-
レジャー 2010年11月13日 16時00分
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「11・14 エリザベス女王杯」
ゴギャ〜あああ〜…リアル妖怪タレント、リアル子泣き爺のこなきG〜じゃょ! お馬予想〜G1レースに限り、こなきG〜のG1予想なんじゃ!! 第35回エリザベス女王杯。京都11R、芝2200m 発走15:40…。 正直、上位人気馬中心の予感。固いレースかものぉ〜。 牝馬限定のG1だけに、あまり高齢馬の出走はない。 若い世代、3歳馬〜5歳馬で、G1、G2出馬を優先的…。 前走を3着以内の上位着順中心になるのかのぉ〜おおお〜…? 枠番はそんな気にすることはないじゃろう…じゃがじゃ。 芝2200m(外回り)は、4コーナー付近からのスタート。1コーナーまでの距離が長く、ポジション争いはスムーズ。向こう正面から4コーナーにかけて高低差4.3mのアップダウン。ペースが遅ければ前で、速ければ中団から後方の馬で決着…でどうじゃ!? わし リアル妖怪こなきG〜のエリザベス女王杯のお馬予想は…3連単で! ◎5 アパパネ ○17 リトルアマポーラ △12 アニメイトバイオ 5-17-12でG1のG〜! こなきG〜のG〜で決まりじゃ!! 幸運の女神となるはずじゃが〜と、そろそろ的中せんとな!? ゴギャ〜あああ〜…。(「リアル妖怪」こなきG 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー 2010年11月13日 16時00分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜11・14 エリザベス女王杯〜
それではいってみましょう! エリザベス女王杯!◎サンテミリオン サンテミリオンは追い切りでのパートナーを見ると、力の入れ具合の差が出ている気がします。 前走は全く競馬をせず終わったので度外視。2度目の京都。2度目の輸送。立て直す可能性を買って本命に! お相手はこちら!○スノーフェアリー エプソム競馬場はずっとのぼり、直線手前でずっと下るコース。下り坂であれだけ差せるのなら外回りの京都の下り坂も問題ないのでは? 速い時計にも対応できそうで対抗に。いつも外国馬はわからないので印をつけませんが、今回は楽しみな存在。 あとはジャパンカップにも出走予定。でもここも本気度が高いようです。▲メイショウベルーガ 京都外回りで長めの距離といえば、このお馬さんにはベストの条件。前走では最後は手綱を抑えての完勝。前走の体重は過去最高で、それも今回に向けての調整では? それでもあんな強い勝ち方をするのだから、度外視なんてできない!△アパパネ 前走同様にリラックスして走れるなら、ここで優勝しても何もおかしくない実力の持ち主。というわけで今回も期待!△アニメイトバイオ そのまま栗東滞在しているので心配面もあまりなく、実力を発揮してくれるのでは!? 3連単なら(6)(7)(9)-(5)(6)(7)(9)-(5)(6)(7)(9)(12) 馬連・3連複ならボックスで!(桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年11月13日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/14) エリザベス女王杯、他5鞍
東京11R「武蔵野ステークス」(ダ1600メートル)は1枠1番と絶好枠を引き当てた、ケイアイガーベラが一気呵成に3連勝を達成する。 前々走のプロキオンSをレコードで圧逃(0秒7差)したスピードはメンバー屈指。しかも、上がり35秒3とメンバー最速の瞬発力を駆使しているのだから、後続は手も足も出なかった。 続くエニフSも最速の瞬発力を爆発。0秒9差突き放し子供扱いにしている。これほどの馬に1600メートルの壁などあり得ない。 交流重賞「マリーンC」は4着に失速。一部で距離不安視する向きもあるが、敗因は船橋まで輸送が響き入れ込んだたため。悲観することはない。 追い切りの動きから判断して、状態はパーフェクトに近いし逃げ切り濃厚。◎1ケイアイガーベラ○14バーディバーディ▲4グロリアスノア△15ダノンカモン、16シルクフォーチュン 10R「銀嶺ステークス」(ダ1400メートル)はスターボード対ベビーネイルの一騎打ちの公算が大。 2頭の比較では前走でベビーネイルを一蹴している、スターボードに一日の長がある。 強い3歳両馬に迫るのは、百戦錬磨のノーリプライ。休み明け2戦目で走り頃だ。◎16スターボード○2ベビーネイル▲13ノーリプライ△1ピースオブパワー、3ツクバホクトオー 9R「赤松賞」(芝1600メートル)は良血馬のダンスファンタジアでもうう一丁。 出遅れと、道悪馬場も何のその。メンバー最速の差し脚で0秒5差突き放した強さは次元が違った。人気でも牝馬同士なら、逆らえない。◎11ダンスファンタジア○13デラコリーナ▲3フレンチカクタス△9コンプリート、10サイレントソニック 最終R(芝1400メートル)は充実著しい、サトノジューオーに期待。 前走の相模湖特別3着(0秒3差)は評価できる。ここはメンバー構成に恵まれ、チャンス到来!◎14サトノジューオー○6サトノディライト▲1シャドークロス△3モンテフジサン、9サクラバレット 京都11R「エリザベス女王杯」(芝2200メートル)は秋華賞で史上3頭目の牝馬3冠馬に輝いた、アパパネでいける。 秋華賞は490キロと体にまだ余裕が感じられたし、プラスアルファも見込める。最強馬ブエナビスタ不在なら、古馬初対決とはいえ大いに期待できる。◎5アパパネ○12アニメイトバイオ▲9メイショウベルーガ△6スノーフェアリー、8ブライティアパルス 福島11R「須賀川特別」(芝1200メートル)は前走(0秒3差2着)が好内容だった、アモーレヴォレをイチ押し。1枠1番と枠順も勝利を後押しする。◎1アモーレヴォレ○15ヒカルジョディー▲13ティムガッド△8バクシンカーリー、11アイスカービング※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2010年11月13日 16時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/14) エリザベス女王杯
◆京都11R エリザベス女王杯◎アニメイトバイオ○メイショウベルーガ▲ヒカルアマランサス△サンテミリオン 2走前のローズSでアパパネに土をつけたことで現3歳牝馬世代の代表的なライバル対決となった感のある『アパパネvsアニメイト』。初顔合わせとなった昨年暮れの阪神JFから数えて今回が6回目となる。対戦成績はご存じのとおり3冠牝馬の4勝1敗だが、現況、同世代の馬で正攻法でアパパネを負かせるとすれば、アニメイトバイオの他にいないような気がする。勝ったローズSも、2着だった秋華賞も、後方の非常に苦しい位置取りから馬群を縫う様にして伸びてきたことを考えれば、外回りコースで直線が長くなるのはアニメイトにとって願ってもないプラス材料。騎乗する後藤騎手も秘策(?)めいた乗り方は考えているはずで、ここは大きく期待したい。ライバルは他にもいるが、vsアパパネ2勝目は、自身初のG1タイトルへも大きく前進する。ここまでアパvsアニで引っ張ってきたが、今回、アパパネは買わない。強さは認めるが、以前から囁かれる血統面の距離不安が今回は影響しそうな感じがする。秋華賞を最大目標に仕上げたこともあって上積みは薄いし、思い切って外す。アニメイトから、おそらく京都の2200mが自身の持ち味を最大限に発揮するのではなかろうかと思えるメイショウベルーガ、この2頭を大本線に馬券を組み立てたい。3連単の抑えに、前走で評価を落とした2頭の巻き返しに期待して、ヒカルとサンテミリオン。サンテは非常に難しい状況だが、名手デザーモ騎乗で劇的に変わる可能性がある。【馬単】流し(12)軸(9)(10)【馬連】BOX(9)(10)(12)【3連単】フォーメーション(12)→(9)(10)→(7)(9)(10)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2010年11月13日 15時00分
文科系忍者記者ドラゴンの道 「栃木県ローカル・ヒーロー、精霊法士トチノキッド」
栃木県の美しい自然を守り、ジャレイ族と日々、戦い続けるローカルヒーロー、精霊法士トチノキッド。栃木県章をイメージした鮮やかなグリーンの姿が印象的である。 精霊法士トチノキッドに活動内容や主要技(必殺技)について聞いてみた。 Q:大好きな栃木を守るためにどんな活動をおこなっていますか? A:栃木県に迫る邪悪な魔の手と戦い、追い払う!! 同時に、戦いを通して、栃木県の「ナンバー1よりオンリー1」の良いところを学び、それを伝えていくこと。普段は県内のイベントに出動してショーをしたり、子ども達と遊んだりする活動をしています。最近は学童施設への訪問もするようになりました。 Q:ジャレイ族と戦うにはどんな心構えが必要ですか? A:ジャレイ族は、人の弱みに入り込み、やがて心を支配してしまう悪の精霊です。何が良いことで、何が悪いことか、人間として忘れちゃいけないことを忘れないことと、攻める為ではなく、護る為の強い心を持つことが大切です。 Q:トチノキッドは栃木名物のグルメが大好きとのことですが、それぞれにどんなこだわりがありますか? A:宇都宮餃子にしても、日光ゆばにしても、佐野ラーメンにしても、どの名物も、この店が一番!! と決めず、いろいろな店を廻って食べて、それぞれの店が出す味の良さを楽しむようにしています。 Q:主要技(必殺技)はどんな修業をして身に付けたのですか? A:心の力から発生する「ホーリキ」をひたすら練る修行をしました。「ホーリキ」とは「地方の力」という意味があります。修行場所がどこにあるかは内緒だけど、日光のどこかにあります。 Q:主要技の中で使う頻度が多いのはどの技でしょうか? A:ホーリキ弾!! です。トチノキッドの場合、パンチやキックを連発するより、これを放てばジャレイ族も大痛手!! 今の所、ほとんどのショーで登場します。 Q:他地域のローカルヒーローがラジオ番組を持っているケースがありますが、今後、トチノキッドやジャレイ族がラジオ業界へ進出するようなことはありますか? A:地元ラジオにゲストで出演してPRすることは今後もあると思いますが、トチノキッドはあくまでも私設サークル規模の活動なので、自分でラジオ番組を持ったりするなど、そういった形での「業界」と付くものへの進出は、現時点ではあまり興味がありません。ですが今後、インターネットを使って、応援して頂いている皆様を楽しませることができる企画はやりたいな、と、運営団体「ヒーローサークル最生旗」の主催(主宰ではない)は考えているみたいです。 Q:トチノキッドから世界の皆さんへメッセージをお願いします A:栃木県は、日本の中でも故郷離れする若者が多い地域かもしれませんが、だからと言って、何もなくてつまらない地域では決してありません。素晴らしい名所や名物が沢山あって、さまざまな町があって、いろいろな人がいて、その中にトチノキッドがいます。県内の皆さんは勿論、県外の皆さんも国外の皆さんも、栃木県に足を運ばれた時は、この地域のナンバー1より、オンリー1なところに注目して歩いてみてください。※精霊法士トチノキッド公式ホームページhttp://www.bc9.ne.jp/~t-kid/※トチノキッドをサポートする「ヒーローサークル最生旗」は参加メンバーを随時募集※文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
トレンド 2010年11月13日 14時00分
【今行く映画館】目覚めたら箱の中、必死の脱出劇。映画『リミット』
イラクで民間トラックドライバーとして働くポール(ライアン・レイノルズ)は、何者かに襲われ、ひつぎと共に土の中に埋められてしまう。やがて意識を取り戻したポールは、手元に携帯電話、ライター、ナイフ、ペン、酒があることを知るが、残された空気から推測してタイムリミットが後90分前後ということに気が付いて…。 「主人公がもし自分だったら!」想像するだけでゾっとするシチュエーション・スリラー。新鋭監督ロドリゴ・コルテスが、ほぼ全編を通して暗闇状態でドラマを進める大胆な演出で異色の脱出劇を構築した。 追いつめられたポールが、手元にある道具だけを頼りに脱出を試みる奮闘ぶりが見もの。 ライアン・レイノルズ主演『リミット』は渋谷シネセゾン他にて全国公開中。(C) 2009 Versus Entertainment S.L. All Rights Reserved.
-
レジャー 2010年11月13日 13時30分
1500円のおこづかい馬券(11月14日エリザベス女王杯)
不景気だからこそ低予算! おこづかいの範囲内で勝負しようというこの企画。今回はエリザベス女王杯です。◎はアパパネ。 3歳が圧倒的有利なこのレース。秋華賞の好走馬はこのレースと相性抜群。しかもアパパネは3冠馬ですからね。アパパネの3連単1着固定でいきます 2着候補は3頭をピックアップ!セラフィックロンプ ブエナビスタとジャガーメイルと戦った京都記念の時から牝馬限定戦ならいつか一発があるのではと思ってました。積極的に前につけてからの走りが板についてきた近2走を見て重要視。おこづかいを大幅増額してくれる重要な一頭です。メイショウベルーガ 今年はすべて牡馬混合戦のうえオウケンブルースリまで破ってます。個人的にはベルーガがこのレースを勝ち、池添ジョッキーの勝利の雄叫び「っしゃぁ!」を聞きたいのですが、斤量差もありますし2着かなと予想。アニメイトバイオ 一度アパパネを負かしていますからね。軽視はできないでしょう。ただ前走を踏まえるとアパパネとの実力差を感じます。 基本的には上記の4頭で決まると見ますが、抑えとして3着候補には3頭追加します。 スノーフェアリーは何となく。強いんでしょ? 一応おさえます。 続いてはブライティアパルス。プロヴィナージュの取り消しにより浮上。前にいた馬が残るならこの馬にも可能性があるのでは? 最後はリトルアマポーラ。 前走の府中牝馬Sでは33秒台の脚を使っている点が気になります。府中牝馬S出走馬はエリ女で好成績を残しているデータもありますし、エリ女の好走馬は再度好走するケースもありますので抑えておきたいところ。「牝馬の祐一」という点も見逃せません。 ということで3連単フォーメーション15点。1点100円勝負です。 前日の時点では2000倍の配当も。1着はないと思うけど、セラフィックロンプ頼んだぞ!(5)→(2)(9)(12)→(2)(9)(12)(6)(8)(17) 心配性の方はアパパネから3連複1頭軸流しでいかがでしょうか? 以上、若手放送作家の近藤でした〜。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。 ちなみに、毎週日曜日26時からBSフジで放送中の『チェリーナイツ』というドラマに携わらせて頂きました。男なら誰もが共感できる青春コメディです。夜更かしする方はチェックして下さい!
-
トレンド 2010年11月13日 13時00分
ヒトラーは兵士として優秀だったのか?
ナチス・ドイツ総統のアドルフ・ヒトラーが第一次世界大戦に従軍していたことは有名な話であるが、はたして兵士としてのヒトラーとは、どのようなものだったのだろうか。 当時のオーストリアの兵役法によれば、1889年4月生まれのヒトラーは、満20歳になった1909年の秋には軍事応召名簿に登録し、その後は徴兵身体検査を受ける必要があった。だが、ヒトラーはそれを拒否し、その後1913年にミュンヘンへ逃亡した。翌年1月18日にオーストリア当局に逮捕され、祖国へ送還されたが、検査で不適合と判定されて兵役を免除された。 ヒトラーは当時、祖国のオーストリア・ハンガリー帝国内における他民族であるスラブ人、マジャール人、ルーマニア人、イタリア人に譲歩をする祖国に対し、反感を抱くようになっていた。そこで彼は、ドイツ民族の国であるドイツで兵役に就きたいと思うようになっていったという。 ヒトラーは1914年8月に第一次世界大戦が勃発するや、8月16日に志願兵としてバイエルン予備歩兵第16連体に配属され、10月28日にベルギーのイーブルで戦闘に参加し、12月2日に第二級鉄十字章を授章された。彼は主に伝令兵として活躍したようである。 1918年8月4日、ヒトラーは第一級鉄十字章を授章した。この勲章を下士官レベルで受章するのは極めて珍しかった。何でも彼が、一度に4人のフランス兵を捕虜にしたといわれているが、定かではない。 10月13日に夜間の戦闘でヒトラーは目を負傷し、10月21日にシュテッティン近郊の病院に入院した。そこでヒトラーは一時的に視力を失った。その際、毒ガスによって脳神経に損害を負ったともいわれている。彼はその負傷で黒色戦傷章を授章した。 ヒトラーは従軍した4年間の期間で、前述した勲章の他に、連隊賞状、剣付功三級鉄十字章など計5個の勲章を受章している。ヒトラーの最終階級は伍長勤務上等兵であり、兵士としては進級が早い方ではなかったが、古参兵として頼りにされていたようである。兵士としてのヒトラーは勇敢、かつ優秀な兵士であったようだ。(白井正雪)
-
芸能 2010年11月13日 12時30分
特撮アイドルが戦闘服を脱いだ!!
特撮・戦隊モノ大好きアイドルとして活躍する郷美寿梨ちゃん。いつもはイベントで「愛と正義の戦士☆じゅりじゅり」としてオリジナルの戦闘服に身を包み登場する。そんな彼女のファーストDVD「愛しのジュリエット」が10月29日発売された。中学生に間違われることもあるというロリータフェイスの寿梨ちゃんが戦闘服を脱いだ! 必見の本作について、寿梨ちゃんを直撃インタビューした。 −−はじめてのDVDですね。感想は? デビューして2年半になるのですが、今回がはじめてのDVDになります。このお話が来た時は率直にうれしかったです。特撮アイドルとして「愛と正義の戦士☆じゅりじゅり」ということでオリジナルの戦闘服を着てイベントに参加していますが、今までは“着ている”仕事の方が多かったです。ここまで水着になるのは、今回がはじめてです。ファーストDVDですけど頑張りましたよ(笑)。プライベートではスッピンだと中学生や高校生に間違えられて…居酒屋さんに入れなかったりなんてこともありました。でも、“脱いだらあるぞ!”っていうギャップを見て欲しいですね。 −−様々なコスプレに挑戦していますが一番のお気に入りは? もともと病院に勤務していたので、自前のナース服ですね。あと黒のランジェリーも気に入っています。 −−カラダで一番、自信のある場所は? 実は鎖骨から胸の谷間にかけてのラインです。あと恥ずかしいんですけど…自分でDVDを確認していたら、オシリがムッチリしすぎているなって思いました(笑)。 −−DVDではマッサージのシーンがありますね。気持ち良さそうですが…。 すっごい気持ちよかったです! 実はわたし…女の人に触られたりするのが大好きなんです。危険な発言かもですね(笑)。マッサージ師の方は女性の方で、撮影の合間にも仲良くしてもらいました。このシーンの心地いい顔はお芝居ではないですよ。 −−もっとも気持ちよかった場所は? 背中です。全身包まれる感じが気持ちよかったですよ。 −−好きな男性のタイプを教えて? 私自身がオタクなので…何かに集中しているオタク趣味がある人です。 −−では、今まで付き合った人も…? そうですね。何かはまっているものがある人は魅力的ですね。 −−趣味はヒーロー番組やヒーローショーということですが、きっかけは? 好きになったきっかけは5歳くらいの時に「仮面ライダーブラック」を見てからです。 −−今まで色々なヒーローがいたと思いますが、一番のヒーローは? 私自身です! 「愛と正義の戦士☆じゅりじゅり」です。 −−え…どういうことですか? ライダーにはないセクシーさを持っていますから(笑)。“必殺ハートアタック”という技を持っています。 −−…どんな技ですか? (胸を寄せながら)必殺、ハ〜トアタック!! 二つの爆弾が飛び出して“メロメロになって!”という感じです(笑)。 −−今まで倒せなかった相手はいないのですか? いないです! 完全勝利ですよ。 −−他に技はありますか? オシリを使った“必殺ヒップアタック”を考えていますが、まだ開発中です。 −−やはり特撮モノに出演したいと思いますか? 悪の親玉でもいいので、ぜひ出たいです! 通りすがりの出演でもいいです。 −−これからの目標は? 郷美寿梨の“寿”はみんなハッピーになってほしいという意味でこの字を入れました。私を見て、みんながハッピーになれるような存在になりたいです。あとセカンドDVDもぜひ出したいです。今回は特撮の要素をまったく入れていなかったので、次回はちょっとだけでも入れたいですね。 −−ファンに一言お願いします。 私のDVDから、愛と希望と元気を受け取って下さい!!※2010年11月14日「DVD発売イベント」があります。◆開催日:11月14日(日) 開場:14:45 開演:15:00◆開催場所:音楽CD館4Fイベントスペース ◆集合場所:15分前に音楽CD館1F店頭◆内容:トーク&握手会名前 郷美寿梨(さとみじゅり) 生年月日 1983年9月30日 サイズ T145cm B82 W54 H80 S21.5 出身地 山梨県 血液型 B型 趣味 特撮ヒーロー番組やヒーローショーを見ること 特技 心理検査・ヒーローショーのお姉さんのモノマネ 長所 社交的・若く見られる 免許・資格 普通自動車免許、認定心理士、カウンセリング実務士
-
-
芸能 2010年11月13日 12時00分
大丈夫か? キムタク「ヤマト」
今月1日、いろんな意味で注目されているアニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写版でSMAPの木村拓哉主演の映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(山崎貴監督、12月1日公開)の完成披露試写会が都内で行われ、主人公・古代進を演じた木村は「生まれて初めて映画館に足を運んだ作品が“宇宙戦艦ヤマト”。見に行った話の物語に入ることになり、うれしさと責任を感じました」と感無量の面持ちで舞台あいさつした。 「トラブルはヒロイン森雪が沢尻エリカから黒木メイサに代わったぐらい。撮影総制作費は邦画では異例の20億円以上で、主題歌はエアロスミスのヴォーカル、スティーヴン・タイラー初ソロシングル『LOVE LIVES』を起用するなどかなり力が入った作品。試写会には1900組3800人の定員に約10万人の応募がある人気ぶりだった」(映画ライター) しかし、試写会に先だって行った“事前プロモーション”は関係者も予想外の大失敗だったというのだ。 「9月に東京ドームで行われたSMAPのコンサートで映画の前売り券を発売した。2回公演×5日間で来場者は45万人を見込み、『25万枚ぐらいはさばけるだろう』と予想していたようだ。ところが、さっぱり売れず、後半2日間は購入特典としてキムタクの顔が入ったクリアファイルをつけたがそれでも売り上げは伸びず、最終的に2万5000枚ほどしか売れなかった」(レコード会社関係者) 無料で招待される試写会の人気ぶりとはかなり対照的だが、試写会直後の今月7日、同映画にも絡んでいるアニメ版のプロデューサーでアニメ・映画の「ヤマトシリーズ」の原作者である西崎義展氏が小笠原村父島近くに停泊中の汽船「YAMATO」から転落して死亡する痛ましい出来事があった。 “船出”を前に何かと暗雲が立ちこめるキムタク「ヤマト」だが、どの程度の集客力があるか注目される。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分