナキス、ブラッドレイ、へザー・グラハム、エド・ヘルムズなど前作に登場した全てのキャストが出演する予定だ。 現在、ブラッドレイは『特攻野郎Aチーム』の宣伝中で、『ハングオーバー2』の撮影に10月から開始する。 『ハングオーバー2』の監督は、第一作目同様にトッド・フィリップス、全米公開は2011年5月26日から。
-
芸能 2010年07月30日 20時00分
ジェニファー・アニストン「仕事休みたい!」
ジェニファー・アニストンのオリジナル香水は、思い出から影響を受けた。先週、ハロッズでシグニチャー・フレグランス発売イベントに登場したジェニファー、香水は若い頃の地元での『思い出』からヒントを得たらしい。 香水についてスタイル誌に対し「スゴク刺激的な進行過程だったの。香水を作ることにした理由は、製作に関わる事を許されたからなのよ」「私はこのフレグランスを香りから思い出される個人的な記憶にしたかったの。カリフォルニアで過ごし、夏の夕方に漂うジャスミンの香りを今でもはっきりと覚えているわ。海の香りって、生命が高揚する官能的な香りだと思うの」 とコメントした。 この香水のロンドンでの発売直前に、ジェニファーはこの香水名を『ロラヴィエ』から『ジェニファー・アニストン』へと変更した。香水ブログ、センティッド・サラマンダーによると、当初の独特な商品名は消費者が意味を理解できないのではないかと考え、新たなものに変更されたのだそうだ。 別の日、ジェニファーは仕事を休んで、世界を旅したいとインタビューに答えている。USスタイル誌に「仕事でいろいろなところに行きますが、自分自身のためにもっと旅する必要性を考えているの。それって、私にとってとても重要な事だから。私が行きたい場所のリストを聞いたら、あなた方はビックリするかもね。インドとバリに行きたいわ。そして、イタリアね…フィレンチェとヴェニスには行ったことがないの。また、タイやフィジーにも行きたいわね…たくさんの場所にね」と語った。 またジェニファーは、フランスが大好きで、いつもハッピーな気分にしてくれるフランスについても語った。 「パリよ、その通り。人々が優雅なところがいいわね。数年前に小さなブティックホテルに滞在したんだけど、まるで古くて趣のある誰かのアパートにいるように感じられて、大きなホテルに泊まるより全然いいのよ」
-
-
レジャー 2010年07月30日 19時00分
新潟日報賞(1600万下、新潟芝1600メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、新潟日報賞は◎キングストリートが巻き返します。 前走の降級戦だった垂水Sは、後方を追走して脚をタメる競馬。最後の直線で脚を伸ばしていましたが、ゴール前でゴチャついて詰まってしまう不利があり0秒6差の5着。勝ち馬は強かったですが、それでも2着とは0秒2差と僅かでしたし、不利がなければもう少し上位を狙えていたと思わせる走りでしたので悲観する内容ではありませんでした。 このクラスは既にマイル戦を勝っていて、前走同様、降級する形。オープンでも通用する力を持っている馬ですので、スムーズな競馬ができればここは勝てるチャンス十分です。 新潟は初コースですが、中京、東京で勝ち鞍があるように左回りは得意。前走は出遅れてしまいましたが本来は好位から競馬ができますので、逃げるモエレビクトリーを見ながら、いい位置で追走できそう。強気に勝ちに行く競馬で、長い直線では豪快に追い比べを制します。(17)キングストリート(18)ダイレクトキャッチ(6)タイガーストーン(8)バブルウイズアラン(3)カレイジャスミン(14)レインフォーレスト(7)アロマンシェス(13)ダブルウェッジ馬単 (17)(18) (17)(6) (17)(8)3連単 (17)(18)→(17)(18)(6)(8)(3)(14)(7)(13)→(17)(18)(6)(8)(3)(14)(7)(13)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年07月30日 17時30分
キャバ嬢談義 ニオイは相性!
ジメジメ蒸し暑い毎日…。今回は、六本木や新宿のキャバ嬢3人による“におい(匂いOR臭い)談義”になりました。 亜理紗:先週はどうだった? 何か変わったお客さんとかいた? 美香:蒸し暑くてジメジメしていたから、ちょっと…臭いがきつかったかな。 咲楽:あ、同感。お客さんの中でもやっぱり、普段から加齢臭とか漂う人いるんだよね。それに加えて梅雨だから、いつも以上に臭いは気になるよね。 亜理紗:私も臭いには人一倍敏感かも…。 咲楽:お客さんも仕事帰りに寄ってくれる人がほとんどだから仕方ないけど、私はスーツにこびりついた昼間の蕎麦屋の臭いがダメなの。ジャケットの生地って結構臭いを吸収しやすいんだよね。で、蕎麦屋って鰹だしのにおいがすごいでしょ…。あれを吸収した服の臭いはもうオエッ…となってしまうの。 美香:分かる気がする。海外でも、日本人に貸していた家や部屋は醤油やだしのにおいがきつくて後に借り手がなかなか見つからないって聞いたことあるしね。 亜理紗:口臭とか論外だけど、臭いに気をつけている男性ってやっぱりスマートだよね。でも、以前、私がその話をしたらお店に来ている間、1時間に5回くらいトイレに歯磨き行って話しながらフリスク食べているお客さんがいたの。そこまでしてくれなくてもいいんだけどね(苦笑)。 咲楽:うん、やっぱり清潔感漂う香りがいいよね。私はお店に来る前に近くの『LUSH』でよくかわいい入浴剤とか石鹸とか買ってプチプレゼントをあげたりするんだけど、日頃からそういう香りに包まれている人っていいなって思う。 美香:うん、そうそう! ロクシタンもいいよね。どぎつい香水つけているよりずっと好感持てる! 咲楽:やっぱり、最近は男性も女性並みに香りに対するこだわりが必要ってことだよね。 美香:そうだね、そういう共通の会話とかあったら私は最高に嬉しいな。 亜理紗:でも中にはにおいフェチの女の子もいて、汗臭いにおいに男らしさを感じるって娘もいるから人の好みはそれぞれだけどね。けど、お店に来てくれる時、すべての面において気遣ってくれていたらこっちも本当に嬉しくなるよね。 咲楽:うん、においは相性の第一歩だと思う。素敵なお客さんと出会いながら自分を高めていきたいな。*写真は本文とは関係ありません【写真提供】新宿レジェンド
-
トレンド 2010年07月30日 17時00分
【これじゃ売れない!】どこまでも芸能界をナメてかかれ! 三浦祐太朗が率いるバンド「Peaky SALT」
今日の【これじゃ売れない!】は、初の2回目登場、フジテレビ系のドラマ出演も決まった山口百恵と三浦友和の長男・三浦祐太朗(ユウ)クン率いるロック・バンド「Peaky SALT」。歌が売れないから(または売れて人気があるから)ドラマに出るバンドのミュージシャンっていっぱいいるけど、最初はインディーズの映画からとか、深夜ドラマのゲストとかそれなりの出方ってある。それをいきなりゴールデン枠のレギュラーって、これを親の七光りと言わず何といおうか。 女性週刊誌「女性自身」(光文社)と、日刊サイゾーからの情報では、2007年より活動するロックバンド「Peaky SALT」のボーカル・ユウこと山口百恵と三浦友和の長男・三浦祐太朗が、秋に始まるフジテレビ系のドラマ『パーフェクトリポート』に記者役で出演するとのこと。主演は父・友和さんが映画『沈まぬ太陽』で共演した松雪泰子で、祐太朗クンの役どころは若手の記者。人気女優の相武紗季も出演する。(相武ちゃんはトモカズさんと紳士服のCMしてたよね?)ドラマの視聴率がおぼつかないフジテレビとしても、祐太朗クンをひっぱってくれば、お父さんやファイト一発の弟、できれば母までひっぱりれるかもしれない。持ちつ持たれつ。といった内容である。 たしかに、山口百恵と三浦友和の長男・三浦祐太朗(ユウ)率いるロック・バンド「Peaky SALT」はぱっとしない。メジャーデビューした当初はお菓子のCMに起用されたが、デビュー後のセールスが悪く4月いっぱいでVapとの契約も終了したようだ。長く一緒にいたメンバーの一人も脱退した。メジャーデビューして約3年。HPを見ると、あれだけ大々的に宣伝したのに今でも蒲田や本八幡など東京都心からはなれた小規模なライブハウスにチケット2000円代でライブを行い、ソールドアウトにならない。当然、地方から精力的に攻める気も無く、全体的にライブ数が少なければPVも見た事ない。もう、バンドとしてあまりやる気がないように見える。 記者は一度ナマで「Peaky SALT」を見た事あるが、彼らは決して演奏も下手じゃないし、ユウの声だって悪くない。特にスター気取りするわけでもなく、感じのいい若者たちだった。だがそれでバンドとして売れる理由にはならないのである。生き残りの厳しい音楽界でやっていけないバンドは星の数ほどあるし、今やヒット曲を出してもそれが続かなければ活動は維持できない。業界全体の落ち込みを考えると、バンドが「売れない」というのはさほど恥ずかしい事でもないのだが、ユウはあえて苦渋をなめて音楽界でメシを食う事をあきらめ、またまた親のコネでドラマに出たりする。ユウは食うに困らんだろうが、他のメンバーはどうするのだ。素材は悪くないのだから、売り方の下手な事務所を変えてでも、もっと真剣にバンド活動を続けたらいいと思う。もともと「Peaky SALT」に魅力がないのは、ロックバンドに不可欠なハングリーさが欠けてるから。今のボーっとしたユウを叩き直せばいつか売れる可能性はある。 ユウはそれなりに顔が知れてしまっているので、今更他でアルバイトしたりできない。だからまあ、親譲りの顔を生かして俳優や他のタレント活動をやってみるのもいいだろう。こうなったら、親の七光りどころか自分の名前を“百恵と友和の長男・三浦祐太朗”とかに変えちゃって、バラエティに出まくり、DAIGOの二番煎じを狙ってみてはどうか。そうすればまたバンド活動もできる。売れるか売れないかは、責任もてないけど。(コアラみどり)
-
トレンド 2010年07月30日 16時30分
『戦国BASARA3』発売記念イベント
日本中に戦国ブームを巻き起こした、株式会社カプコンのスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲーム『戦国BASARA』シリーズ待望の最新作『戦国BASARA3』が、7月29日に発売された。ソフマップ秋葉原アミューズメント館では、発売記念イベントとして、プロデューサー小林裕幸氏、ディレクター山本真氏のサイン&握手会、そして徳川家康役の声優・大川透氏を交えたトークショーが催された。 会場には雨の中50人近くの戦国BASARAファンが詰めかけた。女性のユーザーが多い戦国BASARAシリーズだけに、会場のファンも半数以上が女性だ。サイン&握手会は滞りなく終わり、小林氏・山本氏への質疑応答コーナーへ。 制作の裏話やお気に入りのキャラについて、また少し気が早い話だが次回作についての質問などが飛び交った。小林氏・山本氏のフリートークでは、シリーズ初の海外版が発売されること、海外でのサイン会のエピソードや、海外向け仕様の裏話などの話題で盛り上がった。 徳川家康役の大川透氏を交えたトークショーでは、オープニングムービーを鑑賞しながらボイス収録時のエピソードなどを語った。 これまで子供キャラクターとして描かれていた徳川家康が好青年に成長したとあり、役作りに注意を払ったことや、初めて台本を読んだ時の感想などを語った。大川氏から見た他のキャラクターの感想では、声優同士の裏話なども語られ、会場は大いに盛り上がった。 「天下分け目の関ヶ原」を中心に描かれる『戦国BASARA3』、この夏は戦国ブームが更に加速する予感だ。『戦国BASARA3』はPS3/Wiiで発売中。『戦国BASARA3』公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/basara3/
-
-
トレンド 2010年07月30日 16時00分
西田隆維の映画今昔物語 第26幕『稲穂の無頼 〜哀しき相克〜』
<今日のテーマ>対峙する男の凄み 監督は金澤克次さん、主演は遠藤憲一さんの作品です。 次回の舞台での役がちょいワルの恐い?役であるため、このところヤクザ映画のDVD作品を観まくって役柄を考えています。ちなみに最近の私の悪さといえば、電車への駆け込み乗車でした(JR東日本さん、すみませんでした)。 さて作品内容は、蒼龍組上州吉村一家の幹部・国仲忠士(遠藤憲一)は、総長の丹波武成(伊吹剛)の下で修業を積み「国定忠治の再来」とまで呼ばれていた。組に莫大な利益をもたらす忠士の稼ぎは他の幹部からも賞賛を得ていた。その稼ぎとは大使館を使っての拳銃の密輸などであった…。 一方、総長の息子である武士(倉見誠)は、ヤクザのあるべき姿を「人様に迷惑をかけず、困った人には手を差し伸べろ」という任侠道を歩む男であった。人より多くの上納金を組に納めるということでしか、良し悪しを判断してもらえないのならば「オレにはヤクザは務まりません」という男でもあった(どちらかというと武士の方がカッコいい)。 武士はヤクザの本来あるべき姿を求める中で忠士のやり方が気に食わなかった。いや、忠士に対する組の評価が気に食わなかった。 しかし、忠士は世話になった丹波総長にいい思いをしてもらいたいという気持ちで動いているため、武士の都合を言われ困っていた。 盃で結ばれた義理の親子と血の繋がりのある実子の親子関係では、いつしか組の内部での関係に歪みが出てきた。それでも忠士が丹波総長に対する思い入れは変わらなかった。 人のために忠誠心を持つという感情は、生死に関わる世界においてのカリスマ性や事件がない限り持てない感情だと思えてくる。 正直、私はこれまで忠士のように忠誠心を持ったこともないし、武士のように本来あるべき姿の道をブレずにひたすら進むこともなかった。周りの情報や流行に目が行き、フラフラした自分自身に気付き、ふとした時に、何をやってるんだろう? と感じることがある。 忠士と武士の両者は同じ世界で生きながら目的が違っていたが、その目的はつねに明確であった…。 この映画の中で、遠藤憲一さんが静かで優しく喋りながらも、時折見せる威圧する眼光と強い口調が、より一層恐さを引き立てていたところに役作りの参考になる何かを感じることができた。<作品プロフィール>監督/金澤克次 脚本/鈴木修出演/遠藤憲一 伊吹剛 加納竜 倉見誠・他<プロフィール> 西田隆維【にしだ たかゆき】1977年4月26日生 180センチ 60.5キロ 陸上超距離選手として駒澤大→エスビー食品→JALグランドサービスで活躍。駒大時代は4年連続「箱根駅伝」に出場、4年時の00年には9区で区間新を樹立。駒大初優勝に大きく貢献する。01年、別府大分毎日マラソンで優勝、同年開催された『エドモントン世界陸上』日本代表に選出される(結果は9位)。 09年2月、現役を引退、俳優に転向する。10年5月、舞台『夢二』(もじろう役)でデビュー。ランニングチーム『Air Run Tokyo』のコーチも務めている。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分