-
スポーツ 2010年11月12日 14時00分
川崎球場を知る最後のロッテ戦士・堀幸一がトライアウトで訴えたもの
11月10日、『2010年 トライアウト』が開催された。今年は33名の選手が挑戦したが、視察に訪れた各球団の反応はあまり芳しくなかった…。 「『これは!』というピッチャーがいればいいんだけどね…。キャッチャーをチェックしにきた球団もあるみたいですよ」(在京球団職員の1人) 今回、トライアウトに臨んだ捕手は3人。ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜を渡り歩いた39歳のベテラン・野口寿浩、横浜育成枠にいた杉本昌都(21)、福岡ソフトバンクホークスの荒川雄太(23)である。一部報道によれば、FA権の行使で正捕手を失う埼玉西武が荒川に興味を示しているという。1人でも多くの受験選手に『再起の場』を勝ち取ってもらいたいものだが、同日、西武ドームに駆け付けたファンからもっとも熱い声援を送られていたのが、堀幸一内野手(41=千葉ロッテ)だった。 堀選手はトライアウト後、囲み取材に応じてくれた。 −−シート打撃5打席で、本塁打を含む2安打。いいアピールができたのではないか? 「やるべきことはやった。結果が出せたことは嬉しい。まだ身体が動くところを見せたかったし、実際に動けたので良かったと思う」 −−チームはクライマックスシリーズ(以下=CS)、日本シリーズに勝利したが… 「一緒にやってきた仲間だから、勝ったことは素直に嬉しい。でも、その反面、寂しいとも思った」 −−トライアウトの当日まで、どう過ごしてきたか? 「1人で練習してきました。時間にして? 2時間ぐらいかな。怪我をしても仕方ないし、いつも通り、いつもの練習をして…」 −−今日を迎えるまでの心境を…。 「正直、もう(野球は)いいと思ったときもありました。でも、やっぱり野球がしたいとも思いましたか。その両方でした」 −−家族は何と言っている? 「ここまで(現役を)頑張ったんだからと応援してくれました。子供も続けてほしい、と…。いい報告ができそう? 今日が終わりではないので、結果が出るまで頑張っていきたい」 −−新天地について、何か希望は? 「ユニフォームが着られるのなら、12球団どこでもOK。独立リーグ? そのとき(オファーが実際に来たら)、考えます。決めなきゃいけないときになったら、続けるかどうか、考えます。野球をやりたいとは思うが、(これから先、野球を)やるか、やらないかはお金ではない。もちろん、野球ができればどこでもいい。たた、ファンが多い球場でとは思う。ああいう、緊張感を味わいたい。少しでも、(現役続行の)可能性があるのならば…」 −−日本一に輝いたチームメイトにひと言… 「日本シリーズは正直に言うと、見てないんです。CSでの勝利、日本一は本当に嬉しい。おめでとうと伝えたい。その場にいられなかった寂しさもあるし…、1人でみんなと離れて二軍にいて、考える時間がたくさんあったんで…」 複雑な心境を垣間見ることができた。CS、日本シリーズを勝利した古巣に対し、祝福を伝えると同時に、「テレビ中継は見ていない」と言ったこと…。同僚たちの奮闘を直視できなかったのだろう。今季、若手にも出場機会を奪われ、二軍暮らしによって「考える時間がたくさんあった」とも吐露している。 現役を続けたいとしながらも、引き際も意識したと話す気持ちの揺れ。我々取材陣は必死に練習する様子を聞こうと、練習時間まで聞いてしまったが、ベテランは自分の身体の鍛え方を知っている。「2時間」は確かに再起を目指す者の練習時間としては少ないかもしれないが、どういう練習を集中的にやればいいのか、それは身体が覚えている。経験に裏打ちされたキャリアであると同時に、ここまで現役を続けてきた歳月がいかに充実したものであったかを証明するコメントでもあった。 千葉ロッテは中核選手の西岡剛内野手(26)のポスティングによるメジャー挑戦を認める方向だという。近い将来、西岡に匹敵する内野手が出現するかもしれないが、ベテランが練習する姿は「生きた教材」でもある。この日、やはりトライアウト会場に姿を見せたもう1人のベテラン、野口捕手にインタビューしたことがある。彼は低迷するベイスターズを見て、「たとえば、佐伯(貴弘)さんが何故、こんな練習をしているのかを考えるだけでも」と、若手に訴えていた。プロ野球チームが世代交代を進めるのは当然だが、経験の浅い若手を牽引できるベテランの必要性を再認識させられた。堀、野口、佐藤誠投手(35=ソフトバンク)、萩原淳投手(37=ヤクルト)、本柳和也投手(34=オリックス)、小林雅英(36=巨人)、前川勝彦(32=元オリックス)、北川隼行(32=横浜)、澤井道久(31=中日)…。33人の受験者のうち、30歳以上は17人だった。「良い働き場所を」−−。彼らにエールを送りたい。(スポーツライター・美山和也)
-
芸能 2010年11月12日 13時30分
波乱万丈の夏目アナ フリー転向は成功するのか?
来年3月で日本テレビを退社・フリー転向が報じられた羽鳥慎一アナ。さらにきょうの一部スポーツ紙では夏目三久アナの年内退社が報じられた。 夏目アナは2007年から『おもいッきりイイ!!テレビ』のアシスタントに抜擢、日本テレビ開局55周年をPRするため結成した「go!go!ガールズ」に選ばれるなど順調に“ アイドルアナ”の道を歩んでいたが、写真誌に“コンドーム手持ち写真”が掲載され、イメージを一気に落としてしまった。「その後は、エース候補の座から降ろされ、担当番組も少なくなってしまいました」(週刊誌記者)。 ただ、そうは言っても、局アナであるうちは会社員として、局のバックアップがある。今回の報道のとおり、もしフリー転向となれば、この不景気で製作費がガタ落ちするテレビ業界の荒波に一人で乗り出していかなければならない。「今までは、彼女にコンドームのネタを話すことなんて、タブーでしたが、これからはその消したい過去するらネタにしなければいけないでしょうね。出演する芸人たちから見れば、“そこをいじらなくてどうする!”って感じでしょう」(週刊誌記者) また、今回の退社時期も微妙だ。背景には、日本テレビが労働組合側に提示した賃金を抑制する「新賃金制度」があるとも言われているが、「実際、どうなのかはわかりませんが、この時期の退社は“お金に不満”ととらえられる可能性がある。フリー転向するアナは何かに一段落してというパターンが多いが、彼女からは局側に対する不満しか感じられなくなってしまう」(週刊誌記者) 若くして人気絶頂から堕ちてしまった彼女はどこへ向かうのだろうか…。
-
トレンド 2010年11月12日 13時30分
つじあやの 約2年9カ月ぶりとなるオリジナルアルバム『虹色の花咲きほこるとき』
2009年にはメジャーデビュー10周年記念ベスト「つじギフト〜10th Anniversary BEST〜」を発表したつじあやの。好評発売中の「虹色の花咲きほこるとき」は約2年9カ月ぶりとなるオリジナルアルバム。“つじあやのらしさ”をメインテーマに掲げて制作された本作には、現在オンエア中のパナソニック「LUMIX」CMソング「花よ花よ」をはじめ全12曲が収録。地元・京都への愛や母への思いを歌ったいつもながらほっこりとさせられる女性らしい一枚。つじあやの「虹色の花咲きほこるとき」(アルバム)3000円 発売中SPEEDSTAR RECORDS
-
-
トレンド 2010年11月12日 13時00分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第5回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第5回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇トッド・ラングレン「Wizard a True Star」(1973年/Bearsville) ご存知の通り、レピッシュの3rdアルバム「カラクリハウス」をプロデュースしてくれた、トッド・ラングレン大先生です。サイケデリックファーズやXTCの名プロデューサーとしても有名です。基本的には、メロディアスな楽曲を世の中に送り出すのが得意な人ですが、その時のトッドのやりたい形態でフルバンドから一人のソロワークまでこなします。 このアルバムは、ソロワークの中で1973年に生まれたもので、A面が全曲つながったサイケディリック調で、B面がmotownの名曲のカバー集となってます。 トッドのアルバムの中では、変りダネのもので、自宅録音に一番凝っていたころのものだと思われます。表紙のジャケットからアート性が高くトリップ感が漂っています。A面はまさにジェットコースターで一つの音が次の楽曲につながるように計算されています。並べられた音たちは等間隔に進んで行き、節々にアート性を感じます。B面ではトッドの歌のうまさが際立ち、それまで影響を受けたものへのリスペクトも感じられます。 トッドフリークの中では、一番人気の高いアルバムではないと思うのですが、私は好きなアルバムですね。レピッシュのメンバーも音楽の父と慕っています。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■「MAGUMI & THE BREATHLESS ワンマンLive」下北沢だよ!毎月、全員集合!at 下北沢「club 251」2010/11/27(SAT) 下北沢「club 251」OPEN18:30/START19:00 前売¥3,500/当日¥4,000(+D)http://www.club251.co.jp
-
社会 2010年11月12日 12時30分
国有地3000坪を中国総領事館が取得希望で混乱?
全国的なメディアでは大きく取り上げられていないが、現在、名古屋の中心部で国有地の売却問題が起きている。元々は国家公務員宿舎(名城住宅)跡地だった国有地に愛知学院大学が取得希望を出した。だが名古屋にある中国総領事館も取得を希望したことで反対派が怒りの声を上げるようになった。 その土地周辺には官公庁や観光地があるため、中国総領事館が建設される事態になることを近隣住民や某団体が不安を強めている。3000坪もの広大な国有地が治外法権になってしまうということが反対の理由だ。中国総領事館側が土地取得するのは法的に問題が無いという見解が出てるらしい。 現在は審査をおこなっている段階だが、最終判断はいつになるかということもまだ未定とのことだ。名古屋市は目先のことではなく、国際的な情勢や歴史を踏まえた上で判断する必要がある。いつまでも住民不在の既得権益争いを名古屋市議会で繰り広げている暇は無い。 また、愛知県のTV局も連日報道をしているわけではないので、この事実を知らない住民も存在する。国有地3000坪の取得に中国総領事館も名乗りを上げているということに対し、住民説明会をおこなう予定をしていないのは大きな問題である。説明責任を果たしていないため、不安感を高めることに繋がっている。 仮に中国総領事館が土地取得した際は、多額の警備費用の問題も浮上してくるが、名古屋市はそこまで考えているのか疑問である。反対派はネットやチェーンメールを使い、署名活動の協力を広く呼び掛けているそうだが、果たしてその声は届くのだろうか? この問題は名古屋市だけの問題ではない。今後、全国各地で起こることでもある。
-
-
スポーツ 2010年11月12日 12時00分
メジャー西岡争奪戦報道に米メディア冷水
球団側に対しポスティングシステムでのメジャー行きを要望したロッテ・西岡剛(26)に関し、早くもスポーツ紙の争奪戦報道が過熱している。「ドジャースと相思相愛」「日本一から世界一のジャイアンツへ」「ジャイアンツ、ドジャースに加え、パドレス、ダイヤモンドバックスも。西海岸で西岡争奪戦」etc。 すでにポスティングでのメジャー行きが正式に決まり、入札が始まったかのような騒ぎになっている。が、米メディアは極めて冷たい反応を示している。米スポーツ専門局ESPNは「西岡は92マイル(約148キロ)より速い球は苦手だし、遊撃を守るのは厳しい」ときっぱりと断言している。 日本球界を代表する遊撃手だった西武の松井稼頭央が、「ゴジラ松井」の向こうを張って「今度はリトル松井」と大騒ぎされ、鳴り物入りでメジャーへFA移籍したが、結果的には遊撃手失格。メジャーでは二塁手に転向。メッツ、ロッキーズ、アストロズと渡り歩いたが、期待を裏切る成績しか残していない。現在、日本球界復帰へ向け、水面下で動いている。 ヤクルト時代は三塁手だった岩村明憲も、メジャー入り後は二塁手に転向。レイズ時代は一時期大活躍したものの、パイレーツでは鳴かず飛ばずで、今季終盤はアスレチックスに移籍したが、解雇されている。松井稼同様に、来季は日本球界復帰の道を探っているのが現実だ。 「打球の転がりが速い人工芝と違って天然芝は打球のスピードが落ちる。それだけに、内野手は抜群の肩の強さと守備範囲の広さを要求される。日本人には難しいポジションだ」というのが、日米球界では定説になってきている。米メディアが西岡に対し、シビアな味方をするのも仕方ないだろう。 前出のESPNは「イチローのようなスイングをするが、スピードはイチローほどではない」とまで言い放っている。イチローのコピーにすぎず、本物のイチローとは違うと断定しているのだ。他のメディアも「イチローのような選手はイチローだけということだ」と、第二のイチローはいないことを強調している。 「若いときに行って、日本人の価値を高めたい」と、西岡本人はもちろん志が高いが、イチローを引き合いに出されては、白旗を揚げるしかいないだろう。「イチローのような選手はイチローだけ」というのは、金言だ。西岡はイチロー・チルドレンという位置づけになるだろう。 実は、イチロー・チルドレンのメジャー挑戦は、西岡だけではない。西武・中島裕之も今オフのポスティングシステムでのメジャー入りを要望しながら、後藤オーナーが「認めない」と断を下し、一騒動起こっている。が、今オフは無理でも、来オフには再燃するだろう。 「イチローさんと同じチームでやりたい」と、自分で球団を選択できる海外FAの権利を取得する来オフに照準を絞っているのは、ソフトバンク・川崎宗則だ。中島も川崎も西岡と同じ遊撃手だ。実際に西岡がどの程度、メジャーで成績を残せるのか。米メディアがダメ出しした結果に終わるのか。松井稼が超えられなかったハードルをクリアできるのか。西岡の一挙手一投足を、中島、川崎も注視することになる。
-
芸能 2010年11月12日 11時30分
番組でオッパイを揉まれた女性芸能人
テレビ番組でハプニングはつきものだが、放送中に堂々とオッパイを揉まれてしまった女性芸能人がいる。 菅野美穂は罰ゲームで「くすぐりの刑」を受けることになる。拘束された菅野は10人程度の水着を姿のちびっ子に囲まれ悶絶。これだけでも興奮モノだが、その中の一人の男の子が右のオッパイを鷲掴み。罰ゲーム終了後、感想を聞かれた菅野は、「ツラかったです…」と発言。 島田紳助が司会をつとめる『行列のできる法律相談所』でオッパイを揉まれたのは井上和香。揉んだのは鈴木紗理奈だ。紳助から、「悪いけど片乳、揉んでみてくれや」と指示を受けた紗理奈は「まじっすか」と言いながらも、下から上にモミモミ。「あ〜柔らかい」と大興奮。最後に、「こんなやわらかいっけ、オッパイって?」と発言、笑いを誘った。 ちなみに井上和香がテレビ番組で揉まれたのはこれだけではない。『人生が変わる1分間の深イイ話』では両サイドに座っていた里田まいと西尾由佳理アナが揉んだ。事前に司会の紳助から、「出来る限りいやらしく頼む」とリクエストを受けた二人は、「失礼します」と井上に一礼。下から優しく弾くように揉むと、「うわ〜スゴイ」と大感動。「どの角度からもいける!」と触りまくる里田。一方の西尾アナは「柔らかくても、弾力がある」と大興奮だった。 綾瀬はるかは、まだ女優として活躍する前にオッパイを揉まれた。オカマちゃん二人にカップ数を聞かれた綾瀬は「CかD?」と返答。わからないならということで、オカマちゃんが鷲掴み。二人のオカマちゃんは大興奮、すっかり男に戻ってしまったようだった。 テレビ業界も不況の影響を受けて、厳しい現実がある。ただ、これらのハプニングがどんどん放送されれば、視聴率もアップするかも!?
-
トレンド 2010年11月12日 11時15分
村上純 「ワラライフ!!」予告編のナレーションをレコーディング
来年1月29日公開の映画「ワラライフ!!」に初主演したお笑いコンビ「しずる」の村上純が11日、都内のスタジオで、予告編のナレーションをレコーディングした。 映画は、強い父、忘れっぽい母、ませてる姉、泣き虫の弟という家族と過ごした日々や、心に引っかかっていた同級生、近くにいてくれる頼れる彼女など、主人公が送るごく普通の日常をポジティブに描いた作品。 レコーディングを終えた村上は「ディレクターさんの言われるがままにやって、右も左も分からない赤ちゃんのような感じでした。OKをもらってからも、もう一度全部通しでやっていいですかって聞きました」 また最近のワラライフ(日常の小さな幸せ)について聞かれると、「楽屋にノドの薬を置きっ放しにしたことがあったんですが、次の現場でスタッフが持ってきてくれたんですよ。僕がいないときも僕のノドを気遣ってくれる人がいるんだと思うとワラライフでした。毎日一つや二つはワラライフってあると思います」と話した。
-
スポーツ 2010年11月12日 11時00分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第60回 勝負脳 2」
みなさんは勝負脳って聞いたことありますか? 今回は前回の続きです。今回初めて読まれる方は、前回分がお読み頂ければ幸いです。 人間のほとんどの行動、動作に大きく関わっている脳ですので、物事を理解し取り組むことで今の2倍、3倍の効果があるでしょう。大学教授が提唱している理論によると7つポイントがあるようです。5、正しい姿勢を意識する。 人間がスポーツしたり、話をしたり、ものを考えたりするときに必ず使うのが空間認知能です。空間認知能とは、空間の中での位置や形を認識したり、先のことについて考えたりする時空をイメージするときにも働くそうです。 この空間認知能に狂いが生じていると、人間の脳は常にその状態を補正しなくてはならないため、とても大きなエネルギーを使い、脳が疲れた状態に陥りやすくなったり、正しいフォームで走れない原因にもなります。優れた空間認知脳を持っている人に共通しているのが姿勢の良さです。常に、バランスを意識し、目線を水平に保ちながら歩くなどすることです。 また、運動すること自体も空間認知脳を高めることにつながりますが、特にボールを正確な場所に投げたり、蹴ったりする球技は、空間認知脳を高める効果が高いようです。ランナーも気分転換に取り組むといいでしょう。6、試合前、練習量は落としてもテンションは落とさない。 レース前は、疲労を抜くため練習量を落とします。しかし、脳にとっては、全力を出すことを拒む指令を出すことになります。脳は楽な状態を好むので、そこから再びピークに持っていくのはリスクをともないます。以前、書きましたが2週間前からは筋疲労が少ないメニューで、筋肉や脳に刺激を入れるのです。そうすることで、テンションも落とさず、疲労が抜け大会当日を迎えられます。短い時間のトレーニングでも、試合と同様な集中力を高めて取り組むことが必要です。7、自分自身でやってやるという気持ちになる。 脳は楽な方を求めるため、人から指示されたからやる、というモチベーションでは全力まで力を発揮しにくくなります。 「コーチから指示されたから」という気持ちでスパートするよりも、「自分でいけると思った」という場所でスパートをしかけた方が全力を出しやすくなります。 コーチのアドバイスは大切ですが、最後は自分自身でやってやると思えるかどうかがレースで力を発揮するには重要な要素なのです。 このようなことを考えていけば、必ず良い結果が出るはずです。 皆さんも心がけてみて下さい。【Air Run TOKYO】ランニングクラブの練習会を体験してみたい方は、リアルライブ見たで無料体験できます。参加希望の方は、(airrun@pss1.jp)にメール下さい。 詳細は、【Air Run TOKYO】公式サイト(http://airruntokyo.syncl.jp/)をご覧下さい。写真:脳を刺激するためダッシュも入れます。
-
-
芸能 2010年11月12日 10時30分
小栗旬が浮気発覚“二人は女子トイレから10分以上出てこなかった…”
俳優の小栗旬(27)の浮気現場が写真週刊誌『フライデー』に報じられた。女優の山田優(26)と交際中の小栗だが、たびたび女性誌で浮気報道がされていた。ただ、今回はバッチリと浮気現場を写真に撮られてしまっている。 『フライデー』によると、今月上旬に東京・赤坂の大手居酒屋チェーンでの飲み会に同席した佐々木希似の若手女優と、東京・目黒のラブホテルへ。その後、二人は別々の出口からホテルを後にしたという。 飲み会中に小栗は酔いにまかせて若手女優の肩を抱いたり、もたれかかったりとちょっかいを出す。そして、若手女優と一緒に女子トイレに入り10分以上出てこなかったという。店に居合わせた客の「他の女性客が何度もトイレをノックしてようやく出てきた」との証言も。 また、二人が飲み会後に入ったラブホテルは休憩が6000円からで、宿泊が9800円から1万8000円まで。「このホテルは出口が複数あるため写真が撮られにくい。芸能人の御用達のラブホとして、業界ではちょっと有名なとこです」(週刊誌記者) 一部スポーツ紙では、今回のことをきっかけに、山田との結婚が早まるとの報道もあったが、はたしてどうなるか。付き合っている段階からこの調子じゃあ、ちょっと先行きが心配ではないか!?
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分