-
芸能 2010年10月28日 19時12分
ウィロウ・スミス、ビリー・アイドルがアイドル
ウィル・スミスの長女ウィロウ・スミスは、ビリー・アイドルやレディ・ガガのようになりたいらしい。 現在9歳のウィロウは、デビュー曲『ホイップ・マイ・ヘアー』がYouTubeで700万回以上も見られ、インターネットで話題沸騰中。本人は自分の音楽を“パンクロックと良家の子女の交差点”のようなものだと表現し、影響を受けた人物として本当に音楽がタイトだという理由でビリーを挙げた他に、ガガについては「とってもいい人。みんなのことを気にかけて、自分やみんなのことを曲にするから本当に最高」とその理由を話した。 ウィロウの両親、ウィルとジェイダ・ピンケット・スミスは、2人とも歌手兼ハリウッド俳優で、ウィルにはDJジャジー・ジェフ&ザ・フレッシュ・プリンスとして『ブーム! シェイク・ザ・ルーム』などヒット曲があり、ジェイダはニューメタル・グループ、『ウィキッド・ウィズダム』のリードシンガーを務めている。 ウィロウは、他の人々に影響を与えられると感じて、このような若い年齢から音楽活動を始めることを決意したと語る。 「両親と一緒にツアーに行って、2人の姿を見て、『うわぁー、これは私がやりたいことだ』って思ったの」「今は影響が与えられることがやりたい。ママやパパみたいにビッグで有名になって、人々を助けたいから」 両親からもらったアドバイスとして、「自分自身を恐れるな。スポットライトを浴びていても」とウィロウは語る。 『ホイップ・マイ・へアー』は2011年に発売される。
-
芸能 2010年10月28日 19時11分
キース・リチャーズ X ポール・マッカートニー
キース・リチャーズとポール・マッカートニーが共同制作中。 キースは、休暇中にポールと出会ったことが今回コラボのきっかけになったと語る。自伝、『ライフ』の中でキースは、「お互いに会えて本当に嬉しかった。すぐに昔の話をし始めて、曲作りについて話したよ。ポールは左利きだから、ジョン・レノンとは鏡写しみたいに演奏して、彼の手を見ることが出来た、って言った。それでそんな風に2人で試し始めたのさ」「2人で曲も書き始めて、マッカートニー/リチャーズの曲の歌詞は、しばらくの間、自宅の壁に貼り付けてあったよ」 キースは、ポールと2人で『プリーズ・プリーズ・ミー』を演奏してもらえるようにお願いし、スーパー・ボウルで一緒に演奏する一歩手前だったが、ポールはきちんと演奏するには時間がかかりすぎるという理由で断ったという。 ビートルズとローリング・ストーンズはライバルだと考えられていたが、一緒に仕事をしたこともあり、ポールとジョン・レノンは、1967年の『この世界に愛を』にバックコーラスで参加している他に、1968年にストーンズが製作した映画『ロックンロール・サーカス』にも出演している。 一方キースは、ソロ活動の中からの曲を集めた新たなアルバムをリリースする。 『ヴィンテージ・ヴィーノズ』には、アルバム『トーク・イズ・チープ』『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・パラディウム』『主犯』からデジタルリマスターした曲が収録される。またこのアルバムにはボーナストラックとして、ローリング・ストーンズの2005年のアメリカツアー中に数量限定で発売されていた2003年の曲『ハリケーン』も収録されている。 このCD『ハリケーン」は、赤十字社と協力して発売されて、全ての収益金はハリケーン・カトリーナ救済基金に全額寄付されていた。 『ヴィンテージ・ヴィーノズ』は11月2日に発売予定。
-
トレンド 2010年10月28日 18時50分
『無理に女慣れを演出するな』女性免疫のない男への忠告
「けいおん!」のヒット要因のひとつとして、男性性の存在をぎりぎりまで排除したという点があげられています。舞台が女子高である以上、男女比が偏るのは仕方ないですが、それを考慮しても異性がほとんど登場しません。 これは、お気に入りのキャラに少しでも恋愛の匂いがすると怒り出すファン層のために、製作側が配慮した結果でしょう。 このように、ストーリー作りにおいては画期的に? 機能している別学校ですが、実際に男子校、女子校に通った経験のある人からは 「性的な飢餓感が増す」 「異性の目が無い事でだらしなくなる」 「大学デビューなどで異性と接するようになった途端、どうしていいかわからなくなる」 など、中々悲惨な意見を聞くことが多いです。 ブログ記事「女慣れしていない」事を隠す態度は」(http://newsteam.livedoor.biz/archives/51553188.html)では、そんな異性への免疫が薄い男性向けに、そうと見抜かれないための小技をまとめています。 「落ち着いた態度を心がける」 「レディーファーストに努める」 「さりげない気配りを実践する」 このような事がつらつらと八項目ばかり書かれています。 レディーファーストやら気配りってのがどうすればいいか全然分からないから、落ち着けないし、悩んでいるんだよ! と突っ込んだ方も多いのではないでしょうか。 いささか抵抗があるかもしれませんが、下手に女慣れしているフリをするより「普段あまり女性と話さないもので、緊張しています」と早い段階で一言でも打ち明けたほうが良いかもしれません。■極端な異性慣れアピールは自滅を招く また、興味深い書き込みが残されています。 「女慣れしてないことを隠すより、女をどう喜ばせるかを考えたほうがいい」 「女慣れ」という言葉を男性は過大評価しがちですが、実際のところ、歳不相応に異性慣れしすぎている相手に対しては、警戒するものではないでしょうか。 複数の異性と関係を持った、と言えば聞こえはいいかもしれませんが、それは一人の相手と長続きしないことをも意味します。 たまたま悪い相手にぶつかることもあるでしょうが、複数回に及べば、自身に問題があるのを疑われるのは自然な事です。 そう考えると、やはり下手に過去を模造して見栄を張るよりも、今目の前に居る相手がどうすれば楽しく、嬉しい気持ちになるのか? を考えたほうが、自分も、相手も幸せになれるのではないでしょうか。(荒井)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
スポーツ 2010年10月28日 18時00分
【ドラフト会議速報】 ハンカチ王子は日ハム
ドラフト会議が本日、17時から都内のホテルで開かれ、注目の早稲田大学の投手・斎藤佑樹は日ハムが交渉権を獲得した。斎藤を1位指名に選んだのはヤクルト、日ハム、ロッテ、ソフトバンクの4球団。日ハムの藤井球団社長はガッツポーズをした。日ハムへの入団となれば、同じパリーグ、楽天の田中将大との投げ合いが実現する可能性も高く、ファンを楽しませてくれるかも。 また、1位指名球団が6球団と斎藤を上回った同じ早大の本格派右腕、大石達也投手は西武が交渉権を獲得。渡辺久信監督は昨年の雄星投手(19)続き、今年も一番人気の選手を引き当てた。そして、巨人は右腕の沢村拓一投手(中大)単独で1位指名。速球派左腕の大野雄大投手(仏教大)は中日が単独指名した。
-
トレンド 2010年10月28日 17時00分
COP10にキリンがいた?
名古屋で開催されているCOP10(国連生物多様性条約第10回締約国会議)で個性的な歌声を張り上げているキリンを発見した。 そのキリンの正体は、フレディ水幡という思想芸人であった。頭にはキリンのかぶりもの、キリンの縞模様をあつらえたジャケットにパンツ、そして車椅子には金のシャチホコをデザインしたカバーが付けてあり、「生物多様性はダーウィン思想と相容れない」とロゴが入っていた。かなりハードコアな主張だ。 イベント会場は穏やかな雰囲気だったが、キリンの出で立ちをしているフレディ水幡がパフォーマンスをする周辺は何ともいえない空気が漂っている。会場に訪れる人々も不思議そうに眺めていたのが印象的だ。 一心不乱に歌っている姿に筆者は一瞬、躊躇したが、勇気を振り絞って彼に話を聞いてみることにした。 フレディ水幡は進化論研究者という肩書で「人類はメイティング・コミュニティだ」という主張があり、「ダーウィンの説」に否定的なスタンスを取っている。 日本進化学会・日本生態学会・日本霊長類学会・日本人類学会とは対立的な立場にあるようで、論文発表等のイベントには立ち入ることができないと話す。(※以前は関わることが出来たそうだが、現在は断絶状態にあるという。) ネット上でもバトルを繰り広げているらしく、フレディ水幡とは関わらないほうが良いという書き込みが見られた。 フレディ水幡いわく、「個人ではなく、組織が動いている」とのことだ。 彼から話を聞いた後、あまり無茶をしないようにと伝えたが、たぶん止まらないだろう。独特なパフォーマンスを繰り広げて論争を巻き起こすフレディ水幡の行く末はどうなるか注目したい。 ※注:この記事はCOP10の会場にいたキリンを取り上げたものであり、ダーウィンの説を問うものではありません。※フレディ水幡氏ホームページhttp://homepage3.nifty.com/neo-imanishi/
-
-
芸能 2010年10月28日 16時30分
【ドラマの見どころ!】いつから石原軍団系「韓流ドラマ」みたいになってたの? 『相棒season9』
今日の【ドラマの見どころ!】は水谷豊、及川光博主演の『相棒season9』(テレビ朝日系)。ちょっと見ない間にずい分様子が変わっていた人気ドラマ「相棒」。相棒がミッチーになってから女性視聴者向けにソフトになっていたのかと思いきや、まさかのハードボイルド系に展開中。「21世紀の石原裕次郎を探せ!」オーディションでグランプリを獲得し芸能界デビューしたと今だに言われる徳重聡をゲストに迎えた今週は、元SAT隊員だの国家機密だのってきな臭い話。右京さん、紅茶飲んでゆっくり推理しなくていいの? 第2話「顔のない男〜贖罪」のお話は、「大勢の人間を助けるには多少の犠牲を出してもかまわない」とい人物の言葉に洗脳された元SAT隊員の上遠野(徳重聡)は、過去の失敗を贖罪するために、言われるままに殺人を繰り返していた。国家機密に関する書類を受け取った作家のアシスタントが自宅マンションの屋上から転落死し、作家もまた自殺に見せかけて殺され、右京(水谷豊)と尊(及川光博)は現場に残された指紋から上遠野の犯行を疑うが…。 途中から国家機密だ武器だのって話がむずかしくなってきて、夕飯食べながら見ていたら何が何だか分からなくてなってきちゃったチャッピー。なにかまるで「西部警察」かイ・ビョンホンの韓流ドラマ「アイリス」みたい。新シリーズになってはじめて見たけど、ハード系の韓国ドラマに似た湿っぽい「相棒」にお父さんたちはついて来れるかしら。だって「渡る世間は鬼ばかり」でしか見た事なかった徳重聡が、最後頭にピストルあてて自殺しちゃうのよ。かっこよく演出しすぎよ、こんなドラマだったの? 高視聴率を稼ぐ千両役者の水谷さんは一見陽気そうに見えて、実は非常に繊細で気難しく、超ストイックな俳優。制作サイドが寺脇康文を降板させたというのは表向きで、番組の全権を握る水谷豊が「右京+亀山=相棒」というイメージが定着するのを嫌ってコンビを解消したとも言われているぐらい。「熱中時代」で一躍スターになり、歌もヒットさせた後に驚きの歌手活動封印。共演した外人さんと結婚して離婚し海外から帰国、元キャンディーズの蘭ちゃんと再婚し、50歳過ぎてまた大ブレイクするなど、とにかく波乱万丈で忙しい水谷豊ならではの「相棒」。だから、多少ドラマが様変わりするくらいはいた仕方がないのかもしれないわね。(チャッピー)
-
レジャー 2010年10月28日 16時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」キャバクラに行っていないのは、「つまらない」からか?
気がついたら、しばらくキャバクラに行っていません。「しばらく」といっても、数週間なのだが、キャバクラという場所に積極的に行く気分ではないのです。理由のひとつに、前回のキャバクラ体験があるのでしょう。 前回のキャバクラは、深夜の歌舞伎町でした。遠方より友人が来たので、夜遊ぶことになったのです。「歌舞伎町で面白いところはないか?」と聞かれたので、いくつかの候補を挙げるが、友人はいまいちピンと来ない様子でした。 それなら、「歌舞伎町の客引きに聞いてみるか」ということになり、値段交渉を含めて、客引きの話を聞いてみることになったのです。「1時間4000円」に惹かれたのか、友人たちは、歌舞伎町の中心にある店を選びました。私としては、その店に行ったことがありますが、「また来よう」とは思わなかったんですよね。だから、その店に行くのはためらったが、友人たちは安さが魅力的だったようでした。 案の定、その店で、私の好みの嬢はいませんでした。とくに楽しい会話もなく、退屈な時間を過ごすことになったのです。ときに「キャバクラなんてつまらないよ」という声も聞きますが、その気持ちがわからないでもなかったのです。 ただ、その言葉の本当の意味は「キャバクラがつまらないのではない。つまらないキャバクラに来ただけなのだ」ということなのです。 そして、友人たちは2軒目のキャバクラを探している。店を出ると、同じ客引きに話を聞いています。外れた店を提示した客引きになぜ聞くのかは不思議なのだが、もしかすると、友人たちは楽しい思いをしたのかもしれない、って思ったのでした。 次に選んだ店では、その前の店よりも密着感があったし、ワイワイ騒ぐような店でした。そのためか、ドリンク営業がすごかったのです。 ドリンク営業というのは、女の子が頼むドリンクを、女の子自身がどんどん欲しがるような営業をするスタイルです。女の子のドリンクは一般的に一杯1500円くらい。もちろん、それ以上するドリンクもあります。 このときは、他に客がいなかったためもあり、激しい営業でした。一度断ったのに、さらにしつこく営業してくるのです。こうした営業があると、好みの嬢であればまだしも、好みでもなく、早くチェンジしてほしい嬢にドリンク営業をされても困惑するだけです。 ただ、酔っぱらって友人たちは調子にのってきていて、ゲームっぽいことをして、それがかなったら、ドリンクを頼んでいたのです。一人は、「脇の下のにおいをかがせてくれれば、ドリンクを頼んでいいよ」といい、もう一人もその遊びにのってしまう。なにが面白いのかわからない私であったが、私もなにかしなければいけない雰囲気になってきたのです。 同じ遊びではつまらないよな、と思っていた私は、周囲に促される形で、「じゃあ、へそに匂いをかがせて」とよくわからないリクエストをしたのです。望まない遊びをしながら、しかもドリンクを嬢に頼むって、どんなノリなのか、意味不明でした。 私はたいてい、キャバクラに行くときは一人です。または、数人で行ったとしても、個人プレイになることが多いのです。こうした集団での遊びは好きじゃないことを改めて自覚をしたのでした。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
社会 2010年10月28日 15時30分
「痴漢冤罪」それでもボクはやっていない、と言う為の心得
映画「それでもボクはやってない」などで、表ざたになってきた痴漢冤罪だが、まだまだ冤罪は多いという。 まず、痴漢冤罪がどのように生まれるのか。 地方はともかく、東京など大都会ではラッシュ時の電車の込み具合が凄い。当然痴漢も人の込み合うラッシュの時間帯を狙ってくるわけだが、そこでたまたま自分の前に立っている女性が痴漢被害に遭うと、自分が犯人だという誤認を生むことになる。 悪質なものになると、2〜3人組の女性がグルになって、ターゲットに選んだ男性に、まず一人が相手の腕に胸を密着させるなどして、他の人間が「私、見たわよ!」などと証言。このように、故意に痴漢冤罪を作り上げるという手口もある。 過去、痴漢冤罪が多数生まれたのは、裁判官や警察などの先入観、悪い言い方をすると「無知」が原因だった。 「『女性が勇気を出して訴えているんだから嘘をつくわけがない』痴漢犯罪は正確な立証が難しいためこんな抽象的な理由で男性が圧倒的に不利になる。 『痴漢「冤罪裁判」』−池上正樹・小学館文庫-」 このような先入観から、男性側の話をしっかりと警察官が聞かなかったために多数の冤罪が起こったという。話さえ聞いてくれていれば防げた冤罪も多いという。 事件に巻き込まれるかどうかは、正直、運にかかっている。しかし、ある程度の意識付けで巻き込まれる可能性を減らすことが出来るだろう。 まず、電車内では、荷物を持っていない側の手は必ず吊革を持つなどすることである。「証拠」と誤認されるようなことを意識して減らすだけで大きく違うはずだ。あと、出来ることなら女性の後ろには立たないこと。満員電車では移動が難しいが、こういう当たり前のことに気を付けることはとても大切なことだ。 痴漢は基本的に現行犯逮捕。もし自分が痴漢をしてもいないのに痴漢だと騒がれた場合、現行犯以外での事情聴取は「任意事情聴取」なので、言われるがまま行く必要は無い。まずキッパリと断り、日を改めて弁護士と一緒に警察署へ出向くべきだ。決して一人の力でなんとかしようとしないこと。 あと、罰金で済むからという理由で、やってもいないのにやったと認めてしまう人も多いようだが、痴漢は迷惑防止条例違反、酷いものになると強制わいせつ罪になる。つまりやってもいないことを認めてしまったばっかりに前科一犯の持ち主となってしまう恐れがある。そして、その後、勤め先企業の就業規則に照らし合わせて解雇になる可能性が高い。加えて、その後の再就職にも不利に働くことがある。一般的見解として、前科が懲役1年以上や禁固刑の場合には、履歴書に記載することとされている。記載しなかった場合は、企業に通知すべき重要事項を隠したとして、発覚した時は解雇理由になることも少なくない。ただ、会社の対応には人権的に問題があるという見解もある。 以上、大きなリスクがあることから、痴漢をしていないのに認めるということは絶対にしてはいけない。もし、このような事件に巻き込まれたら大変だが徹底的に戦うしか道はないのだ。 逆に、冤罪が表ざたになりすぎたせいで、本当に痴漢に遭ったのに立証出来ずに泣き寝入りをしている女性も増えているという。警察も以前より慎重になっているからというのも原因だろう。 「痴漢」というものは、男女ともに傷つける、とても許せない犯罪である。このような犯罪が減少することを、私は願っています。(だいちゃん)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
社会 2010年10月28日 15時00分
働かざるもの食うべからず?
もう全員が働かなくてよいかもしれない、というブログ記事が話題となった。 今の世の中は、楽しむための社会、無駄を享受するだけの社会に変わってしまったから、それを維持できるような高付加価値のある仕事しかもう要らない、高付加価値を生み出す仕事の生産性を上げるためには、生産性の低い仕事や単純労働部分は機械がやらないといけない。 そうすると人間のこれからやる仕事は機械の開発とオペレーションだけだから、ムリに人間に仕事を与えてきたような企業の存在の必要もない。 もう働かなくてすむ世界と観念して、働くことはあきらめ、機械の効率性ゆえにちょっと働けば今までとおなじだけ働いたことになるのだったら、それ以上苦労する必要がないから楽しむための世の中についていけない貧乏な人は、一旦休んで静かに暮らしてはどうか、という論理だ。 ブログの筆者は、苦労を美徳としない世の中にするのが大事で、さようにのんびり暮らす中で新たに面白い仕事を増やすのが急務だろう、と今後への提案もしている。 「民主党の考える雇用の重点分野は貧困者、新卒者などでしたが、そういった方々への緊急雇用創造プログラムは実施済みです。これからは高齢者や女性にも格差のない就業機会を実現し、どんどんチャレンジしていただきたい。それと真っ向対立しかねない考え方ですよね」(民主党議員) と 反応はすげないものだ。 民主党の2010年の最新のマニフェストには、今後の雇用対策について、・2011年度中に「求職者支援制度」を法制化するとともに、失業により住まいを失った人に対する支援を強化します。・非正規労働者や長期失業者に対して、マンツーマンで就職を支援する体制を整備します。・高校、大学などの新卒者の就職を支援するため、専門の相談員の配置や採用企業への奨励金支給などの対策を強化します。・同じ職場で同じ仕事をしている人の待遇を均等・均衡にして、仕事と生活の調和を進めます。 などとあるが、いずれも既にボロボロに問題が顕在化していることばかりであり、新しい雇用社会の構築という面についてはノーアイデアであることも窺われる。 ためしに働くのをやめてみるという考え方は面白いが、やはりその後の保証はなんにもなさそうだ。
-
-
トレンド 2010年10月28日 14時00分
やっぱり触れ合いたい 埼玉・秩父にある「彩の国ふれあい牧場」
今年、大きな話題となった口蹄疫問題。 “偶蹄目(ぐうていもく)”と呼ばれる、ヒヅメが偶数ある、牛、豚、ヤギ、羊、鹿、イノシシなどがかかる伝染病で、4月に宮崎県で発生。これにより、畜産農家は多大なる影響を受け、殺処分という酷い惨状にも見舞われ社会問題に。 そして、これらの動物たちと「ふれあい体験」ができる各都道府県の施設では、この“ふれあい”を一旦自粛。長期戦となったこの問題は、夏にようやく終息を迎えることとなった。 ということで、私は、埼玉県は秩父市にある『秩父高原牧場』、別名『彩の国ふれあい牧場』へ行ってきた。東京ドーム75個分もある広大な敷地は関東平野が一望でき、牛や羊が放牧されている。また、バター、チーズ、アイスクリーム、牛乳プリンなどの手作り体験もできて、味はすこぶる濃厚。施設で売られているコーヒー牛乳はかつて飲んだことのない味わいだ。 そして羊には名札がつけられており親近感を抱く。 「クララー! クララー!!」 大きな声がこだまする。小さな女の子が小さな羊に呼びかける。 「こっちにおいで、クララー!」 目をつぶって聞くと、何だか懐かしい響き。 それにしても羊たちは健気(けなげ)である。自由気ままに歩くものもいれば、座り込んでじっとしているもの、また人間たちに寄り添い、愛を求めるものもいる。優しい瞳は悲しい事実を胸に刻ませる。 何事もなかったかのように、牧場ではゆっくりとした時間が流れる。いつまでも元気でいて欲しい。心からそう願う。 小さな女の子が小さな手を振る。 「さようならクララー!!」(「はぐれ旅ライター純情派」海飛車鱗(うみとしゃりん)山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分